ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 544334
全員に公開
ハイキング
近畿

果無山脈 安堵山・冷水山 ピストン

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:45
距離
16.1km
登り
1,151m
下り
1,147m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:08
合計
6:45
8:16
2
スタート地点
8:18
8:18
64
果無越登山口
9:22
9:27
49
和田ノ森
10:16
10:16
19
安堵山
10:35
10:35
28
林道登山口
11:03
11:03
24
黒尾山
11:27
12:20
32
12:52
12:52
21
黒尾山
13:13
13:13
19
展望台
13:32
13:37
33
安堵山
14:10
14:15
46
和田ノ森
15:01
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹生ヤマセミの里
ですが、さらに車を先に進めて距離・高度を稼ぎ小森まで行ってしまいました
コース状況/
危険箇所等
道標はたくさんあり、はっきりしています。
夏場は、草が伸びたり葉が茂っていたりして安堵山から先は(も)ちょっとわかりづらくなる部分もあるかも・・・
あと、結構うるさく林道が並走しています。
その他周辺情報 ヤマセミの湯はどうも、当分の間休みのようです
集落の最奥に登山口の看板があります
2014年11月08日 08:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 8:18
集落の最奥に登山口の看板があります
看板を左に曲がって山道に向かいます
2014年11月08日 08:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 8:18
看板を左に曲がって山道に向かいます
りんどう!
2014年11月08日 08:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 8:18
りんどう!
りんどうのつぼみ?これから??
2014年11月08日 08:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 8:19
りんどうのつぼみ?これから??
いきなりの急登!ジグザグですが、きつい!
2014年11月08日 08:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 8:23
いきなりの急登!ジグザグですが、きつい!
杉苔
杉の植林帯を登ります
2014年11月08日 08:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 8:27
杉苔
杉の植林帯を登ります
右も左も杉の植林です
2014年11月08日 08:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 8:42
右も左も杉の植林です
次の地点が近づいてくると、やたら?道標があります
2014年11月08日 08:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 8:56
次の地点が近づいてくると、やたら?道標があります
つるしきみ?
2014年11月08日 09:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:02
つるしきみ?
やっと、和田の森
2014年11月08日 09:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 9:22
やっと、和田の森
林道が急接近!
2014年11月08日 09:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:25
林道が急接近!
2014年11月08日 09:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:25
見てください!落ち葉のじゅうたん。
この柔らかな踏み心地とかさかさORザッザッと心地よい踏み音。
これを楽しみたくて、来ました。秋の楽しみです。
2014年11月08日 09:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:29
見てください!落ち葉のじゅうたん。
この柔らかな踏み心地とかさかさORザッザッと心地よい踏み音。
これを楽しみたくて、来ました。秋の楽しみです。
2014年11月08日 09:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:34
ずーっと、殆んどこんな道です。
2014年11月08日 09:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 9:37
ずーっと、殆んどこんな道です。
林道の向こうに紅葉
2014年11月08日 09:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:38
林道の向こうに紅葉
赤・黄・緑、素晴らしいコントラストです
2014年11月08日 09:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 9:40
赤・黄・緑、素晴らしいコントラストです
見上げてごらん、青空に紅葉!(どうよう!!)
2014年11月08日 09:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:41
見上げてごらん、青空に紅葉!(どうよう!!)
どこまで歩いても気持ちのいい道です
2014年11月08日 09:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:42
どこまで歩いても気持ちのいい道です
黄葉もばっちり!
2014年11月08日 09:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:43
黄葉もばっちり!
安堵山へは右へ
2014年11月08日 09:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 9:44
安堵山へは右へ
山道に入ると(林道の横にちゃんと登山道があります)いきなりの急登です
2014年11月08日 09:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:45
山道に入ると(林道の横にちゃんと登山道があります)いきなりの急登です
安堵山の手前、北側に眺望が開けてきました
2014年11月08日 09:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 9:52
安堵山の手前、北側に眺望が開けてきました
深山樒?
2014年11月08日 09:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:53
深山樒?
?大峠山?牛廻山?
2014年11月08日 09:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:53
?大峠山?牛廻山?
いきなりの大峰山脈
2014年11月08日 09:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/8 9:53
いきなりの大峰山脈
八経ヶ岳〜釈迦ヶ岳、そして来年こそ、踏破予定の?南奥駈の山々・・・
もう、山並みにうっとりします
2014年11月08日 09:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/8 9:54
八経ヶ岳〜釈迦ヶ岳、そして来年こそ、踏破予定の?南奥駈の山々・・・
もう、山並みにうっとりします
2014年11月08日 09:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:55
樹間から安堵山?
2014年11月08日 09:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:57
樹間から安堵山?
2014年11月08日 09:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 9:59
やまあざみ?
2014年11月08日 10:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:02
やまあざみ?
ここから、また、山道です。
道標が落ちたまま、悲しい…
2014年11月08日 10:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:03
ここから、また、山道です。
道標が落ちたまま、悲しい…
惨たらしい山肌
2014年11月08日 10:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:04
惨たらしい山肌
2014年11月08日 10:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:04
やっと、安堵山!
2014年11月08日 10:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 10:16
やっと、安堵山!
はい、三角点!
2014年11月08日 10:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:17
はい、三角点!
樹間から黒尾山
2014年11月08日 10:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:32
樹間から黒尾山
一瞬林道に出て・・・
なんと安易な、何と分かりやすいネーミング、林道登山口
2014年11月08日 10:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:35
一瞬林道に出て・・・
なんと安易な、何と分かりやすいネーミング、林道登山口
展望台から、黒尾山。
紅葉真っ盛りです!
2014年11月08日 10:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 10:36
展望台から、黒尾山。
紅葉真っ盛りです!
要害森山から笠塔峰、高尾山??
2014年11月08日 10:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:36
要害森山から笠塔峰、高尾山??
重畳たる山並み・・・
いいですねぇ
2014年11月08日 10:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:37
重畳たる山並み・・・
いいですねぇ
もう、たまりません!
2014年11月08日 10:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:38
もう、たまりません!
2014年11月08日 10:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:40
雲一つない青空と、真っ赤な紅葉!
2014年11月08日 10:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 10:54
雲一つない青空と、真っ赤な紅葉!
ぼちぼち、黒尾山かな?
2014年11月08日 10:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 10:59
ぼちぼち、黒尾山かな?
というわけで、黒尾山です
2014年11月08日 11:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:03
というわけで、黒尾山です
2014年11月08日 11:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:03
藪の向こうに、冷水山?
2014年11月08日 11:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:04
藪の向こうに、冷水山?
やっと、冷水山かな
2014年11月08日 11:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:04
やっと、冷水山かな
ここからもきれいな山並みが見えます
2014年11月08日 11:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/8 11:11
ここからもきれいな山並みが見えます
2014年11月08日 11:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/8 11:12
超、崩落!
山道の足元が、ごっそり、崩落です!
高所恐怖症には、こたえます!
2014年11月08日 11:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:13
超、崩落!
山道の足元が、ごっそり、崩落です!
高所恐怖症には、こたえます!
なんという、木?なのでしょうか?
パッと見た時には首長恐竜に見えたのですが・・・
2014年11月08日 11:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:20
なんという、木?なのでしょうか?
パッと見た時には首長恐竜に見えたのですが・・・
2014年11月08日 11:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:20
ぼちぼち、冷水山かな?
2014年11月08日 11:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:21
ぼちぼち、冷水山かな?
そうです、冷水山に到着しました!
2014年11月08日 11:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/8 11:27
そうです、冷水山に到着しました!
一等三角点だそうです!
お神酒もいいですね!
2014年11月08日 11:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 11:27
一等三角点だそうです!
お神酒もいいですね!
?果無山?ほんまでっか?
2014年11月08日 11:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/8 11:28
?果無山?ほんまでっか?
北側の眺望
2014年11月08日 11:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 11:29
北側の眺望
北側の眺望、パノラマで。
2014年11月08日 11:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:29
北側の眺望、パノラマで。
南側の眺望
2014年11月08日 11:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:30
南側の眺望
南側の眺望
2014年11月08日 11:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:31
南側の眺望
2014年11月08日 11:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:33
2014年11月08日 11:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 11:34
今日のお昼は、パスタと、自家製紫(ゆかり)むすび、そしてインスタント卵スープ。
ですが、前回調子の良かったバーナーヘッドがまた、不調。お湯が沸き切らず、どろっとしたパスタに・・・。
2014年11月08日 11:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 11:53
今日のお昼は、パスタと、自家製紫(ゆかり)むすび、そしてインスタント卵スープ。
ですが、前回調子の良かったバーナーヘッドがまた、不調。お湯が沸き切らず、どろっとしたパスタに・・・。
南側の眺望。
雲が広がってきました。
2014年11月08日 12:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 12:19
南側の眺望。
雲が広がってきました。
冷水山から少し進みましたが、下りになっているし、天気も下り坂のようなので、ここから、Uターン。
2014年11月08日 12:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 12:23
冷水山から少し進みましたが、下りになっているし、天気も下り坂のようなので、ここから、Uターン。
冷水山から安堵山
2014年11月08日 12:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 12:27
冷水山から安堵山
行きには気が付きませんでしたが、まむし草?なんか、ちょい遅れのハロウィンのよう?
2014年11月08日 12:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 12:27
行きには気が付きませんでしたが、まむし草?なんか、ちょい遅れのハロウィンのよう?
行きには気が付かなかった紅葉
2014年11月08日 12:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 12:28
行きには気が付かなかった紅葉
ここも黄葉
落ち葉もステキ
2014年11月08日 12:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 12:29
ここも黄葉
落ち葉もステキ
2014年11月08日 12:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 12:41
黒尾山まで帰ってきました
2014年11月08日 12:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 12:52
黒尾山まで帰ってきました
展望台から
2014年11月08日 13:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 13:11
展望台から
安堵山
2014年11月08日 13:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 13:13
安堵山
今日は、あまりのポイカンが気になって、カン拾いをすることに
5分後にはコンビニ袋一杯に
2014年11月08日 13:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 13:15
今日は、あまりのポイカンが気になって、カン拾いをすることに
5分後にはコンビニ袋一杯に
可憐な花ですが、名前が・・・
2014年11月08日 13:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 13:22
可憐な花ですが、名前が・・・
安堵山まで帰ってきました。
この時点で、既にコンビニ袋は満杯!
十数個は拾ったでしょうか・・・・
2014年11月08日 13:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 13:32
安堵山まで帰ってきました。
この時点で、既にコンビニ袋は満杯!
十数個は拾ったでしょうか・・・・
なんてこった!この山肌!どうする??
2014年11月08日 13:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/8 13:44
なんてこった!この山肌!どうする??
赤くなる前のしきみですか?
2014年11月08日 13:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 13:52
赤くなる前のしきみですか?
もう、大峰山脈も霞んでいます
2014年11月08日 13:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 13:52
もう、大峰山脈も霞んでいます
和田の森まで帰ってきました。
あとは、下るだけ。
2014年11月08日 14:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 14:16
和田の森まで帰ってきました。
あとは、下るだけ。
花開いたりんどうもあった!
2014年11月08日 14:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 14:59
花開いたりんどうもあった!
登山口まで帰ってきました。
2014年11月08日 15:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/8 15:00
登山口まで帰ってきました。
小森集落の皆様、こんなところに止めてすみませんでした。
2014年11月08日 15:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/8 15:00
小森集落の皆様、こんなところに止めてすみませんでした。

感想

金曜(11・7)の夜までどこに行こうか決めかねていました。10月に2回目の真妻山だったし、今回は矢筈岳?・・・
それとも初めての山で牛廻山?とか思っていましたが、「ヤマレコ」で冷水山をみて、ここだ!と決めて。
 ここのところの、いつものどたばた準備で、あたふたと出かけました。

予定より10分ほど前に着き、いろいろ準備をして、いざ出発!
ヤマレコの内容をうろ覚えで、実際に歩き出してから思い出した、いきなりの急登!

ぜぇぜぇ言いながら尾根道に出て、しばらくは緩やかな登り。気持ちいい!
しかし、なかなか、楽させてくれません、ちょっと歩くと、急登が!
これを超えたところで和田ノ森。
レコのとおり眺望はありません。

仕方ないので、スルー。しかし、素晴らしいの一言です。紅葉も楽しめるし、ふかふかの落ち葉の道もどこまでも続いて、しかも、青空!(そうなんです、実は、晴れ男なんです!)

林道が、しつこく付きまとうのが鬱陶しいのですが、今日日の山、仕方ないのですかねぇ・・・

林道を気にしていると、ついに、なんと、「林道登山口」!です、言葉がありません。

その展望台からは王塔山脈方面がばっちり!らしいです(まだ、地理がよく分かっていません)

黒尾山を過ぎて、やっと?冷水山が見えてきました。
もう、体力がありません。ほぼ、参考本と同タイムです。黒尾山から25分ほど?で冷水山です!

本の解説通り南北に眺望が開けています。でも、北側は樹木を伐採したおかげ?しかも、無数の割れた瓶や、セルロイドの三角定規まで・・・。

時間は11時半、測ったような昼食タイム!
早速、すいすいパスタ、と思いましたが、予想通り朝熱湯を入れたテルモスは忘れて。仕方ないので水から沸かし始めます。最初は勢いの良かったバーナーも途中から急に「ぼそ、ぼそ」っといいながら、炎が消えました。前回の大普賢岳のときはちゃんとついたのに(その前の大峰奥駈の1泊目小笹の宿では、点かなかった!)・・・。セットしなおしたり、ボンベ温めたりしましたが、点きません。朝、なぜかエスビット触った時に、今日は要るか?と思ったのでしたが、虫の知らせだったのか・・・

ふやけてぬるいパスタとフリーズドライの卵スープと自分で握った紫(ゆかり)のおにぎりを早々に平らげ、出発!それでも50分近く時間を取られてしまった!!

色気を出して少し先まで行ってみたが、今日日の天気予報はよく当たる!
午後から雲が広がり夕方は雨・・・・。
雲が広がってきたので、先には進まず回れ右!

あとは、来た道を戻るだけ。山行の行程でピストンは嫌いだったけど、車で来るときは仕方ない(あと何年、和歌山にいるのだろう・・・)。
また、山並みも周回路を組めるような山並みでもないし・・・

で、帰り道は、林道が並走しているからでしょうか、多くのポイ捨てカンが気になって、カン拾いをして帰りました。持っていたコンビニ袋は5分もしない間に一杯に!

和田ノ森からの下りは結構膝に来ましたが、何とか無事に下山できました。それと、ヤマセミの里に車を止めるつもりが、道がよくわからなくて、小森集落の突当りまで行ってしまい、少し引き返したところに路駐してしまいました。小森集落のみなさん、すみませんでした。
来年、果無山脈を縦走するときは、きちんと、駐車します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1623人

コメント

冷水山の点名は、、、
hiro-sanさん、こんにちは。(はじめまして。)
時にマニアックな(?)興味深いコースを歩かれる、貴殿のレコ、以前から拝見して興味をより深めております。
果無・・、その言葉の響きからも惹かれる山域ですが、未だ、奥まで足を踏み入れずです。かといって、冷水山へ林道から簡単アクセスでは味気なく・・。
あっ、「冷水山」の三角点名は「果無山」となっております。点の記、正しいです。
2014/11/9 13:49
Re: 冷水山の点名は、、、
DCTさん、はじめまして。
知らないということは、時に強く、時に恥ずかしいものです。
今、ネットで検索したら山名:冷水山、点名:果無山、とありました。
私もDCTさんのレコ楽しく、また、参考にさせていただいています。
よろしくお願いいたします。
2014/11/9 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら