記録ID: 5458538
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
氷ノ山(鳥取県側から「チョイ廻し」)
2023年05月04日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 878m
- 下り
- 876m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:31
距離 11.1km
登り 879m
下り 878m
11:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありません。 |
写真
感想
昨日に引き続き中国地方の氷ノ山に登りました。
帰宅してから気付いたのですが、この2日で中国地方の第1位と第2位の高峰を登ったことになるのですね。
GW中ということもあって、昨日の大山と同様に氷ノ山も混雑するかな〜って、少し警戒していましたが、意外にも人は少なくて落ち着いた山行となりました。
山行中、氷ノ山越から氷ノ山までは高木が立ち並び、氷ノ山から三の丸までは広大な笹原が広がっていて、異なる植生であることに少し興味がわきました。
また、キャラボクが自生している数少ない山ということですが、氷ノ山のキャラボクは笹原の中に点在しているのか、多くを見る事はできませんでした。
まぁ、千年キャラボクを見る事が出来たので満足ですがね。
年1回は島根県まで往復する僕にとって、福井県と島根県の中間地点にある氷ノ山はずっと気になる山でしたが、やっと登る事ができました。
中国地方には、まだまだ気になる山があるので、折を見て登ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する