ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5481946
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

編笠山-権現岳-三ツ頭(観音平から周回)

2023年05月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:42
距離
11.2km
登り
1,428m
下り
1,434m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:59
合計
6:42
5:11
40
5:51
5:51
29
6:20
6:20
61
7:21
7:32
19
7:51
7:54
29
8:23
8:26
16
8:42
8:43
13
8:56
9:10
6
9:16
9:27
0
9:26
9:28
2
9:30
9:38
28
10:06
10:07
3
10:10
10:11
31
10:42
10:44
8
10:52
10:53
36
11:29
11:30
22
11:52
11:52
0
11:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
網笠山山頂から青年小屋への下りは僅かに残っている残雪の表面がテカテカに凍っていて滑りやすくなっています。
それ以外は特に危険な箇所はありませんでした。
観音平の駐車場を5時10分に出発
2023年05月10日 05:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 5:10
観音平の駐車場を5時10分に出発
観音平から40分、雲海に着く頃には朝陽が差し始めました
2023年05月10日 05:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 5:50
観音平から40分、雲海に着く頃には朝陽が差し始めました
雲海から30分、押出川。網笠山へ向かうか、青年小屋へ向かうかの分岐点。網笠山山頂へ
2023年05月10日 06:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 6:21
雲海から30分、押出川。網笠山へ向かうか、青年小屋へ向かうかの分岐点。網笠山山頂へ
押手川から約1時間で網笠山の山頂に到着、山頂はラッキーにも独り占め
2023年05月10日 07:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/10 7:23
押手川から約1時間で網笠山の山頂に到着、山頂はラッキーにも独り占め
富士山をバックに三角点にタッチ
2023年05月10日 07:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/10 7:24
富士山をバックに三角点にタッチ
手前の山腹に富士見パノラマスキー場
2023年05月10日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 7:28
手前の山腹に富士見パノラマスキー場
新しく建てた編笠山の標柱。富士山をバックに記念写真をとの意向が汲みとれます。期待に応えてパチリ
2023年05月10日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/10 7:33
新しく建てた編笠山の標柱。富士山をバックに記念写真をとの意向が汲みとれます。期待に応えてパチリ
権現岳へ向け青年小屋へ下ります
2023年05月10日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/10 7:32
権現岳へ向け青年小屋へ下ります
青年小屋への下りは残雪が凍っていて滑ります。両サイドの雪のない場所を選んで降ります
2023年05月10日 07:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 7:36
青年小屋への下りは残雪が凍っていて滑ります。両サイドの雪のない場所を選んで降ります
編笠山から下り視界が開けるとこれから向かう青年小屋、のろし場、西ギボシ、東ギボシ、権現岳が正面に望めます。
2023年05月10日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 7:40
編笠山から下り視界が開けるとこれから向かう青年小屋、のろし場、西ギボシ、東ギボシ、権現岳が正面に望めます。
青年小屋を過ぎ、少し登り振り返ると編笠山と甲斐駒ヶ岳、白く雪を纏った仙丈ヶ岳が見えます
2023年05月10日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/10 8:15
青年小屋を過ぎ、少し登り振り返ると編笠山と甲斐駒ヶ岳、白く雪を纏った仙丈ヶ岳が見えます
編笠山と同じくらいの高さまで登り返してきました
2023年05月10日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 8:21
編笠山と同じくらいの高さまで登り返してきました
のろし場に到着。これから向かう西ギボシと右奥に権現岳
2023年05月10日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 8:23
のろし場に到着。これから向かう西ギボシと右奥に権現岳
西ギボシへ向けがれ場を登ります
2023年05月10日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 8:29
西ギボシへ向けがれ場を登ります
西ギボシ山頂と遠方には北八ヶ岳の蓼科山
2023年05月10日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 8:29
西ギボシ山頂と遠方には北八ヶ岳の蓼科山
西ギボシ山頂から網笠山と手前には青年小屋
2023年05月10日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/10 8:39
西ギボシ山頂から網笠山と手前には青年小屋
西ギボシから見た東ギボシと権現岳
2023年05月10日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 8:45
西ギボシから見た東ギボシと権現岳
東ギボシへ岩場を登ります
2023年05月10日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 8:51
東ギボシへ岩場を登ります
権現岳と三ツ頭、遠方に富士山
2023年05月10日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 8:54
権現岳と三ツ頭、遠方に富士山
東ギボシ山頂から見た八ヶ岳主峰の峰々、左から阿弥陀岳、一番奥が硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳と赤岳の間に中岳。ここからの眺めは最高です
2023年05月10日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/10 9:00
東ギボシ山頂から見た八ヶ岳主峰の峰々、左から阿弥陀岳、一番奥が硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳と赤岳の間に中岳。ここからの眺めは最高です
権現小屋と権現岳山頂方面
2023年05月10日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/10 9:00
権現小屋と権現岳山頂方面
中央が甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳。甲斐駒ヶ岳の下方、小さく山肌の白いところが日向山。左下はサントリーの白州醸造所。
2023年05月10日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/10 9:01
中央が甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳。甲斐駒ヶ岳の下方、小さく山肌の白いところが日向山。左下はサントリーの白州醸造所。
東ギボシ山頂には不動明王が祀られているので調べてみました。
「東ギボシにいは矜羯羅童子(こんがらどうじ)と制多迦童子(せいたかどうじ)を脇士に従えた不動明王像が祀られています。「成田山」の文字が刻まれている所から、成田山信仰の影響を受けていたものと想像されます。麓の長野県富士見町富士見町乙事や長野県茅野市中新田の講によって祀られたものです。」
2023年05月10日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/10 9:03
東ギボシ山頂には不動明王が祀られているので調べてみました。
「東ギボシにいは矜羯羅童子(こんがらどうじ)と制多迦童子(せいたかどうじ)を脇士に従えた不動明王像が祀られています。「成田山」の文字が刻まれている所から、成田山信仰の影響を受けていたものと想像されます。麓の長野県富士見町富士見町乙事や長野県茅野市中新田の講によって祀られたものです。」
諏訪湖と北アルプスの峰々
2023年05月10日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 9:03
諏訪湖と北アルプスの峰々
編笠山が眼下に眺められる高さまで登ってきました
2023年05月10日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 9:03
編笠山が眼下に眺められる高さまで登ってきました
遠方に中央アルプスと御嶽山
2023年05月10日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 9:07
遠方に中央アルプスと御嶽山
赤岳へ向かうキレット。左は阿弥陀岳
2023年05月10日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 9:23
赤岳へ向かうキレット。左は阿弥陀岳
権現小屋とギボシ
2023年05月10日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 9:24
権現小屋とギボシ
八ヶ岳の主峰群が迫ってくるようで迫力があります
2023年05月10日 09:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/10 9:25
八ヶ岳の主峰群が迫ってくるようで迫力があります
権現岳山頂部と富士山
2023年05月10日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/10 9:26
権現岳山頂部と富士山
権現岳山頂標識の隣には錆びた鉾と檜峰神社の小さな石の祠があります
2023年05月10日 09:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 9:30
権現岳山頂標識の隣には錆びた鉾と檜峰神社の小さな石の祠があります
権現岳の山頂、去年10月の時にはこの木製のプレートはありませんでした。置いてあるだけみたいなので風で飛ばないか心配です
2023年05月10日 09:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 9:32
権現岳の山頂、去年10月の時にはこの木製のプレートはありませんでした。置いてあるだけみたいなので風で飛ばないか心配です
三ツ頭に向かう途中、振り返って見た権現岳山頂部から東ギボシ
2023年05月10日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 9:33
三ツ頭に向かう途中、振り返って見た権現岳山頂部から東ギボシ
写真では伝わらないけど抜群の開放感!
2023年05月10日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 9:52
写真では伝わらないけど抜群の開放感!
三ツ頭山頂部へ向かう先には富士山
2023年05月10日 09:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/10 9:53
三ツ頭山頂部へ向かう先には富士山
三ツ頭の山頂から権現岳
2023年05月10日 10:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 10:06
三ツ頭の山頂から権現岳
前三ツ頭分岐。ここから観音平の駐車場へ向け下山
2023年05月10日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/10 10:09
前三ツ頭分岐。ここから観音平の駐車場へ向け下山
尾根を下っていきます。正面には南アルプスと中央アルプス
2023年05月10日 10:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 10:24
尾根を下っていきます。正面には南アルプスと中央アルプス
向かいの尾根に網笠山、ギボシ、権現岳が見えます
2023年05月10日 10:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 10:25
向かいの尾根に網笠山、ギボシ、権現岳が見えます
ヘリポートは富士山の絶景ポイントですが、今回は霞んでいました
2023年05月10日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 10:53
ヘリポートは富士山の絶景ポイントですが、今回は霞んでいました
綺麗な花を咲かせた木
2023年05月10日 11:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/10 11:28
綺麗な花を咲かせた木
長い笹すべりの下りが終わり、ここから観音平までは比較的楽な登山道
2023年05月10日 11:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/10 11:29
長い笹すべりの下りが終わり、ここから観音平までは比較的楽な登山道
この道を進めば観音平
2023年05月10日 11:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/10 11:29
この道を進めば観音平

感想

去年は10月の紅葉シーズンにこの同じコースを登りました。毎年必ず1-2度は登りに来るお気に入りの登山コースです。
青年小屋からのろし場、西ギボシ、東ギボシの急登、ガレ場、トラバースといった変化に富んだ登山道が好きです。
特に東ギボシの山頂は丸太の椅子(僕は椅子だと思っています)が置いてあり、あまり人も来ないので360度の絶景を眺めながらお茶を飲んだりおにぎりを食べたりと寛ぐことができます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

お疲れ様です。初めまして。前日の9日に登っていた者です。駐車場🅿にブラックダイヤモンドの新しいトレッキングポールの忘れ物、見ていませんか?(泣)
2023/5/11 17:25
朝4時半頃に駐車場の右奥に停め、準備をしたりトイレに行ったりしましたが、残念ながら見かけませんでした。
2023/5/11 17:46
ストレイシープさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
2023/5/11 17:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら