ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 550828
全員に公開
トレイルラン
丹沢

関東ふれあいの道 17 13 14〜経ヶ岳・雨乞山・城山・高尾山

2014年11月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:11
距離
42.6km
登り
2,338m
下り
2,273m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:28
休憩
0:43
合計
9:11
7:31
6
7:37
7:38
51
8:29
8:32
15
8:47
8:49
11
9:00
9:00
25
9:25
9:30
11
9:41
9:41
81
11:02
11:02
7
11:09
11:09
6
11:15
11:15
39
12:29
12:43
25
13:08
13:08
25
13:33
13:33
22
13:55
13:55
15
14:10
14:10
25
14:35
14:35
23
14:58
14:58
30
15:28
15:28
10
15:38
15:43
10
15:53
16:06
15
16:21
16:21
16
16:37
16:37
4
16:41
16:41
1
16:42
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿 5:46→本厚木 6:35
本厚木BS 6:55→煤ヶ谷BS 7:25
6:55発の宮ヶ瀬行きのバスに乗り、煤ヶ谷で下車。480円。8人くらい下車。
2014年11月22日 07:28撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 7:28
6:55発の宮ヶ瀬行きのバスに乗り、煤ヶ谷で下車。480円。8人くらい下車。
煤ヶ谷BS前の木々がみごとでした。
2014年11月22日 07:31撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
11/22 7:31
煤ヶ谷BS前の木々がみごとでした。
自然林と人工林。茶葉ですが、これは、これでよいです。
2014年11月22日 08:25撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
11/22 8:25
自然林と人工林。茶葉ですが、これは、これでよいです。
経ヶ岳への尾根。良い感じです。茶葉ですが。
2014年11月22日 08:39撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 8:39
経ヶ岳への尾根。良い感じです。茶葉ですが。
振り返って撮影
2014年11月22日 08:42撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 8:42
振り返って撮影
経ヶ岳の山頂に着きました
2014年11月22日 08:48撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
11/22 8:48
経ヶ岳の山頂に着きました
経ヶ岳の山頂。ベンチあり。大山がよく見えます。
2014年11月22日 08:48撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
11/22 8:48
経ヶ岳の山頂。ベンチあり。大山がよく見えます。
表尾根から丹沢山でしょうか。山頂だけ、ちょっと見えるのは蛭ヶ岳?
2014年11月22日 08:48撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 8:48
表尾根から丹沢山でしょうか。山頂だけ、ちょっと見えるのは蛭ヶ岳?
下界。
2014年11月22日 08:57撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 8:57
下界。
半僧坊。
2014年11月22日 09:26撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
11/22 9:26
半僧坊。
半僧坊。
2014年11月22日 09:26撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 9:26
半僧坊。
半僧坊。
2014年11月22日 09:29撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
11/22 9:29
半僧坊。
半僧坊。
2014年11月22日 09:29撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
11/22 9:29
半僧坊。
琴平神社。さざんかがきれい。
2014年11月22日 09:32撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
11/22 9:32
琴平神社。さざんかがきれい。
皇帝ダリア。あちこちで咲いていました。
2014年11月22日 09:37撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
11/22 9:37
皇帝ダリア。あちこちで咲いていました。
経ヶ岳と仏果山でしょうか。角田大橋から。
2014年11月22日 09:40撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
11/22 9:40
経ヶ岳と仏果山でしょうか。角田大橋から。
中津川
2014年11月22日 09:40撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
11/22 9:40
中津川
のどかな風景。経ヶ岳、仏果山方面
2014年11月22日 09:53撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 9:53
のどかな風景。経ヶ岳、仏果山方面
のどかなみちを歩きます。
2014年11月22日 09:53撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
11/22 9:53
のどかなみちを歩きます。
三増合戦場だそうです。
2014年11月22日 09:58撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 9:58
三増合戦場だそうです。
志田峠
2014年11月22日 10:28撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 10:28
志田峠
南山でしょうか。
2014年11月22日 10:37撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 10:37
南山でしょうか。
牧草地のような。
2014年11月22日 10:39撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
11/22 10:39
牧草地のような。
雨乞山。展望はありません。小さな鳥居がありました。
2014年11月22日 11:02撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 11:02
雨乞山。展望はありません。小さな鳥居がありました。
半分自然林、半分人工林
2014年11月22日 11:14撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 11:14
半分自然林、半分人工林
(津久井)城山ですね。
2014年11月22日 11:23撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
11/22 11:23
(津久井)城山ですね。
酒蔵がありました。重いので買えませんが。
2014年11月22日 11:35撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 11:35
酒蔵がありました。重いので買えませんが。
道祖神
2014年11月22日 11:53撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
11/22 11:53
道祖神
城山のふもとに到着
2014年11月22日 11:55撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 11:55
城山のふもとに到着
もみじがきれい
2014年11月22日 12:04撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9
11/22 12:04
もみじがきれい
城山の山頂
2014年11月22日 12:29撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
11/22 12:29
城山の山頂
正面に峰の薬師。
2014年11月22日 12:30撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
11/22 12:30
正面に峰の薬師。
南西方向の展望
2014年11月22日 12:32撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 12:32
南西方向の展望
鉄塔がある山が、峰の薬師。
2014年11月22日 13:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
11/22 13:08
鉄塔がある山が、峰の薬師。
ダム
2014年11月22日 13:11撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 13:11
ダム
峰の薬師が目立ちますね。
2014年11月22日 13:13撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
11/22 13:13
峰の薬師が目立ちますね。
峰の薬師
2014年11月22日 13:56撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
11/22 13:56
峰の薬師
峰の薬師からの展望
2014年11月22日 13:58撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 13:58
峰の薬師からの展望
南高尾の道
2014年11月22日 14:05撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 14:05
南高尾の道
三沢峠
2014年11月22日 14:12撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
11/22 14:12
三沢峠
梅の木平。関東ふれあいの道神奈川はここが終点。
2014年11月22日 14:36撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
11/22 14:36
梅の木平。関東ふれあいの道神奈川はここが終点。
圏央インターから、高尾山の稲荷山尾根。
2014年11月22日 14:44撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 14:44
圏央インターから、高尾山の稲荷山尾根。
高尾はすごい人! 3時なのにケーブル20分待ち。今回は、空いていそうな高尾病院ルートで登ります。
2014年11月22日 14:57撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 14:57
高尾はすごい人! 3時なのにケーブル20分待ち。今回は、空いていそうな高尾病院ルートで登ります。
病院ルートも意外とたくさんの人がいました。11丁目茶屋に到着。
2014年11月22日 15:28撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
11/22 15:28
病院ルートも意外とたくさんの人がいました。11丁目茶屋に到着。
薬王院。たくさんの人。
2014年11月22日 15:39撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
11/22 15:39
薬王院。たくさんの人。
薬王院の紅葉。光の当たり方がみごとです。
2014年11月22日 15:42撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
11/22 15:42
薬王院の紅葉。光の当たり方がみごとです。
人が多くて前に進めません。やっと山頂付近。
2014年11月22日 15:53撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
11/22 15:53
人が多くて前に進めません。やっと山頂付近。
山頂に到着。もうすぐ4時ですが、すごい人。
2014年11月22日 15:55撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
11/22 15:55
山頂に到着。もうすぐ4時ですが、すごい人。
富士山に笠雲。
2014年11月22日 15:55撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
11/22 15:55
富士山に笠雲。
丹沢のやまなみが美しいですね。
2014年11月22日 15:56撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6
11/22 15:56
丹沢のやまなみが美しいですね。
モミジがいいですよ。
2014年11月22日 15:57撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
11/22 15:57
モミジがいいですよ。
夕日効果で、赤味がでてきました。
2014年11月22日 16:05撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
11/22 16:05
夕日効果で、赤味がでてきました。
下山は空いていそうな稲荷山経由で帰ります。
2014年11月22日 16:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
11/22 16:07
下山は空いていそうな稲荷山経由で帰ります。
明るいうちに、ケーブル駅に到着。
2014年11月22日 16:39撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
11/22 16:39
明るいうちに、ケーブル駅に到着。
京王線で帰ります。
2014年11月22日 16:48撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
11/22 16:48
京王線で帰ります。
撮影機器:

感想

■はじめに
 12月下旬に予定していたルートですが、前倒しで行ってきました。今回は関東ふれあい神奈川17/13/14です。

■経ヶ岳
 関東ふれあいの道17前半。バス停からの林道が延々と続きます。煤ヶ谷から半原越まで1時間かかりましたが飽きてしまいます。(関東ふれあいの起点は、煤ヶ谷BSではなく坂尻BSです。バス停からすぐに林道に入ります)
 経ヶ岳は約1年ぶりです。半僧坊への下りは急なところが多く、石車で転びそうな感じでした。

■志田峠
 関東ふれあいの道17後半。志田峠の手間を除き、ほぼ舗装路です。角田大橋からの景色はきれいでしたが、そのために迂回するルート設定というのも?です。

■雨乞山
 関東ふれあいの道13前半。この区間、ヒトに会いませんでした。雨乞山頂は展望がありません。

■津久井城山
 関東ふれあいの道13後半。公園で遊んでいるひとが多いです。登山者のひともそれなりにいます。城跡らしい感じでよいです。トレイルも良い感じです。

■峰の薬師
 関東ふれあい14。城山下山後から峰の薬師まで延々と道路や林道を歩きます。さすがに飽きてしまいます。また、ルート設定が、南高尾山稜ではなく、梅の木平にすぐ降りてしまうというのも?です。

■高尾山
 計画では登る予定はなかったのですが、登山口に3時に到着したので、暗くなる前に行って帰ってこれそうだということで行ってみました。ここまで35K歩いているので体力的なことを心配しましたが、むしろ、混雑でなかなか進めず時間がかかりました。また茶店で何か食べようともくろんでいましたが、どこも大混雑。山頂で4時過ぎまでヒトが大勢いるのは驚きました。日の入りは4時半ごろなんですが。
 帰りは稲荷山コース。空いていました。

■まとめ
 縦走ではなく、エリアが変わるごとに下界まで降りますので、登り返しがメンタル的にきつかったです。
 水は1.5リットル持って行ってすべて消費、途中自販機で500ml、高尾山頂で500ml。計約2.5Lでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人

コメント

関東ふれあいの道
sat4さん、こんばんは。

関東ふれあいの道、所々で結構歩いているので
いつか繋いで歩いてみたいなあなんて思っています。
写真を拝見すると、とっても楽しそう。
しかし、標高グラフを見ると、このロングで大きなアップダウン
が多く、感想の通り、結構厳しそうですね。
高尾山、私は金曜日の早朝だったので、山頂には自分も含めて
3人といった状況でした
2014/11/23 19:25
Re: 関東ふれあいの道
youtaroさん、こんばんは。

youtaroさんの前日の高尾レコをみて、良い感じだったので、体力と時間の余裕があればチャレンジしようと思っていました。昨日歩いた主な5峰のなかで、高尾の紅葉がいちばんでした。
ただ、4時半に日没なのに、4時でも山頂が大混雑だったのには驚きました。茶店で何か食べようにも大混雑。いろいろ想像を超えており、おもしろかったです。

関東ふれあいは、関東一円、とてつもなく長いですよね。
これからの時期、低山をつなぐのもいいかもしれません。
2014/11/23 22:58
フルマラソン
sat4さん、おはようございます

高度グラフを見ると、なかなかきつそうですね。
それにしても42km超えですか。
時速も4km超えているし、充実の1日でしたね。

関東ふれあいの道、ほとんど意識したことがなかったですが、
関東一円を網羅しているようなので、冬はいいかも。
里山っぽい所であれば、車道歩きも悪くないですね。

高尾山は日没前でも混んでいるんですね。
夕日を眺める人もいるんでしょうか。
来年こそ早朝狙いで行ってみようかな。
2014/11/24 7:31
Re: フルマラソン
hirokさん、おはようございます。

今回は、5峰でしたが、毎回下界まで降りてしまうので、きつかったです。

これからの季節、のどかな里山もよいかんじです。
関東一円。確かに、壮大なルートですね。
群馬県境あたりまでは、とは思いますが、そこから先はアクセスも含めて難易度が高そうです。

高尾。早朝いいですよ。
それこそ暗いうちから登って静かな山頂でご来光とか。
2014/11/24 9:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら