ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5519317
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【南ア深南部】大無間山 赤石温泉から周回 三方峰テント泊

2023年05月20日(土) 〜 2023年05月21日(日)
 - 拍手
GPS
17:09
距離
24.7km
登り
2,602m
下り
2,595m

コースタイム

1日目
山行
7:39
休憩
1:21
合計
9:00
5:23
25
5:48
6:04
39
6:43
6:50
117
8:47
9:01
97
10:38
10:42
12
10:54
10:55
27
11:22
11:36
80
12:56
13:21
37
13:58
13:58
25
14:23
2日目
山行
7:28
休憩
0:33
合計
8:01
5:33
42
6:15
6:15
63
7:18
7:19
97
8:56
9:10
62
10:12
10:30
184
13:34
天候 1日目 薄曇り・ガス、時々日差し、夜は雨
2日目 曇り・ガス→晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤石温泉白樺荘第二駐車場 無料 トイレなし
入口に登山者用との表記はありませんが、過去レコで皆さん駐めてるのでいいらしい。

トイレは12キロ手前に「てしゃまんくの里」という公衆トイレのあるパーキングがあります。
私は眠気に我慢できず、さらに手前のパーキングで仮眠してから準備して登山口に移動しました。

長い県道は落石、木の枝、路面の凹凸等が割とあるので運転注意。
コース状況/
危険箇所等
小無限山〜大無間山は破線ルート、他は地図に記載のないバリエーションです。
とはいえ全般的に目印のテープは多め、一部少ない所もありますが。1日目、登りで歩いた小無限山までの尾根の方が下山の大根沢山あたりよりも歩きやすいです。

小無限山〜大無間山
一般道に近い破線ルートという印象。比較的歩きやすいです。

大無間山〜三方峰〜大根沢山〜田代沢ノ頭
バリエーションらしく軽めの藪や倒木、足場の悪い急下降、尾根が微妙に変化する箇所がいくつもあり、下りだとルートミスしやすく、私は3回間違えました。
岩場とかはほぼ無いですが、数箇所崩落地の際を歩きます。
崩落地や障害物を巻く踏み跡はありますが、早めに尾根に復帰しないと、下へ追いやられて余計な登り返しを強いられそう。
目印のテープはほぼありますが、向かう尾根を常に意識してないと違った踏み跡も沢山あり惑わされます。

★この辺りはヒルの生息地なので、下山時はヒル避けスプレーたっぷり。けどこの日は見かけませんでした。
けれど田代からピストンで来た人達の情報によれば、朝の段階でヒルいたそうです。
その他周辺情報 赤石温泉白樺荘の日帰り温泉 510円
日曜日なのに安い、空いてる、露天風呂あり。
新静岡インター下りてからくねくね山道70キロ、2時間弱…遠すぎ💧
白樺荘第二駐車場は他ゼロ台。。
2023年05月20日 05:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/20 5:23
新静岡インター下りてからくねくね山道70キロ、2時間弱…遠すぎ💧
白樺荘第二駐車場は他ゼロ台。。
大井川の畑薙第二ダムを横目に、車で来た道を明神橋まで1キロ位一旦戻る。
2023年05月20日 05:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/20 5:33
大井川の畑薙第二ダムを横目に、車で来た道を明神橋まで1キロ位一旦戻る。
トンネル内歩くけど短いし弱いながらも照明あるのでヘッデンは不要。
2023年05月20日 05:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/20 5:34
トンネル内歩くけど短いし弱いながらも照明あるのでヘッデンは不要。
早くもルートミス。この明神橋渡ってから尾根乗るところを、右横の林道に入ってしまう。。
2023年05月20日 05:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/20 5:47
早くもルートミス。この明神橋渡ってから尾根乗るところを、右横の林道に入ってしまう。。
戻って橋渡ってこのハシゴ上がって右へ
2023年05月20日 05:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/20 5:52
戻って橋渡ってこのハシゴ上がって右へ
すぐにちょっとした水路みたいなザレ斜面を渡って向こう側へ。
黄色いワイヤー?みたいのが動いたので少し上から渡って通過。
2023年05月20日 05:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/20 5:55
すぐにちょっとした水路みたいなザレ斜面を渡って向こう側へ。
黄色いワイヤー?みたいのが動いたので少し上から渡って通過。
鉄塔の下を通ると、
2023年05月20日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/20 6:43
鉄塔の下を通ると、
新緑キラキラ、ブナの美尾根
2023年05月20日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/20 6:53
新緑キラキラ、ブナの美尾根
花ないなぁと下向いて歩いてたら、、ギンリョウソウみっけ!
2023年05月20日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/20 7:40
花ないなぁと下向いて歩いてたら、、ギンリョウソウみっけ!
レコで見たメガホンみたいなやつ。
〇〇通信株式会社って書いてあった。
2023年05月20日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/20 7:50
レコで見たメガホンみたいなやつ。
〇〇通信株式会社って書いてあった。
この辺りに群生してました。
2023年05月20日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/20 8:12
この辺りに群生してました。
白いイワカガミもこの後沢山。
2023年05月20日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/20 8:20
白いイワカガミもこの後沢山。
白とピンクのコラボも
2023年05月20日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/20 8:31
白とピンクのコラボも
何もないけど外山沢ノ頭。
この尾根ずーと眺望なし!
でもガスってるからいいや。。
2023年05月20日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/20 8:47
何もないけど外山沢ノ頭。
この尾根ずーと眺望なし!
でもガスってるからいいや。。
イワカガミだらけ
たまーに見る薄い桃色イワカガミのが好きなんだけど見つからず。
2023年05月20日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/20 9:12
イワカガミだらけ
たまーに見る薄い桃色イワカガミのが好きなんだけど見つからず。
5時間かかって小無限山。
田代からピストンで登って来られた男女2人が休憩中。この後大無間山でも会って話した唯一の登山者。
2023年05月20日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
5/20 10:37
5時間かかって小無限山。
田代からピストンで登って来られた男女2人が休憩中。この後大無間山でも会って話した唯一の登山者。
血の色!こわっ
2023年05月20日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/20 10:42
血の色!こわっ
中無限山とありますが、関ノ沢ノ頭ですね。
2023年05月20日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/20 11:22
中無限山とありますが、関ノ沢ノ頭ですね。
上の方の尾根はシラビソ林が多いい
2023年05月20日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/20 11:41
上の方の尾根はシラビソ林が多いい
葉が5枚あったからバイカオウレンね
2023年05月20日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/20 12:05
葉が5枚あったからバイカオウレンね
大無間山(だいむげんざん)山頂!
休憩してたらさっきのお二人到着。東京と神奈川からの山友だという陽気な男女。やっぱりヤマッパーさんでした😅
2023年05月20日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
5/20 12:50
大無間山(だいむげんざん)山頂!
休憩してたらさっきのお二人到着。東京と神奈川からの山友だという陽気な男女。やっぱりヤマッパーさんでした😅
今夜の寝床を求めて三方峰へ。
2023年05月20日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/20 13:22
今夜の寝床を求めて三方峰へ。
ここから下山までは誰にも会わず
2023年05月20日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/20 13:29
ここから下山までは誰にも会わず
ガスってて寂しい雰囲気。けど涼しくていい。
2023年05月20日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/20 13:48
ガスってて寂しい雰囲気。けど涼しくていい。
三隅池(みすまいけ)
池というより沼みたいな水たまりみたいな…。
2023年05月20日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/20 13:54
三隅池(みすまいけ)
池というより沼みたいな水たまりみたいな…。
笹はこの辺りだけ
2023年05月20日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/20 13:58
笹はこの辺りだけ
予定より少し早く三方峰到着。
さっそく物件探しにうろうろ。
2023年05月20日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/20 14:23
予定より少し早く三方峰到着。
さっそく物件探しにうろうろ。
ここは山頂標ありました。
2023年05月20日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/20 14:24
ここは山頂標ありました。
三方峰すぐ横の崩落地。
晴れてたら深南部の眺望があるらしい。
2023年05月20日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/20 14:23
三方峰すぐ横の崩落地。
晴れてたら深南部の眺望があるらしい。
4箇所ほど適地あったけどどこも微妙に斜めってる。この日ヤマテンで雷雨の可能性ありの予報。幸いこの後弱い雨が朝まで降り続いただけだった。
2023年05月20日 14:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
5/20 14:55
4箇所ほど適地あったけどどこも微妙に斜めってる。この日ヤマテンで雷雨の可能性ありの予報。幸いこの後弱い雨が朝まで降り続いただけだった。
2日目、雨止んだけど昨日と同じ風景、ガス。。
2023年05月21日 04:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/21 4:37
2日目、雨止んだけど昨日と同じ風景、ガス。。
でも晴れ予報を信じて、大根沢山へ向けてゴー!
2023年05月21日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/21 5:32
でも晴れ予報を信じて、大根沢山へ向けてゴー!
雨じゃないだけ有難い。少し日も差してきた。
2023年05月21日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/21 5:32
雨じゃないだけ有難い。少し日も差してきた。
崩落地が4箇所位あり。踏み跡あるので際を歩いたり樹林帯を巻いたり。
2023年05月21日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/21 6:06
崩落地が4箇所位あり。踏み跡あるので際を歩いたり樹林帯を巻いたり。
ようやく初の眺望!
まだ雲かかってるけど光岳、池口岳よりさらに南部方面。
2023年05月21日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/21 6:06
ようやく初の眺望!
まだ雲かかってるけど光岳、池口岳よりさらに南部方面。
すっかり青空♪
これから向かう大根沢山!
2023年05月21日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/21 6:55
すっかり青空♪
これから向かう大根沢山!
これは、こごみ⁉︎
この先にいっぱい、天ぷら100人分位
2023年05月21日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/21 8:17
これは、こごみ⁉︎
この先にいっぱい、天ぷら100人分位
近づく大根沢山
2023年05月21日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/21 8:25
近づく大根沢山
やっと見えた、、池口岳〜光岳〜イザルガ岳♫
真ん中の稜線は大根沢山から続く光への縦走路。
でも池口岳だけ雲取れず😂
2023年05月21日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/21 8:26
やっと見えた、、池口岳〜光岳〜イザルガ岳♫
真ん中の稜線は大根沢山から続く光への縦走路。
でも池口岳だけ雲取れず😂
と、反対見たら富士山も!
一気にご機嫌♪
やっぱ眺望あるといいな〜
2023年05月21日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/21 8:27
と、反対見たら富士山も!
一気にご機嫌♪
やっぱ眺望あるといいな〜
で、また歩きに集中。
苔むしたシラビソ林に木漏れ日がいい感じ
2023年05月21日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/21 8:54
で、また歩きに集中。
苔むしたシラビソ林に木漏れ日がいい感じ
大根沢山!
赤い字だとこわいってば😅
2023年05月21日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
5/21 8:55
大根沢山!
赤い字だとこわいってば😅
光岳への分岐は木にペンキあり。
信濃俣は途中のピーク名。
ここから光に行きたい。。
2023年05月21日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/21 9:01
光岳への分岐は木にペンキあり。
信濃俣は途中のピーク名。
ここから光に行きたい。。
でも今日は帰らなくちゃ。
→田代の尾根へ
2023年05月21日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/21 9:02
でも今日は帰らなくちゃ。
→田代の尾根へ
光岳〜イザルガ岳〜易老岳〜仁田岳〜希望峰
2023年05月21日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/21 9:50
光岳〜イザルガ岳〜易老岳〜仁田岳〜希望峰
手前は茶臼岳、奥左の残雪は兎岳〜聖岳、右は上河内岳。
これが最後の展望。見られて良かった。
2023年05月21日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/21 10:06
手前は茶臼岳、奥左の残雪は兎岳〜聖岳、右は上河内岳。
これが最後の展望。見られて良かった。
田代沢ノ頭。三角点のみ
2023年05月21日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/21 10:12
田代沢ノ頭。三角点のみ
ギンちゃんここにもいた^ ^
踏み跡スレスレ、踏まれないでね
2023年05月21日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/21 11:02
ギンちゃんここにもいた^ ^
踏み跡スレスレ、踏まれないでね
この辺はもう足元ばかり気になっちゃって…。ヒルはいませんでした
2023年05月21日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/21 12:02
この辺はもう足元ばかり気になっちゃって…。ヒルはいませんでした
残置された廃重機
2023年05月21日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/21 12:06
残置された廃重機
尾根の分岐をまた間違えて少し遠回りで林道に着地。
2023年05月21日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/21 13:04
尾根の分岐をまた間違えて少し遠回りで林道に着地。
ちょうど駐車場の裏斜面から、自分の車の所に着地〜
2023年05月21日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/21 13:34
ちょうど駐車場の裏斜面から、自分の車の所に着地〜
駐車場駐めさせてもらったんだもん。もちろん白樺荘の温泉でしょ。
館内にはTJARの望月さんがいっぱい😅ここは地元なんですね。
9
駐車場駐めさせてもらったんだもん。もちろん白樺荘の温泉でしょ。
館内にはTJARの望月さんがいっぱい😅ここは地元なんですね。

感想

初の南アルプス深南部。
当初は光岳を計画してましたが、登山口までがやっぱり遠すぎる。。ふと視線を東にずらすと聞いたことのある山名が。大無間山、どっしり存在感のある名前なので記憶に残りやすいですね。

一般的には、白樺荘より数キロ手前の田代登山口からのピストンが多いようですが、そちらは地質が脆く登山道が年々崩落しているようです。
そっちも興味あったんですが、せっかくはるばるやってきた深南部。テント泊でも周回できるこのルートなら気になる光岳も池口岳も眺められるとわかり即決定。

初日ガスってましたが、どのみち登りの尾根も山頂も眺望はない山なので、時計回りで正解でした。
樹林歩きが殆どですが、尾根を意識し、テープ、踏み跡を探しながら歩くのに集中することが多かったので、割と飽きることなく。そこはバリエーションのいいところ。
崩落地や木々の間からの僅かな眺望でしたが、タイミングよく晴れてくれたので良かったです。

渋いイメージで自分好みの南アルプス深南部、
しかし、時間と費用と体力が😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら