ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 552091
全員に公開
ハイキング
奥秩父

小春日和の乾徳山 

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:57
距離
11.0km
登り
1,239m
下り
1,226m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牛久〜常磐道谷田部IC〜C2〜中央道勝沼IC〜R20〜県道34〜R411〜県道38〜R140〜県道209〜徳和駐車場
コース状況/
危険箇所等
水ノタルから下山路のガレ 浮石注意 
その他周辺情報 徳和駐車場 協力金500円
高原ヒュッテにトイレを とのことです。
下山後 白龍閣にて日帰り入浴 500円也
徳和駐車場
到着時は、4〜5台でしたが 6時には満車でした。
2014年11月23日 06:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/23 6:18
徳和駐車場
到着時は、4〜5台でしたが 6時には満車でした。
道満尾根へ向かいます。
2014年11月23日 06:23撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 6:23
道満尾根へ向かいます。
道標がいたるところにあります。
2014年11月23日 06:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 6:28
道標がいたるところにあります。
珍しく仮眠で寝坊
遅めのスタートで。
2014年11月23日 06:29撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 6:29
珍しく仮眠で寝坊
遅めのスタートで。
nabeさん今日はデジイチ初参戦
重そうだけどいいなあ〜(kyo)

2014年11月23日 06:29撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 6:29
nabeさん今日はデジイチ初参戦
重そうだけどいいなあ〜(kyo)

んで 一枚
2014年11月23日 06:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 6:26
んで 一枚
ケモノよけの柵をケダモノ2人が通ります。
2014年11月23日 06:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 6:29
ケモノよけの柵をケダモノ2人が通ります。
気持の良い登山道
2014年11月23日 06:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 6:57
気持の良い登山道
ゴンのとうちゃんの様な…
古いか〜
2014年11月23日 06:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 6:58
ゴンのとうちゃんの様な…
古いか〜
いい天気になりそう
今年の山行は天候で幾度となく予定変更
申請した有給休暇も何度か「やっぱ取り消します〜」
てな感じで結局土日休日の山行
2014年11月23日 07:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 7:15
いい天気になりそう
今年の山行は天候で幾度となく予定変更
申請した有給休暇も何度か「やっぱ取り消します〜」
てな感じで結局土日休日の山行
堂満山到着 四等三角点があります。
2014年11月23日 07:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 7:27
堂満山到着 四等三角点があります。
木立の間から霊峰富士が見えてきました。
2014年11月23日 07:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 7:58
木立の間から霊峰富士が見えてきました。
初冬の木立の間を進みます。
2014年11月23日 08:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 8:07
初冬の木立の間を進みます。
風もなく とても穏やかでした。
気温も10℃でいうことなし
2014年11月23日 08:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 8:12
風もなく とても穏やかでした。
気温も10℃でいうことなし
林道と交差地点に月見岩近道の案内
2014年11月23日 08:28撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 8:28
林道と交差地点に月見岩近道の案内
国師ヶ原へ向かう道
2014年11月23日 08:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 8:28
国師ヶ原へ向かう道
鳳凰三山越しに北岳 間ノ岳 農鳥
2014年11月23日 08:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/23 8:45
鳳凰三山越しに北岳 間ノ岳 農鳥
そして富士山
手前に御坂黒岳 破風山
2014年11月23日 08:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/23 8:47
そして富士山
手前に御坂黒岳 破風山
登った山は感慨深いです
あんときはなあー、なんて
2014年11月23日 08:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
11/23 8:48
登った山は感慨深いです
あんときはなあー、なんて
乾徳山の山頂が見えてきました。
2014年11月23日 09:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/23 9:07
乾徳山の山頂が見えてきました。
月見岩は絶好の休憩ポイントですね。
2014年11月23日 09:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 9:11
月見岩は絶好の休憩ポイントですね。
あまりの気持ちよさにゆっくり休憩
2014年11月23日 09:18撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
11/23 9:18
あまりの気持ちよさにゆっくり休憩
座ったところで富士山をパチリ
いいですなー
2014年11月23日 09:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
11/23 9:19
座ったところで富士山をパチリ
いいですなー
手洗岩 
神社にある御手洗の代わりのようです。
2014年11月23日 09:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 9:30
手洗岩 
神社にある御手洗の代わりのようです。
程なく岩場のスタートです。
2014年11月23日 09:55撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 9:55
程なく岩場のスタートです。
渋滞中
2014年11月23日 10:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:11
渋滞中
髭剃岩 みなさん楽しんでいます。
三日分の無精髭を擦ろうと思ったのですが…
2014年11月23日 10:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:18
髭剃岩 みなさん楽しんでいます。
三日分の無精髭を擦ろうと思ったのですが…
2014年11月23日 10:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:20
アルペンムードが楽しめます。
2014年11月23日 10:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:21
アルペンムードが楽しめます。
2014年11月23日 10:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:21
カミナリ岩手前も渋滞中
2014年11月23日 10:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:22
カミナリ岩手前も渋滞中
皆さん楽しんでいます。
2014年11月23日 10:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:24
皆さん楽しんでいます。
胎内岩
2014年11月23日 10:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:29
胎内岩
鳳凰岩アトラクション 
もちろん順番待ち
2014年11月23日 10:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 10:39
鳳凰岩アトラクション 
もちろん順番待ち
その時、飛行機雲が…
2014年11月23日 10:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:49
その時、飛行機雲が…
鎖はほとんど使わないnabeさん
2014年11月23日 10:34撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 10:34
鎖はほとんど使わないnabeさん
手慣れたもんで…
2014年11月23日 10:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:52
手慣れたもんで…
楽しんでます。
2014年11月23日 10:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:52
楽しんでます。
金峰山の五丈岩
2014年11月23日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:35
金峰山の五丈岩
国師ヶ岳 北奥千丈岳
2014年11月23日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:35
国師ヶ岳 北奥千丈岳
山頂から富士山
2014年11月23日 10:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:36
山頂から富士山
頂上は広くはないけど展望最高
2014年11月23日 10:37撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 10:37
頂上は広くはないけど展望最高
おつかれちゃん
2014年11月23日 10:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:37
おつかれちゃん
南アルプス♪
2014年11月23日 10:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:39
南アルプス♪
雲取山は飛龍の左です。
2014年11月23日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:42
雲取山は飛龍の左です。
黒金山へ向かいたいのですが、緊急事態発生
その訳は最後の写真で。
2014年11月23日 10:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 10:43
黒金山へ向かいたいのですが、緊急事態発生
その訳は最後の写真で。
水ノタルへ向かう途中のハシゴ場
2014年11月23日 11:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:07
水ノタルへ向かう途中のハシゴ場
北奥千丈からの稜線が見えます。
2014年11月23日 11:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:09
北奥千丈からの稜線が見えます。
新道分岐 黒金まで行きたいが…
早く戻らねばならん
2014年11月23日 10:56撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 10:56
新道分岐 黒金まで行きたいが…
早く戻らねばならん
分岐から急斜面のガレが続きます。
2014年11月23日 11:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:29
分岐から急斜面のガレが続きます。
なんかに見えない?
んんんとりあえず撮っとくか
2014年11月23日 11:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 11:52
なんかに見えない?
んんんとりあえず撮っとくか
高原ヒュッテ
2014年11月23日 12:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 12:05
高原ヒュッテ
2014年11月23日 12:06撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 12:06
錦晶水
2014年11月23日 12:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/23 12:25
錦晶水
銀晶水
2014年11月23日 13:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:17
銀晶水
檜の林をぬけ 
2014年11月23日 13:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:21
檜の林をぬけ 
登山口に到着
2014年11月23日 13:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:35
登山口に到着
2014年11月23日 13:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:36
二人とも体調万全で下山完了
心中穏やかじゃないのが若干一人
2014年11月23日 13:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/23 13:48
二人とも体調万全で下山完了
心中穏やかじゃないのが若干一人
んん?タイヤの上にケータイが・・なんで?

あよ うちのほうじゃ で〜じなもんは タイヤの上さ おくのがあだりめえだっぺよ 
2014年11月23日 13:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
11/23 13:53
んん?タイヤの上にケータイが・・なんで?

あよ うちのほうじゃ で〜じなもんは タイヤの上さ おくのがあだりめえだっぺよ 

感想

インデアンサマーの乾徳山に行ってきました。
余裕があれば、黒金山まで足をはこび 大ダオからのんびり下山を予定していました。
クサリ場を楽しみ 山頂の風景を家族にメールしよう思ったその時、
緊急事態発生(大げさですが)
出発の準備中に携帯を 車のタイヤの上に置き忘れた事に気がつきました。
達成感の後に やっちまった〜
新兵器投入に気をとられていたようです。 反省〜
山登りする人に悪い人はいませんが、気が気ではありませんでした。
案の定、携帯はタイヤハウスの中で無事でしたが、車の所に戻って 
これ程の安堵感を味わったのは 久しぶりでした。

クサリ場について
本日、沢山の方が鳳凰岩のクサリ場に取付いていました。
渋滞もさながら、上の状態を確認せず 下でクサリを振るのはやめましょう。
足払いされて危険です。
声をかけあうのが礼儀だと思います。
早く取付きたい気持ちは分かりますが、少し気になりました。

今回から、山の新アイテムとしてデジイチ ペンタのK-50を投入しました。
エントリーモデルとはいえ、子育て世代の私には高額商品
FWで頑張っている 息子のゴールシーンを撮りたいと 妻を口説いて購入、山へ初めて持参しました。
しかし、首にぶら下げての感想は、目の前で 伸び縮みする黒い物体がブラブラと…
特に下りでは 強く激しく…
大事なものは ちゃんと仕舞わなければと 収納バックの必要性を実感しました。
今まで、単なる記録用としてカメラを使っていましたが、これから色々学んでいきたいと思います。

kyoさん 前回の荒澤岳に続いて車の運転 お疲れちゃんでした。 

今日は登山日和の一日でした

三連休だけど早めに帰ってくれば疲れず家族サービスもすこしできるかな、
などと勝手な言い訳を考えながらトントン拍子に乾徳山に決定。
で、無理せず本日のレコのルートとなりました。

初級クラスながらなめてはならない鎖場もあり、クリアすれば頂上で達成感とすばらしい展望が待っています。
でも本当になめてはいけなかったのは・・・

中央道の渋滞だったかあ
油断して帰りに寄った日帰り温泉が悪かったのか、高速に乗ってみると渋滞表示が3キロから8キロ・・13キロに。

結局帰宅時間は遅くなり、またしても中央道の渋滞ネタで締めくくる初冬の一日でありました。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら