ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5521851
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

紀見峠〜岩湧山〜施福寺(ダイトレ)

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
17.3km
登り
1,348m
下り
1,264m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:55
合計
7:58
6:47
35
7:22
7:23
33
7:56
7:58
6
8:04
8:05
18
8:27
8:27
25
8:52
8:52
18
9:10
9:10
26
9:36
9:36
8
9:44
9:46
6
9:52
9:52
6
9:58
10:05
17
10:22
10:22
12
10:34
10:50
34
11:28
11:28
5
11:33
11:37
36
12:13
12:15
9
12:34
12:40
46
13:26
13:27
17
13:44
13:44
8
13:52
13:52
23
14:15
14:23
21
14:44
14:44
1
14:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
⚪︎行き
南海高野線紀見峠駅
⚪︎帰り
槙尾山バス停
コース状況/
危険箇所等
⚪︎紀見峠駅〜紀見峠
アスファルトかコンクリートの広い道

⚪︎紀見峠〜砥石谷
なだらかなアップダウン。道が整備されているので歩きやすい

⚪︎砥石谷〜根古峰
急登箇所だが、階段が整備されている箇所が多いので、歩きやすい

⚪︎根古峰〜岩湧山〜ネバシ谷方面分岐
なだらかで道が整備されている
⚪︎経塚山
細いがなだらかで歩きやすい
⚪︎扇山
登りはなだらかで歩きやすいが、下りはやや急斜面で
落ち葉が溜まっているので滑りやすいので注意!

⚪︎扇山下りダイトレ合流箇所〜滝畑登山口
岩の階段箇所が多く、川の水で濡れている箇所があるため、滑りやすい

⚪︎滝畑登山口〜施福寺
なだらかなアップダウン。岩の階段箇所が多く川の水で濡れていたり、苔が生えているため、滑りやすい。
紀見峠駅を出発
2023年05月21日 06:45撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/21 6:45
紀見峠駅を出発
道端のアザミ
2023年05月21日 06:56撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/21 6:56
道端のアザミ
朝日に照らされた田園風景を見ながら紀見峠を目指す。うーん気持ちいいー
2023年05月21日 06:59撮影 by  iPhone 13, Apple
8
5/21 6:59
朝日に照らされた田園風景を見ながら紀見峠を目指す。うーん気持ちいいー
進行方向横切っている道は高野街道。左に曲がる
2023年05月21日 07:01撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 7:01
進行方向横切っている道は高野街道。左に曲がる
紀伊見峠とも言われたこの辺りには、かつては大規模な宿場町があったらしい。
2023年05月21日 07:15撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 7:15
紀伊見峠とも言われたこの辺りには、かつては大規模な宿場町があったらしい。
高野山六里道標石(こうやさんろくりどうひょうせき)。堺の大小路橋を起点にした西高野街道、河内長野からは高野街道に合流し、高野山・女人堂まで一里(4km)ごとに里石が建ち、13基すべてが現存する。
2023年05月21日 07:22撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 7:22
高野山六里道標石(こうやさんろくりどうひょうせき)。堺の大小路橋を起点にした西高野街道、河内長野からは高野街道に合流し、高野山・女人堂まで一里(4km)ごとに里石が建ち、13基すべてが現存する。
歴史街道「紀伊見峠」。歴史街道モデル事業の認定地区を表している。
2023年05月21日 07:23撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 7:23
歴史街道「紀伊見峠」。歴史街道モデル事業の認定地区を表している。
ダイトレ岩湧山登山口。アスファルト道路を少し先に行くと、ダイトレ金剛山登山口とトイレがある。
2023年05月21日 07:23撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 7:23
ダイトレ岩湧山登山口。アスファルト道路を少し先に行くと、ダイトレ金剛山登山口とトイレがある。
ダイトレ紀見峠石版
2023年05月21日 07:24撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 7:24
ダイトレ紀見峠石版
砥石谷分岐まではなだらかなアップダウンが続く
2023年05月21日 07:25撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 7:25
砥石谷分岐まではなだらかなアップダウンが続く
ボ谷ノ池(423m)。
ボ谷は漢字だと棒谷と書くらしい。
2023年05月21日 08:05撮影 by  iPhone 13, Apple
8
5/21 8:05
ボ谷ノ池(423m)。
ボ谷は漢字だと棒谷と書くらしい。
葛城二十八品第十七番経塚。砥石谷分岐手前のベンチと朽ちかけた造林小屋があり、その東側にある。
2023年05月21日 08:14撮影 by  iPhone 13, Apple
7
5/21 8:14
葛城二十八品第十七番経塚。砥石谷分岐手前のベンチと朽ちかけた造林小屋があり、その東側にある。
岩湧山三号目までの約200mは、急斜面が続くが、階段が整備されている区間が多いため、歩きやすい。
2023年05月21日 08:34撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 8:34
岩湧山三号目までの約200mは、急斜面が続くが、階段が整備されている区間が多いため、歩きやすい。
登山道には木の根が多い。この先にある根古峰(ねこみね)の名前と関係あるのかな?
2023年05月21日 08:44撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 8:44
登山道には木の根が多い。この先にある根古峰(ねこみね)の名前と関係あるのかな?
根古峰(750m)。ヤマレコ地図の根古峰分岐を頼りに、ダイトレから少し入った所にある。見晴らしはよくない。かつて南海電気鉄道の反射板が2基設置されていたらしい。
2023年05月21日 09:10撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/21 9:10
根古峰(750m)。ヤマレコ地図の根古峰分岐を頼りに、ダイトレから少し入った所にある。見晴らしはよくない。かつて南海電気鉄道の反射板が2基設置されていたらしい。
少し進むと根古峰の標識。ダイトレ石版を探しても見つからない💦
2023年05月21日 09:13撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 9:13
少し進むと根古峰の標識。ダイトレ石版を探しても見つからない💦
ネットが繋がったので調べたら、「根古峰」標識から100mほど岩湧山方面に進むと道の右手にあった。これは自力では見つからない😵
2023年05月21日 09:20撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 9:20
ネットが繋がったので調べたら、「根古峰」標識から100mほど岩湧山方面に進むと道の右手にあった。これは自力では見つからない😵
根古峰ダイトレ石版写真をGET!
2023年05月21日 09:20撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 9:20
根古峰ダイトレ石版写真をGET!
錦命水。「飲めます」とあるので飲んでみる。思ったより冷たくないが、美味しい。
2023年05月21日 09:44撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 9:44
錦命水。「飲めます」とあるので飲んでみる。思ったより冷たくないが、美味しい。
錦命水が道の反対側に流れ落ちた先に、昔高野豆腐を作っていた時の朽ちた水槽がある。
2023年05月21日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 9:45
錦命水が道の反対側に流れ落ちた先に、昔高野豆腐を作っていた時の朽ちた水槽がある。
五ツ辻
2023年05月21日 09:53撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/21 9:53
五ツ辻
五ツ辻から岩湧山方面に少し登ったところ。階段左側に経塚山への道がある。
2023年05月21日 09:59撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 9:59
五ツ辻から岩湧山方面に少し登ったところ。階段左側に経塚山への道がある。
階段左側に立って振り返った写真。左手に階段、右手に細い小道がある。小道を少し進むと経塚山に辿り着く。
2023年05月21日 10:02撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 10:02
階段左側に立って振り返った写真。左手に階段、右手に細い小道がある。小道を少し進むと経塚山に辿り着く。
経塚山(808.9m)。見晴らしなし。
2023年05月21日 10:04撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/21 10:04
経塚山(808.9m)。見晴らしなし。
経塚山分岐に戻ってダイトレを進むと、開けた場所に出る。道に埋まっているのは石臼?この場所が茶店跡かな?
2023年05月21日 10:09撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 10:09
経塚山分岐に戻ってダイトレを進むと、開けた場所に出る。道に埋まっているのは石臼?この場所が茶店跡かな?
展望台跡。今は木々が邪魔で見晴らしはよくない。
2023年05月21日 10:13撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/21 10:13
展望台跡。今は木々が邪魔で見晴らしはよくない。
トイレ。山頂が近いし便利。
2023年05月21日 10:24撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 10:24
トイレ。山頂が近いし便利。
あの丘を登ると山頂。秋には木々がない丘が一面のススキ草原になるので秋にまた来よう😃
2023年05月21日 10:26撮影 by  iPhone 13, Apple
8
5/21 10:26
あの丘を登ると山頂。秋には木々がない丘が一面のススキ草原になるので秋にまた来よう😃
見晴らしがよいので、疲れを忘れる。
2023年05月21日 10:29撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/21 10:29
見晴らしがよいので、疲れを忘れる。
もうすぐで頂上
2023年05月21日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/21 10:31
もうすぐで頂上
北の方角には大阪平野。真ん中少し右にPLの塔が見える。
2023年05月21日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
8
5/21 10:31
北の方角には大阪平野。真ん中少し右にPLの塔が見える。
北北西方面。真ん中鉄塔近くが一徳防山かな?
あと鉄塔を辿って北に目を進めると、左側の白い塔が関西サイクルスポーツセンターのサイクルパラシュート、右側の緑色の建造物が天野山打球練習場かなあ。
2023年05月21日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/21 10:31
北北西方面。真ん中鉄塔近くが一徳防山かな?
あと鉄塔を辿って北に目を進めると、左側の白い塔が関西サイクルスポーツセンターのサイクルパラシュート、右側の緑色の建造物が天野山打球練習場かなあ。
岩湧山山頂(897.7m)
2023年05月21日 10:34撮影 by  iPhone 13, Apple
9
5/21 10:34
岩湧山山頂(897.7m)
岩湧山ダイトレ石版。近くにアザミ。
2023年05月21日 10:34撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 10:34
岩湧山ダイトレ石版。近くにアザミ。
山頂から西の広場方面に進む。
2023年05月21日 10:38撮影 by  iPhone 13, Apple
8
5/21 10:38
山頂から西の広場方面に進む。
山頂広場でみなさんお食事タイム。暖かい割に風が強いからかくしゃみをしてる人がちらほら
2023年05月21日 10:53撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/21 10:53
山頂広場でみなさんお食事タイム。暖かい割に風が強いからかくしゃみをしてる人がちらほら
滝畑登山口方面へ向かう一本道と緑の稜線が美しい
2023年05月21日 10:58撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/21 10:58
滝畑登山口方面へ向かう一本道と緑の稜線が美しい
稜線の向こう、右側の山は槙尾山あたりで、左側の高い山は三国山かな?
2023年05月21日 10:58撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 10:58
稜線の向こう、右側の山は槙尾山あたりで、左側の高い山は三国山かな?
「梅ノ木永久索道」の運搬用リフトの遺跡。昔は刈り取ったカヤを滝畑ダム湖畔まで運んでいたらしい。
2023年05月21日 11:02撮影 by  iPhone 13, Apple
5
5/21 11:02
「梅ノ木永久索道」の運搬用リフトの遺跡。昔は刈り取ったカヤを滝畑ダム湖畔まで運んでいたらしい。
滝畑方面一本道を下る
2023年05月21日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/21 11:04
滝畑方面一本道を下る
一本道を下りながら左側に南葛城山が見えてきた
2023年05月21日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 11:07
一本道を下りながら左側に南葛城山が見えてきた
森に向かって一本道を進む
2023年05月21日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 11:07
森に向かって一本道を進む
昔の地図や金剛山HP地図に記載があるキトラ山とゴラタニ山を探してみる
3
昔の地図や金剛山HP地図に記載があるキトラ山とゴラタニ山を探してみる
この辺りが790mピーク近くのキトラ山あたり。三角点も何も見つからない。
2023年05月21日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 11:17
この辺りが790mピーク近くのキトラ山あたり。三角点も何も見つからない。
鉄塔近くのゴラタニ山あたり。ここでも何も見つからない。
2023年05月21日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 11:24
鉄塔近くのゴラタニ山あたり。ここでも何も見つからない。
扇山分岐。左がダイトレ、右が扇山。扇山に進む。
2023年05月21日 11:28撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 11:28
扇山分岐。左がダイトレ、右が扇山。扇山に進む。
なだらかな歩きやすい道を進むと扇山がある。
2023年05月21日 11:34撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 11:34
なだらかな歩きやすい道を進むと扇山がある。
小さい山頂広場には、可愛らしい丸太と切り株ベンチもある。
2023年05月21日 11:35撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 11:35
小さい山頂広場には、可愛らしい丸太と切り株ベンチもある。
扇山から少し戻ったところにある分岐。手前がダイトレから歩いてきた道。右手が扇山、左手が滝畑方面に下山しつつダイトレに合流するルート。左手に進む。
2023年05月21日 11:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 11:38
扇山から少し戻ったところにある分岐。手前がダイトレから歩いてきた道。右手が扇山、左手が滝畑方面に下山しつつダイトレに合流するルート。左手に進む。
落ち葉で急斜面の個所があるので慎重に進む。
2023年05月21日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 11:40
落ち葉で急斜面の個所があるので慎重に進む。
ダイトレが見えてきた!ここも急斜面なので注意。
2023年05月21日 11:48撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 11:48
ダイトレが見えてきた!ここも急斜面なので注意。
滝畑登山口にむかって黙々と下山
2023年05月21日 12:20撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 12:20
滝畑登山口にむかって黙々と下山
滝畑登山口のトイレが見えてきた。
2023年05月21日 12:34撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 12:34
滝畑登山口のトイレが見えてきた。
トイレ近くにあるダイトレ滝畑石板写真をGet!
2023年05月21日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 12:39
トイレ近くにあるダイトレ滝畑石板写真をGet!
標識の下に隠れているので分かりづらい。
2023年05月21日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 12:39
標識の下に隠れているので分かりづらい。
ダイトレ起点の槇尾山施福寺に向かう。
2023年05月21日 12:41撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 12:41
ダイトレ起点の槇尾山施福寺に向かう。
滝畑湖畔はキャンプやバーベキューで賑わっている。
2023年05月21日 12:42撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 12:42
滝畑湖畔はキャンプやバーベキューで賑わっている。
目立たないボテ峠入り口を通って施福寺に向かう。
2023年05月21日 12:47撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 12:47
目立たないボテ峠入り口を通って施福寺に向かう。
アップダウンがいくつかある
2023年05月21日 12:53撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 12:53
アップダウンがいくつかある
道沿いに滝もある
2023年05月21日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 13:01
道沿いに滝もある
昔は女人禁制だった
2023年05月21日 14:08撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 14:08
昔は女人禁制だった
施福寺に到着!
左下にダイトレ石版が見える。
2023年05月21日 14:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 14:13
施福寺に到着!
左下にダイトレ石版が見える。
ダイトレ槙尾山石版。これでコンプリート!
2023年05月21日 14:12撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 14:12
ダイトレ槙尾山石版。これでコンプリート!
左かうやさん →高野山
 こうきてら?→光滝寺(こうたきじ)?
2023年05月21日 14:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/21 14:13
左かうやさん →高野山
 こうきてら?→光滝寺(こうたきじ)?
本堂
2023年05月21日 14:17撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/21 14:17
本堂
山門方面への階段を下る。西国巡礼の皆さんが息を切らしながら団体で登ってくる。槇尾山中腹にある寺なので、西国巡礼の中でも参拝がトップクラスに大変らしい。
2023年05月21日 14:20撮影 by  iPhone 13, Apple
6
5/21 14:20
山門方面への階段を下る。西国巡礼の皆さんが息を切らしながら団体で登ってくる。槇尾山中腹にある寺なので、西国巡礼の中でも参拝がトップクラスに大変らしい。
山門をくぐって振り返ったところ
2023年05月21日 14:37撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/21 14:37
山門をくぐって振り返ったところ
槇尾山バス停に到着!
オレンジバスというワンボックスカーがやってきます。
南海バス乗り継ぎの槇尾中学校まで連れていってくれます。
運転手さんに確認したら、運賃(大人/300円 小人/150円)はきっちり用意しておいた方がよいそうです。
2023年05月21日 14:45撮影 by  iPhone 13, Apple
4
5/21 14:45
槇尾山バス停に到着!
オレンジバスというワンボックスカーがやってきます。
南海バス乗り継ぎの槇尾中学校まで連れていってくれます。
運転手さんに確認したら、運賃(大人/300円 小人/150円)はきっちり用意しておいた方がよいそうです。

感想

今回はダイトレで紀見峠から施福寺に行ってきました。10年ぶりの岩湧山です。
紀見峠ルートは朝早いからか、人気がないからか人とはあまり会わないです。岩湧寺分岐や滝畑登山口方面では人気ルートなのか人が多かったです。全般的にダイトレは道が整備されていて歩きやすかったです。
岩湧山頂上は、時期的にススキが生えていないですが、緑の草原が美しいです。
暖かくなってきたので、水分補給が増えてきました💧
夏に近づくにつれて、低山登山は暑さとの戦いになりますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら