ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5579359
全員に公開
ハイキング
比良山系

ニコルス山の会(番外編)、フウリンツツジを観察に来ちゃいました。(^^;

2023年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
902m
下り
1,026m

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:17
合計
7:03
9:32
71
10:43
10:51
36
11:27
11:31
43
イチョウガレ下
12:14
12:20
28
12:48
13:21
33
13:54
14:07
6
14:13
14:19
43
15:02
15:04
38
15:42
15:42
19
16:01
16:06
29
16:35
16:35
0
16:35
ゴール地点
天候 入山前、下山後は、はれ時々くもりでしたが、入山後は、くもり時々はれでした。
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●行き(電車 \1,500 バス \400)
 四条畷 6:57 - 7:24 京田辺 JR学研都市線(木津行き)
 新田辺 7:39 - 8:04 京都 近鉄京都線急行(京都行き)
 京都 8:18 - 8:58 比良 JR湖西線(近江舞子行き)
 比良駅 9:10 - 9:19 イン谷口 江若交通バス
●帰り(電車 \1,500)
 ※比良とぴあ送迎バス 最終便17:55発
 比良 18:05 - 18:47 京都 JR湖西線(京都行き)
 京都 19:01 - 19:24 新田辺 近鉄京都線急行(近鉄奈良行き)
 京田辺 19:46 - 20:07 四条畷 JR学研都市線快速(篠山口行き)
コース状況/
危険箇所等
●大津ワンゲル道(上り)
 倒木が多いです。数えてみようかと思いましたが余りにも次々出てくるので早々に止めました。岩場は雄松山荘道出合の手前とイチョウガレ、久しぶりに四肢を使っての登りは楽しかったです。下りではそんな余裕はないでしょうけど…(^^;
イチョウガレを登り切るとフウリンツツジたちがわんさかと迎えてくれます。
●釈迦岳〜カラ岳〜北比良峠
 カラ岳〜北比良峠の間に登山道の崩落が3箇所あります。通過できるところは細いですが、バランスを崩さないよう慎重に通過すれば大丈夫です。
釈迦岳周辺はフウリンツツジたちがたくさんあります。そのほか、シロヤシオ、ヤマボウシ、カマツカ、タンナサワフタギ、ナナカマド、タニウツギなどが見られました。
●ダケ道(下り)
 神璽谷下降点付近は高巻きのう回路が設定されていました。カモシカ台からの下りでは沢水が登山道にしみ出しているところが何ヶ所かありました。正面谷を渡渉(丈夫な丸太橋あり)すれば大山口、あとは舗装路をイン谷口へ下ります。
その他周辺情報 ●比良とぴあ
 イン谷口から歩いて20分ほどの所にあります。
 入浴料620円。露天風呂あり。休憩・飲食施設あり。
 JR比良駅への無料送迎バスがあります。定員9名のため入浴受付時に要予約。
【比良駅】hamahakoさん、ikajyuさん、やっぱり来ちゃいました。(^_^)v
2023年06月04日 08:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 8:55
【比良駅】hamahakoさん、ikajyuさん、やっぱり来ちゃいました。(^_^)v
【比良駅】バス待ちの間にサクッと提出です。
2023年06月04日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:03
【比良駅】バス待ちの間にサクッと提出です。
【イン谷口】先ずは朝パンをいただきます。(^^;
2023年06月04日 09:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 9:18
【イン谷口】先ずは朝パンをいただきます。(^^;
【イン谷口】足元にはコナスビ。
2023年06月04日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/4 9:19
【イン谷口】足元にはコナスビ。
【イン谷口】目を上げればウツギが満開です。
2023年06月04日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/4 9:25
【イン谷口】目を上げればウツギが満開です。
【大津ワンゲル道】さあ、出発しましょう!
2023年06月04日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:31
【大津ワンゲル道】さあ、出発しましょう!
【大津ワンゲル道】いきなり核心部?慎重に渡りましょう。(^^;
2023年06月04日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 9:31
【大津ワンゲル道】いきなり核心部?慎重に渡りましょう。(^^;
【大津ワンゲル道】ここでドボンは…ちょっと危険です。
2023年06月04日 09:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/4 9:32
【大津ワンゲル道】ここでドボンは…ちょっと危険です。
【大津ワンゲル道】尾根を暫く進むと左手に樹間から堂満岳です。
2023年06月04日 10:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/4 10:12
【大津ワンゲル道】尾根を暫く進むと左手に樹間から堂満岳です。
【大津ワンゲル道】更にその左には打見山が見えました。
2023年06月04日 10:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:12
【大津ワンゲル道】更にその左には打見山が見えました。
【大津ワンゲル道】おお、これはmightyさんが遊んでおられた石垣ではないですか。(^_^)v
2023年06月04日 10:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 10:24
【大津ワンゲル道】おお、これはmightyさんが遊んでおられた石垣ではないですか。(^_^)v
【大津ワンゲル道】ちょっとした岩場を登った先にイワカガミの葉っぱが…ツヤツヤです。
2023年06月04日 10:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 10:33
【大津ワンゲル道】ちょっとした岩場を登った先にイワカガミの葉っぱが…ツヤツヤです。
【大津ワンゲル道】振り返れば打見山の向こうに蓬莱山が見えてきました。
2023年06月04日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 10:35
【大津ワンゲル道】振り返れば打見山の向こうに蓬莱山が見えてきました。
【大津ワンゲル道】雄松山荘道出合に到着。給水休憩を取りました。
2023年06月04日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 10:40
【大津ワンゲル道】雄松山荘道出合に到着。給水休憩を取りました。
【大津ワンゲル道】シライトソウがちらほら咲いてます。
2023年06月04日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/4 10:49
【大津ワンゲル道】シライトソウがちらほら咲いてます。
【大津ワンゲル道】この谷はイワカガミで埋め尽くされていました。
2023年06月04日 10:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 10:57
【大津ワンゲル道】この谷はイワカガミで埋め尽くされていました。
【大津ワンゲル道】その合間にもシライトソウ。
2023年06月04日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 11:00
【大津ワンゲル道】その合間にもシライトソウ。
【大津ワンゲル道】田植えが始まった水田と麦畑がきれいですね。
2023年06月04日 11:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 11:17
【大津ワンゲル道】田植えが始まった水田と麦畑がきれいですね。
【大津ワンゲル道】核心部のイチョウガレを見上げます。四肢を使っての登りが楽しみです。(^_^)v
2023年06月04日 11:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 11:28
【大津ワンゲル道】核心部のイチョウガレを見上げます。四肢を使っての登りが楽しみです。(^_^)v
【大津ワンゲル道】途中のテラスから。もうひと登りです。
2023年06月04日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 11:31
【大津ワンゲル道】途中のテラスから。もうひと登りです。
【大津ワンゲル道】急登もショウジョウバカマが癒してくれます。
2023年06月04日 11:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:33
【大津ワンゲル道】急登もショウジョウバカマが癒してくれます。
【大津ワンゲル道】急登が緩み右手に見えた稜線はフジハゲ辺りでしょうか。
2023年06月04日 11:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 11:39
【大津ワンゲル道】急登が緩み右手に見えた稜線はフジハゲ辺りでしょうか。
【大津ワンゲル道】足元にはジシバリと…
2023年06月04日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 11:40
【大津ワンゲル道】足元にはジシバリと…
【大津ワンゲル道】アカモノのちょっとした群落がありました。
2023年06月04日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
6/4 11:40
【大津ワンゲル道】アカモノのちょっとした群落がありました。
【大津ワンゲル道】さらに広尾根に出るとフウリンツツジたちがいっぱい。1番手はサラサドウダンです。(^_^)v
2023年06月04日 11:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
6/4 11:46
【大津ワンゲル道】さらに広尾根に出るとフウリンツツジたちがいっぱい。1番手はサラサドウダンです。(^_^)v
【大津ワンゲル道】ヤマツツジはこれからですかね。
2023年06月04日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 11:48
【大津ワンゲル道】ヤマツツジはこれからですかね。
【大津ワンゲル道】見上げて。(^^;
2023年06月04日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
6/4 11:49
【大津ワンゲル道】見上げて。(^^;
【大津ワンゲル道】みんな楽しく歌ってるように見えました。
2023年06月04日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
6/4 11:49
【大津ワンゲル道】みんな楽しく歌ってるように見えました。
【大津ワンゲル道】お隣の堂満岳から奥の蓬莱山までの山並み。
2023年06月04日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 11:53
【大津ワンゲル道】お隣の堂満岳から奥の蓬莱山までの山並み。
【大津ワンゲル道】こちらはベニドウダン。(^_^)v
2023年06月04日 12:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
6/4 12:02
【大津ワンゲル道】こちらはベニドウダン。(^_^)v
【釈迦岳】たくさんのフウリンツツジたちに足止めされましたが、なんとか予定時刻に到着できました。お昼の時間ですがハエがうるさいのでカラ岳までガマンします。(^^;
2023年06月04日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 12:11
【釈迦岳】たくさんのフウリンツツジたちに足止めされましたが、なんとか予定時刻に到着できました。お昼の時間ですがハエがうるさいのでカラ岳までガマンします。(^^;
【釈迦岳】頂上のタンナサワフタギ。
2023年06月04日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 12:11
【釈迦岳】頂上のタンナサワフタギ。
【釈迦岳】少し開けたところに出ると蛇谷ヶ峰。稜線の登山道も良く分かります。
2023年06月04日 12:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 12:14
【釈迦岳】少し開けたところに出ると蛇谷ヶ峰。稜線の登山道も良く分かります。
【釈迦岳】手前リトル比良と遠くは奥琵琶湖方面。
2023年06月04日 12:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:15
【釈迦岳】手前リトル比良と遠くは奥琵琶湖方面。
【釈迦岳】こちらは京都北山方面。山名がぜんぜん分かりません。(^^;
2023年06月04日 12:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 12:15
【釈迦岳】こちらは京都北山方面。山名がぜんぜん分かりません。(^^;
【釈迦岳〜カラ岳】釈迦岳を辞して少し下ると白いのが目に入りました。(^_^)v
2023年06月04日 12:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 12:19
【釈迦岳〜カラ岳】釈迦岳を辞して少し下ると白いのが目に入りました。(^_^)v
【釈迦岳〜カラ岳】お目当てのシロバナフウリンツツジです。
2023年06月04日 12:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
6/4 12:19
【釈迦岳〜カラ岳】お目当てのシロバナフウリンツツジです。
【釈迦岳〜カラ岳】こちらは白っぽいサラサドウダンですね。
2023年06月04日 12:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 12:22
【釈迦岳〜カラ岳】こちらは白っぽいサラサドウダンですね。
【釈迦岳〜カラ岳】来年にしようと思ってたけどやっぱり来ちゃいました。逢えてとっても嬉しいです。(^_^)v
2023年06月04日 12:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/4 12:24
【釈迦岳〜カラ岳】来年にしようと思ってたけどやっぱり来ちゃいました。逢えてとっても嬉しいです。(^_^)v
【釈迦岳〜カラ岳】ヤマボウシ。ちょっとこの辺りから両膝に痛みが出てきました。
2023年06月04日 12:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 12:27
【釈迦岳〜カラ岳】ヤマボウシ。ちょっとこの辺りから両膝に痛みが出てきました。
【釈迦岳〜カラ岳】カマツカ。
2023年06月04日 12:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:30
【釈迦岳〜カラ岳】カマツカ。
【釈迦岳〜カラ岳】ニガナ。
2023年06月04日 12:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 12:35
【釈迦岳〜カラ岳】ニガナ。
【釈迦岳〜カラ岳】ナナカマド。
2023年06月04日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 12:39
【釈迦岳〜カラ岳】ナナカマド。
【釈迦岳〜カラ岳】ベニドウダン。カラ岳に着きました。
2023年06月04日 12:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/4 12:44
【釈迦岳〜カラ岳】ベニドウダン。カラ岳に着きました。
【カラ岳】さあお昼にしましょ。誰も居なくて静かに小鳥の囀ずりを聴きながら。
2023年06月04日 12:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 12:45
【カラ岳】さあお昼にしましょ。誰も居なくて静かに小鳥の囀ずりを聴きながら。
【カラ岳】回りにはタニウツギや…
2023年06月04日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 12:47
【カラ岳】回りにはタニウツギや…
【カラ岳】…タンポポが咲いていました。
2023年06月04日 12:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:48
【カラ岳】…タンポポが咲いていました。
【カラ岳】今日のメインは太秦の「のり弁」。カップ麺はお持ち帰りになりました。(^^;
2023年06月04日 12:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/4 12:51
【カラ岳】今日のメインは太秦の「のり弁」。カップ麺はお持ち帰りになりました。(^^;
【カラ岳】何はともあれ先ずはコレ!!待ちかねておりました。(^_^)v
2023年06月04日 12:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 12:53
【カラ岳】何はともあれ先ずはコレ!!待ちかねておりました。(^_^)v
【カラ岳】さすが京都の「のり弁」、生麩が入っておりました。香の物はしば漬けでひと味ちがい美味しかったです。(^^;
2023年06月04日 12:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
6/4 12:55
【カラ岳】さすが京都の「のり弁」、生麩が入っておりました。香の物はしば漬けでひと味ちがい美味しかったです。(^^;
【カラ岳】2本目へ。今日はサントリーシリーズでした。(^_^)v
2023年06月04日 13:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/4 13:00
【カラ岳】2本目へ。今日はサントリーシリーズでした。(^_^)v
【カラ岳】お、貴方は…?だあれ?
2023年06月04日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/4 13:13
【カラ岳】お、貴方は…?だあれ?
【カラ岳〜比良ロッジ跡】カラ岳を辞しても膝の痛みが引かずこの後のルートを思案しながら比良ロッジ跡に向かっています。
2023年06月04日 13:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/4 13:26
【カラ岳〜比良ロッジ跡】カラ岳を辞しても膝の痛みが引かずこの後のルートを思案しながら比良ロッジ跡に向かっています。
【カラ岳〜比良ロッジ跡】おお、ギンリョウソウです。
2023年06月04日 13:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/4 13:27
【カラ岳〜比良ロッジ跡】おお、ギンリョウソウです。
【カラ岳〜比良ロッジ跡】透き通るようにきれいでした。
2023年06月04日 13:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/4 13:27
【カラ岳〜比良ロッジ跡】透き通るようにきれいでした。
【カラ岳〜比良ロッジ跡】正面に厳つい堂満岳、その右肩は烏谷山かな?左に打見山、奥のまるいのが蓬莱山です。
2023年06月04日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 13:29
【カラ岳〜比良ロッジ跡】正面に厳つい堂満岳、その右肩は烏谷山かな?左に打見山、奥のまるいのが蓬莱山です。
【カラ岳〜比良ロッジ跡】ベニドウダン。なんだかハロウィンが浮かぶのですが、わたしだけでしょうか?(^^;
2023年06月04日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/4 13:39
【カラ岳〜比良ロッジ跡】ベニドウダン。なんだかハロウィンが浮かぶのですが、わたしだけでしょうか?(^^;
【カラ岳〜比良ロッジ跡】こちらは武奈ヶ岳。たくさんの方が登ってらっしゃるようですね。
2023年06月04日 13:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 13:40
【カラ岳〜比良ロッジ跡】こちらは武奈ヶ岳。たくさんの方が登ってらっしゃるようですね。
【カラ岳〜比良ロッジ跡】1つ目の崩落個所。ここはかなり慎重になりました。
2023年06月04日 13:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 13:41
【カラ岳〜比良ロッジ跡】1つ目の崩落個所。ここはかなり慎重になりました。
【カラ岳〜比良ロッジ跡】すぐに2つ目が現れます。ここはさほどでもなく通過できました。
2023年06月04日 13:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 13:43
【カラ岳〜比良ロッジ跡】すぐに2つ目が現れます。ここはさほどでもなく通過できました。
【カラ岳〜比良ロッジ跡】今日は唯一のスミレではなかったかな?
2023年06月04日 13:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 13:49
【カラ岳〜比良ロッジ跡】今日は唯一のスミレではなかったかな?
【比良ロッジ跡】比良ロッジ跡に到着しました。膝の痛みは相変わらずなので正面谷は止めてダケ道を下ることにしました。
2023年06月04日 13:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 13:51
【比良ロッジ跡】比良ロッジ跡に到着しました。膝の痛みは相変わらずなので正面谷は止めてダケ道を下ることにしました。
【比良ロッジ跡】ここは北比良峠に比べてほとんどの人が通過していきます。気持ちのいい展望は北比良峠に引けを取らないと思うのですが…。
2023年06月04日 13:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 13:52
【比良ロッジ跡】ここは北比良峠に比べてほとんどの人が通過していきます。気持ちのいい展望は北比良峠に引けを取らないと思うのですが…。
【比良ロッジ跡】ムラサキサギゴケ。
2023年06月04日 13:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/4 13:53
【比良ロッジ跡】ムラサキサギゴケ。
【比良ロッジ跡】誰もいないのでちょっとのんびりしました。(^^;
2023年06月04日 13:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/4 13:55
【比良ロッジ跡】誰もいないのでちょっとのんびりしました。(^^;
【比良ロッジ跡〜北比良峠】すぐに3つ目の崩落地です。左側も落ちてるのでバランスを崩さないように。
2023年06月04日 14:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 14:05
【比良ロッジ跡〜北比良峠】すぐに3つ目の崩落地です。左側も落ちてるのでバランスを崩さないように。
【比良ロッジ跡〜北比良峠】アザミ。
2023年06月04日 14:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 14:06
【比良ロッジ跡〜北比良峠】アザミ。
【比良ロッジ跡〜北比良峠】タニウツギがきれいでした。
2023年06月04日 14:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/4 14:07
【比良ロッジ跡〜北比良峠】タニウツギがきれいでした。
【北比良峠】ほどなく北比良峠です。たくさんの方々が行き来しておりました。
2023年06月04日 14:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 14:11
【北比良峠】ほどなく北比良峠です。たくさんの方々が行き来しておりました。
【ダケ道】さあ下山へ温泉へ。タンナサワフタギですね。
2023年06月04日 14:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 14:18
【ダケ道】さあ下山へ温泉へ。タンナサワフタギですね。
【ダケ道】神璽谷下降点付近は高巻きのう回路になっております。そこにはアカモノが群落してました。
2023年06月04日 14:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/4 14:20
【ダケ道】神璽谷下降点付近は高巻きのう回路になっております。そこにはアカモノが群落してました。
【ダケ道】ニガナ。
2023年06月04日 14:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 14:32
【ダケ道】ニガナ。
【ダケ道】ホナガタツナミソウかな。
2023年06月04日 14:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/4 14:45
【ダケ道】ホナガタツナミソウかな。
【ダケ道】まだかまだかとここまでめっちゃ長く感じました。やれやれです。(^^;
2023年06月04日 15:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 15:01
【ダケ道】まだかまだかとここまでめっちゃ長く感じました。やれやれです。(^^;
【ダケ道】ここにもスラッとしたギンリョウソウが。
2023年06月04日 15:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/4 15:03
【ダケ道】ここにもスラッとしたギンリョウソウが。
【ダケ道】ミヤコアオイ。
2023年06月04日 15:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 15:32
【ダケ道】ミヤコアオイ。
【ダケ道】正面谷へ下りてきました。渡渉前にハハコグサと…
2023年06月04日 15:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 15:36
【ダケ道】正面谷へ下りてきました。渡渉前にハハコグサと…
【ダケ道】…ミズタビラコを見つけました。
2023年06月04日 15:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 15:37
【ダケ道】…ミズタビラコを見つけました。
【ダケ道】しっかりした橋ですのでわたしでも大丈夫です。(^^;
2023年06月04日 15:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/4 15:38
【ダケ道】しっかりした橋ですのでわたしでも大丈夫です。(^^;
【ダケ道】渡渉した地点が大山口です。あとは舗装路をイン谷口へ下ります。
2023年06月04日 15:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 15:39
【ダケ道】渡渉した地点が大山口です。あとは舗装路をイン谷口へ下ります。
【イン谷口】今年はもう5件も事故が発生しているようです。
2023年06月04日 15:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 15:56
【イン谷口】今年はもう5件も事故が発生しているようです。
【イン谷口〜比良とぴあ】今日はお仲間たちもたくさん、カアカア、よく鳴いてましたね。
2023年06月04日 16:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/4 16:09
【イン谷口〜比良とぴあ】今日はお仲間たちもたくさん、カアカア、よく鳴いてましたね。
【イン谷口〜比良とぴあ】ネジキ。
2023年06月04日 16:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/4 16:11
【イン谷口〜比良とぴあ】ネジキ。
【イン谷口〜比良とぴあ】イモカタバミ。
2023年06月04日 16:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 16:13
【イン谷口〜比良とぴあ】イモカタバミ。
【イン谷口〜比良とぴあ】ヒメレンゲ?
2023年06月04日 16:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 16:13
【イン谷口〜比良とぴあ】ヒメレンゲ?
【イン谷口〜比良とぴあ】この風景が素敵です。イン谷口に下山するときの楽しみの1つです。(^^;
2023年06月04日 16:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 16:17
【イン谷口〜比良とぴあ】この風景が素敵です。イン谷口に下山するときの楽しみの1つです。(^^;
【イン谷口〜比良とぴあ】コバンソウ。
2023年06月04日 16:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/4 16:18
【イン谷口〜比良とぴあ】コバンソウ。
【イン谷口〜比良とぴあ】琵琶湖越しの伊吹山。この風景も好きです。
2023年06月04日 16:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 16:19
【イン谷口〜比良とぴあ】琵琶湖越しの伊吹山。この風景も好きです。
【比良とぴあ】入浴後はコレ!!送迎バスの予約も取れたのでゆっくりクールダウンできました。(^_^)v
2023年06月04日 17:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 17:15
【比良とぴあ】入浴後はコレ!!送迎バスの予約も取れたのでゆっくりクールダウンできました。(^_^)v
【比良とぴあ】ビールセットで2杯目いただきます。(^^;
2023年06月04日 17:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
6/4 17:29
【比良とぴあ】ビールセットで2杯目いただきます。(^^;
【比良駅】では帰ります。よく遊べました。(^_^)v
2023年06月04日 18:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 18:01
【比良駅】では帰ります。よく遊べました。(^_^)v

感想

今回のニコルス山の会(番外編)は、来年に計画しようと思っていた「サラサドウダンの別種シロバナフウリンツツジの観察」を急遽休養日に当て込んでいた日曜日に企画し比良の釈迦岳へ行って参りました。当初計画では八雲ヶ原から金糞峠へ出て正面谷を下る予定でしたが、釈迦岳を辞した辺りから両膝に痛みが走り比良ロッジ跡まで様子見しながら歩きましたが、この状態での正面谷の下りはキビシイと思い北比良峠からダケ道を下ることにしました。しかし思ってた以上に膝のダメージは大きく、たくさんの人々に追い抜かれ「まだかまだか」と心の中で「こんなに長かったっけ?」とかいろいろ考えながらカモシカ台に着いた時は、まだ1/3ほど下りは残っているのになぜかホッと安堵しました。こんな有様で今秋予定している北アルプスの縦走を3日間歩き通せるのか…甚だ心許なく心配になってきました。(^^;
それはさておき、目的のフウリンツツジたちは終盤に入りつつもまだまだたくさんかわいいお花を咲かせて迎えてくれました。いろいろなお花に巡り会え楽しくハイクができて本当に来て良かったなと思いました。
そうそう、ダケ道を下ってるときにセミの鳴き声が聞こえてきました。たぶんハルゼミだと思います。まだまだ練習中のようであの甲高い透き通った声ではありませんでしたが…。そろそろ夏が近づいて来てるようですね。

またまた今回も計画どおりには行きませんでしたが、やっぱり山歩きは楽しいですね。(^_^)v

★出会ったヒト
 JR比良駅〜イン谷口のバスの乗客は私を含めて3人でした。
 大津ワンゲル道では先行者が1人。
 釈迦岳〜カラ岳〜比良ロッジ跡ではちらほら10人程度。
 北比良峠、ダケ道ではたくさんの方々がいらっしゃいました。
★ニョロくん、カナちゃん情報
 ニョロくんには遭遇せず。今期は通算1匹。
 カナちゃんは5匹と遭遇。今期は通算9匹となりました。
 雨後は日向ぼっこが盛んですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら