ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5616345
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺から牛奧ノ雁ヶ腹摺山 鹿と一緒に歩いたのさ の巻

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
しろくまん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
12.3km
登り
802m
下り
1,043m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:37
合計
5:58
8:53
19
9:14
9:17
44
10:01
10:23
7
10:30
10:31
8
10:39
10:40
11
10:51
10:51
13
11:04
11:05
3
11:09
11:09
11
11:20
11:21
16
11:37
11:37
10
11:47
11:48
9
11:56
11:59
13
12:12
12:12
49
13:01
13:04
34
13:38
13:42
13
13:55
13:55
30
14:25
14:26
31
14:56
14:57
0
14:57
ゴール地点
天候 晴天 湿気の無い爽やかな暑さでした
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 最寄り駅から八王子駅
八王子駅6時35分発松本行き
甲斐大和駅7時40分到着
バスは臨時便が7時45分に3便出ました

帰り すずらん昆虫館前より15時10分から30分
の間に3便程臨時便が出ていました
15時50分甲斐大和駅に到着
16時6分発高尾駅行中央線に乗車

バスはマイクロバスで、両側の座席と通路の補助席に座るだけ座らせて発車するタイプでした
⚠️PASMO、Suicaは使えません
現金のみの支払いになります❗️

因みにバス料金は
甲斐大和駅から上日川峠までは1020円
すずらん昆虫館前から甲斐大和駅までは760円でした
コース状況/
危険箇所等
上日川峠から大菩薩嶺はお子様連れも多いハイキングコースです

大菩薩峠からは少し岩の多い根っこばかりの荒れた山道で滅入りました

あとは広い稜線をどこまでも歩ける快適な道でした

牛奧ノ雁ヶ腹摺山からすずらん昆虫館は道が少し荒れており、林道からトレイルに入る道が分かりにくいので見逃しやすいのでGPS等で位置を確認しながら移動して下さい
おはようございます❗️
甲斐大和駅からギューギューのマイクロバスに乗って出発です😅
2023年06月17日 07:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
6/17 7:43
おはようございます❗️
甲斐大和駅からギューギューのマイクロバスに乗って出発です😅
バスは50分程山道をクネクネ走り「上日川峠」に到着
2023年06月17日 08:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/17 8:52
バスは50分程山道をクネクネ走り「上日川峠」に到着
ロッヂ長兵衛では山バッチ、Tシャツの他美味しそうなおにぎり弁当も売ってました🍙
知ってたらここでお弁当買ったのに😭
2023年06月17日 08:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/17 8:54
ロッヂ長兵衛では山バッチ、Tシャツの他美味しそうなおにぎり弁当も売ってました🍙
知ってたらここでお弁当買ったのに😭
今日は相方と共に大菩薩嶺を目指します🏃‍♀️🏃
2023年06月17日 08:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/17 8:55
今日は相方と共に大菩薩嶺を目指します🏃‍♀️🏃
いつもの多摩の山の植生とは違います
何かの鳴き声がずっとするので登山者の紳士に聞くと「ハルゼミ」だと教わりました
2023年06月17日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/17 9:01
いつもの多摩の山の植生とは違います
何かの鳴き声がずっとするので登山者の紳士に聞くと「ハルゼミ」だと教わりました
30分程で「福ちゃん荘」に到着
2023年06月17日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/17 9:16
30分程で「福ちゃん荘」に到着
朝からとっても賑やかです
2023年06月17日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/17 9:16
朝からとっても賑やかです
傾斜もゆるく登りやすい道を暫く歩きます
気持ち良いです
2023年06月17日 09:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/17 9:19
傾斜もゆるく登りやすい道を暫く歩きます
気持ち良いです
この辺りは岩場の急坂なので、休憩がてら振り向いてこの富士山を見ながら登ります
2023年06月17日 09:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
6/17 9:48
この辺りは岩場の急坂なので、休憩がてら振り向いてこの富士山を見ながら登ります
ありがとうございます😊
きつめの登りもこの景色のお陰で頑張れます
2023年06月17日 09:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
6/17 9:50
ありがとうございます😊
きつめの登りもこの景色のお陰で頑張れます
雷岩に到着❗️
2023年06月17日 10:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/17 10:02
雷岩に到着❗️
アブだらけですが、景色も良いので今日はここで朝ごはん❗️
2023年06月17日 10:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
6/17 10:05
アブだらけですが、景色も良いので今日はここで朝ごはん❗️
雷岩に登ると…
2023年06月17日 10:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/17 10:21
雷岩に登ると…
やっほーい🙌
2023年06月17日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/17 10:22
やっほーい🙌
大菩薩嶺は雷岩から10分ほど登った所にありますが、眺望もベンチもありません
でも、大人気😆
2023年06月17日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/17 10:30
大菩薩嶺は雷岩から10分ほど登った所にありますが、眺望もベンチもありません
でも、大人気😆
ピストンで雷岩に戻り南アルプス方面と甲府盆地を撮りました
2023年06月17日 10:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
6/17 10:41
ピストンで雷岩に戻り南アルプス方面と甲府盆地を撮りました
絶景です
2023年06月17日 10:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/17 10:46
絶景です
遠くまで見渡せる山道もいい👍
2023年06月17日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/17 10:47
遠くまで見渡せる山道もいい👍
神部岩ですカッコつけていますが、高所恐怖症なので震えてました💦
2023年06月17日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
6/17 10:49
神部岩ですカッコつけていますが、高所恐怖症なので震えてました💦
2000mポイント
2023年06月17日 10:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
6/17 10:51
2000mポイント
岩場があります
2023年06月17日 10:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/17 10:57
岩場があります
賽の河原(休憩所)
2023年06月17日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/17 11:04
賽の河原(休憩所)
人が沢山賑わってるなと思っていたら
2023年06月17日 11:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/17 11:17
人が沢山賑わってるなと思っていたら
大菩薩峠に到着‼️
2023年06月17日 11:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
6/17 11:17
大菩薩峠に到着‼️
芥山荘はお土産の品数が豊富です☺️
2023年06月17日 11:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/17 11:18
芥山荘はお土産の品数が豊富です☺️
ここからは岩場の根っこ地獄が続きました
2023年06月17日 11:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/17 11:24
ここからは岩場の根っこ地獄が続きました
でも樹林帯を抜けると、こんな感じです
2023年06月17日 11:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/17 11:40
でも樹林帯を抜けると、こんな感じです
だいぶ疲れてきましたが、開けた稜線歩きが気持ち良かった
2023年06月17日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/17 11:45
だいぶ疲れてきましたが、開けた稜線歩きが気持ち良かった
知らないピークがありました
2023年06月17日 11:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/17 11:56
知らないピークがありました
アップダウンがあり
2023年06月17日 11:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/17 11:57
アップダウンがあり
大菩薩湖を眺めながら休憩をとり…
2023年06月17日 11:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/17 11:59
大菩薩湖を眺めながら休憩をとり…
再び岩岩な樹林帯をうんざりしながら歩いていたら…
2023年06月17日 12:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/17 12:27
再び岩岩な樹林帯をうんざりしながら歩いていたら…
鹿さんにバッタリ出会ったぁ
2023年06月17日 12:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
6/17 12:41
鹿さんにバッタリ出会ったぁ
ははは逃げないなぁ😆
2023年06月17日 12:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/17 12:42
ははは逃げないなぁ😆
て言うか、追っかけて来るぞ😳
2023年06月17日 12:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
6/17 12:54
て言うか、追っかけて来るぞ😳
私たちはこの鹿をヤックルと名付け、しばらく一緒に歩いた
2023年06月17日 12:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/17 12:54
私たちはこの鹿をヤックルと名付け、しばらく一緒に歩いた
あっヤックルが消えた❗️と思ったら…
2023年06月17日 12:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/17 12:59
あっヤックルが消えた❗️と思ったら…
小金沢山に到着しました👍
2023年06月17日 13:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/17 13:00
小金沢山に到着しました👍
ここからの富士山も素晴らしい👏
2023年06月17日 13:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
6/17 13:02
ここからの富士山も素晴らしい👏
と思ったら、休憩中の登山者がザワついたので振り返るとヤックル登場❗️
2023年06月17日 13:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/17 13:02
と思ったら、休憩中の登山者がザワついたので振り返るとヤックル登場❗️
しばらく一緒に富士山を眺めた後、ヤックルは森に帰って行きました👋
2023年06月17日 13:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/17 13:02
しばらく一緒に富士山を眺めた後、ヤックルは森に帰って行きました👋
私たちは少し寂しくなり、未だヤックルが付いてこないかと後ろを振り返りながら進みました
2023年06月17日 13:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/17 13:12
私たちは少し寂しくなり、未だヤックルが付いてこないかと後ろを振り返りながら進みました
ここからは良き道が続いて
2023年06月17日 13:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/17 13:28
ここからは良き道が続いて
長く長く稜線を歩き
2023年06月17日 13:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/17 13:31
長く長く稜線を歩き
少し登って牛奧ノ雁ヶ腹摺山に到着しました‼️
2023年06月17日 13:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/17 13:35
少し登って牛奧ノ雁ヶ腹摺山に到着しました‼️
ああ長かった💦
2023年06月17日 13:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/17 13:36
ああ長かった💦
サラサドウダン
2023年06月17日 13:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/17 13:36
サラサドウダン
ここからの眺望も素晴らしい👏
2023年06月17日 13:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/17 13:37
ここからの眺望も素晴らしい👏
少し休憩 このピュレグミシリーズ大好きです
2023年06月17日 13:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/17 13:40
少し休憩 このピュレグミシリーズ大好きです
さて下山🏃‍♀️
2023年06月17日 13:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/17 13:45
さて下山🏃‍♀️
おっと 登っておきますか(笑)
2023年06月17日 13:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/17 13:53
おっと 登っておきますか(笑)
なるほどね
2023年06月17日 13:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
6/17 13:54
なるほどね
ここからは少し荒れた道になりました
2023年06月17日 13:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/17 13:54
ここからは少し荒れた道になりました
上日川ダムが見えました
2023年06月17日 14:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/17 14:19
上日川ダムが見えました
ちょっと分かりにくい場所ですね
2023年06月17日 14:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/17 14:26
ちょっと分かりにくい場所ですね
ここら辺もちょっと戸惑ってしまいましたが💦
2023年06月17日 14:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/17 14:30
ここら辺もちょっと戸惑ってしまいましたが💦
無事に渡りました
2023年06月17日 14:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/17 14:34
無事に渡りました
⚠️林道脇のこの道を見過ごして、林道の終わりまで行ってしまいました
皆さんは見過ごさないように☝️
2023年06月17日 14:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/17 14:47
⚠️林道脇のこの道を見過ごして、林道の終わりまで行ってしまいました
皆さんは見過ごさないように☝️
ここもトイレを目印にして遊歩道に入って下さい
2023年06月17日 14:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
6/17 14:55
ここもトイレを目印にして遊歩道に入って下さい
すずらん昆虫館前のバス停に到着
今日はここまで…お疲れ様でした❗️
2023年06月17日 14:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/17 14:57
すずらん昆虫館前のバス停に到着
今日はここまで…お疲れ様でした❗️
追伸:すずらん昆虫館が小さ過ぎてびっくりしました(博物館的な建物を想像してました)
2023年06月17日 15:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/17 15:07
追伸:すずらん昆虫館が小さ過ぎてびっくりしました(博物館的な建物を想像してました)
ニッコリ☺️

感想

三半規管が過敏でバス移動が苦手な為、ホントに覚悟を決めて行って来ました(笑)
電車移動を含め2時間半ほどかけて辿り着いたかいがあり、大菩薩嶺は天気に恵まれそれはそれは素晴らしい山行となりました

そして鹿のヤックルとの出会いと別れ
それは不思議な体験でした
害獣として疎まれていますが、私はどうにか共存していきたいです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

大菩薩嶺から牛奥ノ雁ヶ腹摺山お疲れ様でした
抜群の天気、富士山も綺麗に見えて素晴らしい眺めですね

大菩薩嶺は一度行きましたが、やはり甲斐大和駅からのバスの乗り継ぎが大変でした
その時のデータを残してあるので、その後牛ノ寝へ行った時に自分のレコを参考にしましたがその時も激混みでした

そこを我慢しても行って良かったと思える景色でした😄
2023/6/18 5:32
鷲尾健さん

まさかのマイクロバスにびっくりしました
色々検索してSuicaには沢山チャージして行ったのですが、現金のみとは書いていなくて
私は5千円、相方は何と2千円しか持っていなくて焦りました
スマホのカード決済や、キャッシュレスな時代でもやはり山行には多めに現金を入れておくべきだと改めて反省しました
お土産も買いたいしね🥺

バスの乗り継ぎ以外はホンットに素晴らしい山々でした
ただ、この季節アブやらちっこいハエ?やらがブンブン飛び回っているので、落ち着いてご飯や休憩が出来なかったのは残念でした
虫のいない季節にまた歩きたいです
2023/6/18 6:25
しろくまんさん

2021年10月の大菩薩レコでお手洗い利用も含むお得情報を上げました(宜しければご覧下さい)
そして百名山の両神山への公共交通機関での詳しいアクセスも去年8月のレコに載せました
もし両神山へ行くご予定があればどうぞご覧下さいね😄
2023/6/18 6:33
鷲尾健さん

あ〜😩
今度からは出掛ける前には鷲尾さんの「お得情報」をゲットして行きます(笑)
鷲尾さんは秋に出かけらてるのですね
秋の大菩薩嶺も行ってみたい
そして今度はロッヂ長兵衛でお土産買って帰りたいです😄
2023/6/18 7:56
しろくまんさん、おはようございます。
夏に大菩薩嶺行く予定なので、参考になります!
しろくまんさん程がっつり歩けそうにないですが…。

昨日は本当に良いお天気で、眺望抜群でしたよね。
きっとヤマレコの皆さんも山行かれてるんだろうなぁと思いながら歩いてたので、レコを拝見して「一緒だ!」と喜びました☺️
2023/6/18 8:31
サワコさん

わぁ、サワコさんこんにちは✋

昨日は梅雨の中休みと言う感じの晴れ間でしたね❗️
何より空気が5月みたいに乾燥していて気持ち良かったです😊
大菩薩嶺から大菩薩峠辺りは樹林帯が少ないので、日焼け止めをガッツリ塗ってお肌を守って下さいね👆
2023/6/18 10:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら