ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5616764
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳〜七入(展望の稜線から静かな古道を下る)

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
19.9km
登り
1,553m
下り
1,386m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:11
合計
9:06
5:57
16
スタート地点
6:36
6:36
33
7:09
7:16
79
8:35
8:36
20
8:56
9:10
70
10:20
10:54
67
12:01
12:07
50
12:57
12:58
34
13:39
13:47
58
14:45
14:45
18
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
七入駐車場
コース状況/
危険箇所等
・滝沢登山口〜会津駒ケ岳の間では距離の標識有り
・展望ベンチから山頂にかけては木道
 破損状態の木道があるため、足元注意
・濡れた木道は滑りやすいので転倒に注意
 (特に山頂を巻くコースでは要警戒)
・駒の大池から山頂へ向かうルート、中門岳へのルートは残雪に覆われている
 アイゼンなどは不要な印象(歩き易くはなるかと)
・水場は豊富な水量あり

・駒ノ小屋〜大津岐峠〜御池にかけての踏み跡は概ねはっきりしている
・部分的にコースを覆う残雪あり
・場所によっては足場が不安定につき油断は禁物
・梅雨、雪解け時期のため、泥濘箇所は数多くある

・御池〜七入は整備されているコース
・一部で階段の破損あり
・七入手前の沢には簡易橋あり
 ただし増水時の通過は慎重に

※ルートには部分的にズレがあるかと
※残雪の状況は6/17時点
まずは自転車にてスタート地点へ
2023年06月17日 05:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
6/17 5:42
まずは自転車にてスタート地点へ
看板がありますが乗用車の乗り入れは可能です
2023年06月17日 06:04撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
6/17 6:04
看板がありますが乗用車の乗り入れは可能です
最初の花はタニウツギ
2023年06月17日 06:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
6/17 6:08
最初の花はタニウツギ
一登りして辿り着く登山口
2023年06月17日 06:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
6/17 6:23
一登りして辿り着く登山口
序盤はやや急登
2023年06月17日 06:29撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
6/17 6:29
序盤はやや急登
目に留まったウラジロヨウラク
2023年06月17日 06:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
6/17 6:46
目に留まったウラジロヨウラク
ブナの森へと入る
2023年06月17日 06:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
6/17 6:57
ブナの森へと入る
ツクバネソウで足休め
2023年06月17日 07:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
6/17 7:07
ツクバネソウで足休め
水場の水量は豊富です
2023年06月17日 07:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
6/17 7:22
水場の水量は豊富です
咲き出しの(ヤマト)ユキザサ
2023年06月17日 07:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 7:28
咲き出しの(ヤマト)ユキザサ
ミツバオウレンが登場
今日一番多く見られた花でした
2023年06月17日 07:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
6/17 7:35
ミツバオウレンが登場
今日一番多く見られた花でした
次第に所々で見晴らしが
2023年06月17日 07:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
6/17 7:40
次第に所々で見晴らしが
小さなシルエットでも判別できる奥白根
2023年06月17日 07:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
6/17 7:54
小さなシルエットでも判別できる奥白根
日光連山
既に大剣に到達している方はいる?
2023年06月17日 07:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
6/17 7:59
日光連山
既に大剣に到達している方はいる?
梅雨時期ですが季節感が戻るエンレイソウ
2023年06月17日 08:04撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
6/17 8:04
梅雨時期ですが季節感が戻るエンレイソウ
ノウゴウイチゴのようです
2023年06月17日 08:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
6/17 8:06
ノウゴウイチゴのようです
残雪が所々に出てくると
2023年06月17日 08:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
6/17 8:07
残雪が所々に出てくると
ショウジョウバカマや・・・
2023年06月17日 08:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
6/17 8:11
ショウジョウバカマや・・・
イワナシの春花達
2023年06月17日 08:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
6/17 8:11
イワナシの春花達
展望デッキより
白雲と残雪の会津駒ヶ岳
2023年06月17日 08:14撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
6/17 8:14
展望デッキより
白雲と残雪の会津駒ヶ岳
緑はまだ目立たない湿原
池塘の水は豊富
2023年06月17日 08:20撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
6/17 8:20
緑はまだ目立たない湿原
池塘の水は豊富
木道を進めば広がる大展望
2023年06月17日 08:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
6/17 8:22
木道を進めば広がる大展望
山上のオアシス、駒の小屋
2023年06月17日 08:24撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
6/17 8:24
山上のオアシス、駒の小屋
尾瀬の名峰、燧ケ岳と至仏山が揃う
2023年06月17日 08:26撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
6/17 8:26
尾瀬の名峰、燧ケ岳と至仏山が揃う
奥には高原山
地元の名峰ですね
2023年06月17日 08:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
6/17 8:28
奥には高原山
地元の名峰ですね
山頂前で振り返ればこの絶景が
2023年06月17日 08:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
15
6/17 8:41
山頂前で振り返ればこの絶景が
ミネザクラではないですか
2023年06月17日 08:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 8:42
ミネザクラではないですか
2023年06月17日 08:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
6/17 8:45
中門岳に続く稜線は残雪豊富
2023年06月17日 08:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
6/17 8:47
中門岳に続く稜線は残雪豊富
雪解け花の一番手、バイカオウレン
2023年06月17日 08:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
16
6/17 8:48
雪解け花の一番手、バイカオウレン
三ツ岩岳や丸山岳など奥深い山々の景色
2023年06月17日 08:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
6/17 8:50
三ツ岩岳や丸山岳など奥深い山々の景色
裏越後三山など名山の景色
2023年06月17日 08:51撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
6/17 8:51
裏越後三山など名山の景色
まだ残雪ハイクが楽しめる状態ですね
2023年06月17日 08:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
6/17 8:52
まだ残雪ハイクが楽しめる状態ですね
巻道を戻ります
傾き、濡れた状態の木道が危険・・・
2023年06月17日 08:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
6/17 8:53
巻道を戻ります
傾き、濡れた状態の木道が危険・・・
安定した足場で望むのは平ヶ岳
2023年06月17日 08:56撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
6/17 8:56
安定した足場で望むのは平ヶ岳
足止めの要因はツバメオモト
2023年06月17日 09:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
6/17 9:00
足止めの要因はツバメオモト
駒の小屋でエコバッグをお買い上げ
2023年06月17日 09:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 9:13
駒の小屋でエコバッグをお買い上げ
小休憩の後は稜線歩きへ
2023年06月17日 09:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
6/17 9:23
小休憩の後は稜線歩きへ
富士見林道を行く
右奥の燧と至仏の間に見えるのが大杉岳かな
2023年06月17日 09:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
6/17 9:27
富士見林道を行く
右奥の燧と至仏の間に見えるのが大杉岳かな
イワウチワとの再会
2023年06月17日 09:29撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
6/17 9:29
イワウチワとの再会
部分的に残雪あり
(首筋冷やしに有難かったです)
2023年06月17日 09:33撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
6/17 9:33
部分的に残雪あり
(首筋冷やしに有難かったです)
ミツバオウレンが足元を小さく飾る
2023年06月17日 09:44撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
6/17 9:44
ミツバオウレンが足元を小さく飾る
アズマシャクナゲの華やかさ
2023年06月17日 09:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
6/17 9:47
アズマシャクナゲの華やかさ
荒沢、越後駒に掛かっていた雲が消えて晴天下
2023年06月17日 09:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
6/17 9:47
荒沢、越後駒に掛かっていた雲が消えて晴天下
その右手には未丈ヶ岳や毛猛山
2023年06月17日 09:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
6/17 9:48
その右手には未丈ヶ岳や毛猛山
まだ咲き始め位と思っていましたが
イワカガミが見頃
2023年06月17日 09:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
6/17 9:49
まだ咲き始め位と思っていましたが
イワカガミが見頃
この黄色スミレは・・・
そのままキスミレですね
2023年06月17日 09:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 9:50
この黄色スミレは・・・
そのままキスミレですね
振り返る会津駒の眺めが良い感じ
2023年06月17日 09:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
6/17 9:52
振り返る会津駒の眺めが良い感じ
花開くシラネアオイ
2023年06月17日 09:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
15
6/17 9:57
花開くシラネアオイ
今年のツツジは当たりですが
果たしてここのムラサキヤシオは?
2023年06月17日 09:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 9:59
今年のツツジは当たりですが
果たしてここのムラサキヤシオは?
降り注ぐ日差しと吹き抜ける風
2023年06月17日 10:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
6/17 10:06
降り注ぐ日差しと吹き抜ける風
森の中ではタケシマランがひっそりと
2023年06月17日 10:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
6/17 10:13
森の中ではタケシマランがひっそりと
小湿原にはまだ花の存在は乏しく
ただ見晴らしは良好
2023年06月17日 10:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
6/17 10:17
小湿原にはまだ花の存在は乏しく
ただ見晴らしは良好
2023年06月17日 10:29撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
6/17 10:29
峠で早お昼です
(つきまとう羽虫が煩わしい・・・)
2023年06月17日 10:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
6/17 10:45
峠で早お昼です
(つきまとう羽虫が煩わしい・・・)
予定通り御池に向けて足を進める
2023年06月17日 11:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 11:12
予定通り御池に向けて足を進める
足踏み状態となる要因が発生
2023年06月17日 11:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
17
6/17 11:17
足踏み状態となる要因が発生
ハクサンコザクラに夢中
2023年06月17日 11:21撮影 by  DC-TX2, Panasonic
18
6/17 11:21
ハクサンコザクラに夢中
アピール度の高いシラネアオイ
2023年06月17日 11:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
6/17 11:22
アピール度の高いシラネアオイ
ムラサキヤシオも負けじと咲き誇ります
2023年06月17日 11:26撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
6/17 11:26
ムラサキヤシオも負けじと咲き誇ります
そして足元にも群生が
2023年06月17日 11:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 11:28
そして足元にも群生が
緑に覆われた山腹で心を落ち着かせ
2023年06月17日 11:44撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
6/17 11:44
緑に覆われた山腹で心を落ち着かせ
2023年06月17日 11:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
6/17 11:46
場所によってはまだ春花が登場
2023年06月17日 11:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
6/17 11:54
場所によってはまだ春花が登場
コミヤマカタバミ(白)ですね
2023年06月17日 12:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
6/17 12:06
コミヤマカタバミ(白)ですね
電発避難小屋
ここから七入へと下るルートもあり
2023年06月17日 12:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
6/17 12:12
電発避難小屋
ここから七入へと下るルートもあり
燧の姿が大きくなってきました
2023年06月17日 12:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
6/17 12:25
燧の姿が大きくなってきました
足元の泥濘が点々とあり
疲れでハマることが多々・・・
2023年06月17日 12:32撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
6/17 12:32
足元の泥濘が点々とあり
疲れでハマることが多々・・・
2023年06月17日 12:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
6/17 12:36
イワカガミ
花付きもなかなかの密状態
2023年06月17日 12:37撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 12:37
イワカガミ
花付きもなかなかの密状態
ズダヤクシュの姿が新鮮
2023年06月17日 12:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
6/17 12:42
ズダヤクシュの姿が新鮮
幾度も見かけるミツバオウレン
時々小群生あり
2023年06月17日 12:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 12:52
幾度も見かけるミツバオウレン
時々小群生あり
振り返る会津駒
だいぶ離れました
2023年06月17日 13:01撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
6/17 13:01
振り返る会津駒
だいぶ離れました
2023年06月17日 13:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
6/17 13:06
針葉樹の森をひた下る
2023年06月17日 13:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
6/17 13:12
針葉樹の森をひた下る
コミヤマカタバミ(ピンク)が印象的
2023年06月17日 13:16撮影 by  DC-TX2, Panasonic
16
6/17 13:16
コミヤマカタバミ(ピンク)が印象的
2023年06月17日 13:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
6/17 13:35
舗装路は余計に暑さを感じます
2023年06月17日 13:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
6/17 13:45
舗装路は余計に暑さを感じます
御池で小休憩
スモウトリ田代ではレンゲツツジやコバイケイソウ
2023年06月17日 13:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
6/17 13:57
御池で小休憩
スモウトリ田代ではレンゲツツジやコバイケイソウ
ロッジ裏ですが驚くほどの静けさを感じます
2023年06月17日 13:58撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
6/17 13:58
ロッジ裏ですが驚くほどの静けさを感じます
湿原をよくみると散らばる青、タテヤマリンドウが盛り
2023年06月17日 14:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
6/17 14:00
湿原をよくみると散らばる青、タテヤマリンドウが盛り
ゴゼンタチバナのシーズン間近
2023年06月17日 14:02撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 14:02
ゴゼンタチバナのシーズン間近
2023年06月17日 14:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
6/17 14:05
ワタスゲにフサフサ感がもう少し足りない
2023年06月17日 14:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
6/17 14:07
ワタスゲにフサフサ感がもう少し足りない
あれはチングルマ?
離れていて良く見えず
2023年06月17日 14:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
6/17 14:08
あれはチングルマ?
離れていて良く見えず
ブナ林の中を歩きます
2023年06月17日 14:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
6/17 14:11
ブナ林の中を歩きます
重なる2花の時期、白と朱の共演
2023年06月17日 14:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
6/17 14:17
重なる2花の時期、白と朱の共演
ここにも白、ツマトリソウですね
2023年06月17日 14:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
6/17 14:17
ここにも白、ツマトリソウですね
鳥を象る花、ハクサンチドリ
2023年06月17日 14:19撮影 by  DC-TX2, Panasonic
14
6/17 14:19
鳥を象る花、ハクサンチドリ
少々驚き
まだリュウキンカが見られるとは
2023年06月17日 14:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
6/17 14:23
少々驚き
まだリュウキンカが見られるとは
車の騒音が若干残念ですが
木陰の続く森を下ります
2023年06月17日 14:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
6/17 14:25
車の騒音が若干残念ですが
木陰の続く森を下ります
モーカケの滝で最後の区切り
2023年06月17日 14:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
14
6/17 14:54
モーカケの滝で最後の区切り
密になっているギンリョウソウ
2023年06月17日 14:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
14
6/17 14:57
密になっているギンリョウソウ
怪しく影を落とす・・・
2023年06月17日 15:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
6/17 15:00
怪しく影を落とす・・・
小さな白花はタニギキョウ
2023年06月17日 15:03撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
6/17 15:03
小さな白花はタニギキョウ
暑さを忘れる沢の光景
2023年06月17日 15:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
6/17 15:06
暑さを忘れる沢の光景
無事戻ってきました
2023年06月17日 15:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
6/17 15:12
無事戻ってきました
なぜかここにクリンソウ
2023年06月17日 15:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
6/17 15:13
なぜかここにクリンソウ
駒の小屋で貰った無料券で珈琲を頂きます
お疲れ様でした
2023年06月17日 15:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
6/17 15:55
駒の小屋で貰った無料券で珈琲を頂きます
お疲れ様でした

感想

愚図つくお天気が続く正に梅雨の空模様。
中休みとなりそうな週末の予報。
好天気を期待しながら・・・

見上げれば青空に白雲。
天気は期待通りでしたね。
それもあって山上からの眺めは良きものでした。
会津駒ヶ岳や燧ケ岳、平が岳から裏越後三山など
残雪模様の山並みが素晴らしかったです。
そして足元の花事情も多種多彩。
ミツバオウレンやシラネアオイをはじめ、エンレイソウやイワナシなど
少し季節が戻る花々も見られました。
他にはコミヤマカタバミ、ハクサンコザクラなどが印象的でしたね。

登りでは風のお陰で体感がだいぶ違いました。
ただ稜線では日差しの暑さが優勢。
それでもブナの木々など日を遮る木陰を歩けば快適。
期待通りの天気に恵まれ、満足のハイクができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

こんばんは〜

毎年のように行かれてますが、展望よし花よしのお山!
いまだフレッシュな岩うちわから白山チドリまで、春から初夏まで網羅するお花たち🌸
土曜日は空気も澄んでたから、展望も素晴らしいですねぇ

しかし早出早足のわかさとさんが9時間かぁ。。。
我が家だったら日が暮れるなぁ😓

先日我が家は白山コザクラを見逃したかまだだったのか分かりませんが
とにかく見ることが出来なかったので羨ましいです!
2023/6/19 20:19
nyagiさん、こんばんは。

会津駒〜中門岳、大杉岳への稜線には残雪があるので
季節が進んでもまだ春の花が見られますね。
なので雪解けの時期には歩きたくなる山域です。

花の種類には満足ですが・・・
サンカヨウは空振り、ツバメオモトはやや振り遅れ状態?
2花が残念な結果。
そこを挽回したのがハクサンコザクラでした
てっきりもう少し先だと思っていたので
自分でも予想外の出会いに驚きましたね。
2023/6/19 21:44
一度は歩いてみたいルートです(^○^)

wakasatoさん おはようございます

17日はこっち方面も良いお天気に恵まれたんですねgood
会津駒はここ数年続けて行ってますがいつもピストンばかり
このルートやキリンテなどへのハイクを一度はしてみたいものです
 ※去年キリンテへの下山を計画しましたが思わぬ事情で結局ピストンだったし
waka様の様な快足を持ち合わせないので流石に御池〜七入りへはつなげませんが
御池〜アイコマ、またはアイコマ〜中門〜キリンテなど歩きたいものです

この時期でも見られたハクサンコザクラをはじめやはり花も充実
これから7月中旬頃までは一杯楽しめますヨネ

この日は全く別方向に行ってしまいましたが
このエリアも候補地の一つだったんですよ
今年は行くチャンスが巡って来るかな?(●^o^●)
爽やかなレコを楽しませていただきました 謝々scissors
2023/6/20 6:53
こんばんは、BOKUTYANNさん。

木道の続く中門岳方面は歩き易くて良いですよね。
一方の大津岐方面も一般的な登山道レベル。
ルート上に変化があってこちらも楽しめます。
更に御池方面に足を延ばせばもう一押しの変化が。
今回はそこにハクサンコザクラが出現しましたね

アイコマ〜大津岐峠にある湿原ではまだ残雪があるので
それが融ける7月位は花がまた多彩になりそうです。
今年はチャンスが来たならば即決してみてはどうでしょう
2023/6/20 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら