ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5622936
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

奥武蔵ロングトレイル105K 本番!

2023年06月17日(土) 〜 2023年06月18日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
33:58
距離
107km
登り
7,720m
下り
7,717m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
18:09
休憩
0:50
合計
18:59
5:00
8
5:08
5:08
18
5:26
5:26
10
5:36
5:36
7
5:43
5:46
2
5:57
5:57
5
6:02
6:02
6
6:08
6:08
3
6:11
6:11
10
6:21
6:21
14
6:35
6:35
6
6:41
6:41
17
6:58
6:58
6
7:04
7:04
15
7:19
7:19
17
7:36
7:36
15
7:51
7:51
21
8:12
8:12
24
8:36
8:36
15
8:51
8:51
3
8:54
8:54
23
9:17
9:17
11
9:28
9:28
5
9:33
9:34
5
9:39
9:39
9
9:48
9:49
11
10:00
10:00
5
10:05
10:05
4
10:09
10:09
10
10:19
10:19
8
10:27
10:27
9
10:36
10:36
9
10:45
10:45
17
11:02
11:02
21
11:23
11:23
7
11:30
11:30
4
11:34
11:34
10
11:44
11:45
4
11:49
11:49
4
11:53
11:53
13
12:06
12:06
4
12:10
12:10
9
12:19
12:19
9
12:28
12:28
42
13:10
13:10
21
13:31
13:31
4
13:35
13:35
11
13:46
13:46
16
14:02
14:02
8
14:10
14:11
11
14:22
14:22
28
14:50
14:52
3
14:55
15:13
41
15:54
15:54
9
16:03
16:04
14
16:18
16:18
20
16:38
16:38
29
17:07
17:07
23
17:30
17:30
4
17:34
17:34
10
17:44
17:44
20
18:04
18:04
13
18:17
18:17
5
18:22
18:22
7
18:29
18:29
22
18:51
18:52
30
19:22
19:31
8
19:39
19:39
25
20:04
20:09
11
20:20
20:20
36
20:56
21:02
38
21:40
21:40
13
21:53
21:53
18
22:11
22:11
17
22:28
22:28
7
22:35
22:35
39
23:14
23:14
5
23:19
23:19
10
23:29
23:30
29
23:59
宿泊地
2日目
山行
13:46
休憩
0:47
合計
14:33
0:24
0:31
11
0:42
0:42
9
0:51
0:52
4
0:56
0:56
20
1:16
1:38
37
2:15
2:16
27
2:43
2:43
8
2:51
2:52
17
3:09
3:09
19
3:28
3:29
25
3:54
3:56
23
4:19
4:19
10
4:29
4:30
8
4:38
4:38
30
5:08
5:08
81
6:29
6:29
58
7:27
7:27
15
7:42
7:42
6
7:48
7:48
18
8:12
8:13
3
8:16
8:17
4
8:21
8:21
5
8:26
8:29
4
8:33
8:33
68
9:41
9:41
6
9:47
9:47
16
10:03
10:03
10
10:13
10:13
17
10:30
10:31
8
10:39
10:40
3
10:43
10:43
14
10:57
10:57
8
11:05
11:05
13
11:18
11:18
14
11:32
11:32
12
11:49
11:49
5
11:54
11:55
11
12:06
12:06
8
12:14
12:14
10
12:24
12:25
49
13:14
13:14
4
13:18
13:18
13
13:31
13:31
14
13:45
13:45
5
13:50
13:50
12
14:02
14:02
6
14:08
14:08
12
14:20
14:20
17
14:37
14:37
18
14:55
14:56
1
14:57
ゴール地点
天候 晴れ!暑い!
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
前日の金曜日に受付
2023年06月16日 17:13撮影 by  HWV33, HUAWEI
6/16 17:13
前日の金曜日に受付
金曜夜は小学校体育館で仮眠。
2023年06月16日 19:27撮影 by  HWV33, HUAWEI
2
6/16 19:27
金曜夜は小学校体育館で仮眠。
当日朝 少しずつ選手が集まってきます
2023年06月17日 04:19撮影 by  HWV33, HUAWEI
2
6/17 4:19
当日朝 少しずつ選手が集まってきます
スタート前。
2023年06月17日 04:52撮影 by  HWV33, HUAWEI
2
6/17 4:52
スタート前。
スタート前
2023年06月17日 04:59撮影 by  HWV33, HUAWEI
2
6/17 4:59
スタート前
一日目の夕方。このあたりから体、足が動かなくなってきて、ピンチになってきたところ。
2023年06月17日 18:19撮影 by  HWV33, HUAWEI
2
6/17 18:19
一日目の夕方。このあたりから体、足が動かなくなってきて、ピンチになってきたところ。
2023年06月17日 18:19撮影 by  HWV33, HUAWEI
1
6/17 18:19
2023年06月17日 18:19撮影 by  HWV33, HUAWEI
1
6/17 18:19
きれいな夕景
2023年06月17日 19:10撮影 by  HWV33, HUAWEI
1
6/17 19:10
きれいな夕景
夜景がきれい。(写真で見えにくいけど)
2023年06月17日 20:20撮影 by  HWV33, HUAWEI
1
6/17 20:20
夜景がきれい。(写真で見えにくいけど)
関八州に到着!
2023年06月18日 08:12撮影 by  HWV33, HUAWEI
2
6/18 8:12
関八州に到着!
関八州
2023年06月18日 08:12撮影 by  HWV33, HUAWEI
1
6/18 8:12
関八州

感想

奥武蔵105kの本番に、いよいよ参加できました。
5月に「みなの50k」のトレラン大会に出て2回目の大会でしたが、50kmを
超えて、徹夜で走る中で、いったいどうなるのか、未知の世界が楽しみなのと、それへの挑戦ができる!という楽しみで始まりました。
金曜日に体育館で仮眠という形で、あまりよく眠れなかった感じがしたけれど、体調としてはまあまあよい感じ、というスタートで、また、蒸すような暑さも感じる中で、どうなるのだろう、という不安とか、いろいろが思う浮かびながら始まりました。
振り返ると、まあまあ快調だったと思うのですが、鳥首峠を過ぎたあたりで7時頃でヘッドランプつけ始めた頃から、意外と早く、体がばててゆっくりしか動けない、眠気も出てきてやや朦朧にもなってきて、そんな状態になるのが「早すぎる!」と、自分でも意外な早いバテ症状でした。
とてもきつくて、元気プラザまで下りたら、そこからさらに登っていくルートに行くのは不可能で、リタイヤするしかないかも、と考えたりもしましたが、「どんなに遅くなってもok、何時間休んでもok、その結果時間切れで回収によるリタイヤだったらok」と考えて、時折登山道の脇で、横になりながら、仕方なくゆっくり進みました。
回復のきっかけは、正丸峠で深夜も店を開けてくれていた茶屋で、カレーライス(1000円、おいしかった!」を頂いて、そのあと、計画的ではないですが、川越山の山頂で、20分くらい良い形で仮眠ができて、このあと、なぜか体が動けるようになって、速度は遅いですが、早歩きしたり、下りをゆっくりでも走ったりすることができる状態に復帰できました!
このまま後半は、ばてながらも動ける状態で、進み続けられました。
天気がよかったからできたのだと思いますが、私だけではなくて、深夜の時間帯はあちこちで登山道の脇で行き倒れのように横になっている人たちが散見されて、
みんなこうやって頑張っているんだ!山中眠れてラッキー!(雨だったらちょっと無理そう)とも思いました。草の生えているところで横になるのは意外にとても心地よい天然ベッドになってくれました。
途中で話をしてくれた人で「長いレースは出たことないの?こういうのは仮眠とりながらやっていくんだよ!」と話してくれた人や、「もうだめ、と思うときはたくさんあるけど、それがなんとかなるんだよ!」とか話してくれた人とか、とても力になりました。
スタッフの方も、深夜もコース内をパトロールのように歩いてくれていて、都度、声かけてくれて、とても力になりました。
これを目指して練習してきたので、とにかく完走できて、最高でした!
参加者の前半の順位で走れるように、フルマラソン3時間30分レベルにまで、走力、体をトレーニングしていかないと、と思いました。
来年4月のFUJI_100マイルレースに出て、完走するのが次の目標で、これに向けて、引き続きトレーニングしていこう、というところです。

※奥武蔵ロングトレイル105kの数字が出ていました。
 エントリー 560人
 スタート  478人
 フィニッシュ(完走)252人 男子219人、女子33人
 自分の結果 ロング男子157位 ロング全体169位
 (タイムは約34時間、トップは約17時間だからちょうど半分くらい。)
 252/478 = 52.7% 完走率はだいたい5割くらいでした。

※公式hpは下記です。
http://www.cr9000.com/publics/index/254/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら