ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564930
全員に公開
ハイキング
丹沢

【19/100】丹沢山・蛭ヶ岳(塩水橋から日帰りピストン)

2014年12月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:20
距離
18.3km
登り
1,831m
下り
1,821m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
1:26
合計
9:15
6:00
61
7:01
7:01
43
7:44
7:45
5
8:25
8:32
13
8:56
8:57
4
9:01
9:02
4
9:06
9:06
11
9:17
9:18
10
9:28
9:28
9
9:37
9:41
14
9:55
9:55
12
10:07
10:07
8
10:15
10:29
46
11:15
11:15
7
11:22
11:30
1
11:31
12:12
17
12:29
12:29
2
12:31
12:32
9
12:41
12:41
5
12:46
12:47
11
12:58
12:59
7
13:06
13:06
7
13:13
13:13
7
13:35
13:37
3
13:40
13:40
17
14:03
14:03
30
14:33
14:34
41
15:15
6:00 塩水橋
7:00 雨量計
7:44 天王寺尾根分岐
7:50 大崩ノタツマ(大クドレ)
8:22 みやま山荘
8:32 丹沢山
8:46 早戸川乗越(鳥屋ブッコシ)
8:56 箒杉沢ノ頭
9:00 不動ノ峰休憩所
9:06 不動ノ峰
9:17 棚沢ノ頭
9:28 鬼ヶ岩ノ頭
9:33 鬼ヶ岩
9:55 中ノ沢乗越
10:29 蛭ヶ岳
11:42 蛭ヶ岳山荘
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秦野インターからヤビツ峠を抜けて北上。所要時間40分程度。路面凍結に注意。駐車場はないのでゲート周辺の広い路肩に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
積雪はありませんが、大崩ノタツマより上部、丹沢山頂〜蛭ヶ岳への縦走路は凍結箇所多し。軽アイゼンやチェーンスパイクがあったほうが安心。陽が当たり氷が融けて泥濘になっている部分も多いです。
その他周辺情報 秦野に抜けるまでほぼ何もありません。
これが塩水橋です。秦野方面から来ると小さなトンネルをくぐって直ぐ、右へ折り返しながら渡る橋になります。
2014年12月26日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 5:54
これが塩水橋です。秦野方面から来ると小さなトンネルをくぐって直ぐ、右へ折り返しながら渡る橋になります。
本谷林道、塩水林道へのゲートです。右側の部分をくぐって通ります。
2014年12月26日 05:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 5:55
本谷林道、塩水林道へのゲートです。右側の部分をくぐって通ります。
少し歩くと大きな橋の脇が本谷林道と塩水林道の分岐点です。本谷林道は崩落通行止めとのことなので塩水林道方面へ。大きな橋を渡ります。
2014年12月26日 06:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 6:03
少し歩くと大きな橋の脇が本谷林道と塩水林道の分岐点です。本谷林道は崩落通行止めとのことなので塩水林道方面へ。大きな橋を渡ります。
林道終点まで約5km、このような舗装路です。歩きやすいかと思いきや…
2014年12月26日 06:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 6:10
林道終点まで約5km、このような舗装路です。歩きやすいかと思いきや…
湧き水が路面を覆い、完全に凍結しています。ツルツル。路肩の落ち葉やザレ石の多い部分を使って突破!
2014年12月26日 06:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 6:12
湧き水が路面を覆い、完全に凍結しています。ツルツル。路肩の落ち葉やザレ石の多い部分を使って突破!
空が白んできました。
2014年12月26日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 6:18
空が白んできました。
ヘッデン無しでも見えるくらいに。
2014年12月26日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 6:18
ヘッデン無しでも見えるくらいに。
ムムッ!何これ?
この時は凍結防止剤の塩カルだと思ってた。
2014年12月26日 06:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 6:34
ムムッ!何これ?
この時は凍結防止剤の塩カルだと思ってた。
遠くに街の風景が。
2014年12月26日 06:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 6:46
遠くに街の風景が。
真ん中の尖ってるやつはもしかして。
2014年12月26日 06:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 6:47
真ん中の尖ってるやつはもしかして。
林道終点にある雨量計。
2014年12月26日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:00
林道終点にある雨量計。
7時をまわってさすがに日が差し込んできました。
2014年12月26日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 7:00
7時をまわってさすがに日が差し込んできました。
雨量計の向かいにあるここから登山道開始です。
2014年12月26日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:01
雨量計の向かいにあるここから登山道開始です。
朝日が杉木立に差し込んで幻想的。
2014年12月26日 07:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:02
朝日が杉木立に差し込んで幻想的。
丸太でステップ作ってくれてあるのでそれほどきつくありません。
2014年12月26日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:06
丸太でステップ作ってくれてあるのでそれほどきつくありません。
登山道脇に変なもの発見!
これなんだろう。
2014年12月26日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:16
登山道脇に変なもの発見!
これなんだろう。
ここから先はブナ林。
2014年12月26日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:18
ここから先はブナ林。
なんかいい感じ。
2014年12月26日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 7:18
なんかいい感じ。
堰堤脇の道標。
2014年12月26日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:20
堰堤脇の道標。
堰堤の横を華麗にスルーしていきます。
2014年12月26日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:20
堰堤の横を華麗にスルーしていきます。
北側の斜面なんで日が当たらず霜柱もすごい成長!
2014年12月26日 07:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:33
北側の斜面なんで日が当たらず霜柱もすごい成長!
天王寺尾根(本谷林道方面)との合流地点。
2014年12月26日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:45
天王寺尾根(本谷林道方面)との合流地点。
尾根歩きのほうが楽しかったかも。
2014年12月26日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:45
尾根歩きのほうが楽しかったかも。
で、天王寺尾根の上を丹沢山方面へ登っていく。
2014年12月26日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:45
で、天王寺尾根の上を丹沢山方面へ登っていく。
こんな木階段も沢山あります
2014年12月26日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:51
こんな木階段も沢山あります
途中少しだけクサリ場がありますが、難易度は高くありません。
2014年12月26日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 7:54
途中少しだけクサリ場がありますが、難易度は高くありません。
関東平野の眺望がすごい!
2014年12月26日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/26 7:54
関東平野の眺望がすごい!
相模湾も見える。
2014年12月26日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 7:59
相模湾も見える。
登ってきた天王寺尾根を振り返る。
2014年12月26日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:00
登ってきた天王寺尾根を振り返る。
天王寺尾根の頂上手前付近から足下が凍結しています。
2014年12月26日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:04
天王寺尾根の頂上手前付近から足下が凍結しています。
ここまで来たら丹沢山の頂上はすぐそこ!
2014年12月26日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:16
ここまで来たら丹沢山の頂上はすぐそこ!
風が吹きっさらしのため、地面を覆う雪がアイスバーンになっています。
2014年12月26日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:16
風が吹きっさらしのため、地面を覆う雪がアイスバーンになっています。
丹沢山頂のみやま山荘
2014年12月26日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 8:19
丹沢山頂のみやま山荘
なかはとても美しい
2014年12月26日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:22
なかはとても美しい
通年営業なんで泊まってみるのもいいかも。
2014年12月26日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:22
通年営業なんで泊まってみるのもいいかも。
富士山すごい綺麗!
2014年12月26日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/26 8:25
富士山すごい綺麗!
ここはまだ通過地点。
2014年12月26日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:25
ここはまだ通過地点。
丹沢山の頂上は広々しています。
2014年12月26日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:26
丹沢山の頂上は広々しています。
こんなに綺麗な富士山見たことない!
2014年12月26日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 8:30
こんなに綺麗な富士山見たことない!
完全に冬山ですね。
2014年12月26日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/26 8:30
完全に冬山ですね。
ザクザク霜柱が一杯
2014年12月26日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:33
ザクザク霜柱が一杯
蛭ヶ岳まで3.4km
2014年12月26日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:33
蛭ヶ岳まで3.4km
霜柱の大群。
2014年12月26日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:47
霜柱の大群。
霜柱拡大。15cmくらいあるかも。
2014年12月26日 08:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:48
霜柱拡大。15cmくらいあるかも。
竜ヶ岳を彷彿とさせるような尾根道。
2014年12月26日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 8:56
竜ヶ岳を彷彿とさせるような尾根道。
蛭ヶ岳まで一気に見渡せます。
2014年12月26日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:57
蛭ヶ岳まで一気に見渡せます。
拡大すると蛭ヶ岳山荘も見えます。
2014年12月26日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 8:58
拡大すると蛭ヶ岳山荘も見えます。
不動ノ峰の休憩所。東屋もあるので風が強まったらここでランチにしてもよさそう。
2014年12月26日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:01
不動ノ峰の休憩所。東屋もあるので風が強まったらここでランチにしてもよさそう。
風向き次第かもしれないですね。
2014年12月26日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:02
風向き次第かもしれないですね。
ちょっとだけ樹氷
2014年12月26日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/26 9:07
ちょっとだけ樹氷
結構アップダウンがあります。
2014年12月26日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:08
結構アップダウンがあります。
富士山見ながら歩けます。
2014年12月26日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 9:09
富士山見ながら歩けます。
南アルプスの稜線も一望できます。
2014年12月26日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:09
南アルプスの稜線も一望できます。
来年の夏は南アルプスにもデビューしてみたいな。
2014年12月26日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:10
来年の夏は南アルプスにもデビューしてみたいな。
何度見ても惚れ惚れするお姿。
2014年12月26日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 9:10
何度見ても惚れ惚れするお姿。
目標の蛭ヶ岳捕捉!
2014年12月26日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:10
目標の蛭ヶ岳捕捉!
稜線長いなぁ(^^;
2014年12月26日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:10
稜線長いなぁ(^^;
南斜面の樹氷が陽に当たってキラキラしてました。
2014年12月26日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 9:11
南斜面の樹氷が陽に当たってキラキラしてました。
樹氷ごしの富士山。絵になるね。
2014年12月26日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:11
樹氷ごしの富士山。絵になるね。
また下るんですか〜(>_<)
2014年12月26日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:12
また下るんですか〜(>_<)
でもあと1km切った!
2014年12月26日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:30
でもあと1km切った!
鬼が岩!
2014年12月26日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:30
鬼が岩!
鬼が岩の上でパシャリ!
2014年12月26日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/26 9:38
鬼が岩の上でパシャリ!
富士山ヨシヨシ!
2014年12月26日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 9:39
富士山ヨシヨシ!
0.9km頑張って歩くと蛭ヶ岳山荘。
2014年12月26日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 10:10
0.9km頑張って歩くと蛭ヶ岳山荘。
ソーラー発電も出来るらしい。
2014年12月26日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:11
ソーラー発電も出来るらしい。
取り合えずお約束。
2014年12月26日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/26 10:12
取り合えずお約束。
やっと到達!
2014年12月26日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:12
やっと到達!
いい景色です。
2014年12月26日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:14
いい景色です。
通りがかりのKさんが声掛けていただき写真撮ってくれました。ありがとうございます。
2014年12月26日 10:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 10:17
通りがかりのKさんが声掛けていただき写真撮ってくれました。ありがとうございます。
しばらく眺望写真をつづけます。
2014年12月26日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/26 10:21
しばらく眺望写真をつづけます。
2014年12月26日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:21
2014年12月26日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:21
2014年12月26日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:23
2014年12月26日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:24
2014年12月26日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:26
2014年12月26日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:26
2014年12月26日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:27
2014年12月26日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 10:28
2014年12月26日 11:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:39
関東平野の方向も大パノラマです。
2014年12月26日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:40
関東平野の方向も大パノラマです。
2014年12月26日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:49
2014年12月26日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:50
2014年12月26日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:50
2014年12月26日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:50
2014年12月26日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:50
お湯を沸かしてお昼にしよう。
2014年12月26日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 11:56
お湯を沸かしてお昼にしよう。
辛っ!飲み物が貴重な山には向いていないラーメンでした(^^;
2014年12月26日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/26 12:01
辛っ!飲み物が貴重な山には向いていないラーメンでした(^^;
最後にもうひと眺めして帰ろう
2014年12月26日 12:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 12:27
最後にもうひと眺めして帰ろう
2014年12月26日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 12:28
2014年12月26日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 12:28
帰路、鬼が岩の下から
2014年12月26日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 12:41
帰路、鬼が岩の下から
わかりやすいネーミングですね
2014年12月26日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 12:44
わかりやすいネーミングですね
丹沢山への登り返し。じわじわ堪える。
2014年12月26日 13:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 13:15
丹沢山への登り返し。じわじわ堪える。
戻ってきました。
2014年12月26日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 13:36
戻ってきました。
少し雲が多くなってきたかな。
2014年12月26日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 13:36
少し雲が多くなってきたかな。
塩水林道まで一気に下ります
2014年12月26日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 13:44
塩水林道まで一気に下ります
下りはあっという間に雨量計
2014年12月26日 14:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 14:34
下りはあっという間に雨量計
雨量計の右横に林道のショートカット道があります。
2014年12月26日 14:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 14:34
雨量計の右横に林道のショートカット道があります。
ショートカット道はザレ石の上に落ち葉が積もって歩きづらい。
2014年12月26日 14:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 14:39
ショートカット道はザレ石の上に落ち葉が積もって歩きづらい。
ショートカット道から抜けたところ。左から出てきました
2014年12月26日 14:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 14:45
ショートカット道から抜けたところ。左から出てきました
この堰堤のそばの橋を渡ると林道に合流します。
2014年12月26日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 14:46
この堰堤のそばの橋を渡ると林道に合流します。
下の白いポールが目印です。
2014年12月26日 14:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 14:47
下の白いポールが目印です。
ワサビ沢出合。
2014年12月26日 14:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 14:47
ワサビ沢出合。
分岐点はこの場所です。
2014年12月26日 14:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 14:47
分岐点はこの場所です。
午後でも路面は凍結したままでした。
2014年12月26日 15:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 15:05
午後でも路面は凍結したままでした。
無事に戻ってきました!
2014年12月26日 15:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/26 15:17
無事に戻ってきました!
今回の戦利品その1。丹沢山。
2014年12月27日 00:12撮影 by  ISW16SH, SHARP
2
12/27 0:12
今回の戦利品その1。丹沢山。
戦利品その2。蛭ヶ岳。
2014年12月27日 00:13撮影 by  ISW16SH, SHARP
1
12/27 0:13
戦利品その2。蛭ヶ岳。

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール

感想

関東遠征初日。百名山としての丹沢をハントしてきました。当初、大倉バス停からのピストンを計画していましたが、長距離行程は膝に不安があるので最短経路で丹沢山、蛭ヶ岳をハントすべく塩水橋からのアクセスに変更しました。大崩ノタツマから振り返った時の関東平野の眺望、丹沢山頂に出ると目の前に出現する雄大な富士山。その向こうに連なる南アルプス。縦走しながら何度も何度も写真を撮ってしまいました。
蛭ヶ岳山荘の管理人Kさんはとても楽しい人で話がおもしろく、会話に引き込まれてついつい長居してしまいました。今度来るときは絶対に泊まりで来ようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら