ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565399
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳〜間ノ岳〜農鳥岳縦走はできず 北岳ピストン(奈良田から)

2014年12月25日(木) 〜 2014年12月27日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
56:00
距離
15.0km
登り
2,113m
下り
2,122m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
0:00
合計
6:18
8:18
219
11:57
11:57
159
14:36
宿泊地
2日目
山行
9:40
休憩
0:01
合計
9:41
6:55
226
宿泊地
10:41
10:41
293
16:36
北岳山荘トラバース分岐
3日目
山行
11:10
休憩
0:20
合計
11:30
7:30
40
北岳山荘トラバース分岐
8:10
8:30
450
北岳山頂
16:00
16:00
180
あるき沢
19:00
発電所前
天候 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
発電所付近 一部路面凍結有り 多分ノーマルタイヤでも慎重に行けば大丈夫です(私はスタットレスですが)
コース状況/
危険箇所等
あるき沢〜池山御池小屋:トレース明瞭 暗い場合はトレース&テープを見失う可能性有り
池山御池小屋〜ボーコン沢の頭:トレース明瞭 週末に人が多く入っているので、雪さえふらなければラッセルもなし
ボーコン沢の頭〜八本場ノ頭:風でトレースが消えている箇所&一部膝程度の踏み抜き有り 雪庇はあまり育っていません
八本場ノコル:私が帰ってくるときは雪が粗目になっていて、アイゼンピッケルの効きが悪かったです。基本的に北側の斜面をトラバースしました。岩が脆いので注意(私はルートを間違えて、岩が崩れ滑落しかけました)
八本場ノコル〜山頂:地面はクラストしています。ルート途中から小屋に向かう西南方向のルートは強風のため行けませんでした。山頂直下及びトラバースはダブルアックスで通過しました。
トレース明瞭でした
トレース明瞭でした
小屋内はとても綺麗です
1
小屋内はとても綺麗です
まだまだ先が長いです
まだまだ先が長いです
城峰超えて2500m地点で幕営
2
城峰超えて2500m地点で幕営
風でとレースが消えた
風でとレースが消えた
脛ラッセル
ボーコン手前から鳳凰三山
ボーコン手前から鳳凰三山
稜線は風が強いです
稜線は風が強いです
ボーコンから甲斐駒
ボーコンから甲斐駒
仙丈カール真正面
仙丈カール真正面
白峰二山
北岳カッコいい!
1
北岳カッコいい!
八本場コルにて 写真中央のロープめがけて南斜面をトラバースしていたら滑落・・・
途中で出会ったIさんのおかげで助かりました。
帰りは北側をトラバースしました。
2
八本場コルにて 写真中央のロープめがけて南斜面をトラバースしていたら滑落・・・
途中で出会ったIさんのおかげで助かりました。
帰りは北側をトラバースしました。
小屋へのトラバース 風が強くて断念
1
小屋へのトラバース 風が強くて断念
おはよう富士山
2日目の幕営地
風が落ち着いたので山頂を目指します
風が落ち着いたので山頂を目指します
山頂までもう少し
山頂までもう少し
綺麗な稜線
北アルプスもくっきり
北アルプスもくっきり
2014年12月27日 08:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/27 8:30
迫力満天のバットレス
2014年12月27日 11:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/27 11:00
迫力満天のバットレス
風でトレースがレリーフに
2014年12月27日 11:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/27 11:51
風でトレースがレリーフに
2014年12月27日 10:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/27 10:02
2014年12月27日 14:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/27 14:05
2014年12月27日 18:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/27 18:59
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え(長袖シャツ パンツ 靴下) 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケルx2 スコップ 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ ジェットボイル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント(スノーフライ) テントマット スノーペグ グランドシート テントシューズ シェラフ シュラフマットx2 シュラフカバー シュラフインナー ヘルメット ゴーグル コンタクト トレッキングポール カラビナx3 スリングx3 ロープ ハーネス カイロ ワカン ポリビニール袋(雪確保用) バッテリーパック 予備カメラ電池

感想

幸運にも25日から休みがとれたので、昨年から行きたいなと思っていた白峰三山縦走を計画した。
結果から言うと、縦走はできなかったが、素晴らしい出会いもあり、最高の登山だった。
25日:もたもたして発電所に着いたのが7時過ぎ。最初の難関はゲート。左側はスメアできる壁があり、止まれのポールも利用して超えた。第二の難関は、あるき沢迄の車道歩き。これに関しては広河原へ向かう親切なおじさんの軽トラの荷台に乗せてもらえ、たったの30分で登山口に着く事ができた。ちょっと反則だなと思ったが、クリスマスプレゼントという事にし、ありがたく頂いた。
登山口から城峰までは、数日前のトレース+一人分の足跡あり。これをたどりながら予定通り城峰まで体力を損なう事無く到着。城峰からの登り返しは、宿を探しながら。岩の陰で少しだけ眺望が有るところを選択したが、結果としてもっと登っておけば良かった。
26日:3時に起床の予定が5時に起床。準備に時間がかかり、出発は7時前になってしまった。前日の風でトレースが埋まってしまい、ラッセル。道中で先行者の方と出会い、その後の行程をともにする事となる。ラッセルを替わってもらったり、八本場のコルでは確保してもらったりと、色々助けてもらった。この出会いがなければ、北岳の山頂を踏む事は出来なかった。最高の出会いだった。
北岳山荘までのトラバースは強風の為断念。この日の夜は分岐部地点での幕営となった。強風でテントが飛ぶのではとヒヤヒヤしながらも、明日の好天を祈り床についた。星空は今まで見た中で確実に一番綺麗だった。

27日:前夜と打って変わり風が治まり、絶好の登山日和。予備日が無く縦走して降りきれる自信が無かったので、北岳ピストンに変更。荷物をデポして山頂へ。
ピッケルとアイゼンを効かせながら慎重に登る。山頂からは南から北アルプスまで丸々見えた。間ノ岳から農鳥岳へとつづく稜線に後ろ髪を引かれながら、Iさんと別れ帰路へ向かった。八本場は下りより登りの方が圧倒的に楽だったが、気温が高く、雪が腐り始めていたので、アイゼンが効かず思ったより手こずった。ボーコン沢の頭からは、昨日までと打って変わって、多くの登山者と出会った。合計で20人程入山し、八ヶ岳の様なトレースが完成していた。
あるき沢からは、もう一度プレゼントがある事を期待しつつ、3時間歩いた。
トンネルの外では、三日月と星を眺めながら、トンネル内では歌を歌いながら歩いた。1040mある新鷲住トンネルはさすがにこたえた。

今回の反省点
・ 体力不足:冬期テント泊装備でのラッセルで想像以上に体力を消耗し、ペースが落ちた。
・ 技術不足:当たり前だが、懸垂下降等の登攀技術が確実に出来る必要があった。
また、ルートファインディング能力を高める必要があると感じた。
・ 慣れ:幕営、撤収、水の作製等、細々時間がかかってしまった。
・ シャベル無し:少しでも軽くとシャベルをおいてきてしまったが、幕営地がハッキリ決まっていない山行では確実に必要だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら