ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5712846
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥白根山 コマクサを愛でに(丸山高原スキー場からロープウエイでスタート)【日本百名山】

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
9.1km
登り
753m
下り
739m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:45
合計
5:07
8:59
8:59
8
9:07
9:08
95
10:43
11:13
39
11:52
11:52
9
12:19
12:19
25
12:44
12:44
33
13:17
13:17
23
天候 天候 快晴
気温 19℃(山頂,下界は39℃越えだったそうな)
湿度 64%
風 南寄りの風少々(気持ちよい風でした)
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き
07:10 丸沼高原スキー場駐車場着(無料,駐車キャパ大)
07:30 ロープウエイ始発時間(往復料金2500円,割引はありません.客が多くてこの時間には乗れませんでした.チケット購入の待ち時間と併せて1時間待ちでした)
08:20 日光白根山ロープウエイ山頂駅着
コース状況/
危険箇所等
全コースよく整備されているので問題ありません.
富士山のような外国人の集団はいませんでした.
技術度 ★★☆☆☆
体力度 ★★★☆☆(個人の感想です)
・日光白根山ロープウェイ山頂駅〜大日如来分岐:全く問題ありません.安心して歩けます.
・大日如来分岐〜奥白根山:ひたすら山頂に向けて歩きます.一部アップダウンがありますが序の口です.標高2200mを越える辺りから森林限界です.この後はザレ道になり山頂付近はガレ道になります.
・奥白根山〜五色沼避難小屋:ガレの下り坂を進みます.渋滞している場合は譲り合いましょう.
・五色沼避難小屋〜五色沼・避難小屋方面分岐:問題ありません.トイレ施設が助かります.
・五色沼・避難小屋方面分岐〜弥陀ヶ池:下った後の登りがきつく感じます.頑張りましょう.
・弥陀ヶ池〜大日如来分岐:登り返しを過ぎるともうすぐフィニッシュです.
・大日如来分岐〜日光白根山ロープウェイ山頂駅:問題ありません
その他周辺情報 飲食施設🍜 寄らず
入浴施設♨ 白根の湯(800円,丸山高原駐車場から日本ロマンチック街道を沼田方面に約6km)
おはようございます.丸沼高原スキー場です.人工スキー場です.
2023年07月16日 07:18撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 7:18
おはようございます.丸沼高原スキー場です.人工スキー場です.
この写真はロープウエイのチケットを購入する人達の列を撮ってみました.現在時間7時19分.始発は7時30分です.
2023年07月16日 07:19撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 7:19
この写真はロープウエイのチケットを購入する人達の列を撮ってみました.現在時間7時19分.始発は7時30分です.
7時25分です.右の列がチケット購入のハイカーの皆さん,左の列がゴンドラに載るための皆さんの列です.富士山と違って外人さんは気が付きませんでした.
2023年07月16日 07:25撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/16 7:25
7時25分です.右の列がチケット購入のハイカーの皆さん,左の列がゴンドラに載るための皆さんの列です.富士山と違って外人さんは気が付きませんでした.
7時51分.7時30分にゴンドラが動き始めましたがこの賑わいです.
2023年07月16日 07:51撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 7:51
7時51分.7時30分にゴンドラが動き始めましたがこの賑わいです.
ようやくゴンドラの人になりました.8時13分
2023年07月16日 08:13撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 8:13
ようやくゴンドラの人になりました.8時13分
山頂駅に到着しました.倅と登った2016年10月30日以来2回目です.天気が良くてよかったな〜
2023年07月16日 08:26撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/16 8:26
山頂駅に到着しました.倅と登った2016年10月30日以来2回目です.天気が良くてよかったな〜
標高2000mからの奥白根山
2023年07月16日 08:27撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/16 8:27
標高2000mからの奥白根山
展望テラス.まだ人は少ないですね.
2023年07月16日 08:27撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/16 8:27
展望テラス.まだ人は少ないですね.
山座同定します.左は武尊山.
2023年07月16日 08:28撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/16 8:28
山座同定します.左は武尊山.
手前が四郎岳,右奥が至仏山
2023年07月16日 08:29撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 8:29
手前が四郎岳,右奥が至仏山
奥白根山を目指してスタートします.
2023年07月16日 08:31撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/16 8:31
奥白根山を目指してスタートします.
二荒山神社の一の鳥居
2023年07月16日 08:34撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 8:34
二荒山神社の一の鳥居
奥白根がクッキリと見えました.
2023年07月16日 08:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
7/16 8:34
奥白根がクッキリと見えました.
二荒山神社に本日の安全登山と家内安全を祈念しました.
2023年07月16日 08:36撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/16 8:36
二荒山神社に本日の安全登山と家内安全を祈念しました.
白根山山頂まで3.4km.登山道は整備されています.
2023年07月16日 08:37撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 8:37
白根山山頂まで3.4km.登山道は整備されています.
こちらが不動岩のようです.良く分かりませんでした.
2023年07月16日 08:41撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/16 8:41
こちらが不動岩のようです.良く分かりませんでした.
登山道は渋滞気味です.
2023年07月16日 09:34撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 9:34
登山道は渋滞気味です.
シャクナゲが咲いていました.
2023年07月16日 09:47撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/16 9:47
シャクナゲが咲いていました.
ピンク色のシャクナゲも
2023年07月16日 09:47撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/16 9:47
ピンク色のシャクナゲも
標高2400mを越えると森林限界越えです.白根山山頂と白根ブルー
2023年07月16日 09:53撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/16 9:53
標高2400mを越えると森林限界越えです.白根山山頂と白根ブルー
山頂まではガレ場を進みます.
2023年07月16日 09:55撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 9:55
山頂まではガレ場を進みます.
途中の眺望,素晴らしい
2023年07月16日 09:59撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/16 9:59
途中の眺望,素晴らしい
山頂直下の噴石跡
2023年07月16日 10:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
7/16 10:15
山頂直下の噴石跡
山頂までもう一息です.
2023年07月16日 10:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
7/16 10:15
山頂までもう一息です.
この写真の中に何人写っているんでしょう?4
2023年07月16日 10:17撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/16 10:17
この写真の中に何人写っているんでしょう?4
読み取れない道標.年季を感じます.
2023年07月16日 10:18撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/16 10:18
読み取れない道標.年季を感じます.
山頂直下の祠.名前はわかりませんでしたがここまで無事に登れた感謝を告げました.
2023年07月16日 10:18撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 10:18
山頂直下の祠.名前はわかりませんでしたがここまで無事に登れた感謝を告げました.
ダイナミックな眺望が観れて良かった.
2023年07月16日 10:20撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 10:20
ダイナミックな眺望が観れて良かった.
山頂を見上げると人だらけです.
2023年07月16日 10:22撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 10:22
山頂を見上げると人だらけです.
山頂標識撮影の順番待ちです.この後ろに並びました.
2023年07月16日 10:25撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/16 10:25
山頂標識撮影の順番待ちです.この後ろに並びました.
五色沼.綺麗ですね〜
2023年07月16日 10:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
7/16 10:31
五色沼.綺麗ですね〜
中禅寺湖です.
2023年07月16日 10:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
7/16 10:31
中禅寺湖です.
待ち時間が長かったけれどようやく山頂に到着しました.
標高2578m
2023年07月16日 10:39撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/16 10:39
待ち時間が長かったけれどようやく山頂に到着しました.
標高2578m
男体山と女峰山,太郎山
2023年07月16日 10:41撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/16 10:41
男体山と女峰山,太郎山
もう一度五色沼
2023年07月16日 10:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9
7/16 10:44
もう一度五色沼
女峰山,真名子山,太郎山
2023年07月16日 10:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
7/16 10:45
女峰山,真名子山,太郎山
こちらは武尊山
2023年07月16日 10:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
7/16 10:45
こちらは武尊山
お疲れさんでした.シャリバテなのでラーメン作ります.
ラーメンはこの前の残りのマルタイ棒ラーメンです.
2023年07月16日 10:53撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 10:53
お疲れさんでした.シャリバテなのでラーメン作ります.
ラーメンはこの前の残りのマルタイ棒ラーメンです.
男体山バックに卵入り博多ラーメン
旨かったですよ😋
2023年07月16日 11:01撮影 by  SO-52B, Sony
9
7/16 11:01
男体山バックに卵入り博多ラーメン
旨かったですよ😋
休憩場所からの山頂.並んでいるのは山頂標識待です.大変だな〜
2023年07月16日 11:11撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 11:11
休憩場所からの山頂.並んでいるのは山頂標識待です.大変だな〜
最後に男体山を眺めて五色沼に下山します.
2023年07月16日 11:12撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 11:12
最後に男体山を眺めて五色沼に下山します.
爆裂火口でしょうか
2023年07月16日 11:15撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 11:15
爆裂火口でしょうか
火口から山頂を見上げたところ
2023年07月16日 11:17撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/16 11:17
火口から山頂を見上げたところ
中禅寺湖です
2023年07月16日 11:18撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/16 11:18
中禅寺湖です
中禅寺湖と男体山.
2023年07月16日 11:18撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/16 11:18
中禅寺湖と男体山.
五色沼の全景
2023年07月16日 11:19撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/16 11:19
五色沼の全景
コマクサに会えました.
2023年07月16日 11:25撮影 by  SO-52B, Sony
11
7/16 11:25
コマクサに会えました.
女王の雰囲気ありありです
2023年07月16日 11:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
7/16 11:25
女王の雰囲気ありありです
可憐だね
2023年07月16日 11:26撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/16 11:26
可憐だね
なんだっけ?ウマノアシガタ?
2023年07月16日 11:28撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 11:28
なんだっけ?ウマノアシガタ?
ハクサンフウロ?
2023年07月16日 11:28撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 11:28
ハクサンフウロ?
下山路も渋滞してますね
2023年07月16日 11:36撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 11:36
下山路も渋滞してますね
避難小屋です.内部は確認しませんでした.
2023年07月16日 11:52撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/16 11:52
避難小屋です.内部は確認しませんでした.
五色沼に到着しました.
2023年07月16日 12:01撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 12:01
五色沼に到着しました.
五色沼の全景.涼しい風が気持ちいです.
2023年07月16日 12:02撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/16 12:02
五色沼の全景.涼しい風が気持ちいです.
白根山を仰ぎ見ます.
2023年07月16日 12:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
7/16 12:06
白根山を仰ぎ見ます.
休憩します.コーヒータイムです.
2023年07月16日 12:08撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 12:08
休憩します.コーヒータイムです.
大福餅でスタミナ補充
2023年07月16日 12:10撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/16 12:10
大福餅でスタミナ補充
五色沼.綺麗ですね
2023年07月16日 12:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
7/16 12:20
五色沼.綺麗ですね
またまた登り返します.結構しんどい
2023年07月16日 12:29撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 12:29
またまた登り返します.結構しんどい
阿弥陀ケ池に到着しました.
2023年07月16日 12:42撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 12:42
阿弥陀ケ池に到着しました.
阿弥陀ヶ池全景.静かですね
2023年07月16日 12:43撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/16 12:43
阿弥陀ヶ池全景.静かですね
ロープウエイ駅に向かいます.
2023年07月16日 12:44撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/16 12:44
ロープウエイ駅に向かいます.
避難小屋
2023年07月16日 13:15撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 13:15
避難小屋
獣除けのゲートに到着
2023年07月16日 13:37撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/16 13:37
獣除けのゲートに到着
白根山を振返ると雲が多い被さっていました.
2023年07月16日 13:40撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/16 13:40
白根山を振返ると雲が多い被さっていました.
なんとロープウエイ駅前にコマクサが咲いていました.
2023年07月16日 13:44撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/16 13:44
なんとロープウエイ駅前にコマクサが咲いていました.
嬉しいですね.
2023年07月16日 13:46撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/16 13:46
嬉しいですね.
ゴンドラに1人で載って下りました.
2023年07月16日 13:51撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/16 13:51
ゴンドラに1人で載って下りました.
帰路途中に薬師の湯に寄って汗を流して帰りました.お疲れさんでした.
2023年07月16日 14:27撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/16 14:27
帰路途中に薬師の湯に寄って汗を流して帰りました.お疲れさんでした.

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 ☂️折り畳み傘 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🍬熱中飴 🍲鍋

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
奥白根山(日光白根山)は7年ぶりの再訪でした.
前回は倅と二人で訪れましたが初冬ハイクで雪に降られたり寒くて眺望が今一でした.
今回は天候に恵まれ,下界では40℃になろうかというような気温のようでしたが山頂は20度前後で快適でした.
眺望も抜群でラッキーでした.
コマクサにも逢えて満足満足の夏ハイクでした.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

日光白根山お疲れ様でした
流石百名山、凄い人ですね
私も先週行きました、が登ってません😅
ロープウェイ乗っただけレコを今作成しています
2023/7/17 5:11
鷲尾健さん、おはようございます。
コマクサに逢いたくて奥白根山に車を走らせました。
山頂は涼しくて爽やかでした。
ハイカーが多くて混み合ってましたが外国人らしき人はいませんでした。
渋滞箇所も皆さんマナーを守っていました。🎶
礼儀正しい山行でした。
ps:今、トクトクBOOKの押し忘れスタンプを押しに高尾山に登った帰りです。💨
極楽湯でまったりしてから帰ります。♨️
後ほどアップします。✒️
2023/7/17 9:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら