記録ID: 5721572
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
常念岳 - 大天井岳 - 燕岳
2023年07月15日(土) 〜
2023年07月17日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:17
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,550m
- 下り
- 2,459m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 3:34
- 合計
- 10:17
距離 7.6km
登り 1,552m
下り 440m
2日目
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:20
距離 5.2km
登り 621m
下り 199m
3日目
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:34
距離 10.8km
登り 412m
下り 1,828m
12:56
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
ヘリでの荷上げ。
テントが飛ばされないように押さえてくださいとの声がけがありました。
ナメてましたが思った以上に強い風(そして砂埃)。
押さえていなかったためにポールが折れた方も…。
この日10回ほど荷上げがあり、その度に砂埃に耐えながらテントを一生懸命押さえました。
テントが飛ばされないように押さえてくださいとの声がけがありました。
ナメてましたが思った以上に強い風(そして砂埃)。
押さえていなかったためにポールが折れた方も…。
この日10回ほど荷上げがあり、その度に砂埃に耐えながらテントを一生懸命押さえました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
下山時刻が、私と1時間も違わなくて驚きました。あれ??
コメントいただいてたのに気づかなかった💦
写真はほとんど夫の撮ったものです。撮る人によって「お❗️ 」と感じるものが違うんですね。
合戦小屋でスイカ🍉食べてなければ同じバスだったかもしれない❓
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する