ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5726617
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

体力の限界を感じた甲斐駒・仙丈

2023年07月15日(土) 〜 2023年07月17日(月)
 - 拍手
Ukemake その他2人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:31
距離
20.1km
登り
2,358m
下り
2,363m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:06
休憩
2:16
合計
8:22
4:39
16
スタート地点
4:55
5:09
19
5:28
5:28
8
5:36
5:47
82
7:09
7:15
28
7:43
7:57
52
8:49
9:21
2
9:23
9:25
29
9:54
10:16
24
10:40
10:50
61
11:51
12:08
6
12:14
12:18
19
12:37
12:41
20
13:01
2日目
山行
6:15
休憩
1:54
合計
8:09
4:36
35
宿泊地
6:14
6:35
85
8:00
8:00
50
8:50
8:50
20
9:10
9:28
7
9:35
9:36
3
9:39
10:00
27
10:27
10:27
6
10:33
10:53
2
10:55
10:58
7
11:05
11:09
19
11:28
11:39
35
12:14
12:20
20
12:45
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
5時半始発のバスに、4時過ぎから並び、5〜6台目に乗れた
2023年07月15日 04:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/15 4:44
5時半始発のバスに、4時過ぎから並び、5〜6台目に乗れた
この日はテントを張るだけ
朝7時の贅沢
2023年07月15日 07:23撮影 by  Canon EOS R8, Canon
3
7/15 7:23
この日はテントを張るだけ
朝7時の贅沢
モバイルバッテリーを忘れ、北沢峠ならってことでクルマに積んでたポータブル電源を持って行った。5kg。
2023年07月15日 07:59撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/15 7:59
モバイルバッテリーを忘れ、北沢峠ならってことでクルマに積んでたポータブル電源を持って行った。5kg。
PowerShotZOOM
800mmデジタルズーム
天場からの摩利支天
2023年07月15日 13:43撮影 by  Canon PowerShot ZOOM, Canon
2
7/15 13:43
PowerShotZOOM
800mmデジタルズーム
天場からの摩利支天
仙水峠から
ガスが抜けてきた
2023年07月16日 05:43撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/16 5:43
仙水峠から
ガスが抜けてきた
左(直登ルート)を行くか、右(迂回ルート)を行くか、多くの人が迷っていた
2023年07月16日 07:49撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/16 7:49
左(直登ルート)を行くか、右(迂回ルート)を行くか、多くの人が迷っていた
シナノなんたら?
2023年07月16日 08:16撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
7/16 8:16
シナノなんたら?
ガスの中
2023年07月16日 08:40撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/16 8:40
ガスの中
甲斐駒から摩利支天への道
2023年07月16日 09:18撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
7/16 9:18
甲斐駒から摩利支天への道
チャート?
2023年07月16日 09:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/16 9:44
チャート?
車に乗ってるときでなければ恐くない
(昨年、秦野の住宅街でぶつかられ、けっこうな修理代になった)
2023年07月16日 12:30撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
7/16 12:30
車に乗ってるときでなければ恐くない
(昨年、秦野の住宅街でぶつかられ、けっこうな修理代になった)
今度のカメラ(EOS R8)はバルブがスマホ連携で使えて便利
2023年07月17日 01:29撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
7/17 1:29
今度のカメラ(EOS R8)はバルブがスマホ連携で使えて便利
Power Shot ZOOMで槍ヶ岳から南岳
2023年07月17日 06:59撮影 by  Canon PowerShot ZOOM, Canon
2
7/17 6:59
Power Shot ZOOMで槍ヶ岳から南岳
シナノなんたら?
2023年07月17日 07:39撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/17 7:39
シナノなんたら?
Power Shot ZOOMで富士山
2023年07月17日 07:49撮影 by  Canon PowerShot ZOOM, Canon
3
7/17 7:49
Power Shot ZOOMで富士山
仙丈ヶ岳カール
2023年07月17日 07:50撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
7/17 7:50
仙丈ヶ岳カール
標高1位、2位、3位(タイ)揃い踏み
2023年07月17日 07:53撮影 by  Canon EOS R8, Canon
4
7/17 7:53
標高1位、2位、3位(タイ)揃い踏み
小仙丈ケ岳の奥に甲斐駒
2023年07月17日 08:33撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
7/17 8:33
小仙丈ケ岳の奥に甲斐駒
小仙丈ケ岳の奥に鳳凰三山
2023年07月17日 08:33撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/17 8:33
小仙丈ケ岳の奥に鳳凰三山
甲斐駒黒戸尾根、遠くに八ヶ岳
2023年07月17日 09:10撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/17 9:10
甲斐駒黒戸尾根、遠くに八ヶ岳
Power Shot ZOOMで地蔵ヶ岳
2023年07月17日 09:17撮影 by  Canon PowerShot ZOOM, Canon
2
7/17 9:17
Power Shot ZOOMで地蔵ヶ岳
Power Shot ZOOMで北岳
2023年07月17日 09:17撮影 by  Canon PowerShot ZOOM, Canon
1
7/17 9:17
Power Shot ZOOMで北岳
シナノなんたら?ミヤマなんたら?
2023年07月17日 09:28撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/17 9:28
シナノなんたら?ミヤマなんたら?
ヨツバシオガマ?
2023年07月17日 10:21撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/17 10:21
ヨツバシオガマ?
タカネグンナイフウロ?
2023年07月17日 10:29撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
7/17 10:29
タカネグンナイフウロ?

感想

白馬をテントで縦走する計画だったが、天気予報が悪い。
ヤマテンによると「風速20m。低体温症やテント倒壊のリスクあり」。
塩見か甲斐駒&仙丈にするか悩んだ結果、土曜の天気はどこも怪しいので、土曜はテントを張るだけってのができる甲斐駒&仙丈にした。
出発時まで悩んだので、白馬の天場のキャンセル料が発生してしまった。でも小屋泊りだったら直前の予約はほぼ無理なので、今回はテントの予定で良かった。

初日。
北沢峠に向かうバス、前回は始発(正確には10台くらいが一気に出るので始発群)の30分前に並んだが乗れず、始発バスが戻ってくるまで一時間半くらい待った。今回は始発一時間半前に並んだら始発群の5〜6台目に乗れた。

小雨の中、長衛小屋の天場にテントを張る。既に満杯に近いかと思っていたら、整備されていない河原の部分も含めるとかなり広く(公称200張り)、最終的には300張りくらい張られていた。
7時過ぎにとりあえずビール。贅沢な時間だ!この日は停滞、ごろごろ過ごす。

二日目は甲斐駒ヶ岳。
駒津峰までの急登はきついのを覚悟していたが、そこから先も最後まできつかった。最近の定番だが、記憶と違う。
それでも無事に登り、無事に下りた。ずっと曇りがちだったのは、歩き易さという意味では良かった。そして、甲斐駒は登山道がカッコ良いので、晴れていなくてもそれなりに楽しめる。
そしてこの日はエビス生ビールとおでん。おでんは、涸沢と違って、持参したコッフェルに入れてもらい、自分で温める方式。これはおもしろい。

三日目は仙丈ケ岳。
夜から星が出て快晴。甲斐駒より仙丈の方が楽なコースのはずだが、前日の疲れのせいか、昨日よりきつい。小仙丈ケ岳で休憩しているときにリタイヤを真剣に考えたが、這うような速度でなんとか頂上にたどり着いた。
年齢的な限界か?と思う一方、10年くらい前にも小仙丈ケ岳でリタイヤ(同行者が頂上まで行って帰ってくるのを待ってた)したことがあるので、年齢的限界ってわけでもない!と自分をごまかす。
馬の背ヒュッテ近辺の大お花畑地帯は、今も植生回復中のネットで覆われていて寂しい。昔、タカネグンナイフウロが綺麗だったが、ほとんど見られない。でも、徐々に回復している感じはある。

無事に下山し、温泉に入り、さあ高遠そばだ!と期待したが、どの店も昼は15時閉店。伊那でも探したがダメ。結局サービスエリアで食べることになった。今度この近辺に来るときは15時までには高遠にたどり着く計画を立てよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら