ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5727005
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

黒戸尾根チャレンジ💪@甲斐駒ヶ岳

2023年07月16日(日) 〜 2023年07月17日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
18:33
距離
18.5km
登り
2,459m
下り
2,466m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:35
休憩
0:28
合計
7:03
4:19
4:20
118
6:18
6:27
102
8:09
8:11
39
8:50
8:51
47
9:38
9:39
9
9:48
10:01
63
11:04
11:05
11
11:16
宿泊地
2日目
山行
8:26
休憩
2:50
合計
11:16
3:03
47
宿泊地
3:50
3:50
30
4:20
4:40
36
烏帽子岩の二本剣
5:16
5:18
7
5:25
5:46
6
5:52
5:54
44
6:38
6:38
38
7:16
8:48
48
9:36
9:47
4
9:51
9:57
34
10:31
10:45
14
10:59
10:59
93
12:32
12:34
98
14:12
14:12
7
テント装備歩き
天候 1日目
未明、星空
日中、晴れ 風そよそよ
午後、雲がモクモクしてくるが夕立にはならず
2日目
未明〜^午前中、文句なしの快晴
小屋から山頂まで風が吹く
午後、晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷の駐車場に停める
前日、20時頃到着した時はまだまだ余裕有り
その他周辺情報 ★温泉
尾白の湯 県外820円
https://www.verga.info/onsen
公演に隣接してるせいか子供連れが多い
水遊びした後に入りに来るのかな
脱衣所とか砂まみれでした(男湯情報)
露天風呂広くて入りたかったが炎天下の下だったので
入らず
★七丈小屋(テント泊)
 料金:1人1500円
 水 : 冷たい水が小屋前で取れる 豊富(美味しい)
トイレ: 小屋近くに男女兼用で3ブース
★テント場
 小屋から5分程上がった所に第一テント場
 砂地 ほぼ平ら 場所によっては真正面に鳳凰三山の展望
 登山道寄りのスペースは展望は横目で見る感じだけど
 早朝山頂踏破した後、戻ってくると木陰になってて
 この暑い夏の時期は良かった
 もうひと登りで第ニテント場
 草敷 場所に寄っては、八ヶ岳方面の展望
予約できる山小屋
七丈小屋
できるだけ涼しいうちにスタート

2023年07月16日 04:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 4:14
できるだけ涼しいうちにスタート

登山届けは必ず!
2023年07月16日 04:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 4:14
登山届けは必ず!
まず、駒ヶ根神社⛩️で安全祈願して
2023年07月16日 04:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 4:20
まず、駒ヶ根神社⛩️で安全祈願して
渓谷の橋渡って
2023年07月16日 04:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 4:23
渓谷の橋渡って
いきなりつづらな急登から
始まります
がんばるぞー💪
2023年07月16日 04:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 4:38
いきなりつづらな急登から
始まります
がんばるぞー💪
山岳信仰の道です
2023年07月16日 06:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 6:50
山岳信仰の道です
随所に石仏など鎮座してました
2023年07月16日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 8:05
随所に石仏など鎮座してました
何気に緊張
隙間に靴引っ掛けないように
2023年07月16日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 10:31
何気に緊張
隙間に靴引っ掛けないように
アトラクション始まりました
2023年07月17日 08:07撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 8:07
アトラクション始まりました
チラッと
オベリスクー
2023年07月17日 08:09撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/17 8:09
チラッと
オベリスクー
噂の「刃渡り」
だけど、この後出てくアトラクションに比べたら
全然、平気でした
2023年07月17日 08:10撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 8:10
噂の「刃渡り」
だけど、この後出てくアトラクションに比べたら
全然、平気でした
ハシゴ
木に見せかけた
立派な金属製のハシゴ
頑丈です
2023年07月17日 08:39撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 8:39
ハシゴ
木に見せかけた
立派な金属製のハシゴ
頑丈です
一歩一歩確実に
ハシゴ 丸太風だけど、裏側に指を伸ばすと
指が引っかかります
なので、少し安心
2023年07月17日 08:44撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 8:44
一歩一歩確実に
ハシゴ 丸太風だけど、裏側に指を伸ばすと
指が引っかかります
なので、少し安心
小さな神社⛩️
ここでも安全祈願
2023年07月17日 08:49撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 8:49
小さな神社⛩️
ここでも安全祈願
垂直になってきたハシゴ
2023年07月17日 09:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/17 9:03
垂直になってきたハシゴ
苔苔してる黒戸山のトラバース道
気持ち良い
2023年07月17日 09:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 9:12
苔苔してる黒戸山のトラバース道
気持ち良い
そして、少し下って鞍部に到着
甲斐駒ヶ岳への玄関みたいな
雰囲気
ストックはここでしまって
右側の森の中へ
2023年07月17日 09:52撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 9:52
そして、少し下って鞍部に到着
甲斐駒ヶ岳への玄関みたいな
雰囲気
ストックはここでしまって
右側の森の中へ
ハシゴ
ハシゴ
ハシゴが続く
2023年07月17日 09:56撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 9:56
ハシゴ
ハシゴ
ハシゴが続く
ハシゴはしっかり固定されてるので
すごくありがたい
2023年07月17日 09:57撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 9:57
ハシゴはしっかり固定されてるので
すごくありがたい
どんどん標高上げる
2023年07月17日 10:05撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 10:05
どんどん標高上げる
シャクナゲが見頃を迎えてました
2023年07月17日 10:26撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 10:26
シャクナゲが見頃を迎えてました
またまた怪しい橋
手すりはロープなので
頼っては歩けません
2023年07月17日 10:29撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 10:29
またまた怪しい橋
手すりはロープなので
頼っては歩けません
そして、再びハシゴの急登
2023年07月17日 10:36撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 10:36
そして、再びハシゴの急登
小屋からテント場の間で
シャクナゲの群生が…
2023年07月17日 12:44撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 12:44
小屋からテント場の間で
シャクナゲの群生が…
上から
2023年07月17日 12:45撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 12:45
上から
可愛い
2023年07月17日 12:58撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 12:58
可愛い
第一テント場
お昼前にはほぼ埋まる
皆さん仲良く詰め合いました
2023年07月17日 13:27撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 13:27
第一テント場
お昼前にはほぼ埋まる
皆さん仲良く詰め合いました
ここは第ニテント場
まだ余裕あります
2023年07月17日 14:51撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 14:51
ここは第ニテント場
まだ余裕あります
第ニテント場からの帰り道
上からの第一テント場
遠くにオベリスクが見える展望
良い場所でした
2023年07月17日 14:56撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 14:56
第ニテント場からの帰り道
上からの第一テント場
遠くにオベリスクが見える展望
良い場所でした
オベリスクー
2023年07月17日 14:55撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 14:55
オベリスクー
テント場近くの群生地で
2023年07月17日 17:00撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 17:00
テント場近くの群生地で
シャクナゲ撮影しながら
2023年07月17日 17:02撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 17:02
シャクナゲ撮影しながら
まったり山の時間を
2023年07月17日 17:02撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 17:02
まったり山の時間を
堪能❤️
2023年07月17日 17:04撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/17 17:04
堪能❤️
2日目
ご来光拝む為、暗いうちからスタート
八ヶ岳がいっそうかっこよく
2023年07月18日 03:31撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/18 3:31
2日目
ご来光拝む為、暗いうちからスタート
八ヶ岳がいっそうかっこよく
烏帽子岩の足元でベスポジ見つけて
日の出を待つ
2023年07月18日 04:27撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 4:27
烏帽子岩の足元でベスポジ見つけて
日の出を待つ
雲海も出てた
2023年07月18日 04:27撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 4:27
雲海も出てた
八ヶ岳
2023年07月18日 04:27撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/18 4:27
八ヶ岳
そして
富士山と重なるオベリスク
2023年07月18日 04:34撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/18 4:34
そして
富士山と重なるオベリスク
日の出開始
2023年07月18日 04:38撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 4:38
日の出開始
雲からボヤッと
2023年07月18日 04:39撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 4:39
雲からボヤッと
光始めた
2023年07月18日 04:41撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 4:41
光始めた
後ろ側に回ると
北岳と間ノ岳
2023年07月18日 04:42撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/18 4:42
後ろ側に回ると
北岳と間ノ岳
黒戸尾根来たぞー
この景色見たかった
2023年07月18日 04:48撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
7/18 4:48
黒戸尾根来たぞー
この景色見たかった
カッコ良すぎる
2023年07月18日 04:48撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 4:48
カッコ良すぎる
日の出と一緒に
2023年07月18日 04:48撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 4:48
日の出と一緒に
さぁ
今日も、暑くなるぞー
2023年07月18日 04:56撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/18 4:56
さぁ
今日も、暑くなるぞー
八ヶ岳も照らされて
2023年07月18日 04:56撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 4:56
八ヶ岳も照らされて
たっぷり
マジックアワーショー堪能したので
ボチボチ山頂へ
2023年07月18日 04:56撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 4:56
たっぷり
マジックアワーショー堪能したので
ボチボチ山頂へ
岩の間から富士山
2023年07月18日 05:02撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 5:02
岩の間から富士山
山頂見えて来た!
2023年07月18日 05:15撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 5:15
山頂見えて来た!
その手前に神社⛩️
2023年07月18日 05:15撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 5:15
その手前に神社⛩️
山頂到着ー
文句なしの快晴
2023年07月18日 05:22撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/18 5:22
山頂到着ー
文句なしの快晴
ご褒美頂きましたー
2023年07月18日 05:22撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/18 5:22
ご褒美頂きましたー
北アルプスもお天気良い
2023年07月18日 05:26撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 5:26
北アルプスもお天気良い
街にかかる朝靄
2023年07月18日 05:51撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 5:51
街にかかる朝靄
下山開始
上からの景色も見事
2023年07月17日 06:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/17 6:15
下山開始
上からの景色も見事
テント撤収して
カメラもザックに仕舞い込んで
登りよりさらに慎重に下る
なので、ここから
写真少なめ笑
2023年07月18日 10:10撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/18 10:10
テント撤収して
カメラもザックに仕舞い込んで
登りよりさらに慎重に下る
なので、ここから
写真少なめ笑
ここまで戻ってきた
もー猛暑との戦い
七丈小屋の水の豊富さに助けられる
2023年07月18日 10:32撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 10:32
ここまで戻ってきた
もー猛暑との戦い
七丈小屋の水の豊富さに助けられる
麓の神社⛩️に到着ー
ありがとうございました
賽銭箱にぶらさがってるのは御朱印
300円払って1枚記念に
2023年07月18日 14:08撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 14:08
麓の神社⛩️に到着ー
ありがとうございました
賽銭箱にぶらさがってるのは御朱印
300円払って1枚記念に
おつかれさまでしたー
2023年07月18日 14:10撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/18 14:10
おつかれさまでしたー
今回の記念の品々
大好きな「後藤郁子さん」デザインの
手拭いと山バッチをゲット
2023年07月19日 01:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/19 1:38
今回の記念の品々
大好きな「後藤郁子さん」デザインの
手拭いと山バッチをゲット

感想

東北方面の未踏の百名山へ行く予定だった連休
梅雨前線のせいで東北は初日から大荒れ予報
お天気予報と睨めっこした結果
安定のお天気が望める久しぶりの南アルプスへ
ずっと温めてた計画、黒戸尾根チャレンジ!!
それもテント泊

いや〜噂通りの登りごたえある道でした
ハシゴあり
足置くとこ悩むスカスカの橋
鎖 ロープ
細尾根
アトラクション多めの飽きさせない
むしろ、緊張の連続でした

さすが登山道で出会う人達も健脚な方ばかり
山に慣れてる方が多い
そして、トレラン いや 山岳レースに出てるのかな
と言う感じの強人達が多く
その人達は、聞くと皆ピストンすると…脱帽です

テント場は、なんとか第一テントに張る事が出来た
皆、同じ苦労して登って来たせいか
お隣さん同士、和気あいあいとおしゃべり
そして、日没と共に静まり返る
とても静かな夜を過ごせました

2日目
早い方で2時スタート
私達は八号目でのご来光を目指して3時スタート
他のテントも明かりが付いてた

日の出前の真っ暗な空が
だんだん赤くなってく時間が好き
登りながら時々振り返りながら登る
八ヶ岳の姿がかっこいいのなんのって
予定より早くご来光場に着いてしまったので
そのまま通過
烏帽子岩の足元の岩を少し登った所で
ベストポジションを見つけ
朝ご飯食べながらマジックアワーのひとときを
二人占めで堪能

すっかり夜が明けて向かった
山頂は早くも人で賑わってた
ってのも
この日は360度の大パノラマのご褒美が
もらえたので中々下山出来ないんだと思った
うん!最高でした

私達もしばーらく堪能してテント場へ戻り
テント撤収しながら遅めの朝食食べて
本格的な下山開始

荷物は、軽くなったとはいえ
アトラクション通過で一気に汗が噴き出す💦
猛暑の影響もあって水の消費が半端ない
膝痛の心配もあったのでゆっくり下山しました

今日は身体中ガチガチ
久しぶりに達成感満載の山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

猛暑に負けず頑張ったね!
素晴らしい天気と素晴らしい景色
最高ですね、羨ましいよ〜
いつかは日帰りで挑戦したいな❗️
2023/7/19 13:37
いいねいいね
1
benさん
お天気読みが当たった
リベンジトムラウシを見据えてトレーニングしてきました
念願の黒戸尾根 すごい道だったよ!スリル満点楽しかった
ご褒美ももらえたし大満足
日本三大急登だったけれど、katsuoさんの膝痛もひどくならずクリア
良い時間でした
2023/7/19 22:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら