記録ID: 5739059
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2023年07月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 448m
- 下り
- 451m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:26
距離 6.2km
登り 449m
下り 451m
10:44
天候 | ☀️のち☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝4:30着で半分埋まってるくらい ◼︎乗鞍高原⇄畳平のバスチケット売り場 5:10頃から販売開始 1番にチケット購入しましたがバス乗り場にはすでに列ができており6:10発の2便に乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
お花畑は工事のため一部通れない箇所あり |
その他周辺情報 | ♨️湯けむり館 登山客で混み合うと聞いていたけど、13時頃はほぼ貸し切りで入れました。 |
写真
感想
乗鞍スカイラインが全面通行止めのため目的地を乗鞍高原駐車場に変更。愛知からだと遠くなるけど早めに出発して4時半には到着しました。眠っ……
先週の3連休が「第1駐車場が早めに満車」との情報があったけど、予想外に空いていてエコーラインのバスにも余裕で始発に乗れました。
登り始めは見事な快晴で、早めの行動にして正解でした☀️
気温は登山中は半袖短パンでいけるくらいでしたが、暑すぎることもなく時折涼しい風が吹き気持ちの良い山行でした。
個人的には帽子を車内に忘れてショックだったけど熱中症にならず日焼けもせず(顔や足は日焼け止めを途中でちゃんと塗り直した!)オクタのインサレーションジャケットと短パンで大成功でした。
お手軽で大人気の山なのでツアーの団体さんも多く賑わっていました。私もまた行きたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する