ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5746346
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山・妙高山(笹ヶ峰登山口)_花の名前を沢山覚えられる山

2023年07月22日(土) 〜 2023年07月23日(日)
 - 拍手
tagawa その他3人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:49
距離
27.4km
登り
2,170m
下り
2,277m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:19
休憩
1:12
合計
7:31
5:54
51
6:45
6:49
87
8:16
8:23
45
9:08
10:02
24
10:26
10:26
36
11:02
11:02
62
12:04
12:05
25
12:30
12:33
28
13:01
13:01
18
13:19
13:22
3
13:25
宿泊地
2日目
山行
6:28
休憩
2:52
合計
9:20
4:31
34
5:05
5:45
19
6:04
6:10
25
6:35
6:42
57
7:39
7:47
2
7:49
7:49
4
7:53
8:18
5
8:23
8:23
3
8:26
8:34
48
9:22
9:34
31
10:05
10:13
19
10:32
11:01
27
11:28
11:31
14
11:45
11:47
59
12:46
12:55
36
13:31
13:34
3
13:37
13:49
1
13:50
13:50
0
13:50
13:50
1
13:51
ゴール地点
天候 曇時々、晴れ間。山頂は見事にガスガス
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
0:30に新宿に集合し、
上信越道の妙高高原インターチェンジから、国道18号線の笹ヶ峰・杉野沢方面へ。
笹ヶ峰野営場駐車場にはしっかりとしたトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
花の百名山の火打山は花の種類も多く木道も整備されゆとりを持って歩ける山です。

高谷池から妙高山方面:
高谷池ヒュッテから茶臼山は岩ボコの上を通るので、朝日を見るために登りましたが暗い中では少し難易度が上がります。明るめのヘッテンをおすすめします。
妙高山の外輪からの下りは切落た箇所が4箇所程あるので注意。手を使っての登り下りはアスレチックスです。山長助池分岐から妙高山も岩の登りが多めです。
流石、百名山といった感じを受けました。
その他周辺情報 下山後、杉野沢温泉 苗名の湯に寄りました。
登山口から近いだけあり、登山者の多くが立ち寄るようです。
シャンプーはありますが湯船1つだけのシンプルなお風呂です。モンベルかJAF会員だと少し安くなります。

高谷池ヒュッテに泊まると
市営妙高高原ふれあい館の入浴料が450から250円で利用できるようです。


妙高山・火打山は、
湊かなえさんの『山女日記』に登場する新潟の日本百名山として知られています。
5時50分。笹ヶ峰登山口から出発です。
任意ですが、協力金の入域料500円を払ってライチョウが印刷された木札をもらいました。
2023年07月22日 05:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
7/22 5:51
5時50分。笹ヶ峰登山口から出発です。
任意ですが、協力金の入域料500円を払ってライチョウが印刷された木札をもらいました。
木道を過ぎ、黒沢という橋の架かった川を渡ると急騰が始まります。12曲がり前後が特に急騰に感じました。
山頂まで3/9kmの道標や
12/12と曲がりの数をカウントした道標もあります。
12曲がりの道標は曲がり角に無いことが多く見逃しがちです。
2023年07月22日 07:27撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7/22 7:27
木道を過ぎ、黒沢という橋の架かった川を渡ると急騰が始まります。12曲がり前後が特に急騰に感じました。
山頂まで3/9kmの道標や
12/12と曲がりの数をカウントした道標もあります。
12曲がりの道標は曲がり角に無いことが多く見逃しがちです。
見たかったギンリョウソウが見られました。
2023年07月22日 07:42撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
7/22 7:42
見たかったギンリョウソウが見られました。
モンベルの簡易トイレが張られてた箇所から30分程して富士見平の分岐に到着しました。
展望はありません。
高谷池、火打山方面に登って行きます。
2023年07月22日 08:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7/22 8:16
モンベルの簡易トイレが張られてた箇所から30分程して富士見平の分岐に到着しました。
展望はありません。
高谷池、火打山方面に登って行きます。
キヌガサ草
拳ぐらいの大輪の花です。
思っていた以上に大きいです。
2023年07月22日 08:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
7/22 8:50
キヌガサ草
拳ぐらいの大輪の花です。
思っていた以上に大きいです。
アルプス展望台。立ち寄りましたがガスで何も見れませんでした。
2023年07月22日 09:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7/22 9:04
アルプス展望台。立ち寄りましたがガスで何も見れませんでした。
今日のお宿、高谷池ヒュッテに到着です。
軽く行動食を取り、荷物をデポして火打山に向かいます。
2023年07月22日 09:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
7/22 9:08
今日のお宿、高谷池ヒュッテに到着です。
軽く行動食を取り、荷物をデポして火打山に向かいます。
天狗の庭。
池塘にワタスゲ、コバイケイソウなどの花々が咲く美しい場所です。
2023年07月22日 10:22撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
7/22 10:22
天狗の庭。
池塘にワタスゲ、コバイケイソウなどの花々が咲く美しい場所です。
天狗庭から見た火打山。
ガスがとれ山頂の姿を見せてくれました。
2023年07月22日 10:26撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
7/22 10:26
天狗庭から見た火打山。
ガスがとれ山頂の姿を見せてくれました。
ライチョウ平には残雪がありましたが、山道の外なのでまったく影響はありません。
ここで小休憩。
ライチョウが20羽程、生息しているそうですが鳴き声や姿は見られませんでした。
2023年07月22日 11:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
7/22 11:01
ライチョウ平には残雪がありましたが、山道の外なのでまったく影響はありません。
ここで小休憩。
ライチョウが20羽程、生息しているそうですが鳴き声や姿は見られませんでした。
サンカヨウが残っていました。
少し水をかけて下山時に確認しましたが、透明になっていなかったのでもっと時間が必要なようです。
2023年07月22日 11:03撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
7/22 11:03
サンカヨウが残っていました。
少し水をかけて下山時に確認しましたが、透明になっていなかったのでもっと時間が必要なようです。
火打山山頂到着です。
お昼休憩でガスが晴れるのを待ちましたが、残念ながら眺望は見られず。
この時期は10時前に山頂に居ないと景色が見れないのだろうと思いました。
2023年07月22日 11:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
7/22 11:36
火打山山頂到着です。
お昼休憩でガスが晴れるのを待ちましたが、残念ながら眺望は見られず。
この時期は10時前に山頂に居ないと景色が見れないのだろうと思いました。
下山です。
木道を降りないでとの標識があったので気にしていましたが、すれ違い時は大変でした。
木道はしっかり整備されているので歩きやすいです。
2023年07月22日 13:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7/22 13:09
下山です。
木道を降りないでとの標識があったので気にしていましたが、すれ違い時は大変でした。
木道はしっかり整備されているので歩きやすいです。
池塘が美しい!絵画を見ているよう。
2023年07月22日 13:09撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/22 13:09
池塘が美しい!絵画を見ているよう。
高谷池に戻ってきました。
テント場は見る限り満員でした。
2023年07月22日 13:23撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/22 13:23
高谷池に戻ってきました。
テント場は見る限り満員でした。
テント場の水場です。
池塘の水なので、ヒュッテ内もそうですが沸騰して飲むように!との貼り紙がありました。
2023年07月22日 16:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7/22 16:36
テント場の水場です。
池塘の水なので、ヒュッテ内もそうですが沸騰して飲むように!との貼り紙がありました。
晩ごはんはカレーとハヤシカレーで御代わり自由です。花豆と杏仁豆腐も甘みが身体に染み渡りました。
山で貴重な野菜。今回はミニトマトを持参です。
カレーはスパイシーなので辛いのが苦手な方はハヤシにすると良いと思います。
ヒュッテまでそんなに距離も無いので水のみでも2Lタップリ持参しました。
2023年07月22日 17:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
7/22 17:50
晩ごはんはカレーとハヤシカレーで御代わり自由です。花豆と杏仁豆腐も甘みが身体に染み渡りました。
山で貴重な野菜。今回はミニトマトを持参です。
カレーはスパイシーなので辛いのが苦手な方はハヤシにすると良いと思います。
ヒュッテまでそんなに距離も無いので水のみでも2Lタップリ持参しました。
朝と昼分のお弁当を頼んだら、ごま塩とおかかが乗ったおにぎりが夕食後に配られました。
(4人分)

夕食後、火打山、妙高山のビデオ上映がありますが非常に眠気を誘いました。
おかげでぐっすり。
2023年07月22日 18:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
7/22 18:05
朝と昼分のお弁当を頼んだら、ごま塩とおかかが乗ったおにぎりが夕食後に配られました。
(4人分)

夕食後、火打山、妙高山のビデオ上映がありますが非常に眠気を誘いました。
おかげでぐっすり。
翌日4時に出発し、4:30に茶臼山に到着しました。ヒュッテから茶臼山への道は丸い岩の上を岩から岩へ渡るように歩くので、暗い中ではかなりの難所でした。
茶臼山山頂を境に黒沢ヒュッテまではなだらかな景色を見ながらのくだりです。
2023年07月23日 04:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7/23 4:31
翌日4時に出発し、4:30に茶臼山に到着しました。ヒュッテから茶臼山への道は丸い岩の上を岩から岩へ渡るように歩くので、暗い中ではかなりの難所でした。
茶臼山山頂を境に黒沢ヒュッテまではなだらかな景色を見ながらのくだりです。
茶臼山から少し進んだ箇所も朝日を見るポイントなのですが、更に進んで少し下った所で日の出を待ちました。
そして4:50諦めかけていましたが、うっすらと海と朝日が見れました。
2023年07月23日 04:50撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/23 4:50
茶臼山から少し進んだ箇所も朝日を見るポイントなのですが、更に進んで少し下った所で日の出を待ちました。
そして4:50諦めかけていましたが、うっすらと海と朝日が見れました。
黒沢ヒュッテに到着です。
トイレや手洗い場が整備されて綺麗です。
朝ごはんのおにぎりを食べ出発です。
時間帯なのか虫が結構飛んでいました。
ここから外輪山に向けて登りです。
2023年07月23日 05:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7/23 5:45
黒沢ヒュッテに到着です。
トイレや手洗い場が整備されて綺麗です。
朝ごはんのおにぎりを食べ出発です。
時間帯なのか虫が結構飛んでいました。
ここから外輪山に向けて登りです。
外輪山の大倉乗越まで上がってきてやっと妙高山が姿を現しました。
2023年07月23日 06:03撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
7/23 6:03
外輪山の大倉乗越まで上がってきてやっと妙高山が姿を現しました。
お尻のような独特な形をした山容です。
2023年07月23日 06:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
7/23 6:04
お尻のような独特な形をした山容です。
両側から緑の迫る道を進みます
2023年07月23日 06:26撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
7/23 6:26
両側から緑の迫る道を進みます
6:45長助池分岐到着です。
2023年07月23日 06:42撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7/23 6:42
6:45長助池分岐到着です。
手を使っての登りが続きます。
途中の岩下にヒカリゴケが見れる場所もありました。
2023年07月23日 07:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
7/23 7:01
手を使っての登りが続きます。
途中の岩下にヒカリゴケが見れる場所もありました。
山頂手前に祠があり、
山頂では山伏装束の方がホラ貝を吹いていました。
2023年07月23日 07:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7/23 7:46
山頂手前に祠があり、
山頂では山伏装束の方がホラ貝を吹いていました。
妙高山北方に到着です。
そしてここも見事なガス。
2023年07月23日 07:47撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
7/23 7:47
妙高山北方に到着です。
そしてここも見事なガス。
下山時に通った黒沢池横の木道は、ハクサンフウロなどの花が咲き、癒やしの一時でした。

木道を通り、坂を越えると行きに通った火打山との分岐の富士見平です。
このルートはお勧めです。
2023年07月23日 11:13撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
7/23 11:13
下山時に通った黒沢池横の木道は、ハクサンフウロなどの花が咲き、癒やしの一時でした。

木道を通り、坂を越えると行きに通った火打山との分岐の富士見平です。
このルートはお勧めです。

感想

花の百名山、火打山は日帰りハイカーも訪れる、天狗の庭という池塘も見れる素敵な山です。
今回は笹ヶ峰登山口からのスタートで、12曲がりの前後で岩の急騰があるので、少し山に慣れた方の方が良いかもしれません。
妙高山は黒沢ヒュッテ経由だと、切れ落ちた箇所が4箇所程度と手を使って這いつくばって登るようなアスレチックスが多目なので、こちらは登山に慣れた方の方が良いかもしれません。
途中のそのまま飲んでも大丈夫そうな水場は大勢の方が水を汲んでいました。

妙高山山頂にはロープウェイで登るコースもあるので、鎖場も多いみたいですがそちらの方がメジャーなようです。

ヒュッテの水は沸かさないと飲めないので、それ以外はトイレなど水栓で全体的に綺麗で快適な登山が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら