ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5756011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳 Mt.Kasagatake

2023年07月25日(火) 〜 2023年07月26日(水)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:48
距離
32.0km
登り
2,575m
下り
2,552m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:07
休憩
1:57
合計
9:04
4:44
4:50
2
5:25
5:25
13
5:38
5:39
10
5:49
5:56
168
8:44
8:53
104
10:37
10:37
14
10:51
10:52
41
11:33
11:33
27
12:00
12:26
8
12:34
13:35
6
2日目
山行
5:52
休憩
1:22
合計
7:14
5:27
18
5:45
5:46
32
6:18
6:18
2
6:27
6:35
4
6:39
6:40
34
7:14
7:14
32
7:46
7:46
26
8:12
8:12
16
8:28
8:30
1
8:31
8:31
1
8:32
8:33
6
8:39
8:42
20
9:02
9:26
1
9:27
9:37
19
9:56
9:57
13
10:10
10:10
10
10:20
10:20
7
10:27
10:27
26
10:53
10:53
15
11:08
11:31
11
11:42
11:42
8
11:50
11:50
11
12:01
12:01
11
12:22
12:22
6
12:28
12:33
0
12:41
ゴール地点
天候 晴れ曇り雨
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高
登山者用のうれしい無料駐車場です
一番上の段の奥に道があります
赤いコーンの奥です
2023年07月25日 04:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 4:38
新穂高
登山者用のうれしい無料駐車場です
一番上の段の奥に道があります
赤いコーンの奥です
細道を進むと車道にでます
2023年07月25日 04:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 4:38
細道を進むと車道にでます
県道に出て奥へ
2023年07月25日 04:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 4:42
県道に出て奥へ
新穂高登山指導センター
観光案内所、トイレあります
山レコかYMPでも出したけど・・・
登山指導センターで登山届を出します
2023年07月25日 04:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 4:44
新穂高登山指導センター
観光案内所、トイレあります
山レコかYMPでも出したけど・・・
登山指導センターで登山届を出します
ちょっとだけモルゲンしてる
笠ヶ岳山頂・・・2898m
人がいます
今日の日の出はきれいだろな〜〜〜☆彡
2023年07月25日 04:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 4:45
ちょっとだけモルゲンしてる
笠ヶ岳山頂・・・2898m
人がいます
今日の日の出はきれいだろな〜〜〜☆彡
蒲田川を渡って登山口へ
ゲートを過ぎて林道をひたすらテクテクかトコトコ
笠ヶ岳山頂からここが見えたけど、どれが山頂かな・・・
2023年07月25日 04:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 4:55
蒲田川を渡って登山口へ
ゲートを過ぎて林道をひたすらテクテクかトコトコ
笠ヶ岳山頂からここが見えたけど、どれが山頂かな・・・
左俣谷
奥にモルゲンしてる笠ヶ岳山頂
2023年07月25日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 5:02
左俣谷
奥にモルゲンしてる笠ヶ岳山頂
朝陽に焼ける焼岳2455m
2023年07月25日 05:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 5:03
朝陽に焼ける焼岳2455m
ゲートを通り抜け
ここにもポストがあります
林道をずっと歩きます
舗装路も砂利道もあります
2023年07月25日 05:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 5:07
ゲートを通り抜け
ここにもポストがあります
林道をずっと歩きます
舗装路も砂利道もあります
笠ヶ岳
すっかり明るくなりました
2023年07月25日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 5:14
笠ヶ岳
すっかり明るくなりました
ヘリコプターも着陸できそうな
広い広場、資材置き場かな・・・
笠新道はもうすぐです
2023年07月25日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 5:46
ヘリコプターも着陸できそうな
広い広場、資材置き場かな・・・
笠新道はもうすぐです
1時間くらいで笠新道の登山口
この先林道沿いに10分くらい歩くとわさび平小屋がありますが、往復です
2023年07月25日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 5:48
1時間くらいで笠新道の登山口
この先林道沿いに10分くらい歩くとわさび平小屋がありますが、往復です
原生林です
1145M
2023年07月25日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 6:05
原生林です
1145M
地図で見ると急な斜面ですが、行ったり来たりジグザグに登っていくのでとんでもない急な上りはありません
2023年07月25日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 6:08
地図で見ると急な斜面ですが、行ったり来たりジグザグに登っていくのでとんでもない急な上りはありません
日の出
2023年07月25日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 6:09
日の出
短いはしご
2023年07月25日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 6:37
短いはしご
ここは標高1700M
まだまだ緑の森の中です
2023年07月25日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 6:38
ここは標高1700M
まだまだ緑の森の中です
頑張って上ったら
いつの間にかときどき眺めが
よくなってきました
焼岳2455mと乗鞍岳3026m
2023年07月25日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 6:45
頑張って上ったら
いつの間にかときどき眺めが
よくなってきました
焼岳2455mと乗鞍岳3026m
穂高はどれかな・・・☆彡
2023年07月25日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 6:46
穂高はどれかな・・・☆彡
標高1800M
レスキューボックスが設置されています
2023年07月25日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 6:52
標高1800M
レスキューボックスが設置されています
笹藪の始まりはじまり〜^^;*。+
2023年07月25日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 6:58
笹藪の始まりはじまり〜^^;*。+
笹薮が続きます
ダニがいるとかいないとか
2023年07月25日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 7:17
笹薮が続きます
ダニがいるとかいないとか
乗鞍剣ヶ峰3026m
朝日岳2975m
宇宙線研究所観測所
2023年07月25日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 7:18
乗鞍剣ヶ峰3026m
朝日岳2975m
宇宙線研究所観測所
焼岳山頂北峰
南は立入禁止です
2023年07月25日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 7:19
焼岳山頂北峰
南は立入禁止です
槍ヶ岳3180m奥丸山2440m
大キレット長谷川ピーク2841m
奥穂高岳3190m
ジャンダルム3163m
2023年07月25日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 7:23
槍ヶ岳3180m奥丸山2440m
大キレット長谷川ピーク2841m
奥穂高岳3190m
ジャンダルム3163m
奥穂高3190m
ウマノセ
ロバの耳
ジャンダルム3163m
2023年07月25日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 7:24
奥穂高3190m
ウマノセ
ロバの耳
ジャンダルム3163m
ユリと槍3189
2023年07月25日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 7:29
ユリと槍3189
ここは、標高2100Mです
槍・穂高の眺めが一望できます
2023年07月25日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 7:50
ここは、標高2100Mです
槍・穂高の眺めが一望できます
シャクナゲも綺麗に咲いています
2023年07月25日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 7:58
シャクナゲも綺麗に咲いています
やっぱり急な斜面
道はジグザグ行ったり来たり
2023年07月25日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 7:59
やっぱり急な斜面
道はジグザグ行ったり来たり
ここは、標高2200Mです
槍・穂高の眺めが一望できます
2023年07月25日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 8:09
ここは、標高2200Mです
槍・穂高の眺めが一望できます
霞沢岳2645mの手前に上高地
右に新穂高ロープウェイ
西穂高口駅が見えます
2023年07月25日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 8:10
霞沢岳2645mの手前に上高地
右に新穂高ロープウェイ
西穂高口駅が見えます
焼岳2444m乗鞍岳3026m
御嶽山も見えるみたいだけど・・・
しっかり重なっているように見える
2023年07月25日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/25 8:10
焼岳2444m乗鞍岳3026m
御嶽山も見えるみたいだけど・・・
しっかり重なっているように見える
左奥にも焼岳登山口
2023年07月25日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 8:11
左奥にも焼岳登山口
下呂の御前山1646m
2023年07月25日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/25 8:11
下呂の御前山1646m
まだ上があるよ〜〜
天気がいいからやる気満々
2023年07月25日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/25 8:30
まだ上があるよ〜〜
天気がいいからやる気満々
○○フウロ
2023年07月25日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/25 8:30
○○フウロ
森林限界を越え山がきれいに
見えるようになりました
2023年07月25日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/25 8:47
森林限界を越え山がきれいに
見えるようになりました
この付近
ニッコウキスゲも咲いていました^^
2023年07月25日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/25 8:47
この付近
ニッコウキスゲも咲いていました^^
蒲田川
登山指導センター横の橋
奥にある登山者用無料駐車場は満車です
2023年07月25日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/25 8:51
蒲田川
登山指導センター横の橋
奥にある登山者用無料駐車場は満車です
焼岳2455m
乗鞍3026m
ひょっこり御嶽はん
2023年07月25日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 8:51
焼岳2455m
乗鞍3026m
ひょっこり御嶽はん
とりあえず見納め
槍穂高
2023年07月25日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 8:53
とりあえず見納め
槍穂高
ここを通り抜けると・・・!!
2023年07月25日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 8:53
ここを通り抜けると・・・!!
でた〜〜〜〜っ!!
笠ヶ岳2898m登場
ここは杓子平
2023年07月25日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 8:53
でた〜〜〜〜っ!!
笠ヶ岳2898m登場
ここは杓子平
笠ヶ岳山頂2898m
笠ヶ岳山荘
テント場は見えません
船の碇に見える山肌
2023年07月25日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 8:54
笠ヶ岳山頂2898m
笠ヶ岳山荘
テント場は見えません
船の碇に見える山肌
振り向く
ここまで長い笠新道だった*。*
2023年07月25日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 9:12
振り向く
ここまで長い笠新道だった*。*
わたわたしてるチングルマの綿毛
この先まだ花も咲いていました
2023年07月25日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 9:15
わたわたしてるチングルマの綿毛
この先まだ花も咲いていました
ここから杓子平を歩いて抜戸岳へ
2023年07月25日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
7/25 9:16
ここから杓子平を歩いて抜戸岳へ
イワカガミ
2023年07月25日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 9:24
イワカガミ
ミヤマダイコンソウ?
2023年07月25日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 9:25
ミヤマダイコンソウ?
涸沢のザイテングラートみたい
ザイテンよりは登りやすいです
2023年07月25日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 9:37
涸沢のザイテングラートみたい
ザイテンよりは登りやすいです
ハクサンイチゲ
2023年07月25日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 9:46
ハクサンイチゲ
杓子平を振り向く
焼岳2455mと乗鞍岳3026m
2023年07月25日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:02
杓子平を振り向く
焼岳2455mと乗鞍岳3026m
杓子平
あの先が笠新道です
2023年07月25日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 10:02
杓子平
あの先が笠新道です
南岳小屋と大キレットのはじまり
現地へ行くともっと急です
2023年07月25日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:04
南岳小屋と大キレットのはじまり
現地へ行くともっと急です
長谷川ピーク2841m
二人の登山者がいます☆彡
2023年07月25日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:05
長谷川ピーク2841m
二人の登山者がいます☆彡
北穂高岳
小屋見えるのかな
山頂のすぐ向こう側に南岳小屋があります
2023年07月25日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 10:05
北穂高岳
小屋見えるのかな
山頂のすぐ向こう側に南岳小屋があります
穂高岳山荘
すんごい場所に建っています
奥穂高への道は急な壁
2023年07月25日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:05
穂高岳山荘
すんごい場所に建っています
奥穂高への道は急な壁
奥穂高岳山頂3190m
2023年07月25日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 10:05
奥穂高岳山頂3190m
ちょっと急な坂道
2023年07月25日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:22
ちょっと急な坂道
お花がいっぱい☆彡
2023年07月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:27
お花がいっぱい☆彡
再び笠ヶ岳が見えました
2023年07月25日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:28
再び笠ヶ岳が見えました
バイケイソウ
葉っぱは多いけど花は少ない
2023年07月25日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:29
バイケイソウ
葉っぱは多いけど花は少ない
槍ヶ岳3180m槍ヶ岳山荘
飛騨乗越、飛騨沢
大喰岳3101m
2023年07月25日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 10:38
槍ヶ岳3180m槍ヶ岳山荘
飛騨乗越、飛騨沢
大喰岳3101m
ジャンダルム3163m
てっぺんにいる人、こ〜んにちわ〜〜〜
こんな形してるの?
2023年07月25日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:40
ジャンダルム3163m
てっぺんにいる人、こ〜んにちわ〜〜〜
こんな形してるの?
槍ヶ岳から大キレット
奥穂高ジャンダルム
2023年07月25日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:41
槍ヶ岳から大キレット
奥穂高ジャンダルム
もうすぐ抜戸岳分岐
2023年07月25日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 10:45
もうすぐ抜戸岳分岐
笠ヶ岳山荘の下にテント場が
見えるようになりました
2023年07月25日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
7/25 10:46
笠ヶ岳山荘の下にテント場が
見えるようになりました
右から上ってきた
左奥へ行くと抜戸岳2812m
明日立ち寄ります
奥に槍ヶ岳
2023年07月25日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 10:48
右から上ってきた
左奥へ行くと抜戸岳2812m
明日立ち寄ります
奥に槍ヶ岳
これこれこの眺め
良く見る素晴らしい眺め☆彡
笠ヶ岳2898m
2023年07月25日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:48
これこれこの眺め
良く見る素晴らしい眺め☆彡
笠ヶ岳2898m
ヘリコプタが数回やって来た
なんだろね
着陸しません、荷下ろししません
なんだろね^^
訓練かな、おつかれさまです
気をつけて☆彡
2023年07月25日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:48
ヘリコプタが数回やって来た
なんだろね
着陸しません、荷下ろししません
なんだろね^^
訓練かな、おつかれさまです
気をつけて☆彡
少し下って左へ
弓折岳は右です、明日行きます
2023年07月25日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:52
少し下って左へ
弓折岳は右です、明日行きます
振り向く
右上から来ました
2023年07月25日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 10:52
振り向く
右上から来ました
笠ヶ岳へ尾根道を上り下り
2023年07月25日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:52
笠ヶ岳へ尾根道を上り下り
杓子平
2023年07月25日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 10:54
杓子平
大きな大きな薬師岳2926m
2023年07月25日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 10:57
大きな大きな薬師岳2926m
さっき歩いた杓子平
あの奥が長いなが〜い長かった笠新道
2023年07月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 11:00
さっき歩いた杓子平
あの奥が長いなが〜い長かった笠新道
上り下りの尾根道
なかなか笠は近づきません*。*
2023年07月25日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 11:08
上り下りの尾根道
なかなか笠は近づきません*。*
登山指導センター
第1ロープウェイと
第2ロープウェイしらかば平駅は2〜3分離れています
右の無料駐車場が満車のときは
しらかば平近くの駐車場に止めて
片道30分くらい歩きます
もちろん第1ロープウェイ乗車が便利ですが
昼間しか運行していません

2023年07月25日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 11:09
登山指導センター
第1ロープウェイと
第2ロープウェイしらかば平駅は2〜3分離れています
右の無料駐車場が満車のときは
しらかば平近くの駐車場に止めて
片道30分くらい歩きます
もちろん第1ロープウェイ乗車が便利ですが
昼間しか運行していません

ときどき振り向く
槍ヶ岳が見えた☆
2023年07月25日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 11:21
ときどき振り向く
槍ヶ岳が見えた☆
双六岳2860m
2023年07月25日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 11:24
双六岳2860m
抜戸岩2700m
2023年07月25日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 11:28
抜戸岩2700m
抜戸岩
狭くはありません
2023年07月25日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 11:30
抜戸岩
狭くはありません
キャンプ指定地
テント場2770m
2023年07月25日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 11:46
キャンプ指定地
テント場2770m
槍ヶ岳丸見えのテント場
石積みで壁ができてる区画もあります
奥は高校山岳部の生徒さんたち
2023年07月25日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
7/25 11:48
槍ヶ岳丸見えのテント場
石積みで壁ができてる区画もあります
奥は高校山岳部の生徒さんたち
山荘スグソコ
ガンバレあと一息のペンキ石から5分くらい
もうすぐ着きます
テント場から7〜8分くらいかな
2023年07月25日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 11:57
山荘スグソコ
ガンバレあと一息のペンキ石から5分くらい
もうすぐ着きます
テント場から7〜8分くらいかな
笠ヶ岳山荘2817mに着きました
2023年07月25日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 11:59
笠ヶ岳山荘2817mに着きました
山荘の前から槍ヶ岳や穂高が丸見えです
到着後山荘でしばらくゆっくり
2023年07月25日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 12:00
山荘の前から槍ヶ岳や穂高が丸見えです
到着後山荘でしばらくゆっくり
2段床
好きな場所へどうぞ^^
2023年07月25日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 12:13
2段床
好きな場所へどうぞ^^
山頂はガスってきています
どうしようか迷いましたが、行くなら今しかねぇ
山頂まで10分くらいです
2023年07月25日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 12:27
山頂はガスってきています
どうしようか迷いましたが、行くなら今しかねぇ
山頂まで10分くらいです
ちょっとゆっくりして
ガスってきたから
山頂行くの迷ったけど
やっぱり行く
2023年07月25日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 12:31
ちょっとゆっくりして
ガスってきたから
山頂行くの迷ったけど
やっぱり行く
登ったら祠がありました
左が頂上みたいです
2023年07月25日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 12:36
登ったら祠がありました
左が頂上みたいです
新穂高登山口が見えます
新穂高ロープウェイも見えます
2023年07月25日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 12:38
新穂高登山口が見えます
新穂高ロープウェイも見えます
登山指導センター
第1ロープウェイと
第2ロープウェイしらかば平駅は2〜3分離れています
無料駐車場が満車のときは
しらかば平近くの駐車場に止めて
片道30分くらい歩きます
もちろん第1ロープウェイ乗車が便利ですが
昼間しか運行していません
2023年07月25日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 12:38
登山指導センター
第1ロープウェイと
第2ロープウェイしらかば平駅は2〜3分離れています
無料駐車場が満車のときは
しらかば平近くの駐車場に止めて
片道30分くらい歩きます
もちろん第1ロープウェイ乗車が便利ですが
昼間しか運行していません
笠ヶ岳山頂2898m Mt.Kasagatake NAY 58-1
2023年07月25日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 12:39
笠ヶ岳山頂2898m Mt.Kasagatake NAY 58-1
祠があります
2023年07月25日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 12:40
祠があります
今日歩いてきた道
テント場と杓子平は見えますが、山荘は見えません
2023年07月25日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 13:04
今日歩いてきた道
テント場と杓子平は見えますが、山荘は見えません
山岳部もやって来ました^^/
2023年07月25日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 13:33
山岳部もやって来ました^^/
夕食は17時からですが
♬お〜腹が減ったよ〜〜
おやつに焼きそば
野菜イカ入り、小屋おすすめメニュー
2023年07月25日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
7/25 14:08
夕食は17時からですが
♬お〜腹が減ったよ〜〜
おやつに焼きそば
野菜イカ入り、小屋おすすめメニュー
小屋受付
2023年07月25日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 14:53
小屋受付
寝床は2段床
到着順にどうぞ・・・
窓から槍ヶ岳見えるよ
夕方に発電機始動したら充電もできます
2023年07月25日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/25 15:01
寝床は2段床
到着順にどうぞ・・・
窓から槍ヶ岳見えるよ
夕方に発電機始動したら充電もできます
お待ちかね
夕食は17時から
ハンバ〜〜〜グカレー
蕗筍サラダフルーツ味噌汁
味噌汁はおかわりOK
夕日はまったく見えず+。+
消灯は20時ですZzz
明日は晴れるかな・・・
夕食後は真っ白になり、雨が降った*。*
2023年07月25日 17:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/25 17:04
お待ちかね
夕食は17時から
ハンバ〜〜〜グカレー
蕗筍サラダフルーツ味噌汁
味噌汁はおかわりOK
夕日はまったく見えず+。+
消灯は20時ですZzz
明日は晴れるかな・・・
夕食後は真っ白になり、雨が降った*。*
3時頃からみんなゴソゴソと活動開始
外を見たら・・・星きれいだった
明るい☆彡
テント場から山頂へ人が登ってきます
2023年07月26日 04:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 4:04
3時頃からみんなゴソゴソと活動開始
外を見たら・・・星きれいだった
明るい☆彡
テント場から山頂へ人が登ってきます
日の出前4時12分
晴れた
槍も穂高も見える・・・
今は・・・
2023年07月26日 04:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 4:12
日の出前4時12分
晴れた
槍も穂高も見える・・・
今は・・・
4時34分
シシ神さまがやってきて
槍ヶ岳がだんだん
見えなくなってしまいました
日の出はダメだこりゃ+。+
2023年07月26日 04:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 4:34
4時34分
シシ神さまがやってきて
槍ヶ岳がだんだん
見えなくなってしまいました
日の出はダメだこりゃ+。+
ま〜〜〜〜〜っ白ザンス+。+
2023年07月26日 04:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 4:47
ま〜〜〜〜〜っ白ザンス+。+
山頂もガスに包囲されます
2023年07月26日 04:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 4:54
山頂もガスに包囲されます
5時から朝食
シャケ生たまごのり漬物
味噌汁ごはん
2023年07月26日 05:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 5:00
5時から朝食
シャケ生たまごのり漬物
味噌汁ごはん
朝ごはん食べてるときに晴れてキターーー
2023年07月26日 05:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 5:13
朝ごはん食べてるときに晴れてキターーー
晴れたけど
山頂はガスっぽいな〜〜*。*
行かなかったけど行けばよかったかな・・・
2023年07月26日 05:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
7/26 5:13
晴れたけど
山頂はガスっぽいな〜〜*。*
行かなかったけど行けばよかったかな・・・
帰りたくないけど下山です
朝のテント場
2023年07月26日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 5:34
帰りたくないけど下山です
朝のテント場
折戸岩を通り抜け
2023年07月26日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 5:49
折戸岩を通り抜け
雲海の上宝町
雲の中にたぶん天蓋山
2023年07月26日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 5:52
雲海の上宝町
雲の中にたぶん天蓋山
霞沢岳2645m焼岳2444m
乗鞍岳3025m御嶽山3067m
霞沢岳と焼岳の間の奥に
木曽駒ヶ岳2956m
2023年07月26日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 5:56
霞沢岳2645m焼岳2444m
乗鞍岳3025m御嶽山3067m
霞沢岳と焼岳の間の奥に
木曽駒ヶ岳2956m
時々振り向く
ブロッケン見える
乗鞍御嶽焼岳も見えた☆彡
2023年07月26日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
7/26 6:02
時々振り向く
ブロッケン見える
乗鞍御嶽焼岳も見えた☆彡
笠新道分岐
右へ
昨日も右から
2023年07月26日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 6:17
笠新道分岐
右へ
昨日も右から
少し登って左へ
右へ下ると杓子平
すぐに抜戸岳かと思ったらまだ少し先でした
2023年07月26日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 6:21
少し登って左へ
右へ下ると杓子平
すぐに抜戸岳かと思ったらまだ少し先でした
にせピークだった
山頂は奥です
2023年07月26日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 6:23
にせピークだった
山頂は奥です
見えてきました
2023年07月26日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 6:26
見えてきました
抜戸岳2812mに着きました
誰もいない静かな頂です
2023年07月26日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 6:28
抜戸岳2812mに着きました
誰もいない静かな頂です
この先道がな〜いと思ったら左へ下る道らしき道が・・・
2023年07月26日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 6:33
この先道がな〜いと思ったら左へ下る道らしき道が・・・
抜戸岳2812m
乗鞍御嶽笠ヶ岳双六槍が見える360度の眺めです
三角点と棒がありますが、山名がないです
2023年07月26日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 6:34
抜戸岳2812m
乗鞍御嶽笠ヶ岳双六槍が見える360度の眺めです
三角点と棒がありますが、山名がないです
下ってきましたが、
ハイマツの藪歩きで
道が分かりません
2023年07月26日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 6:40
下ってきましたが、
ハイマツの藪歩きで
道が分かりません
下って振り向く
2023年07月26日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
7/26 6:42
下って振り向く
双六南峰2819m
左奥に薬師岳2926m
2023年07月26日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 6:54
双六南峰2819m
左奥に薬師岳2926m
黒部五郎2839m薬師岳2926m
双六南峰2819mの奥に双六岳2860m
2023年07月26日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 6:56
黒部五郎2839m薬師岳2926m
双六南峰2819mの奥に双六岳2860m
双六小屋右折れ NAY58-4
眺めのよい尾根を上ったり下ったり
2023年07月26日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 7:00
双六小屋右折れ NAY58-4
眺めのよい尾根を上ったり下ったり
下りま〜す
下ったら秩父平
2023年07月26日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 7:01
下りま〜す
下ったら秩父平
大ノマ岳2662m
槍ヶ岳3189m
秩父平へ下ります
2023年07月26日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 7:04
大ノマ岳2662m
槍ヶ岳3189m
秩父平へ下ります
秩父平に下りまた上り
この先ハイマツ熊笹が生い茂っていて・・・
2023年07月26日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 7:08
秩父平に下りまた上り
この先ハイマツ熊笹が生い茂っていて・・・
松が背の高さ以上もあって通りにくいです
足元は笹があってベタベタになります
2023年07月26日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 7:14
松が背の高さ以上もあって通りにくいです
足元は笹があってベタベタになります
振り向く
2023年07月26日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 7:16
振り向く
振り向く
濡れ濡れベタベタ通り終わりです
2023年07月26日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 7:17
振り向く
濡れ濡れベタベタ通り終わりです
小池新道登山口が見えます
あそこまで下って行くのです
2023年07月26日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 7:25
小池新道登山口が見えます
あそこまで下って行くのです
手前に奥丸山
大キレット奥穂高ジャンダルム
2023年07月26日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 7:27
手前に奥丸山
大キレット奥穂高ジャンダルム
山かと思ったら何もありません
名も無きピーク
2023年07月26日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 7:39
山かと思ったら何もありません
名も無きピーク
真砂岳2862m野口五郎2924m
双六岳2860m
2023年07月26日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 7:39
真砂岳2862m野口五郎2924m
双六岳2860m
双六岳と双六山荘、テント場が見えます
左手前は大ノマ岳2662m
2023年07月26日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 7:40
双六岳と双六山荘、テント場が見えます
左手前は大ノマ岳2662m
抜戸岳2812m
2023年07月26日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 7:40
抜戸岳2812m
双六山荘
広いテント場
あそこからは鷲羽岳がどぉ〜〜んと見えます
2023年07月26日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 7:44
双六山荘
広いテント場
あそこからは鷲羽岳がどぉ〜〜んと見えます
イワカガミ
2023年07月26日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 7:48
イワカガミ
いたよいたいた(^O^)
いるいる
お母さんです
2023年07月26日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 8:01
いたよいたいた(^O^)
いるいる
お母さんです
出会えた(((o(*゜▽゜*)o)))
2023年07月26日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
7/26 8:03
出会えた(((o(*゜▽゜*)o)))
ママ〜
飛んでママを探します
2023年07月26日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 8:06
ママ〜
飛んでママを探します
坊や〜
まん丸お母さんも可愛い(*´`)
2023年07月26日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
7/26 8:07
坊や〜
まん丸お母さんも可愛い(*´`)
大ノマ乗越へ下っていきます
2023年07月26日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 8:08
大ノマ乗越へ下っていきます
大ノマ乗越
2023年07月26日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 8:11
大ノマ乗越
これから下る小池新道
あんなとこまで・・・(´Д`)
2023年07月26日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 8:15
これから下る小池新道
あんなとこまで・・・(´Д`)
Mt.Yumiore NAY 58-7
途中の分岐からすぐの弓折岳2592m
槍ヶ岳見えます
2023年07月26日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 8:28
Mt.Yumiore NAY 58-7
途中の分岐からすぐの弓折岳2592m
槍ヶ岳見えます
山頂までは1分以内
2023年07月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 8:29
山頂までは1分以内
歩いてきた道が見えます
笠ヶ岳は見えません*。*
狭い山頂ですが360度の眺めです
2023年07月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 8:29
歩いてきた道が見えます
笠ヶ岳は見えません*。*
狭い山頂ですが360度の眺めです
この先歩く道
2023年07月26日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 8:30
この先歩く道
やっと弓折分岐が見えてきました
この先ずっと奥へ歩くと双六岳、鷲羽岳です
この先は歩いたことがある道
2023年07月26日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 8:35
やっと弓折分岐が見えてきました
この先ずっと奥へ歩くと双六岳、鷲羽岳です
この先は歩いたことがある道
弓折分岐に着きました
ここから先は昔
歩いた道
2023年07月26日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 8:36
弓折分岐に着きました
ここから先は昔
歩いた道
歩いて30分くらいの鏡平
2023年07月26日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 8:41
歩いて30分くらいの鏡平
ここからはずっと下り
槍はまだ見えてます
そのままでいて〜〜〜☆彡
2023年07月26日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 8:48
ここからはずっと下り
槍はまだ見えてます
そのままでいて〜〜〜☆彡
鏡平山荘に着きました
2023年07月26日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 9:02
鏡平山荘に着きました
小屋の前にはテラス席
イステーブルたくさんあります
2023年07月26日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:03
小屋の前にはテラス席
イステーブルたくさんあります
鏡平山荘イチオシ!
コーヒーフロートせんひゃく円^^;
つめたくて美味しいからあっという間になくなった*。+
2023年07月26日 09:06撮影 by  SO-03L, Sony
3
7/26 9:06
鏡平山荘イチオシ!
コーヒーフロートせんひゃく円^^;
つめたくて美味しいからあっという間になくなった*。+
かき氷
ブルーハワイ、レモン、いちご、メロン、みぞれ、宇治金時あります
練乳がけもできます
2023年07月26日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:15
かき氷
ブルーハワイ、レモン、いちご、メロン、みぞれ、宇治金時あります
練乳がけもできます
暑いから
コーヒーフロート・かき氷が人気
水はセルフサービス
2023年07月26日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:21
暑いから
コーヒーフロート・かき氷が人気
水はセルフサービス
みんな立ち寄って休憩
2023年07月26日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:25
みんな立ち寄って休憩
山荘からすぐの鏡池
2023年07月26日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:27
山荘からすぐの鏡池
鏡平山荘からすぐの鏡池
穂高連峰が映りこんできれいです☆彡
ちょっと木が・・・
2023年07月26日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/26 9:31
鏡平山荘からすぐの鏡池
穂高連峰が映りこんできれいです☆彡
ちょっと木が・・・
下山はこちらから
帰りたくないけど*。*
2023年07月26日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:35
下山はこちらから
帰りたくないけど*。*
雨降ったら怖そう
2023年07月26日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:40
雨降ったら怖そう
オニユリ
2023年07月26日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:41
オニユリ
下ってすぐ熊の踊り場
このあたりは大雨になると沢になってしまうらしい
2023年07月26日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:44
下ってすぐ熊の踊り場
このあたりは大雨になると沢になってしまうらしい
あのへんに
シシウドヶ原2087m
2023年07月26日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:53
あのへんに
シシウドヶ原2087m
シシウドヶ原2087m
下に小池新道入口が見えます
あそこまで約60分
2023年07月26日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 9:57
シシウドヶ原2087m
下に小池新道入口が見えます
あそこまで約60分
長い小池新道
2023年07月26日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 10:01
長い小池新道
イタドリヶ原
寝てられたら分かんな〜い^^;
2023年07月26日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 10:10
イタドリヶ原
寝てられたら分かんな〜い^^;
たくさんの人が休憩する秩父沢
ここからわさび平はコースタイム1時間
2023年07月26日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 10:27
たくさんの人が休憩する秩父沢
ここからわさび平はコースタイム1時間
土砂崩れです
もうすぐ林道です
2023年07月26日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 10:50
土砂崩れです
もうすぐ林道です
小池新道入口
ここまで来ればひと安心
奥丸山は左の橋を渡って行きます
2023年07月26日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 10:53
小池新道入口
ここまで来ればひと安心
奥丸山は左の橋を渡って行きます
奥丸山は橋を渡って行きます
めちゃ早いお兄さん
おかげで早く下山できました☆m(__)m☆彡
汗でベタベタだよ〜
カゼ引かないでよ〜〜〜
2023年07月26日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 10:54
奥丸山は橋を渡って行きます
めちゃ早いお兄さん
おかげで早く下山できました☆m(__)m☆彡
汗でベタベタだよ〜
カゼ引かないでよ〜〜〜
さっき歩いた道が見える・・・
2023年07月26日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 10:55
さっき歩いた道が見える・・・
滝があります☆彡
2023年07月26日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 10:57
滝があります☆彡
道が川
川が道
2023年07月26日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 10:59
道が川
川が道
stand by me
スタンド・バイ・ミー
2023年07月26日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 11:01
stand by me
スタンド・バイ・ミー
わさび平に着きました
奥にテント場あります
2023年07月26日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 11:07
わさび平に着きました
奥にテント場あります
ラムネのイモ荒い
遊園地のプールはこんな感じだね(>_<)
トマトきゅうりやペットボトル飲料も販売中
2023年07月26日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 11:08
ラムネのイモ荒い
遊園地のプールはこんな感じだね(>_<)
トマトきゅうりやペットボトル飲料も販売中
This is
tomato
apple
orange
cucumber
2023年07月26日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 11:08
This is
tomato
apple
orange
cucumber
ペットボトルのイモ荒い
缶ビールもあります
2023年07月26日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 11:08
ペットボトルのイモ荒い
缶ビールもあります
わさび平小屋でそうめん
いただきます(๑´ڡ`๑)
2023年07月26日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 11:22
わさび平小屋でそうめん
いただきます(๑´ڡ`๑)
わさび平から約10分
笠新道入口
山岳部のみんなが無事に下山です
おつかれさまでした(_´Д`)ノ~~
2023年07月26日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 11:40
わさび平から約10分
笠新道入口
山岳部のみんなが無事に下山です
おつかれさまでした(_´Д`)ノ~~
傾いています
2023年07月26日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 11:50
傾いています
涼し〜〜^^
2023年07月26日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:01
涼し〜〜^^
ゲート
自転車があると便利なんだけどね〜〜
2023年07月26日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:15
ゲート
自転車があると便利なんだけどね〜〜
林道を歩き歩き
橋の手前で左へ
新穂高へ近道・・・
2023年07月26日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:18
林道を歩き歩き
橋の手前で左へ
新穂高へ近道・・・
幸橋
こちらの方が近道かな・・・
2023年07月26日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:21
幸橋
こちらの方が近道かな・・・
蒲田川を渡ります
新穂高ロープウェイののりば
ここの第一ロープウェイは運行しています
2023年07月26日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:21
蒲田川を渡ります
新穂高ロープウェイののりば
ここの第一ロープウェイは運行しています
ロープウェイのりばに出ます
2階建ての第二ロープウェイは点検運休中
登山指導センターで下山届けを出します
2023年07月26日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:23
ロープウェイのりばに出ます
2階建ての第二ロープウェイは点検運休中
登山指導センターで下山届けを出します
下山届けを出して帰ります
山は真っ白
2023年07月26日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:34
下山届けを出して帰ります
山は真っ白
車道から山道へ入って駐車場へ
2023年07月26日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:37
車道から山道へ入って駐車場へ
数分歩いて駐車場です
2023年07月26日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:38
数分歩いて駐車場です
入口にまで車車車
すごい人気です
早く来ても止める場所があるかどうか・・・
2023年07月26日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:43
入口にまで車車車
すごい人気です
早く来ても止める場所があるかどうか・・・
道沿いにある駐車場にとめて
橋を渡ります
2023年07月26日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:52
道沿いにある駐車場にとめて
橋を渡ります
下に広い大きな露天風呂
!!誰もいません☆☆☆彡
2023年07月26日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:52
下に広い大きな露天風呂
!!誰もいません☆☆☆彡
10分くらい走ったら新穂高の湯
無料の混浴露天風呂です
男女別の更衣室があります
2023年07月26日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 12:56
10分くらい走ったら新穂高の湯
無料の混浴露天風呂です
男女別の更衣室があります
蒲田川沿いにある無料の露天風呂
ロープウェイも見えます
駐車場は道沿いにあります
2023年07月26日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 13:19
蒲田川沿いにある無料の露天風呂
ロープウェイも見えます
駐車場は道沿いにあります
おつかれさまでした
スーパーで買い物
暑いのでガリガリ君
梨があった☆☆☆彡
当たりが出たらもう1本
当たるわけがない(-.-;)
2023年07月26日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 13:45
おつかれさまでした
スーパーで買い物
暑いのでガリガリ君
梨があった☆☆☆彡
当たりが出たらもう1本
当たるわけがない(-.-;)
久々野駅で列車の行き違い
ひだ14号名古屋行き
停車中は美濃太田行き普通列車
高山行きが到着するまでまだ待ちます
2023年07月26日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 15:01
久々野駅で列車の行き違い
ひだ14号名古屋行き
停車中は美濃太田行き普通列車
高山行きが到着するまでまだ待ちます
帰り道
鶏ちゃん定食(@ ̄ρ ̄@)
ごはんおかわりOK
鶏ちゃんは食べ放題払い放題
外はピカピカゴロゴロザーザー
2023年07月26日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/26 15:39
帰り道
鶏ちゃん定食(@ ̄ρ ̄@)
ごはんおかわりOK
鶏ちゃんは食べ放題払い放題
外はピカピカゴロゴロザーザー

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン ショート 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 行動食 飲料 ハイドレーション ヘッドランプ 保険証 携帯 サングラス タオル カメラ ポール

感想

初めての笠ヶ岳に行ってきました
新穂高の無料駐車場はいつも満車ですね
駐車場に着いてから車内で仮眠するつもりだったのに
471号線を神岡方面から行くと途中で工事で時間通行止めをしてて
その場で90分くらい仮眠することになりました*。*
駐車場が埋まってしまう〜〜〜+。+(+o+)
この日は3時半くらいに着きました
一番上は満車で2段目が3〜4台空いていました
ここからあちこちの山へ行くことができ集中するのでいつも満車
予約制の有料駐車場もあります1日2000円
WEB予約ができます

アプリで登山届を出しましたが、登山指導センターでも書きました
ゲートを通過し1時間ほど林道を歩くと笠新道入口です
どんな坂道上り坂かな、何時間かかるかな・・・
地図で見ると急な斜面ですが、道は行ったり来たりつづら折りに登っていくので
とんでもない上り坂ではありませんでした
ただただ、長〜〜〜〜〜いけど、標高が高くなれば、景色も山も見えてきます
頑張って登ればいつかは着くよ☆彡
お花がいっぱい咲いていて、応援してくれているようです^。^

杓子平に着いたら笠ヶ岳がでたーー――(゜∀゜)――!!
これから歩く道が見えます
遠いな〜〜〜^^;
しばらくは槍穂高が見えません
抜戸岳が近くなるとまた見えてきます
抜戸岳は翌日行きます
ここから尾根道を上り下り歩いていくとテント場に着き笠ヶ岳山荘に到着

山荘は2段床の相部屋で布団毛布付き、きれいな山小屋です
乾燥室もあります

ずっと晴れてたのにガスってきたよ〜〜〜*。*
早く山頂に行かねば==33
山頂は360度の眺め
視界を遮るのはガスだけ+。+
なんとか槍穂高や麓は見えたのでよかったです^^
戻ったらお腹減ったので遅めのランチに小屋おススメの焼きそばをいただき
ゆっくりまったり
夕食ハンバ〜〜〜グカレーが美味しい

消灯は20時、早めのおやすみなさいです💤Zzz

明日も晴れるかな・・・
夜雨降った
★★★★★★★
午前3時
早朝だけど山では早朝とは言えない時間なのかな
ゴソゴソ出発準備をする人
眠れない人
人生いろいろ
晴れて星がきれいです
日の出見れるかな〜〜〜
しかしガスが・・・(>_<)
きっと日の出が見れると楽しみにしてたのに・・・
雲の形をしたシシ神さまがやってきて山や太陽を隠してしまいました
笠ヶ岳山頂も真っ白になってしまいました*。+( ノД`)
しょうがないので5時からの朝食をいただいていると晴れてるじゃん☆彡

晴れたならすぐ出発==33
あちらもこちらもガスりぎみだったけど、だんだん晴れてきました
ブロッケンも見ることができました

弓折分岐まで上り下り長かったですが
槍ヶ岳もずっと姿を見せてくれて、雷鳥さんもお出ましになられました☆☆☆彡
ここから下りだけど、まだまだ長い道のり
途中の鏡平で、槍ヶ岳を眺めながらデザート2種いただきます
鏡池では逆さ槍が楽しめます、まだ姿を見せてくれました

小池新道をひたすら下ります、笠新道よりはゆるやか
日陰も沢場もあります

小池新道登山口まで下ったら林道歩きです
途中のわさび平小屋で そ〜めん いただきました

下山後は新穂高の湯で湯っくり温泉に入って
ちょっと寄り道しながら帰路でございます
相変わらず登山者用駐車場は満車でした(((゜Д゜;)))

■コースタイム

★7月25日 火曜日 https://yamap.com/activities/25715675
     駐車場  4:38 駐車場2段目
登山指導センター  4:45
     ゲート  5:07
       橋  5:28
       橋  5:38 傾いている橋
  笠新道登山口  5:48
     1145M  6:05 1145M?
     1700M  6:38
     1800M  6:52 レスキューボックス
     2100M  7:50
     2200M  8:09
     杓子平  8:53〜 9:12 NAY67-2
   笠新道分岐 10:50 NAY58-3?
     抜戸岩 11:30
    テント場 11:45
ガンバレあと一息 11:51
   笠ヶ岳山荘 11:58〜12:27
   笠ヶ岳山頂 12:36〜13:33
   笠ヶ岳山荘 13:41
      夕食 17:00〜
      消灯 20:00

★7月26日 水曜日 https://yamap.com/activities/25730847
     日の出  4:51
      朝食  5:00〜
   笠ヶ岳山荘  5:28
    テント場  5:32
     抜戸岩  5:48
   笠新道分岐  6:17
   杓子平分岐  6:20
     抜戸岳  6:28〜6:34 道不明
     登山道  6:40
   双六小屋右  7:00 NAY58-4
     秩父平  7:08
   ハイマツ藪  7:14
   大ノマ乗越  8:12 NAY58-5
   弓折岳分岐  8:28 NAY58-6
   弓折岳山頂  8:29 NAY58-7
   弓折岳分岐  8:31 NAY58-6
    弓折分岐  8:36〜 8:41 NAY58-8
    弓折中段  8:51
    鏡平山荘  9:02〜 9:25
      鏡池  9:27〜 9:38
   熊の踊り場  9:44
  シシウドヶ原  9:56〜 9:58 NAY59-14
    上涸れ沢 10:07
  イタドリヶ原 10:10
    下涸れ沢 10:16
     チボ岩 10:21
     秩父沢 10:27
   石畳涸れ沢 10:44
  小池新道入口 10:53
  わさび平小屋 11:07〜11:31
  笠新道登山口 11:40
       橋 11:50 傾いている橋
       橋 11:59
      近道 12:20
  新穂高温泉駅 12:22 ロープウェイのりば
安全指導センター 12:27〜12:34
     駐車場 12:40
   新穂高の湯 12:51〜13:20
    久々野駅 15:00

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら