ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5763891
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

三方ヶ峰・篭ノ登山・水ノ塔山(池の平P周回)-高原と岩山

2023年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
9.7km
登り
623m
下り
615m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:30
合計
5:44
8:21
40
9:01
9:06
8
9:14
9:22
23
9:45
9:59
10
10:09
10:11
9
10:20
10:21
4
10:25
10:25
9
10:34
10:41
29
11:10
11:21
18
11:39
11:44
21
12:05
12:28
30
12:58
13:05
29
13:34
13:41
24
14:05
池の平駐車場
天候 晴れ
山中の気温は19〜25℃くらい。
直射日光を浴びる場所が多く暑かった。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池の平駐車場を利用。バイクは200円。
8:05頃到着で4割くらいの利用率。10:30には満車。

アクセス路(94号+林道)は全面舗装路。
路面の凸凹と連続する急カーブに注意。

なお帰宅時の94号線上、湯の丸高原ビジターセンター付近でクマ🐻が道路を横切った。
コース状況/
危険箇所等
【池の平駐車場〜池の平湿原〜三方ヶ峰】
木道でバッチリ整備されたハイキング道。
非常に平坦。三方ヶ峰は駐車場より標高が低い。

【三方ヶ峰〜見晴岳〜池の平駐車場】
よく整備された登山道。
緩いアップダウンで足元はやや石多め。

【池の平駐車場〜東篭ノ登山】
斜度キツめ。序〜中盤は樹林帯。
登るにつれて岩が増え、後半は開けた岩石地帯でゴロゴロの大岩登り。

【東篭ノ登山〜西篭ノ登山】
鞍部までは低木に挟まれた狭い急坂を下る。
鞍部からは平坦な樹林帯を歩き、山頂付近は東と同じく大岩だらけ。

【東篭ノ登山〜水ノ塔山】
起伏のあるアップダウン。
狭い樹林帯、ガレ場、巨岩の上を通過する場所など変化に富んだ道が続く。
他の道よりやや険しいが景色も爽快で楽しい。
8:21【池の平駐車場】からスタート。まずは三方ヶ峰側へ。
2023年07月30日 08:22撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
7/30 8:22
8:21【池の平駐車場】からスタート。まずは三方ヶ峰側へ。
ハクサンフウロ!スタート早々お花だらけ!
2023年07月30日 08:22撮影 by  DC-GF10, Panasonic
20
7/30 8:22
ハクサンフウロ!スタート早々お花だらけ!
ミヤマシシウド!
2023年07月30日 08:23撮影 by  DC-GF10, Panasonic
11
7/30 8:23
ミヤマシシウド!
タカネナデシコ!
2023年07月30日 08:26撮影 by  DC-GF10, Panasonic
15
7/30 8:26
タカネナデシコ!
クジャクチョウ!
2023年07月30日 08:27撮影 by  DC-GF10, Panasonic
17
7/30 8:27
クジャクチョウ!
ヤナギラン!
2023年07月30日 08:29撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
7/30 8:29
ヤナギラン!
ウツボグサ!
2023年07月30日 08:29撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
7/30 8:29
ウツボグサ!
ノアザミ!
2023年07月30日 08:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
7/30 8:30
ノアザミ!
マルバダケブキ!
2023年07月30日 08:31撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
7/30 8:31
マルバダケブキ!
ヤマハハコ!
2023年07月30日 08:32撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
7/30 8:32
ヤマハハコ!
ヒカゲチョウ!かな?
2023年07月30日 08:33撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
7/30 8:33
ヒカゲチョウ!かな?
クルマユリ!
2023年07月30日 08:38撮影 by  DC-GF10, Panasonic
18
7/30 8:38
クルマユリ!
爽快な湿原の木道エリア。最高だね。歩いてるだけで幸せ。
2023年07月30日 08:44撮影 by  DC-GF10, Panasonic
19
7/30 8:44
爽快な湿原の木道エリア。最高だね。歩いてるだけで幸せ。
ツリガネニンジン!
2023年07月30日 08:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
15
7/30 8:42
ツリガネニンジン!
マルバダケブキわさわさ
2023年07月30日 09:00撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 9:00
マルバダケブキわさわさ
鏡池のリフレクション。美しい。
2023年07月30日 09:05撮影 by  DC-GF10, Panasonic
19
7/30 9:05
鏡池のリフレクション。美しい。
エメラルドグリーンのイトトンボ。メタリックで綺麗。
2023年07月30日 09:03撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
7/30 9:03
エメラルドグリーンのイトトンボ。メタリックで綺麗。
ノハナショウブ!
2023年07月30日 09:05撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 9:05
ノハナショウブ!
イブキジャコウソウ!
2023年07月30日 09:09撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
7/30 9:09
イブキジャコウソウ!
9:14【三方ヶ峰】到着!平坦で開けた山頂は日当たり抜群。
2023年07月30日 09:21撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
7/30 9:21
9:14【三方ヶ峰】到着!平坦で開けた山頂は日当たり抜群。
展望ヨシ!八ヶ岳〜北アを一望できるが今日は雲がかかってる。
2023年07月30日 09:16撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
7/30 9:16
展望ヨシ!八ヶ岳〜北アを一望できるが今日は雲がかかってる。
雲から頭を出した蓼科山
2023年07月30日 09:20撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
7/30 9:20
雲から頭を出した蓼科山
穂高のあたり
2023年07月30日 09:19撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
7/30 9:19
穂高のあたり
コマクサ!もう完全に終わりで涸れ残りがちょっとだけ。
2023年07月30日 09:18撮影 by  DC-GF10, Panasonic
17
7/30 9:18
コマクサ!もう完全に終わりで涸れ残りがちょっとだけ。
良く整備されたコースで見晴岳へ
2023年07月30日 09:26撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
7/30 9:26
良く整備されたコースで見晴岳へ
オンタデ!
2023年07月30日 09:31撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
7/30 9:31
オンタデ!
ノアザミ!花火!
2023年07月30日 09:32撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
7/30 9:32
ノアザミ!花火!
クガイソウ!かわいい尻尾。
2023年07月30日 09:40撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
7/30 9:40
クガイソウ!かわいい尻尾。
シモツケ!
2023年07月30日 09:41撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
7/30 9:41
シモツケ!
トンボ様とにらめっこ
2023年07月30日 09:41撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 9:41
トンボ様とにらめっこ
マツムシソウ!
2023年07月30日 09:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
16
7/30 9:42
マツムシソウ!
ハクサンフウロ!良い感じの2ショット。
2023年07月30日 09:46撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 9:46
ハクサンフウロ!良い感じの2ショット。
9:45【見晴岳】に到着。名前の通り好展望。
2023年07月30日 09:48撮影 by  DC-GF10, Panasonic
11
7/30 9:48
9:45【見晴岳】に到着。名前の通り好展望。
コウリンカ!
2023年07月30日 09:48撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
7/30 9:48
コウリンカ!
ホタルブクロ!
2023年07月30日 09:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
7/30 9:54
ホタルブクロ!
10:09【雲上の丘】ここも開けて展望が良い。
2023年07月30日 10:09撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 10:09
10:09【雲上の丘】ここも開けて展望が良い。
これから行く東篭ノ登山と水ノ塔山
2023年07月30日 10:10撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
7/30 10:10
これから行く東篭ノ登山と水ノ塔山
キアゲハ!アザミに夢中で逃げない。
2023年07月30日 10:12撮影 by  DC-GF10, Panasonic
11
7/30 10:12
キアゲハ!アザミに夢中で逃げない。
10:20【雷の丘】樹林に囲まれた地味ピーク。
2023年07月30日 10:20撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
7/30 10:20
10:20【雷の丘】樹林に囲まれた地味ピーク。
タカネナデシコ!今日イチの綺麗な株。
2023年07月30日 10:27撮影 by  DC-GF10, Panasonic
11
7/30 10:27
タカネナデシコ!今日イチの綺麗な株。
マルバダケブキで休むトンボさん
2023年07月30日 10:27撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
7/30 10:27
マルバダケブキで休むトンボさん
10:34【池の平駐車場】まで帰還。
2023年07月30日 10:34撮影 by  DC-GF10, Panasonic
3
7/30 10:34
10:34【池の平駐車場】まで帰還。
お次は篭ノ登山側へ
2023年07月30日 10:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
7/30 10:42
お次は篭ノ登山側へ
クルマユリ!くるりん可愛い。
2023年07月30日 10:44撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
7/30 10:44
クルマユリ!くるりん可愛い。
登るにつれて岩が増え、山頂手前は大岩だらけ。
2023年07月30日 11:07撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
7/30 11:07
登るにつれて岩が増え、山頂手前は大岩だらけ。
ハクサンオミナエシ!篭ノ登山側で一番よく目にした花。
2023年07月30日 11:09撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 11:09
ハクサンオミナエシ!篭ノ登山側で一番よく目にした花。
11:10【東篭ノ登山】到着!
2023年07月30日 11:11撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
7/30 11:11
11:10【東篭ノ登山】到着!
浅間山!外輪山越しに前掛山がちょびっと見える。
2023年07月30日 11:14撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
7/30 11:14
浅間山!外輪山越しに前掛山がちょびっと見える。
水ノ塔山!赤茶けた山肌が格好いいな。
2023年07月30日 11:15撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 11:15
水ノ塔山!赤茶けた山肌が格好いいな。
お次は西篭ノ登山へ。シャクナゲなど低木に挟まれて道がせまい。
2023年07月30日 11:24撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
7/30 11:24
お次は西篭ノ登山へ。シャクナゲなど低木に挟まれて道がせまい。
右から西篭ノ登山、湯ノ丸山、烏帽子岳。
2023年07月30日 11:25撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 11:25
右から西篭ノ登山、湯ノ丸山、烏帽子岳。
西篭ノ登山の山頂手前も険しい大岩の世界
2023年07月30日 11:39撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
7/30 11:39
西篭ノ登山の山頂手前も険しい大岩の世界
11:39【西篭ノ登山】到着!
2023年07月30日 11:40撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
7/30 11:40
11:39【西篭ノ登山】到着!
コケモモ!
2023年07月30日 11:41撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
7/30 11:41
コケモモ!
振り返って東篭ノ登山
2023年07月30日 11:44撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
7/30 11:44
振り返って東篭ノ登山
マツムシソウ×チャバネセセリ!
2023年07月30日 11:57撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 11:57
マツムシソウ×チャバネセセリ!
12:05【東篭ノ登山】まで帰還。夏雲がたまらんね。
2023年07月30日 12:20撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
7/30 12:20
12:05【東篭ノ登山】まで帰還。夏雲がたまらんね。
四阿山&根子岳!
2023年07月30日 12:21撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
7/30 12:21
四阿山&根子岳!
昼飯タイム。米とフルーツがうまい季節。
2023年07月30日 12:10撮影 by  DC-GF10, Panasonic
11
7/30 12:10
昼飯タイム。米とフルーツがうまい季節。
お次は水ノ塔山へ。こちらは起伏と変化に富んだ楽しいコース。
2023年07月30日 12:35撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
7/30 12:35
お次は水ノ塔山へ。こちらは起伏と変化に富んだ楽しいコース。
眼前で目立つのは高峰山かな?
2023年07月30日 12:36撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
7/30 12:36
眼前で目立つのは高峰山かな?
タカネナデシコ×ハクサンオミナエシ!
2023年07月30日 12:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 12:42
タカネナデシコ×ハクサンオミナエシ!
赤茶けた稜線歩きが楽しい
2023年07月30日 12:46撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
7/30 12:46
赤茶けた稜線歩きが楽しい
水ノ塔山が見えてきた。岩の塊って感じ。
2023年07月30日 12:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
7/30 12:54
水ノ塔山が見えてきた。岩の塊って感じ。
12:58【水ノ塔山】到着!
2023年07月30日 12:59撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
7/30 12:59
12:58【水ノ塔山】到着!
巨岩と赤土の少し開けた山頂
2023年07月30日 12:59撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
7/30 12:59
巨岩と赤土の少し開けた山頂
景色は良好!車坂峠〜浅間山外輪山を見渡す。
2023年07月30日 13:00撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
7/30 13:00
景色は良好!車坂峠〜浅間山外輪山を見渡す。
前掛山と浅間山山頂も見えた!
2023年07月30日 13:37撮影 by  DC-GF10, Panasonic
17
7/30 13:37
前掛山と浅間山山頂も見えた!
東篭ノ登山へ引き返す。景色の良い稜線歩きは楽しい。
2023年07月30日 13:14撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
7/30 13:14
東篭ノ登山へ引き返す。景色の良い稜線歩きは楽しい。
オンタデ!
2023年07月30日 13:18撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
7/30 13:18
オンタデ!
アキノキリンソウ!今日見たのはこの1株だけ。
2023年07月30日 13:17撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
7/30 13:17
アキノキリンソウ!今日見たのはこの1株だけ。
13:34【東篭ノ登山】帰還。アップダウンと暑さでちょいバテ気味。
2023年07月30日 13:38撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
7/30 13:38
13:34【東篭ノ登山】帰還。アップダウンと暑さでちょいバテ気味。
またキアゲハちゃん。この山は蝶も多い。
2023年07月30日 13:35撮影 by  DC-GF10, Panasonic
11
7/30 13:35
またキアゲハちゃん。この山は蝶も多い。
ガレ場下りは慎重に
2023年07月30日 13:47撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
7/30 13:47
ガレ場下りは慎重に
自己主張の強いオレンジキノコ
2023年07月30日 14:02撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
7/30 14:02
自己主張の強いオレンジキノコ
14:05【池の平駐車場】にゴール!楽しかった!
2023年07月30日 14:06撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
7/30 14:06
14:05【池の平駐車場】にゴール!楽しかった!

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ
備考 水1680ml 持参 → 残 500ml

感想

ようやく体調が安定したのでとにかく山へ!
6月の長期体調不良もあり今年は未だに2000mを超えてない。避暑と高山欲を満たせてかつ累積標高差は控えめの山、な感じで選定。
山中も結構暑かったが、高山植物と夏雲の山歩きを満喫できて大満足。
下山後は40℃近い関越道で死にそうになった。この時期の日中バイク移動は危険。

-コースと難易度
三方ヶ峰側は子供でも歩けるハイキング道。
東/西篭ノ登山は急登と大岩があるもののこれといった難所は無く初級者向け。
水ノ塔山はやや起伏があって険しいので初中級くらい。

-虫
一番多いのはトンボ様。そこら中で乱舞し写真に写りこんでくる。
ハエや花アブも多いが、刺す系の虫はほぼ見かけなかった。
特に虫除け対策しなくても問題はなさそう。

-花
コマクサは終わり。
しかし道中は多様な花に溢れて目に飽きない。まだまだ花盛りの山を楽しめる。

-人
とにかく沢山の人に会った。
三方ヶ峰や東篭ノ登山周辺の人が多いのはもちろん、西篭ノ登山や水ノ塔山側でもそこそこ人通りがあった。
幸い山渋滞にハマることはなくほぼ自分のペースで歩けた。

-筋肉痛記録
7/31 すね、ふくらはぎ:弱
暑さの割には歩けた。息は思ったより切れるので心肺機能のリハビリが必要。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら