ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5798770
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

大雪渓〜白馬岳〜栂池

2023年08月05日(土) 〜 2023年08月06日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:30
距離
15.5km
登り
1,791m
下り
1,263m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
0:51
合計
7:09
5:18
53
6:15
6:15
3
6:18
6:33
184
9:37
9:45
20
10:05
10:33
63
11:36
11:36
55
12:31
2日目
山行
5:31
休憩
2:47
合計
8:18
12:31
17
4:49
5:27
33
6:00
6:36
41
7:17
7:43
41
8:24
8:37
40
9:17
9:56
34
10:30
10:45
61
11:46
11:46
12
11:58
11:58
51
12:50
12:50
1
12:51
ゴール地点
天候 8/5 晴れ 午後にわか雨あり
8/6 晴れ時々キリ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路 北陸新幹線長野駅→ アルピコ交通バス 2200円 白馬駅→アルピコ交通バス1000円 猿倉

復路 自然園→ロープウェイ7分ゴンドラ20分合計2000円栂池高原→アルピコ交通バス2400円→長野駅→北陸新幹線
コース状況/
危険箇所等
来年より大雪渓は距離が短いとのこと
チェーンスパ、4本歯、を使用

白馬乗鞍から栂池方面への下りの雪はアイゼン利用せず
その他周辺情報 8/4長野駅より猿倉へのアルピコ交通バス最終に乗り
猿倉荘に前泊

栂池に下山後の風呂
サンプラザ栂池 先に電話問い合わせ後利用
800円(貸バスタオル含む)
おはようございます。
猿倉荘で朝食はお弁当にしてもらいました。
2023年08月05日 04:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/5 4:24
おはようございます。
猿倉荘で朝食はお弁当にしてもらいました。
ソバナ 
2023年08月05日 06:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/5 6:06
ソバナ 
来ましたよ☺️
ふふふワクワクする
2023年08月05日 06:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 6:17
来ましたよ☺️
ふふふワクワクする
2023年08月05日 06:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/5 6:20
2023年08月05日 06:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/5 6:34
雪渓に入ります!
2023年08月05日 07:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/5 7:01
雪渓に入ります!
その前に、
猿倉荘お弁当のご飯を少しだけおにぎり🍙にしてきました
アルミホイル持っていると便利です
2023年08月05日 07:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 7:08
その前に、
猿倉荘お弁当のご飯を少しだけおにぎり🍙にしてきました
アルミホイル持っていると便利です
チェンスパ付けました
2023年08月05日 07:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/5 7:08
チェンスパ付けました
こんな細くても覗き込んじゃう
2023年08月05日 07:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 7:30
こんな細くても覗き込んじゃう
快適快適❣️
涼しくて気持ち良い
なんて綺麗な青空!
2023年08月05日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
8/5 8:03
快適快適❣️
涼しくて気持ち良い
なんて綺麗な青空!
ミヤマキンポウゲ
2023年08月05日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 8:33
ミヤマキンポウゲ
雪渓が終わるとグンと暑くなり
そして傾斜も強くなる
2023年08月05日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 8:54
雪渓が終わるとグンと暑くなり
そして傾斜も強くなる
お花に癒され
2023年08月05日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/5 9:34
お花に癒され
深呼吸しながら大雪渓を見下ろす(^^)
2023年08月05日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/5 9:37
深呼吸しながら大雪渓を見下ろす(^^)
可愛いシロウマアサツキ
2023年08月05日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 9:39
可愛いシロウマアサツキ
ミヤマアケボノソウ
2023年08月05日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 9:42
ミヤマアケボノソウ
雪渓が大きく崩れています
2023年08月05日 09:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 9:44
雪渓が大きく崩れています
これも可愛い
テガタチドリ?
2023年08月05日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 10:01
これも可愛い
テガタチドリ?
イワギキョウ?
2023年08月05日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 10:02
イワギキョウ?
トリカブト
2023年08月05日 10:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 10:04
トリカブト
スピード上がらない
確実に上がって行こう!
2023年08月05日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/5 10:13
スピード上がらない
確実に上がって行こう!
ぼんぼりみたいに可愛い
黄色が濃いね
2023年08月05日 10:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 10:26
ぼんぼりみたいに可愛い
黄色が濃いね
クルマユリ たくさん咲いてました
2023年08月05日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 10:40
クルマユリ たくさん咲いてました
2023年08月05日 10:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 10:41
お花畑が斜面いっぱい(^^)
ピンクはフウロ
2023年08月05日 10:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 10:42
お花畑が斜面いっぱい(^^)
ピンクはフウロ
ありがとう😊
クルマユリ
2023年08月05日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 10:43
ありがとう😊
クルマユリ
可愛いウメバチソウ
2023年08月05日 11:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 11:18
可愛いウメバチソウ
イワギキョウ
2023年08月05日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 11:25
イワギキョウ
ミヤマシオガマ
2023年08月05日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/5 11:25
ミヤマシオガマ
びっちり(^^)!
イブキジャコウソウ
2023年08月05日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 11:32
びっちり(^^)!
イブキジャコウソウ
ミヤマムラサキ
2023年08月05日 11:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 11:42
ミヤマムラサキ
上を見上げたら
雪渓の上に
白馬山荘!
2023年08月05日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/5 11:44
上を見上げたら
雪渓の上に
白馬山荘!
お花畑の中を進みます
2023年08月05日 12:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/5 12:00
お花畑の中を進みます
チングルマ❣️
2023年08月05日 12:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 12:01
チングルマ❣️
ハクサンイチゲ
会えた会えた!!
2023年08月05日 12:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/5 12:04
ハクサンイチゲ
会えた会えた!!
可愛い
タカネツメクサ
2023年08月05日 12:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 12:17
可愛い
タカネツメクサ
たくさん咲いてる!😊
イブキトラノオとミヤマシオガマ
2023年08月05日 12:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 12:18
たくさん咲いてる!😊
イブキトラノオとミヤマシオガマ
白馬山荘到着しました!
2023年08月05日 12:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 12:32
白馬山荘到着しました!
白馬岳ピークはあちらです
2023年08月05日 12:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/5 12:33
白馬岳ピークはあちらです
チェックインして荷物を置いて、外のベンチでお疲れ様ー!!
途中、うけつけなかった行動食はこの時つまみに笑笑
2023年08月05日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/5 13:30
チェックインして荷物を置いて、外のベンチでお疲れ様ー!!
途中、うけつけなかった行動食はこの時つまみに笑笑
雷鳥さん☺️
2023年08月05日 14:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/5 14:57
雷鳥さん☺️
小屋の周りを散策
ミネウスユキソウ
2023年08月05日 16:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/5 16:44
小屋の周りを散策
ミネウスユキソウ
やだやだ可愛い😍
シコタンソウ💕
2023年08月05日 16:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
8/5 16:46
やだやだ可愛い😍
シコタンソウ💕
こちらも可愛い
小屋の周りもお花がいっぱい
2023年08月05日 16:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 16:47
こちらも可愛い
小屋の周りもお花がいっぱい
これは!
ミヤマクワガタ
2023年08月05日 16:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 16:49
これは!
ミヤマクワガタ
13時前に受け付けて夕食は17:40からでした
2023年08月05日 17:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/5 17:39
13時前に受け付けて夕食は17:40からでした
ご飯とお味噌汁はご自由に(^^)
味噌汁が汗かいたからかしみる〜
2023年08月05日 17:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
8/5 17:44
ご飯とお味噌汁はご自由に(^^)
味噌汁が汗かいたからかしみる〜
食後の散歩
杓子方面 
左には🌈虹 わかるかな
2023年08月05日 18:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
8/5 18:10
食後の散歩
杓子方面 
左には🌈虹 わかるかな
向こうに見えるのは槍が岳
2023年08月05日 18:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
8/5 18:14
向こうに見えるのは槍が岳
劔も立山もよく見えてる!!
7月の中旬にはあちらからこちらを見ていたんだよ
2023年08月05日 18:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/5 18:18
劔も立山もよく見えてる!!
7月の中旬にはあちらからこちらを見ていたんだよ
夕日
雲が綺麗
2023年08月05日 18:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
8/5 18:38
夕日
雲が綺麗
夕焼けと富山の夜景
2023年08月05日 19:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
8/5 19:33
夕焼けと富山の夜景
おはようございます
8/6朝です
お世話になった大部屋の私たちのスペース
2023年08月06日 03:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
8/6 3:54
おはようございます
8/6朝です
お世話になった大部屋の私たちのスペース
白馬岳ピーク!
間に合いましたね
すごいよ雲海👍
2023年08月06日 04:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/6 4:52
白馬岳ピーク!
間に合いましたね
すごいよ雲海👍
素晴らしい!
2023年08月06日 04:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
8/6 4:57
素晴らしい!
八ヶ岳と富士山(^^)
2023年08月06日 04:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
8/6 4:59
八ヶ岳と富士山(^^)
お日様
ありがとう
2023年08月06日 05:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
8/6 5:02
お日様
ありがとう
杓子の向こうに槍の穂先がしっかり見える!
2023年08月06日 05:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/6 5:16
杓子の向こうに槍の穂先がしっかり見える!
こっちは劔に立山方面
2023年08月06日 05:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/6 5:16
こっちは劔に立山方面
雲海を右手にして行きますよ
2023年08月06日 05:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/6 5:28
雲海を右手にして行きますよ
なんて素敵な朝でしょう
2023年08月06日 05:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/6 5:29
なんて素敵な朝でしょう
ミヤマアズマギク
2023年08月06日 05:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 5:38
ミヤマアズマギク
ここは二重稜線なんだね
まだまだ雲海
2023年08月06日 05:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/6 5:52
ここは二重稜線なんだね
まだまだ雲海
ミヤマダイモンジソウ
2023年08月06日 05:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 5:53
ミヤマダイモンジソウ
2023年08月06日 05:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 5:56
ここで朝食弁当を食べます
ひと歩きした後だから
完食!!
2023年08月06日 06:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/6 6:09
ここで朝食弁当を食べます
ひと歩きした後だから
完食!!
コマクサ❣️❣️
2023年08月06日 06:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/6 6:45
コマクサ❣️❣️
たくさん
可愛い😍
2023年08月06日 06:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/6 6:46
たくさん
可愛い😍
こっちはひっそりと
2023年08月06日 06:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 6:46
こっちはひっそりと
小蓮華岳
ガスガスが少し待ったら
2023年08月06日 07:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/6 7:30
小蓮華岳
ガスガスが少し待ったら
頭が出てきた!!
鹿島槍と槍ヶ岳と白馬鑓ヶ岳の3つの槍‼️
2023年08月06日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/6 7:40
頭が出てきた!!
鹿島槍と槍ヶ岳と白馬鑓ヶ岳の3つの槍‼️
歩いてきた稜線を振り返る
もう幸せだ
2023年08月06日 07:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
8/6 7:41
歩いてきた稜線を振り返る
もう幸せだ
白根大池が見えてきた!!
2023年08月06日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 7:43
白根大池が見えてきた!!
タカネヤハズハハコ
2023年08月06日 07:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/6 7:44
タカネヤハズハハコ
お花がいっぱいだよ
2023年08月06日 07:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 7:45
お花がいっぱいだよ
チングルマが素敵すぎる
2023年08月06日 07:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
8/6 7:57
チングルマが素敵すぎる
エゾシオガマ?
2023年08月06日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/6 7:59
エゾシオガマ?
なんていい日❣️
2023年08月06日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/6 7:59
なんていい日❣️
船越ノ頭着
2023年08月06日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/6 8:24
船越ノ頭着
晴れてきた!
2023年08月06日 08:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/6 8:26
晴れてきた!
歩いてきた稜線!
小蓮華方面!!
2023年08月06日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/6 8:34
歩いてきた稜線!
小蓮華方面!!
大池はすぐそこだよ
2023年08月06日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 8:44
大池はすぐそこだよ
2023年08月06日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 8:49
チングルマ
チングルマ
もうね、足が止まる!
2023年08月06日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/6 9:07
チングルマ
チングルマ
もうね、足が止まる!
白い花の時も好きだけれど
この時のチングルマも大好き💕
2023年08月06日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
8/6 9:07
白い花の時も好きだけれど
この時のチングルマも大好き💕
フデリンドウもたくさん
2023年08月06日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/6 9:09
フデリンドウもたくさん
イワイチョウ
2023年08月06日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 9:11
イワイチョウ
見つけた!!!
チングルマ!
それも、ピンクのチングルマ❣️❣️
2023年08月06日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/6 9:12
見つけた!!!
チングルマ!
それも、ピンクのチングルマ❣️❣️
今咲く時でしょってとてもとても綺麗!
オトギリソウ
2023年08月06日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 9:14
今咲く時でしょってとてもとても綺麗!
オトギリソウ
ここでお茶タイム
持ってきた🍵の羊羹と一緒に
2023年08月06日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 9:38
ここでお茶タイム
持ってきた🍵の羊羹と一緒に
綺麗!空が青いからとても映えるね
2023年08月06日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
8/6 10:14
綺麗!空が青いからとても映えるね
白馬乗鞍岳着
2023年08月06日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 10:31
白馬乗鞍岳着
小さな紅葉みっけ(^^)
2023年08月06日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 11:48
小さな紅葉みっけ(^^)
可愛い
2023年08月06日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/6 11:50
可愛い
リンドウ
2023年08月06日 12:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/6 12:26
リンドウ
お疲れ様でした!
13:00のロープウェイに乗れる!
ここで終了!
2023年08月06日 12:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/6 12:50
お疲れ様でした!
13:00のロープウェイに乗れる!
ここで終了!

感想

白馬岳には、栂池の方からあがったことがあったけれど大雪渓から上がったことはなく、お誘いいただき行ってきました。
午後からの雷雨⚡️が心配で前日のうちに猿倉山荘に入りました。
大雪渓はチェンスパを使い、涼しくて快適な登りでした。今年は雪渓が短いという事でしたので、例年より最後のツメが長かったんですね。最後はがんばった!!お花畑は見事でした❣️
頂上山荘の前から白馬山荘まではゆっくりお花を見ながら歩きました。雨は午後わりと早い時間にザーと来ました。
白馬山荘は大部屋でしたが2人スペースに区切られていて良かったです。
頑張った自分達にご褒美ビールとその後ケーキも食べてしまいました😅
山小屋でアルバイト中の娘のような山友とも会えておしゃべり、差し入れもできました。

2日目の朝ごはんはお弁当に!4時半に出て、ちょうど良いタイミングで白馬岳ピークより日の出が見られました。大雲海、そして360°の大展望でした。7月に歩いた立山方面もよく見え、その時に見た方向とは違う方向からの劔岳が見えました。
幸せでした。
その後の快適な稜線歩きはルンルンでした。
お花に癒されたり、ガスの中涼しく歩いたり、晴れた景色にわぁっとなったり、とても良い山でした。
またこのコース歩きたいです。一緒に行ってくださったひとりしずかさんに感謝です。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

8月上旬に白馬行きを考えてたところ、meikotoyamaさんが同行してくれることになり、一緒に行ってきました。
このコースは過去に何度か歩いていましが、前回は白馬尻を過ぎると間もなく雪渓に入りましたが、今回は雪渓が例年に比べて短く、
しばらく歩いてからとなりました。
大雪渓上部は急登が続き苦しいものの、お花畑は相変わらず見事で、お花を見ながらゆっくり進みなんとか山荘までたどり着くことができました。
今回は急登が辛くても、meikotoyamaさんと励まし合いながら登ったのて心強かったてす。
2日目は朝早く出発で大正解!ピークで日の出を迎え、回りの展望も楽しむことができました。
白馬大池からの下りは大きな岩が連なりちょっと歩きにくいけど、ケガもなく栂池まで下山することができました。
2023/8/9 12:45
いいねいいね
1
ひとりしずかさん こんにちは
初めての大雪渓でしたが、今回のコースは何度も歩かれているので安心して着いて行きました(^^)
先に教えてもらっていた通り、お花畑も本当に見事でした。とても良いコースでした。
二日間ありがとうございました。
またよろしくお願いします!
2023/8/9 17:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら