ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 580175
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山

モンスターに逢いに行くよー! in 氷ノ山(^^)/

2015年01月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
724m
下り
710m

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:41
合計
8:05
7:00
87
スタート地点
8:27
8:27
107
10:14
10:25
17
10:42
10:45
6
10:51
11:10
7
樹氷群
11:17
11:19
7
氷ノ山
11:26
11:32
64
12:36
10:40
149
氷ノ山越
13:09
ゴール地点
天候 晴れ 山頂時々ガス
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
延命水 付近駐車数台可能 直ぐに冬季ルート派生尾根コースに取りつけます。
コース状況/
危険箇所等
○コシキ岩 直登左ルートはダブルアックスでないとダメでした。右ルート直登はピッケルと12本爪アイゼンが有れば 大丈夫です。(クライムダウンも可)
○ノートレースの場合は、稜線の雪庇と小さいナイフリッジ通過は、スノーシューでは滑落の恐れ有。しっかりとトレースがある場合は大丈夫です。

朝イチ出陣しましたが、途中でトレースが途切れました。避難小屋までの直前急登は、スノーシューを蹴りこんで大変でした。
~コシキ岩〜山頂の稜線は、ノートレース・・・。特に雪庇やミニナイフリッジが出てくるところは、スノーシューをアイゼンに ストックをピッケルに替えました。チョイとだけ緊張しました。
でも、帰りにはしっかりとトレースが付いて、安全になっていました。

お目当ての樹氷(モンスター)は、今年の今の時期にしては、未完成でした。前日の快晴で溶けてしまたのかも?過去の2月〜3月上旬の方がしっかり出来上っていました。ちょっぴり(かなり)残念でした。

山頂付近は毎年クラストし、アイゼンがよく効いて登るのが楽ちんでしたが、本日は、お天気が良すぎたのか、ズボズボでした。途中デポしてしまったスノーシューが恨めしかったです。

山頂では、リフトで上がってきた若いボーダーさん達がたくさんおられ、「えっ?どっから登ってきたんすかぁ!」と目を丸くしたり、皆明るく陽気で気さくなお兄ちゃん方でした。
鳥取若狭スキー場のリフトは標高1200m位まで上がりますので、お天気な氷ノ山は結構登山者さんも居まして、山頂は10人以上で賑っていました。悪天候では氷ノ山も難しいお山になりますが、本日の様に高気圧ぽっこり時は、このリフトを利用しますと気軽に上がれるお山に変身します。

帰りは、ゴアの雨具で尻セードして・・・穴が開きました(´・ω・`) 尻セードには十分に気を付けてくださいね。
その他周辺情報 山麓に日帰り風呂あります。
前夜真夜中1時半に着。眠たーいけど、行ってきまーす(^^)/
2015年01月25日 07:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
1/25 7:00
前夜真夜中1時半に着。眠たーいけど、行ってきまーす(^^)/
この大斜面(昔はスキー場?)をズボッズボッっとスノーシューで上がります。しかし、独りのトレース跡があって、ちょっぴり楽ちん(^^)/
2015年01月25日 07:11撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/25 7:11
この大斜面(昔はスキー場?)をズボッズボッっとスノーシューで上がります。しかし、独りのトレース跡があって、ちょっぴり楽ちん(^^)/
あっ、珍しくこのコースを1人登って来ています。リフトを利用しない登山者さんは稀です。
2015年01月25日 07:31撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/25 7:31
あっ、珍しくこのコースを1人登って来ています。リフトを利用しない登山者さんは稀です。
えっ、トレースを付けてくれていた人でしょうね。森の中でテン泊していたんですかぁ。やるなぁー(^^)/
2015年01月25日 07:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
13
1/25 7:43
えっ、トレースを付けてくれていた人でしょうね。森の中でテン泊していたんですかぁ。やるなぁー(^^)/
もう、トレースはたった一本だけスキーの跡だけになりました…。テントの方でしょうか?
2015年01月25日 07:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/25 7:50
もう、トレースはたった一本だけスキーの跡だけになりました…。テントの方でしょうか?
ふぅ、またスノーシューけり込み登山になりました。ガムテープで補修?している高原散策用スノーシューもそろそろ限界かなぁ?マジな山用スノーシュー欲しいですッ。
2015年01月25日 08:22撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/25 8:22
ふぅ、またスノーシューけり込み登山になりました。ガムテープで補修?している高原散策用スノーシューもそろそろ限界かなぁ?マジな山用スノーシュー欲しいですッ。
やっと峠の避難小屋が見えました。雪が大峰や大台に比べて湿って重たいです。
2015年01月25日 08:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/25 8:25
やっと峠の避難小屋が見えました。雪が大峰や大台に比べて湿って重たいです。
ふー。
2015年01月25日 08:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
1/25 8:28
ふー。
ありゃ、入れないっすか?
2015年01月25日 08:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
1/25 8:28
ありゃ、入れないっすか?
太陽さん おはようです(^^)/
2015年01月25日 08:33撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/25 8:33
太陽さん おはようです(^^)/
トレース無いけど…今日もがんばるかぁ( `ー´)ノ
2015年01月25日 08:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
1/25 8:41
トレース無いけど…今日もがんばるかぁ( `ー´)ノ
霧氷が綺麗です。でも今回狙っているのは樹氷モンスターです。
2015年01月25日 08:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/25 8:46
霧氷が綺麗です。でも今回狙っているのは樹氷モンスターです。
山頂の避難小屋が見えます。
2015年01月25日 08:48撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
1/25 8:48
山頂の避難小屋が見えます。
ブナは年がら年中楽しませてくれますね。
2015年01月25日 08:49撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/25 8:49
ブナは年がら年中楽しませてくれますね。
今日も青空がっ(*'▽')
2015年01月25日 08:49撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
1/25 8:49
今日も青空がっ(*'▽')
ミニ雪庇です。もう落ちそうですね。
2015年01月25日 08:52撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
1/25 8:52
ミニ雪庇です。もう落ちそうですね。
やっぱり来てよかったぁ(^^♪
2015年01月25日 08:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/25 8:56
やっぱり来てよかったぁ(^^♪
日本海側にある氷ノ山は、内陸部の大峰よりも雪の量が半端ではありません。
2015年01月25日 08:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
1/25 8:56
日本海側にある氷ノ山は、内陸部の大峰よりも雪の量が半端ではありません。
のーんびり したいけど・・・ラッセル頑張ります。
2015年01月25日 08:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/25 8:56
のーんびり したいけど・・・ラッセル頑張ります。
大台や大峰とは少し違った感じの霧氷ですね。
2015年01月25日 09:14撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/25 9:14
大台や大峰とは少し違った感じの霧氷ですね。
コレ、雪庇です。あの先に行けば落ちると思います。ガスの日は危ないですね。
2015年01月25日 09:18撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
1/25 9:18
コレ、雪庇です。あの先に行けば落ちると思います。ガスの日は危ないですね。
山頂はガスってきました。
2015年01月25日 09:19撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/25 9:19
山頂はガスってきました。
これ位の雪庇なら落ちても大丈夫そうです。
2015年01月25日 09:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/25 9:25
これ位の雪庇なら落ちても大丈夫そうです。
ううう。コレは少し面倒です。
2015年01月25日 09:27撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
12
1/25 9:27
ううう。コレは少し面倒です。
スノーシューでは、通過困難です。ピッケルも出します。
2015年01月25日 09:37撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/25 9:37
スノーシューでは、通過困難です。ピッケルも出します。
スノーシュー君はココにデポします。(コレが後々裏目に…)
2015年01月25日 09:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
1/25 9:42
スノーシュー君はココにデポします。(コレが後々裏目に…)
クリアーしました。
2015年01月25日 09:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
1/25 9:47
クリアーしました。
真っ白!
2015年01月25日 09:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
1/25 9:50
真っ白!
蒼空に映えますね。
2015年01月25日 09:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
14
1/25 9:54
蒼空に映えますね。
コシキ岩が見えてきました。
2015年01月25日 09:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/25 9:57
コシキ岩が見えてきました。
コレは踏み抜くと、かなり下まで滑落するかも?
2015年01月25日 09:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/25 9:58
コレは踏み抜くと、かなり下まで滑落するかも?
クラストしていると思ったのにぃ。ズボッ ズボッ です。
2015年01月25日 10:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/25 10:07
クラストしていると思ったのにぃ。ズボッ ズボッ です。
さて、ピッケル君 頼みますよ(^^)/
2015年01月25日 10:14撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
13
1/25 10:14
さて、ピッケル君 頼みますよ(^^)/
左岩稜直登コースに挑みましたが、どうしても凍り付いた岩を登攀するのにはダブルアックスじゃないと、無理でした。
なので、直登左コースに変えました。コレはアイゼンけり込み、ピッケル差し込んだらイケます!迂回トラバースルートより早いです。
2015年01月25日 10:18撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
1/25 10:18
左岩稜直登コースに挑みましたが、どうしても凍り付いた岩を登攀するのにはダブルアックスじゃないと、無理でした。
なので、直登左コースに変えました。コレはアイゼンけり込み、ピッケル差し込んだらイケます!迂回トラバースルートより早いです。
コシキ岩から下を見た所です。
2015年01月25日 10:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
1/25 10:25
コシキ岩から下を見た所です。
同じコースを登っていた登山者さんが「ラッセル本当にありがとうございました。代わります。」っと願い出てくださいました。コレ、結構キツイんです。
2015年01月25日 10:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
17
1/25 10:35
同じコースを登っていた登山者さんが「ラッセル本当にありがとうございました。代わります。」っと願い出てくださいました。コレ、結構キツイんです。
再度ラッセル交代し、山頂直下に来ました(^^)/
2015年01月25日 10:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/25 10:39
再度ラッセル交代し、山頂直下に来ました(^^)/
でへへ。樹氷(モンスター)くん 第一号です。
2015年01月25日 10:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
15
1/25 10:42
でへへ。樹氷(モンスター)くん 第一号です。
やっとこさ、山頂に着きました(^^)/ 
2015年01月25日 10:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
23
1/25 10:44
やっとこさ、山頂に着きました(^^)/ 
うーん。コレ。。。
2015年01月25日 10:51撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/25 10:51
うーん。コレ。。。
ゴジラでしょう(笑)
2015年01月25日 10:52撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
19
1/25 10:52
ゴジラでしょう(笑)
ガスってきましたっ! 山頂部はだだっ広いので ガスられると方向が判らなくなります。
2015年01月25日 10:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
1/25 10:53
ガスってきましたっ! 山頂部はだだっ広いので ガスられると方向が判らなくなります。
おっ、息子くんも居たのねぇー。
2015年01月25日 10:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
17
1/25 10:56
おっ、息子くんも居たのねぇー。
っていうか、ウサギかな(笑)
2015年01月25日 10:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
13
1/25 10:57
っていうか、ウサギかな(笑)
で、あんまり今年は樹氷ができていませんので、ランチタイム、ジャムパンの気持ち?です。
2015年01月25日 10:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/25 10:59
で、あんまり今年は樹氷ができていませんので、ランチタイム、ジャムパンの気持ち?です。
ええっ!道標を担ぎ上げている人発見!!!こうして運ぶんですかっ!!
2015年01月25日 11:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
12
1/25 11:00
ええっ!道標を担ぎ上げている人発見!!!こうして運ぶんですかっ!!
担ぎあげられた道標ですが…「そして神戸?」「チンタ本店」…???
2015年01月25日 11:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
13
1/25 11:17
担ぎあげられた道標ですが…「そして神戸?」「チンタ本店」…???
樹氷くん、渋い!
2015年01月25日 11:17撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
1/25 11:17
樹氷くん、渋い!
小屋も凍り付いています。
2015年01月25日 11:18撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/25 11:18
小屋も凍り付いています。
さて、降ります。モンスターくんたち、また逢いましょう!
2015年01月25日 11:20撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/25 11:20
さて、降ります。モンスターくんたち、また逢いましょう!
で、コシキ岩のクライムダウンです。
2015年01月25日 11:26撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
1/25 11:26
で、コシキ岩のクライムダウンです。
雪が重く締ってますので、安定感があります。
2015年01月25日 11:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/25 11:29
雪が重く締ってますので、安定感があります。
ほい、終了。
2015年01月25日 11:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
1/25 11:32
ほい、終了。
後ろのパーティーは、トラバースしています。「怖わぁー」とかこれだけの距離が離れているのにすぐ近くに居るように聞こえました。はい、トラバースの方が怖いかと思います。
2015年01月25日 11:45撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
12
1/25 11:45
後ろのパーティーは、トラバースしています。「怖わぁー」とかこれだけの距離が離れているのにすぐ近くに居るように聞こえました。はい、トラバースの方が怖いかと思います。
氷ノ山とみかん! 美味しいです(^^)/
2015年01月25日 12:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
1/25 12:24
氷ノ山とみかん! 美味しいです(^^)/
やっと峠の避難小屋。
2015年01月25日 12:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
1/25 12:35
やっと峠の避難小屋。
尻セード、行きますっ!ボブスレーかっ(笑)
2015年01月25日 12:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
1/25 12:41
尻セード、行きますっ!ボブスレーかっ(笑)
あれ、追い越して行ったパーティーさんの落とし物(スコップの柄の部分)かなぁ? 取りあえず、追いついて持って行ってあげよう!
2015年01月25日 12:45撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
1/25 12:45
あれ、追い越して行ったパーティーさんの落とし物(スコップの柄の部分)かなぁ? 取りあえず、追いついて持って行ってあげよう!
って言いながら、遊び心がっ。にゃろめぇー(笑)
2015年01月25日 12:49撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
1/25 12:49
って言いながら、遊び心がっ。にゃろめぇー(笑)
この人が、単独テン泊山スキー屋さんです。ええなぁ。カッコイイ!
2015年01月25日 13:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
1/25 13:05
この人が、単独テン泊山スキー屋さんです。ええなぁ。カッコイイ!
あっ、やっと下山口で追いつきました。「スコップの柄おとしませんでしたかぁ?」「あっ、ありがとうございましたっ」やっぱり、そうでした(^^)/
2015年01月25日 13:10撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/25 13:10
あっ、やっと下山口で追いつきました。「スコップの柄おとしませんでしたかぁ?」「あっ、ありがとうございましたっ」やっぱり、そうでした(^^)/
はい。たっち。
2015年01月25日 13:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
1/25 13:15
はい。たっち。
あじゃー。ぎょえぇぇぇ!ゴアの雨具…穴空いてる(´・ω・`) 尻セードやりすぎましたっ・・・
2015年01月25日 13:26撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
1/25 13:26
あじゃー。ぎょえぇぇぇ!ゴアの雨具…穴空いてる(´・ω・`) 尻セードやりすぎましたっ・・・
タウリン飲んで 元気出しましょ。後ろの小屋の屋根…積雪2mは雄に超えてますが…潰れそうで心配です。
2015年01月25日 13:31撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
1/25 13:31
タウリン飲んで 元気出しましょ。後ろの小屋の屋根…積雪2mは雄に超えてますが…潰れそうで心配です。
さすが、雪国。兵庫県も南部と北部ではこうも違うんですねぇ。
2015年01月25日 13:38撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
12
1/25 13:38
さすが、雪国。兵庫県も南部と北部ではこうも違うんですねぇ。
でっかい林檎がシンボルの道の駅です。
 
2015年01月25日 14:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/25 14:24
でっかい林檎がシンボルの道の駅です。
 

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ 緊急用シュラフ はさみ ロープ ピッケル 
備考 その他諸々でザック重量11,5Kg(持ち過ぎっ)食糧に水が余りまくりましたっ。

感想

樹氷(モンスター)は、今年はイマイチでした。
でも、氷ノ山はやはり雪深いです。
積雪は多い所で3m以上はあります。オマケに雪は重いです。
日本海側も珍しく好天が二日続きましたから、ラッキーでした。

皆様もぜひ、兵庫県最高峰の「氷ノ山」のモンスターに逢いに来てくださーい。

※大峰弥山よりも 冬場は若狭スキー場のリフトを最上部まで乗ると(登山者OK)簡単に行けるようです。(但し、悪天候の場合はホワイトアウトになり、風も強くトレースも消えて、大きな高原状の山頂付近では方向が判らなくなるかと思います。)

ボーダー屋さん、山スキー屋さんにも大変人気のある冬の氷ノ山。良い山だと思います。ただ、難点は、時折風に乗ってスキー場のBGMが聞こえてくる(笑)トコロですかね♪
コシキ岩を真剣に登っていたら、妙に軽ーいミュージックが流れて来て…(爆)

尻セード↓調子こいだら ゴアテックス(モンベル)破れます(´・ω・`)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1394人

コメント

尻セードは・・・
パンツの生地を痛めますよね〜
jyunntarouさん、こんばんわ!
私も先日、ヒザの後ろ側が1cm程切れてました
前にピッケルであけたのもあるので、合計2箇所の穴が
道標を運ぶ現場を目撃されたんですね。
「チンタ本店」と「そして神戸」が気になります
2015/1/25 22:37
Re: 尻セードは・・・
doritos さん こんばんは(^^)/
はい、またホームセンターで補修用シール貼り付けます(笑)
尻セード用パンツなぞ売り出せばいいかも?
ピッケルやアイゼン等刃物類持っていれば どうしても 穴を開けちゃいますよね(´・ω・`)
>「チンタ本店」と「そして神戸」が気になります 。
はい、一体コレは、なんでしょう? 国定公園内ですから勝手にあんな道標も立てられないし、パフォーマンスなのかなぁ?
それにしても 手が込んでいますがっ
2015/1/26 19:23
ゲスト
ミモラの黄色い光線にあたると
漢字がスラスラ書けるようになるかなぁ?

この冬もたくさんのキャラたちが登場しましたね。

<< 追記 >>
うーん。
私の中では、ミモラとモスラなんだよなぁ。
2015/1/25 22:54
Re: ミモラの黄色い光線にあたると
コナもんくん こんばんは(^^)/
ああ、ミモラじゃなくって ミニラですぅ(笑)
ゴジラシリーズの映画で「ゴジラの息子」って、父親のゴジラが息子を教育したり、守ってあげたり(笑) そんな映画で、マジで黄色い輪っかの光線をはきます
その輪っか光線がしょぼいのでゴジラの父ちゃんがミニラの頭を叩いていましたっ(爆)
なので、漢字ができるかどうかぁ? わかりません
(ゴジラの母ちゃんは誰や?…と語られたものです。モスラがそうじゃないのか?とか)
お天気が良すぎて キャラが少ない氷ノ山でした。
《追記》
あっ・・・母ちゃんがモスラだからミモラが正解ですかっ('◇')ゞ
2015/1/26 19:31
冬場の登山は、かなりの体力が、ないと登れませんね
モンスターは、迫力有りますね〜!(^-^) 雪山は綺麗だけどラッセルは、キツそうですね〜\(>_<)/ 深い雪の時には、トラバースの方が、かえって怖い場合もあるんですね。(。>д<) 雪山は、日頃から身体を鍛えておいて、体力をつけていないと登るのが無理だと、つくづく感じます。それにしても、ゴアの雨具に穴があいては、ショックですね〜(/o\)
2015/1/27 1:32
Re: 冬場の登山は、かなりの体力が、ないと登れませんね
rinaさん こんばんは(^^)/
誰も踏み入れていない稜線のラッセルは、しんどいけれどそれなりに充実感はあります(笑)
大峰も大台もラッセルでしたが、氷ノ山の雪は、ずっしりと重かったです(/ω\)。
コシキ岩は、北アとか富士の練習になるかとチャレンジしましたが、左ルートはハングしている凍った岩をシングルでは、乗越せませんでした。アイスバイル2本なら行けると思います。
右のルートは、北アの涸沢西尾根蒲田富士の岩稜を思い出しました。ピッケル練習に良い所です。
ノートレースラッセルは体力&ルーファイ力が要りますが、トレースが付いた山では夏道よりも楽な場合もあります。それと何よりも「お天気」に左右されますね。
ゴアの雨具…で、尻セードは、もう絶対にいたしませーん(*_*; 
春夏秋冬…の それぞれの季節で お山は 輝きますが・・・
やっぱり自分は、冬の山が一番好きです
2015/1/27 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら