権現岳を目指すも三ツ頭まで アイゼンが壊れてしまって・・・


- GPS
- 11:04
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,215m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 9:38
6:49天女山(ここでもアイゼン調整すること24分)7:13
7:50天の河原(アイゼン調整時間10分 その後ひもで縛って歩く)
8:42海抜1800m地点
9:19海抜2000m地点
9:54「ここが一番きつい」の表示板 もうすぐ雪に埋まってしまいそうです
10:12 カモシカ君に出会う
10:30 前三ツ頭山頂(ひもで縛ったアイゼンは異常なし)10:45
11:35 三ツ頭山頂(山頂手前にてひもが切れてアイゼン壊れる)12:1512:48 前三ツ頭に戻る(カモシカ君に出会った辺りでパン休憩)13:10
その後は展望を楽しみながらゆっくり下山
天女山入口駐車場に戻り、帰路についた時には最後から2番目でした
天候 | 快晴にして温暖の登山日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三つ頭までは危険と思われる所はありません。ただし前三つ頭までは急登です ここ数日の好天のため、入山者多数のおかげでトレースもしっかりとあり、大変有り難かったです |
その他周辺情報 | パノラマ温泉入浴、女湯の露天風呂からは木々が邪魔をしてせっかくの富士山もかすかに見える程度でパノラマは楽しめませんでした |
写真
感想
2年前に天女山から歩いた時には豪雪のため前三ツ頭までがやっとでした。次に歩くのはすべての条件が揃った時にとこの日を待っていました。
日本列島が高気圧にすっぽりと包まれています。
信頼できる同行者も!
体調も悪くない!
インフルエンザに罹った家族からうつされないようにと保険適用外を承知でかかりつけ医から予防のためのタミフルを処方していただきました。私にとっては高額でしたが登山費用の一部と思えば仕方がありません。
もちろん忘れ物のないようにと数日前から準備OKのつもりでした。
駐車場も混み合うかもと4時45分に2番目に入りました。
ところが!!
あ、あ、それなのに、それなのに・・・
いざ出発と最後の仕上げにアイゼンを履いたら不具合なのでした。
いつものアイゼンではなくて購入後2回目の使用の10本爪アイゼンです。昨年、唐松岳登山時も不調だったことをすっかり忘れていました!
同行のKさんにはすっかりご迷惑をかけてしまいました。
三ツ頭まで何度も何度も立ち止り調整していただきながらも私の頭の中は
権現岳までの往復時間の計算でいっぱいでした。三ツ頭山頂手前までは何とか権現まで行くんだという思いでいっぱいでした。でもKさんが一生懸命に縛ってくださったひもも切れてしまったのでした。
どんどん過ぎてゆく時間、温暖とはいえ傾きつつある陽射し、下山のことを考えれば今日はここまでと思うしかありませんでした。
Kさんが助けてくださらなかったらここまで来ることも叶わなかったでしょう。
嫌な顔もしないでお世話くださったKさんには心からお礼申し上げます。
登山にはこれで完結ということはないということ、ならば山を歩かせて頂いているという初心を時々は思い起こし、こつこつと丁寧に歩くことだと
自分に言い聞かせています。
ken222さん こんばんは。
そんな事があったんですね。 1人だったら・・・って思うと 怖くなりますね。
ただ考えを変えてみると、立ち止まれない時になって気付くより、むしろ今回の方が良かったんじゃ無いでしょうか。
優しい顔だけ見せてくれるんじゃないんですね・・・ 自然は。
自分も昨日 今年初で歩いてきましたが、いつもの1人山行と違って今回は仲間がいました。頼れる人が居るってだけで全然違いますね!
今回のken222さんの様に、もし何かあったらって考えると、心強いです。
ただ、いかなる時も自分でそれなりに対処していかなきゃ!いけませんよね(^_^;)
自分も少しずづ 勉強していきます(^.^)
いつかまた今回の忘れ物! 取りに行かなきゃいけませんね
touryouさん
コメントをありがとうございます。
三ツ頭にて休憩中に権現から数名の方が戻られました。その中の一人が声を掛けてくださって、とても感じの良い40歳くらいの男性でした。もしかしたら
touryouさんだったかもと同行のKさんと話したのですが違ったようですね。
残念!
touryouさんの仰る通りです。権現岳の頂上直下のトラバースなどでアイゼンが不調になったりしたら真っ青だったかもと反省します。
いつも本当にありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する