ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5847175
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

沢上尾根ノ頭〜浅間嶺〜トヤド浅間 東京里山100の残り2つを巡る

2023年08月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:21
距離
14.2km
登り
1,370m
下り
1,306m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:21
合計
5:25
5:17
21
5:38
5:43
10
5:53
5:53
10
6:03
6:03
7
6:10
6:13
6
6:19
6:19
7
6:26
6:26
11
6:37
6:37
11
6:48
6:48
54
7:42
7:47
0
7:44
7:44
128
9:52
9:57
38
10:35
10:38
1
10:39
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
払沢ノ滝駐車場を利用しました。
南郷からバスに乗り、戻りました。
コース状況/
危険箇所等
・沢上尾根ノ頭
私は林道の南側から登り(写真参照)、北側に下りましたが、北側からピストンした方が踏み跡も明瞭でわかりやすいと思います。

・トヤド浅間
浅間峠へ至る一般道から離れてから下山するまで破線路ですが、今回下山で使ったルートは急斜面で踏み跡がほとんどない部分も多く、より難易度が高いです。不安な方は、浅間峠へ向かう道から山頂までをピストンした方が良いと思います(この部分も踏み跡は薄いですが、快適な尾根道です)。
払沢ノ滝駐車場からスタート。
2023年08月19日 05:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 5:19
払沢ノ滝駐車場からスタート。
薄い雲海に朝の光が当たり始めました。
2023年08月19日 05:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 5:34
薄い雲海に朝の光が当たり始めました。
山の上からの日の出。
2023年08月19日 05:40撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 5:40
山の上からの日の出。
カモシカに遭遇。
2023年08月19日 05:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/19 5:47
カモシカに遭遇。
時坂峠に到着。
2023年08月19日 05:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 5:53
時坂峠に到着。
ガスが漂っていたため、朝の光がいい感じになる。
2023年08月19日 05:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 5:54
ガスが漂っていたため、朝の光がいい感じになる。
沢上尾根ノ頭へ、ここから登りました。
2023年08月19日 05:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 5:56
沢上尾根ノ頭へ、ここから登りました。
東電のものはよくみますが、NHKのものはあまり見た記憶がない。
2023年08月19日 06:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 6:03
東電のものはよくみますが、NHKのものはあまり見た記憶がない。
【沢上尾根ノ頭】
2023年08月19日 06:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 6:12
【沢上尾根ノ頭】
【沢上尾根ノ頭】
2023年08月19日 06:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 6:12
【沢上尾根ノ頭】
林道からはこちらの北側からピストンした方が分かりやすいです。
2023年08月19日 06:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 6:23
林道からはこちらの北側からピストンした方が分かりやすいです。
早朝は晴れ優勢でした。
2023年08月19日 06:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 6:26
早朝は晴れ優勢でした。
大岳山です。
2023年08月19日 06:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 6:41
大岳山です。
これから向かう稜線。
2023年08月19日 06:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 6:42
これから向かう稜線。
ボタンヅルかな。
2023年08月19日 06:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 6:43
ボタンヅルかな。
ガクアジサイが残っていた。
2023年08月19日 06:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 6:49
ガクアジサイが残っていた。
きれいな沢沿いルートです。
2023年08月19日 06:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 6:53
きれいな沢沿いルートです。
モミの巨木が点在していた。
2023年08月19日 07:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 7:01
モミの巨木が点在していた。
御前山です。
2023年08月19日 07:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 7:11
御前山です。
既に三頭山はガスの中。
2023年08月19日 07:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 7:14
既に三頭山はガスの中。
御前山と大岳山の雲も増えてきた。
2023年08月19日 07:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 7:19
御前山と大岳山の雲も増えてきた。
馬頭刈尾根
2023年08月19日 07:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 7:21
馬頭刈尾根
【浅間嶺展望台】
2023年08月19日 07:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 7:39
【浅間嶺展望台】
【浅間嶺展望台】もう雲優勢です。
2023年08月19日 07:40撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 7:40
【浅間嶺展望台】もう雲優勢です。
これから登るトヤド浅間です。
2023年08月19日 08:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 8:10
これから登るトヤド浅間です。
この下りはとっても快適。
2023年08月19日 08:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 8:21
この下りはとっても快適。
トヤド浅間に向かって登り返します。
2023年08月19日 08:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 8:33
トヤド浅間に向かって登り返します。
浅間峠へ向かう道もとても快適。
2023年08月19日 08:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 8:57
浅間峠へ向かう道もとても快適。
途中、祠がありました。
2023年08月19日 09:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 9:05
途中、祠がありました。
トヤド浅間へ向かう尾根に入ると自然林が多くなる。
2023年08月19日 09:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 9:23
トヤド浅間へ向かう尾根に入ると自然林が多くなる。
踏み跡は薄いですが、快適です。
2023年08月19日 09:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 9:35
踏み跡は薄いですが、快適です。
【トヤド浅間】しずかな山頂で、少し休憩。
2023年08月19日 09:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 9:49
【トヤド浅間】しずかな山頂で、少し休憩。
【トヤド浅間】
2023年08月19日 09:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 9:49
【トヤド浅間】
下山の尾根は急な道が続きます。
2023年08月19日 10:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 10:00
下山の尾根は急な道が続きます。
途中、伐採地があり浅間尾根がよく見える。
2023年08月19日 10:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 10:10
途中、伐採地があり浅間尾根がよく見える。
石垣が斜めになっている部分、ここから下ってきました。
2023年08月19日 10:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 10:31
石垣が斜めになっている部分、ここから下ってきました。
いつ見てもきれいな秋川、飛び込みたくなります。
2023年08月19日 10:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 10:32
いつ見てもきれいな秋川、飛び込みたくなります。
タマアジサイです。
2023年08月19日 10:36撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 10:36
タマアジサイです。
バスがすぐに来た、ラッキー。
2023年08月19日 10:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 10:38
バスがすぐに来た、ラッキー。

装備

備考 ・飲み物は2.7リットル持ち1.5リットル消費。
・浅間嶺で調理パンを1つ、トヤド浅間でランチパックを1つ。

感想

何でこの暑い時にと自分でも思いましたが、高い山は雲が湧いてきそうであまり遠出する気持ちにもならず、大汗かくのも良いだろうと久しぶりに払沢ノ滝駐車場へ。今回のメイン目的は東京里山100で残っている2山(沢上尾根ノ頭とトヤド浅間)に登ることです。

スタート時点で25℃、無風でじっとりと暑い。時坂峠の手前でカモシカに遭遇し、幸先良いかしら?なんて思いながら、まずは沢上尾根ノ頭に向かいますが、このピークは予想通り植林の中の地味な山頂です。

東側から浅間嶺へのルートを辿るのは十数年ぶりになりますが、やはりとっても歩きやすい。ほとんど登りの苦労はなく浅間嶺展望台に到着してしまった感じです。しかし、早くも雲が優勢になってきて、展望は得られず残念です。浅間嶺からの下りも常に小走りが出来る(暑いので歩きました)とても快適なルートです。

浅間峠へ向かって登り返しますが、この道も歩きやすい。暑い中なので、時々汗で飽和状態になったハンカチを絞りながら(汚い!)進みます。
静かなトヤド浅間で休憩し、踏み跡もほとんどない急な尾根へと入ります。展望はないまま下山かなあと下っていると、伐採地があり先程歩いた浅間尾根が見えます。いい感じだなあとさらに下っていると、山頂から30分程で下山でした。全体に急な尾根なので標高を下げるのも早いようです。

南郷バス停に到着すると3分後にバスが来た。30分以上待ちだった場合は歩こうと思っていましたが、冷房の効いた車内はとても快適。バス利用で良かったとニンマリです。

それにしても、やはり暑いからでしょうか、先週の燕巣山・四郎岳に続き、山行中はまったく人に会うことがありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

youtaroさん、こんばんは。
東京里山100おめでとうございます。

しかし、真夏に行くには厳しいルートですよ。
トヤド浅間からの下山口は、同じ所におりましたが、
倒木があったりヤブだった気がします。
8枚目の写真の沢上尾根頭への取り付きも草ボウボウだし。

タマアジサイには癒やされます。
もう少し涼しくなるとこのあたりも良いのでしょうけれど、
厳しい日々が続きます。
2023/8/20 21:15
いいねいいね
1
satfourさん、こんばんは。
ありがとうございます!

この2山、晩秋かなあと考えていたのですが、斑尾山と独鈷山に
登ってから暑い中の低山歩きも悪くないと思うようになって
しまったのか、行ってしまいました 笑
暑さよりも、蜘蛛の巣が気になりました。。
本当は、久しぶりに南八ヶ岳を計画していたのですが、朝の早いうち
から雲が湧いてきそうで、曇天になっても後悔の少ないこちらに
予定変更したということもあります。

トヤド浅間からの下山口、ほんとうは尾根の西側へ下るのが
正解ですよね。倒木地帯の通過で一度尻もちをつきましたが
スムーズにバスに乗れましたし、結果オーライです 笑
それにしても、今年は息をつく暇もなく暑い日が継続しますね。
2023/8/20 21:32
いいねいいね
1
東京里山100踏破おめでとうございます。
沢上尾根ノ頭、昨年登ろうとしましたが、林道に狩猟中と表示された車が
2台停まっていて撃たれたくなかったので引き返しました。
それにしてもこの日は朝から暑かったですね😅
少しニアミスで、御岳山から月夜見山まで歩いてましたが、午前中は暑さでヘロヘロでしたよ😩
2023/8/24 21:38
shigetoshiさん、こんばんは。

ありがとうございます!
沢上尾根ノ頭、トライ済だったのですね。林道の取り付き点まで
行けばのぼったことにしてもよいようなお山でしたが。。
こんなリストがないとまず登ることはないピークですよね。
最近はリストを頼ってあちこちフラフラしてます

shigetoshiさんのレコ拝見しましが、この時期にあのルートは
計画すら出来ません。私はゆるめのルートでしたので(特に浅間嶺には)
暑さに対する厳しさは比較にならないような気がします。
大岳山から御前山にかけての稜線、何度か止まって眺めていましたよ
しかし、夏の低山で大汗かくのもちょっと気持ち良いですよね。
最近、好んで出かけているような気がします
2023/8/24 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら