記録ID: 5855677
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳〜残暑厳しいなか、いい運動になりました💦の巻〜
2023年08月21日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 891m
- 下り
- 889m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:40
距離 7.4km
登り 891m
下り 894m
16:06
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中道↑:よく整備された道です。奇岩や景色がちょいちょい見れるので、安定の道。 裏道↓:かなり久々に歩きましたが、ザレていたり苔があったりと、なんとなく歩きにくかった。終盤の中道3合目への合流までの上りが辛かった💧合流せずに裏道のまま下山して、車道を歩いて駐車場まで移動した方が楽かも!? |
その他周辺情報 | 菰野町内の「おにぎりの桃太郎」で朝・昼ごはん調達🍙ふっくらごはんでおいしかった😋 下山後は四日市市内の「大剛」で焼肉ディナー(*´∀`)♪ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アームカバー
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料(1.5L程度消費)
コンパス
ヘッドランプ
ココヘリ
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
夏山アルプス登山は直前で怖じ気付き、下界に踏みとどまり、すみません(。-ω-)でもこれからの秋山に向けても準備しないとね!となり、地元の山へ(о´∀`о)
朝から御在所岳のテッペンは雲がかかっており、おやおや(?_?)太陽出てない分、涼しいかなぁ〜とのんきに思っていたらどっこい、あ"ー暑い(;´Д`)Tシャツ絞れそうなぐらいに汗かきました💦
今日は頂上で地元のおにぎり屋さんの🍙食べて、デザートは「かき氷の上にソフトクリームのってるやつ食べたいなー♡」という欲張りな欲求を満たしてくれた、ナチュールじゃない方のレストランに寄り道🍧🍦
下りの裏道はなんとなーく歩きにくかったけど、これって歩き馴れてないから!?とか言いつつ、藤内壁で「コレ、どこ登ってくん!?」と岩場にチャレンジしているクライマーはいないもんかと見つつの下山🗻
さてさて、まだまだ下界は暑いですが、9月10月の紅葉どんぴしゃ登山はどこに行きますかね??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する