また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 585713
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 滑落 ヘリにて救助

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
13.5km
登り
1,518m
下り
1,532m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:47
合計
7:12
10:57
10:59
35
11:34
11:34
9
11:43
11:43
12
11:55
11:56
15
12:11
12:30
38
13:08
13:27
9
13:59
14:01
12
14:30
15:02
43
15:52
15:52
9
16:01
16:03
8
16:11
16:12
25
16:37
16:37
11
17:12
17:13
12
17:25
ゴール地点
天候 概ね晴れ 風はほぼ無し
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
先週を除いて、三週連続伊吹山です。
雪質がドンドン固くなってきています。

今日は、今までのようにキックステップで雪に蹴り込み入れづらい。
硬くなってきました。
特に8合目より上。
ついにピッケルを使ってしまった。

女性が8合目付近で滑落してしまい、木の枝にぶつかって止まったが、右肩を脱臼してしまったようで、そのまま動けなくなってしまい、岐阜県警のヘリに救助されました。
2015年02月07日 10:06撮影 by  SH-08E, SHARP
2
2/7 10:06
1合目
2015年02月07日 10:36撮影 by  SH-08E, SHARP
3
2/7 10:36
1合目
2015年02月07日 10:59撮影 by  SH-08E, SHARP
1
2/7 10:59
今日も快晴でござる。
快晴の日しか行かないし・・
2015年02月07日 11:24撮影 by  SH-08E, SHARP
12
2/7 11:24
今日も快晴でござる。
快晴の日しか行かないし・・
どんどん雪が減っていく
2015年02月07日 11:34撮影 by  SH-08E, SHARP
4
2/7 11:34
どんどん雪が減っていく
五合目
2015年02月07日 11:57撮影 by  SH-08E, SHARP
2
2/7 11:57
五合目
6合目避難小屋
頼む、雪崩起きないでネ
2015年02月07日 12:10撮影 by  SH-08E, SHARP
15
2/7 12:10
6合目避難小屋
頼む、雪崩起きないでネ
避難小屋にて、アイゼン、ピッケルをたすき掛けに装着。
2015年02月07日 12:15撮影 by  SH-08E, SHARP
5
2/7 12:15
避難小屋にて、アイゼン、ピッケルをたすき掛けに装着。
さ、行きます。
2015年02月07日 12:35撮影 by  SH-08E, SHARP
6
2/7 12:35
さ、行きます。
いつも通り。
慣れっこ。
2015年02月07日 12:47撮影 by  SH-08E, SHARP
5
2/7 12:47
いつも通り。
慣れっこ。
6合目を振り返って。
と、8合目手前で、女性の叫び声。
まあ、ヒップソリでみんな叫んでいるけど、様子が違う。
滑落して、木の枝にぶつかって止まった。
旦那さんの大丈夫かの声に、手が動かないとのこと。
そのままの態勢で動けないでいる。

近づいて声をかけると、旦那さんが助けを呼びに行ったとのこと。6合目の避難小屋から救助を求めるようだ。
2015年02月07日 12:48撮影 by  SH-08E, SHARP
32
2/7 12:48
6合目を振り返って。
と、8合目手前で、女性の叫び声。
まあ、ヒップソリでみんな叫んでいるけど、様子が違う。
滑落して、木の枝にぶつかって止まった。
旦那さんの大丈夫かの声に、手が動かないとのこと。
そのままの態勢で動けないでいる。

近づいて声をかけると、旦那さんが助けを呼びに行ったとのこと。6合目の避難小屋から救助を求めるようだ。
今日は、霊仙山がよく見える。
2015年02月07日 13:47撮影 by  SH-08E, SHARP
14
2/7 13:47
今日は、霊仙山がよく見える。
2015年02月07日 13:54撮影 by  SH-08E, SHARP
5
2/7 13:54
奥伊吹
2015年02月07日 13:55撮影 by  SH-08E, SHARP
13
2/7 13:55
奥伊吹
遠く白山
2015年02月07日 13:55撮影 by  SH-08E, SHARP
21
2/7 13:55
遠く白山
売店は埋もれている
2015年02月07日 13:56撮影 by  SH-08E, SHARP
6
2/7 13:56
売店は埋もれている
エビの尻尾とヤマトタケルさん
2015年02月07日 13:57撮影 by  SH-08E, SHARP
12
2/7 13:57
エビの尻尾とヤマトタケルさん
2015年02月07日 13:57撮影 by  SH-08E, SHARP
6
2/7 13:57
霊仙山を中心に鈴鹿の山がよく見える
2015年02月07日 14:00撮影 by  SH-08E, SHARP
9
2/7 14:00
霊仙山を中心に鈴鹿の山がよく見える
比良山系?
2015年02月07日 14:02撮影 by  SH-08E, SHARP
4
2/7 14:02
比良山系?
2015年02月07日 14:05撮影 by  SH-08E, SHARP
16
2/7 14:05
やっぱり、さっきの女の人が気になる。
低体温症とか大丈夫か・・・・

救急車の音が聞こえてたけど、スノーモービルとかで助けに来たのかな?
2015年02月07日 14:09撮影 by  SH-08E, SHARP
11
2/7 14:09
やっぱり、さっきの女の人が気になる。
低体温症とか大丈夫か・・・・

救急車の音が聞こえてたけど、スノーモービルとかで助けに来たのかな?
降りる人たち
2015年02月07日 14:13撮影 by  SH-08E, SHARP
3
2/7 14:13
降りる人たち
傾斜45度超えてないか?
2015年02月07日 14:18撮影 by  SH-08E, SHARP
14
2/7 14:18
傾斜45度超えてないか?
雪が固くて、キックステップが効かない。
ピッケルで地味に降るか。

と、さっきの女性がさっきの体勢のまままだいる。
横には旦那様。ヘリが来るとのこと。
でも、時間どれだけ経っているんだ・・・
滋賀県警早く・・・

何か手伝えることがあればと、近くにいると
2015年02月07日 14:18撮影 by  SH-08E, SHARP
17
2/7 14:18
雪が固くて、キックステップが効かない。
ピッケルで地味に降るか。

と、さっきの女性がさっきの体勢のまままだいる。
横には旦那様。ヘリが来るとのこと。
でも、時間どれだけ経っているんだ・・・
滋賀県警早く・・・

何か手伝えることがあればと、近くにいると
山の反対側からプロペラ音
2015年02月07日 15:04撮影 by  SH-08E, SHARP
12
2/7 15:04
山の反対側からプロペラ音
2015年02月07日 15:06撮影 by  SH-08E, SHARP
11
2/7 15:06
地形の関係か、ホバリングが時折危なっかしい。
機体が揺れている。
2015年02月07日 15:07撮影 by  SH-08E, SHARP
27
2/7 15:07
地形の関係か、ホバリングが時折危なっかしい。
機体が揺れている。
なんと岐阜県警のヘリだった
2015年02月07日 15:07撮影 by  SH-08E, SHARP
41
2/7 15:07
なんと岐阜県警のヘリだった
今日、7合目付近のお堂に行こうかと思っていたが、そんな空気ではなくなってしまった。
2015年02月07日 15:27撮影 by  SH-08E, SHARP
5
2/7 15:27
今日、7合目付近のお堂に行こうかと思っていたが、そんな空気ではなくなってしまった。
2015年02月07日 15:38撮影 by  SH-08E, SHARP
2
2/7 15:38
2015年02月07日 16:05撮影 by  SH-08E, SHARP
3
2/7 16:05
インドの方かな、登ってらっしゃいました。
2015年02月07日 16:05撮影 by  SH-08E, SHARP
3
2/7 16:05
インドの方かな、登ってらっしゃいました。
天候は風も無く穏やかな日でした。
2015年02月07日 16:13撮影 by  SH-08E, SHARP
8
2/7 16:13
天候は風も無く穏やかな日でした。
りんちゃーーーん
2015年02月07日 16:49撮影 by  SH-08E, SHARP
26
2/7 16:49
りんちゃーーーん
林道は、シカ捕獲のため猟師さんが入っているので、通行止め。
2015年02月07日 16:49撮影 by  SH-08E, SHARP
5
2/7 16:49
林道は、シカ捕獲のため猟師さんが入っているので、通行止め。

感想

天気予報的に、登るなら今日でしょうということで、またまた伊吹山。

3連チャンともなると、余裕なんですが、雪質が8合目付近から以前より締まっている。ヒップソリのスピードが今までより早い。
制御きかなくなっている人を何人か見かけた。
男性のヒップソリが制御きかなくなって、女の子にぶつかって、二人が滑り落ちていくシーンとかあった。

下山の難易度は上がっているように思います。
雪質が固くなり滑りやすい。
かなり滑り出したら止まりにくい状態。
もう流石にピッケル無いとまずい。
滑落を止めるためもあるが、滑落しないために!
今後雪面が凍結する可能性もあり危ない。

滑落して動けなくなっている女性の横で、ヒップソリでどんどん降っていっている光景が不思議だった。まあ、一見女性はただ座っているように見えるのでしょうがないが。自分も置き去りにして山頂に向かってしまったが。

旦那さんが戻ってくるまでは、横に居るべきだったと反省。
荷物を持ってあげれば、旦那さんのサポートで下山できたかもしれないし。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15060人

コメント

準備
伊吹山の直登りは怖いですね・・・
やはりこういうことがあるとピッケルは持っておいた方が
良いなあと実感します。自分だけでなく周りの為にも・・
2015/2/8 1:26
Re: 準備
ピッケル無くても伊吹山直登行けることも多いと思いますが、
基本的には必要だと思います。
コンディションによっては必須になるかなと。

雪が柔らかいうちは、雪がブレーキになりますが、
固くなってくると滑りやすく、止まりにくいと来ますので・・・
人にぶつかったら事故になりますから。
2015/2/8 2:14
8合目付近
私も朝から行ってたんですが、そんな事故があったんですね
山は怪我が無いのが一番ですが、やはり危険が伴いますもんね
私も注意しないと ・・
2015/2/8 2:00
Re: 8合目付近
1月の伊吹山のヤマレコ、以前見させて頂きました。
雪の量が、近頃と違ってとても多いですね。
登るのにかなり時間と体力を要しそうで、厳しそうだと感じていました。

ホワイトアウトでの撤退のご決断、とても参考になります。
自分は、行ってしまうタイプなので。

今回の滑落を見て、怪我を含めたリスク管理能力、
もっと勉強しないといけないなと感じました。
2015/2/8 23:16
ゲスト
Re
私もその方見た気がします。
木に挟まって止まってるけど、大したことなさそうだと
通り過ぎたのが13:15くらい。
登山口についたのが14:10くらいなのでヘリは
見てませんがそんなことになってたとは。
長い間動けずに頑張ってたんですね。。。

登ってる最中に1人滑落してくる方がいて手で支えて
止めたのですが、やはりピッケルなしでは怖いですね。
斜面と雪の状況と落ちてくる方のスピードみてなんとか
止めれそうだと思ってやりました。
巻き添えになる可能性もあるので注意。
2015/2/8 5:52
Re: Re
今期4回も登られているのですね!

その方ですね。
あの状態というのは体は辛いが、登山者も多く恥ずかしさもあると思うので微妙かなと。
でも、冬山ということもあり時間との戦いもあります。

想定以上に、滑り出すと止まらない人を何人か見ました。
受け止めるかどうかの判断も難しいですよね、逆に怪我させちゃうかもですし。
2015/2/8 23:43
お久しぶりです!
しばらくin出来てませんでしたが、伊吹山3週連続ってすごいですね!

伊吹山は、年末に行って以来ですが、
次に登るのは夏道になってから、タイムアタックで登りたいと思ってます。

伊吹山くらいの標高だと、雪が固くなってから腐ってきて、
そろそろ、ピークシーズンも終わりつつありますね。

そういえば最近の竜ヶ岳はどんな感じなんだろう。。。

滑落、伊吹山みたいなクリティカルな山でなくても怖いですね。
ピッケル無しで行くなんて考えられません。
2015/2/8 8:21
Re: お久しぶりです!
お久しぶりです。
平日残業で時間が取れないせいで、山行計画が立てれず、慣れた山ばかりです。w

messiahさんも忙しい中、体を高いレベルで維持されているようですね。
伊吹のじゃりじゃりの夏道を高速で下っていく人を見ると、
バランス感覚、判断処理能力の高さに脱帽です。

今年の伊吹山は1月1日〜2日にかけてドカっと雪降って以降、あまり降ってないですね。
今年の1月は暖かかったような気がします。


竜ヶ岳は、1/17日に遭難者を出していますね。
まだ、見つかってません。竜ヶ岳の冬の遭難は聞いたことがないのですが・・・
雪は相当締まっているようです。
金山尾根コースが通れるようになったみたいなので近々行きます。

滑落は、一瞬の油断、判断ミスが引き起こしかねませんので、
気を引き締め直そうと思います。
2015/2/9 0:06
雪山入門初級コース?
 --smile-- さん、おはようございます。

 あの区間で滑落者が。
 直接の原因がヒップそりの方がぶつかったことかも知れませんが、
ヒップそりも、登って来る人がいないことを確認してやらないといけませんよね。

 たとえ初心者向けの山といっても、あの区間はかなりの急登となっています。雪質に
よっては、一気に6合目まで滑落してもおかしくないところです。そのことを理解して
登っていらっしゃる方がどれだけいるのか?いつも疑問に感じています。
 ・軽アイゼンで登った?
 ・ストックだけで登った?
などなど、登山は自分一人で登っているわけではなく、一歩間違えれば今回のように
他人を巻き添えにすることだってありますよね。

 私にとっては、雪山にピッケルなしで行くなんて考えられません。
 我々の山岳同好会では、年に一度は滑落停止訓練などを実施し、いざと言う時の
対応方法を教えています。伊吹山や鈴鹿の山々を歩かれている方で、どれだけの方が
できるのか?山岳会などに入っていないと、なかなか練習する機会はありませんがね。

 お互い、安全で楽しい山行を
2015/2/8 9:22
Re: 雪山入門初級コース?
kameさん、こんばんわです。

6合目までなら初級コースですね。
それより上は、自分にとって油断禁物に変わりました。
軽アイゼン、ストックだけで登ったりしてましたので。。

滑落停止訓練、自分も受けないと・・・
伊吹山で場所間違うと、自分の場合、訓練が本番に変化しかねないです。
今回も、冗談が冗談じゃなくなっている感じの人いました。

今後気温が下がると、雪が凍り出すと思うのでより気をつけたいと思います。
登山ショップの方に、伊吹山は凍ると相当危険だと聞いてますので。
2015/2/9 0:30
状況判断
積雪が有る時にピッケルアイゼン無しで登りましたが今の凍った状態では怖いですね
ピッケルで余裕で止まるのを確認しました。つまりピッケルが有れば事故は防げます
ピッケル使うにも懸垂が出来る程度の体力は必要ですが
2015/2/8 11:40
Re: 状況判断
xeqj さん 

前日に行かれてたんですね。
おっしゃるとおり、8合目より上の雪質の変化に驚きました。
7日、昼過ぎは、凍ってはなかったですが、雪質が固く、
滑りやすい状態に変化していました。

今後登るときは、ピッケルグサグサ刺して、登ります。

懸垂・・1回しかできないです。
2015/2/9 0:46
事故
こんにちは!

時刻から察するに、私は負傷された方に気づかずに尻セードで一気に六合目下まで滑っていたようです。
たぶん避難小屋よりもかなり東寄りの斜面を滑っていたからだと思われますが。。

万一の事故の時には、登山者同士助け合うことも必要ですので、滑ることだけに懸命にならずに周囲にも目を配った方がいいと思いました
2015/2/8 13:18
Re: 事故
espritさん

こんばんわ!
伊吹山レコ読ませていただきました。
経験豊富で、的確なレポートですね。
下山時の注意事項参考になります。

自分も、叫び声と、木にぶつかるシーンを見ていなかったら、
気付かなかったと思います。

万一の事故の時は、自分、できるだけのことはしたいと考えています。
経験も技術もない自分が何ができるかわかりませんが。
2015/2/9 1:00
滑落はもう嫌だ
--smile-- さん、こんばんは。
自分も以前、とある雪山で滑落したことありますが、なかなか止まらず、焦ったことがあります。
直登ルートより傾斜もゆるく、雪もザラメのような雪でしたが、下は雨具、上はTシャツ、手にはストックといった格好で(季節は6月です)、一度滑り出すと止まりません。(雨具がよく滑るんだ)
ストックを雪面に刺してみたが、全く止まらず、しょうがないので、足や腕で雪を抱え込むようにしてようやく止まりました。(おかげで腕がぼろ雑巾のようになりましたが)
ストックも曲がっていましたし・・・。

2月3日に自分も伊吹山に行きましたが、下る際は直登ルートを少しはずして降りました。まだどんどん人が登ってきましたし、間違って転んでもあまり大事にならないように・・・。(逆に巻き添えを食らうのも嫌ですし)
五合目から滑り降りてく人を見ながら、よく滑り降りてくるもんだと、感心しながらご飯を食べていましたが、やはりこんな事故も起こるのですね。

自分が事故現場に遭遇したら・・・
せいぜい救急車を呼ぶくらいしかできないだろうな。
2015/2/8 22:40
Re: 滑落はもう嫌だ
yukicchi7さん 

こんばんわ。
伊吹山レコ読ませていただきました。
写真綺麗ですね!コメントも面白い・・・

滑落も、滑り出すとなかなか止まらないとききます。
Tシャツで滑ったら、腕が大変なことになりますよね。
6月の雪、アルプスでしょうかね。

伊吹山の8合目付近、DOCOMOの電波は来てたと思います。
6合目の避難小屋に緊急用の電話があったような・・気のせいかな。

結局あの場所では、ヘリを呼ぶしか無いでしょうね。
2015/2/9 1:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら