ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5859553
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳,黒部五郎岳 (薬師峠テン泊ベース)

2023年08月20日(日) 〜 2023年08月22日(火)
 - 拍手
senutoto その他1人
GPS
--:--
距離
36.8km
登り
2,987m
下り
2,987m

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
2:50
合計
10:00
4:40
120
6:40
6:50
60
7:50
8:00
0
8:00
8:00
40
8:40
9:20
0
9:20
10:30
30
11:00
11:10
40
11:50
12:00
30
12:30
12:30
20
12:50
13:10
10
13:20
13:20
20
13:40
13:40
40
14:20
14:20
20
14:40
2日目
山行
10:00
休憩
1:10
合計
11:10
4:40
20
5:00
5:10
110
7:00
7:10
40
7:50
8:00
30
8:30
8:40
80
10:00
10:00
10
10:10
10:20
10
10:30
10:30
110
黒部五郎の肩
12:20
12:30
70
13:40
13:40
100
15:20
15:30
20
15:50
薬師峠
3日目
山行
3:20
休憩
0:30
合計
3:50
5:20
20
薬師峠
5:40
6:00
30
太郎小屋
6:30
6:40
150
9:10
ゴール地点
天候 3日間とも午前中は晴れ午後曇り(一時雷雨)
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日夕方に折立到着。車中泊。
登山口近くの駐車場に数台分空きスペースあり。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無し
その他周辺情報 登山口へ向かう途中に寄った道の駅「宙ドーム・神岡」は面白い。カミオカラボという展示施設があって、よくわからなかったニュートリノの勉強になりました。
ヘッデンを点けて出発!
2023年08月20日 04:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 4:39
ヘッデンを点けて出発!
鍬崎山はまだ高い。
2023年08月20日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 5:35
鍬崎山はまだ高い。
三角点
2023年08月20日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 6:13
三角点
剱が顔を出しました!
2023年08月20日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 6:28
剱が顔を出しました!
白山がすっきり見えます。
いい天気、ありがたい!
2023年08月20日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 6:35
白山がすっきり見えます。
いい天気、ありがたい!
積雪計測ポール
目立ちます。
2023年08月20日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 6:42
積雪計測ポール
目立ちます。
富山の街、そして日本海が眼下に。
2023年08月20日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:11
富山の街、そして日本海が眼下に。
有峰湖も見えてきました。
2023年08月20日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:19
有峰湖も見えてきました。
一休み。
2023年08月20日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:54
一休み。
なんて気持ちいい尾根歩きでしょう!
2023年08月20日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 8:02
なんて気持ちいい尾根歩きでしょう!
太郎平小屋まではまだまだ。
2023年08月20日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:16
太郎平小屋まではまだまだ。
左手には薬師岳がどっしりと存在しています。
2023年08月20日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:39
左手には薬師岳がどっしりと存在しています。
太郎平小屋に到着。
2023年08月20日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:48
太郎平小屋に到着。
素晴らしい風景です!
2023年08月20日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 8:48
素晴らしい風景です!
テン場へ向かいます。
2023年08月20日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:25
テン場へ向かいます。
周辺には池塘もあります。
2023年08月20日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:37
周辺には池塘もあります。
設営完了!
2023年08月20日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:33
設営完了!
荷が軽くなった身体で、薬師岳へ…。
2023年08月20日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 11:07
荷が軽くなった身体で、薬師岳へ…。
薬師平
沢道が開けて気持ちいいところ!
2023年08月20日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 11:07
薬師平
沢道が開けて気持ちいいところ!
薬師岳山荘
ガスが気になります…。
2023年08月20日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 11:50
薬師岳山荘
ガスが気になります…。
グングン登ります。
2023年08月20日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 12:04
グングン登ります。
山頂近くは草木はほとんど生えていません。
2023年08月20日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 12:24
山頂近くは草木はほとんど生えていません。
避難小屋だったらしい?
2023年08月20日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 12:33
避難小屋だったらしい?
山頂はさらに先。
だいぶガスが湧いてきました。
2023年08月20日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 12:34
山頂はさらに先。
だいぶガスが湧いてきました。
山頂です!
2023年08月20日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 12:52
山頂です!
周りは真っ白で何も見えません。
ガスが切れるのを待ちたいところですが、雷が聞こえたので早々に下ります。
2023年08月20日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 12:55
周りは真っ白で何も見えません。
ガスが切れるのを待ちたいところですが、雷が聞こえたので早々に下ります。
少し下ってくると、青空が出ました。
2023年08月20日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 13:14
少し下ってくると、青空が出ました。
いつかここに泊したい。
2023年08月20日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 13:45
いつかここに泊したい。
ハクサンフウロ
2023年08月20日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 14:02
ハクサンフウロ
ミヤマリンドウ
2023年08月20日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 14:04
ミヤマリンドウ
チングルマ
2023年08月20日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 14:04
チングルマ
リンドウ
花畑は秋の装いが始まっています。
2023年08月20日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 14:12
リンドウ
花畑は秋の装いが始まっています。
テントへ到着。
まずはビールを買って‥‥。
2023年08月20日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 14:43
テントへ到着。
まずはビールを買って‥‥。
2日目
今日は長丁場ですが、チョット寝坊して朝焼けのなか出発。
2023年08月21日 05:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 5:02
2日目
今日は長丁場ですが、チョット寝坊して朝焼けのなか出発。
昨日登った薬師岳方面。
朝はいい天気です!
2023年08月21日 05:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:03
昨日登った薬師岳方面。
朝はいい天気です!
太郎平小屋からすぐの太郎山。
良い眺め!
2023年08月21日 05:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:17
太郎平小屋からすぐの太郎山。
良い眺め!
この天気、もってほしい。
2023年08月21日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 6:28
この天気、もってほしい。
これから行く北ノ股岳。
2023年08月21日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 6:31
これから行く北ノ股岳。
黒部五郎岳はまだ彼方。
2023年08月21日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 6:38
黒部五郎岳はまだ彼方。
ひと月前なら花園だったんでしょうね。
2023年08月21日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 6:40
ひと月前なら花園だったんでしょうね。
北ノ股岳山頂。
2023年08月21日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:05
北ノ股岳山頂。
この先、まだまだあるな〜。
2023年08月21日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:05
この先、まだまだあるな〜。
薬師岳が離れていきます。
2023年08月21日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:05
薬師岳が離れていきます。
赤木岳はもう少し。
2023年08月21日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 7:50
赤木岳はもう少し。
向こうには笠ヶ岳
来年登ろうかな。
2023年08月21日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:50
向こうには笠ヶ岳
来年登ろうかな。
赤木岳山頂。
2023年08月21日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 7:59
赤木岳山頂。
黒部五竜岳が近づいてきましたが、
まだ登り下りがあるようですね。
2023年08月21日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 8:00
黒部五竜岳が近づいてきましたが、
まだ登り下りがあるようですね。
この下が沢登りで人気の赤木沢。
2023年08月21日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:05
この下が沢登りで人気の赤木沢。
中俣乗越。
2023年08月21日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:31
中俣乗越。
ここからが辛いところ…。
2023年08月21日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:31
ここからが辛いところ…。
急登を登り肩まで来ました。
山頂でカップラーメンを食べようと思って一式担いでいきましたが、風が寒かったので登頂後ここで食べました。
2023年08月21日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:02
急登を登り肩まで来ました。
山頂でカップラーメンを食べようと思って一式担いでいきましたが、風が寒かったので登頂後ここで食べました。
黒部五郎岳登頂!
視界はこんな状態ですが、
2023年08月21日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 10:15
黒部五郎岳登頂!
視界はこんな状態ですが、
大きなカールが良く見渡せます。
2023年08月21日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 10:22
大きなカールが良く見渡せます。
雨が降り出し雷が鳴りだしたので急いで下山を始めたところ。
雷鳥が現れました。
2023年08月21日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:32
雨が降り出し雷が鳴りだしたので急いで下山を始めたところ。
雷鳥が現れました。
頭上でゴロンゴロ鳴っていて北ノ股岳山頂を越えるのが怖い〜。
2023年08月21日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 13:11
頭上でゴロンゴロ鳴っていて北ノ股岳山頂を越えるのが怖い〜。
北ノ股岳山頂付近ですが雷雨が激しくなる中、つぎつぎ雷鳥が現れてきました。
2023年08月21日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 13:47
北ノ股岳山頂付近ですが雷雨が激しくなる中、つぎつぎ雷鳥が現れてきました。
写真にはうまく撮れませんでしたが、こちらは6羽のファミリーです。
2023年08月21日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 13:55
写真にはうまく撮れませんでしたが、こちらは6羽のファミリーです。
木道で滑りましたが、なんとか無事、太郎平小屋まで戻りました。
雷雨はここまで来てなかったようで、地面は渇いています。
2023年08月21日 15:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 15:23
木道で滑りましたが、なんとか無事、太郎平小屋まで戻りました。
雷雨はここまで来てなかったようで、地面は渇いています。
こちらも降られてなくてヨカッタ。
まずはビールを買って乾杯!
2023年08月21日 15:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 15:56
こちらも降られてなくてヨカッタ。
まずはビールを買って乾杯!
3日目
下山です。
2023年08月22日 05:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 5:27
3日目
下山です。
今日も朝はいい天気!
2023年08月22日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 5:29
今日も朝はいい天気!
朝は寒い。
2023年08月22日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 5:29
朝は寒い。
徐々に秋が進んでいます。
2023年08月22日 05:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 5:36
徐々に秋が進んでいます。
名残惜しい。
この風景にありがとう!
2023年08月22日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 5:45
名残惜しい。
この風景にありがとう!
前日登った北ノ股岳に黒部五竜岳。
2023年08月22日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 5:49
前日登った北ノ股岳に黒部五竜岳。
ほんとにいいコースですね!
2023年08月22日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/22 6:40
ほんとにいいコースですね!
剱岳も見納めです。
2023年08月22日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 7:55
剱岳も見納めです。
無事下山しました。
遭難碑に合掌。
この事故を教訓に山岳警備隊が結成され、全国初の富山県登山届条例が制定されたそうです。
2023年08月22日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 9:09
無事下山しました。
遭難碑に合掌。
この事故を教訓に山岳警備隊が結成され、全国初の富山県登山届条例が制定されたそうです。

装備

備考 車で折立へ向かう途中、東谷料金所を過ぎてすぐのところでクマ目撃。
この辺りはクマの生息域なので、そこへ侵入する者として細心の注意が必要。

感想

登山口まで遠いのと、有峰林道は夜間通行できないので前日夕方登山口へ向かいました。めちゃくちゃ暑い日だったので、こんなときはクマも休んでいるだろうを思っていたら、林道に入ってすぐ遭遇しました。当然ですが辺りは彼らの生息圏です。
北アルプスの東部は幾度となく歩いているのですがこのエリアは初めてなのでワクワクして出かけました。全体的に歩きやすく絶景が続く尾根道は素晴らしかったです。今度は花の時期に訪れてみたい。
3日間とも朝は快晴でしたが昼前には雲が湧き、午後はガスに包まれるという天候で、特に2日目の行動中には雷雨にも遭いました。この時期は早出をして午前中には主要な行程は終わらせるべきことを痛感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら