また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 586229
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

ギボシ あの感動をもう一度

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
12.5km
登り
1,659m
下り
1,648m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
0:35
合計
9:10
6:34
6:34
10
6:44
6:44
46
7:30
7:30
135
9:45
9:45
17
10:02
10:13
56
11:09
11:09
28
11:37
11:39
25
12:04
12:06
17
12:23
12:26
12
12:38
12:53
19
13:12
13:13
35
13:48
13:48
52
14:40
14:40
17
14:57
14:57
7
15:04
15:05
16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2:00 横浜自宅出発 途中のドライブインで仮眠  6:00 富士見高原スキー場着
15:25 富士見高原スキー場出発  18:30 自宅着   
コース状況/
危険箇所等
西ギボシから先はトレースがなく、急斜面のトラバース、凍った岩場、クサリ場と、かなり神経を使う。 東ギボシ直下の急斜面はピッケル、アイゼンワークで慎重に。
3時間半で編笠 去年より30分も余計にかかってる(´ε`;)
2015年01月31日 10:29撮影 by  Optio E85, PENTAX
6
1/31 10:29
3時間半で編笠 去年より30分も余計にかかってる(´ε`;)
今年もふじさんが見守っててくれてます。
2015年01月31日 10:30撮影 by  Optio E85, PENTAX
2
1/31 10:30
今年もふじさんが見守っててくれてます。
南アルプスのお歴々
2015年01月31日 10:08撮影 by  Optio E85, PENTAX
1/31 10:08
南アルプスのお歴々
中央アルプスの勇者たち
2015年01月31日 10:08撮影 by  Optio E85, PENTAX
1/31 10:08
中央アルプスの勇者たち
御獄 まだ噴煙があがってる?
2015年02月07日 12:53撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
2/7 12:53
御獄 まだ噴煙があがってる?
穂高と槍方面。
2015年01月31日 12:57撮影 by  Optio E85, PENTAX
2
1/31 12:57
穂高と槍方面。
霧ヶ峰〜♫ と うしろたてやま〜。
2015年02月07日 12:53撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
2/7 12:53
霧ヶ峰〜♫ と うしろたてやま〜。
蓼科の向こうには妙高たち。
2015年01月31日 12:57撮影 by  Optio E85, PENTAX
1/31 12:57
蓼科の向こうには妙高たち。
南八ヶ岳のサムライたち
2015年01月31日 10:29撮影 by  Optio E85, PENTAX
3
1/31 10:29
南八ヶ岳のサムライたち
今日の目的地、ギボシ!
2015年01月31日 10:30撮影 by  Optio E85, PENTAX
5
1/31 10:30
今日の目的地、ギボシ!
編笠を振り返る。 ここまで新雪が50センチほど積もったみたいで、ムチャ疲れた(;´д`)
2015年01月31日 11:38撮影 by  Optio E85, PENTAX
1/31 11:38
編笠を振り返る。 ここまで新雪が50センチほど積もったみたいで、ムチャ疲れた(;´д`)
編笠を通り過ぎて、ちょっと下ったところで展望が開けます。
この景色楽しみにして来たけど、ちょっと残念。
2015年01月31日 10:36撮影 by  Optio E85, PENTAX
1
1/31 10:36
編笠を通り過ぎて、ちょっと下ったところで展望が開けます。
この景色楽しみにして来たけど、ちょっと残念。
おととしの同じ風景。 こんな景色を期待してたのに。。。(´・ω・`)ショボーン
2013年01月05日 09:50撮影 by  Optio E85, PENTAX
2
1/5 9:50
おととしの同じ風景。 こんな景色を期待してたのに。。。(´・ω・`)ショボーン
いよいよギボシが見えてキタ━(゜∀゜)━!
2015年01月31日 11:50撮影 by  Optio E85, PENTAX
1
1/31 11:50
いよいよギボシが見えてキタ━(゜∀゜)━!
この岩場の向こう側を直登すれば第一弾クリア。
2015年01月31日 11:59撮影 by  Optio E85, PENTAX
1
1/31 11:59
この岩場の向こう側を直登すれば第一弾クリア。
西ギボシの先はトレースがなく、自分で軌跡を演出。
2015年01月31日 12:24撮影 by  Optio E85, PENTAX
8
1/31 12:24
西ギボシの先はトレースがなく、自分で軌跡を演出。
結構きわどいとこ歩いてますね。
2015年01月31日 12:33撮影 by  Optio E85, PENTAX
2
1/31 12:33
結構きわどいとこ歩いてますね。
出た、ギボシ本丸。 でも雪が全然付いてない(T_T)
2015年01月31日 12:25撮影 by  Optio E85, PENTAX
7
1/31 12:25
出た、ギボシ本丸。 でも雪が全然付いてない(T_T)
おととしの同じ風景。 まさに息を飲む圧巻の雪景色。こんな景色が見たくてここまで来たのに、ザンネ〜ン(o゜ω゜)チーン
2013年01月05日 11:08撮影 by  Optio E85, PENTAX
7
1/5 11:08
おととしの同じ風景。 まさに息を飲む圧巻の雪景色。こんな景色が見たくてここまで来たのに、ザンネ〜ン(o゜ω゜)チーン
こんな急斜面のトラバースや。
2015年01月31日 12:52撮影 by  Optio E85, PENTAX
1
1/31 12:52
こんな急斜面のトラバースや。
岩場や凍った鎖場を慎重にわたって行きます
(´ε`;)
2015年01月31日 12:52撮影 by  Optio E85, PENTAX
1/31 12:52
岩場や凍った鎖場を慎重にわたって行きます
(´ε`;)
岩場の先の急斜面の登りが
(;´д`)
「この急斜面は登るな!」って、もう一人のDaveがささやくので、素直に従ってここで引き返すことに。
2015年01月31日 12:48撮影 by  Optio E85, PENTAX
2
1/31 12:48
岩場の先の急斜面の登りが
(;´д`)
「この急斜面は登るな!」って、もう一人のDaveがささやくので、素直に従ってここで引き返すことに。
この急斜面を登りきった後に、恐怖のトラバーズを過ぎていよいよ登頂の予定でした。(去年の写真)
2014年01月05日 12:43撮影 by  Optio E85, PENTAX
3
1/5 12:43
この急斜面を登りきった後に、恐怖のトラバーズを過ぎていよいよ登頂の予定でした。(去年の写真)
登頂してればこんな光景が味わえたのに。これはおととしの写真。
2013年01月05日 11:33撮影 by  Optio E85, PENTAX
1
1/5 11:33
登頂してればこんな光景が味わえたのに。これはおととしの写真。
ちなみに去年は山頂直下で戦意喪失してここでギブアップ。
2014年01月05日 12:18撮影 by  Optio E85, PENTAX
4
1/5 12:18
ちなみに去年は山頂直下で戦意喪失してここでギブアップ。
動物たちは平気でこんなところをトラバーズして行きますが。
2015年01月31日 12:58撮影 by  Optio E85, PENTAX
3
1/31 12:58
動物たちは平気でこんなところをトラバーズして行きますが。
Daveは尾根伝いに慎重にトレース付けてきました。
2015年01月31日 13:00撮影 by  Optio E85, PENTAX
6
1/31 13:00
Daveは尾根伝いに慎重にトレース付けてきました。
最後に編笠の山頂から八ヶ岳の勇者たちにSee you again!
2015年01月31日 14:29撮影 by  Optio E85, PENTAX
3
1/31 14:29
最後に編笠の山頂から八ヶ岳の勇者たちにSee you again!
今日も見守ってくれた、ふじさんに、ありがとね(^^♪
2015年01月31日 14:30撮影 by  Optio E85, PENTAX
2
1/31 14:30
今日も見守ってくれた、ふじさんに、ありがとね(^^♪

感想

一昨年の冬に見たギボシの息を飲むような雪景色が忘れられず、もう一度見たいと去年も行ってみたが一昨年のような綺麗な雪景色にはめぐり合えず。。。おまけに登頂も出来ず残念な結果に終わってしまった。
今年は見られるかなと再チャレンジすることに。

最近あまり山に行ってないので体力的にかなりの不安があったのと、先週の雪でトレースも消えてるかなと思いながらも、とりあえず行けるとこまで行ってみようと出発。
案の定、編笠まではペースが上がらずかなり時間がかかってしまった。
編笠から先は新雪の影響でむちゃくちゃ歩きにくく、かろうじて先行者1名のトレースがあったお陰でなんとか西ギボシまで。(先行者の方に感謝です。)
西ギボシの先はトレースもなく、雪の積もった尾根伝いを慎重に前に進む。
新雪が積もった急斜面の急登あり、トラバースあり、凍った岩場やクサリ場ありで、緊張の連続だったが、東ギボシの手前の急斜面を前にして心が折れ、そこで引き返すことに。
今回も一昨年のような息を飲む景色も見ることが出来ず、山頂にもたどり着かず、残念な再チャレンジに終わったが、天気にも恵まれ素晴らしい山々の景色を堪能でき、楽しかったな〜。
また来年チャレンジしようっと(*^^)v

あっ、よく見たらこの前のレコアップも一年前のギボシだった。

ってことは、また来年のギボシまでレコお休みか〜(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人

コメント

お元気でしたかぁ〜!?
こんばんは。
久しぶりにDaveさんのレコ発見
お久しぶりです。
それにしても凄いところ歩かれているのですね
私なんかとてもとても

でも久しぶりにお元気そうな様子を見れたので
良かった
もう2月ですが、
今年もよろしく、なのです。
(時々はレコとか日記アップしてね
2015/2/8 21:00
heheさん、ありがとうございます。
ホントご無沙汰してすいません<(_ _)>
heheさんは山歩き頑張ってるみたいで良かったです
私は相変らず中国に行きまくってます
1月はPM2.5超酷かったです

おととし見たギボシは本当に感動もので、今まで見た雪山の中でもNo.1でした。
でも2年連続でふられてしまって、来年こそはとリベンジを誓っています

仕事も山を越えたので、これからはもっと山に行って、時々はヤマレコにも登場しようと思います。

heheさんも今年も素敵な山行を
2015/2/8 21:21
お久しぶりでーーーす♪
Daveさん♪
お元気でしたか〜?(*^-^*)
よかったぁ、元気で山行かれてて。

お仕事忙しかったんですね。
私も去年転職してから、かなり山へ行く回数が減りました。
でも暇見つけて行ってますけどね

またレコ待ってますからねーーーー
2015/2/8 22:32
お久しぶりです(^^)v
あれっプロフの写真が雪山に変わってる

一昨年のギボシの写真見惚れるほど美しいですね
神々しくて近寄りがたい感じでもあります。
なんだかぞくっとしちゃいました

まだまだ冬真っ盛り・・・来年と言わず
白いレコ楽しみにしております
2015/2/9 0:40
kazumi hiさん、ありがとうございます。
お久しぶりです
kazumi hiさんもお元気そうで何よりです。

kazumi hiさん、就職されたんですか
家事に仕事にと忙しい日々を過ごされてるんでしょうね。
気分転換にたまには山もいいですよね
でも間が開きすぎると体力落ちちゃうから頑張らないと

今年は富山のほうは雪多いですか?
ギボシの同じ写真をおととしから比較して見てると、年々雪が減ってますね。
もちろん登るタイミングに寄るんでしょうが、近い将来、雪山なくなったら悲しいですよね

雪のあるうちにどんどん雪山行かないと
2015/2/9 4:29
823さん、ありがとうございます。
ご無沙汰してま〜す

そうなんです。
昨日久しぶりにヤマレコ見て、実は自己紹介の内容も書き換えてみました
ついでに写真も冬らしく、雪山の写真に。
この写真もギボシでっす

すいません、久しぶりにヤマレコ見てみたら823さんも時々丹沢の方とか行かれてるんですね
ロウバイ祭りってあるんですか。
来年行ってみようっと

今だったら丹沢も結構雪あるのかな?
どうもドロドロ地獄の印象があって。。。
2015/2/9 4:40
おお!!おひさしぶりで〜す
Daveさん7日にギボシだったんですね

ニアミス・・7日17;30天女山ゲートにいました!

8日はとんでもない天候に逃げ帰ってきましたが(苦笑

お忙しいでしょうが、お山でお会いしたいですね

ときおりコメントくださいね

     でわでわ
2015/2/9 17:01
uedayasujiさん、ありがとうございます。
大変ご無沙汰してすいません。

uedaさんは私が下山した頃から権現に登られたんですね
翌日は天気悪かったのにと思ってレコ見させていただきましたが、あまりに現実離れしていて私の立ち入れる世界じゃないですね

いつもはらはらドキドキのレコばかりですが、経験と自信に裏打ちされたものだろうなとは思って読ませていただいてます。

ご家族は私以上にはらはらどきどきされていると思いますので、くれぐれも無理されないでくださいね
2015/2/12 8:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら