ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5892338
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳 下山後はカフェへ

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
YAすべエ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
3.7km
登り
433m
下り
427m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:47
合計
4:22
9:39
59
10:38
10:45
47
11:32
12:09
60
13:09
13:12
49
14:01
14:01
0
14:01
ゴール地点
石榑トンネルが開通して便利になりましたが、そんな中、きっと静かになっているだろうと旧国道421号線の石榑峠へとやって来ました。
春、秋のシーズンの合間のオフシーズンでもあるため、思った通り静かな峠の雰囲気が漂っていましたが、三重側の道幅が狭いため関門となる2mのコンクリートブロックがなかなかの存在感を示していました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石榑峠の駐車場からのスタートです。
綺麗なトイレが整備されていました。
コース状況/
危険箇所等
登山ルートは良く整備されておりますが、雨の影響が残っている様で、粘土質の様なところでグリップが無く、歩きにくいところはあります。
また、山頂手前の崩落個所に迂回路が整備されていますが、斜面のトラバース道で、やはり地面が緩く歩きにくいので慎重に歩きました。
その他周辺情報 近くに道の駅 奥永源寺渓流の里や、キャンプ、キノコや、イワナの頂けるところ、永源寺温泉 八風の湯など色々楽しめるところが点在しています。
また、少し足を伸ばしてクラブハリエのカフェや、道の駅にも寄って帰りました。
この日は酷道で有名な旧国道421号の石榑(いしぐれ)峠へとやって来ました。
有名なコンクリートブロックがあり、車の向こうにはチェーンも掛かっていて、滋賀県と、三重県の行き来は出来ませんね。
でも、向こうにもいっぱい車が停まっていたので、三重県側からも登っては来られるみたいですね。
2023年09月02日 09:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:25
この日は酷道で有名な旧国道421号の石榑(いしぐれ)峠へとやって来ました。
有名なコンクリートブロックがあり、車の向こうにはチェーンも掛かっていて、滋賀県と、三重県の行き来は出来ませんね。
でも、向こうにもいっぱい車が停まっていたので、三重県側からも登っては来られるみたいですね。
土曜日でしたが、ちょうどシーズンオフだからか、早く上った人が帰った後なのか、ちょうど駐車場に駐車することが出来ました。
2023年09月02日 09:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:26
土曜日でしたが、ちょうどシーズンオフだからか、早く上った人が帰った後なのか、ちょうど駐車場に駐車することが出来ました。
釈迦ヶ岳と、竜ヶ岳の看板の向き(方向)が少し違う気がしますね。
2023年09月02日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:34
釈迦ヶ岳と、竜ヶ岳の看板の向き(方向)が少し違う気がしますね。
トイレの前を通れば、竜ヶ岳へのちゃんとした看板と、階段があります。
2023年09月02日 09:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 9:35
トイレの前を通れば、竜ヶ岳へのちゃんとした看板と、階段があります。
ロープなどが張られて、良く整備がされているのが分かります。
が、いきなりの急登です。
2023年09月02日 09:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:36
ロープなどが張られて、良く整備がされているのが分かります。
が、いきなりの急登です。
こちらのルートの特徴は、ジグザグ配置ですね。
2023年09月02日 09:38撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 9:38
こちらのルートの特徴は、ジグザグ配置ですね。
イワウチワ?トクワカソウ?イワカガミ?花が咲いていないとなかなか区別は難しいですね。
2023年09月02日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:40
イワウチワ?トクワカソウ?イワカガミ?花が咲いていないとなかなか区別は難しいですね。
花崗岩が風化した感じの白い道を少し歩きます。
2023年09月02日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:40
花崗岩が風化した感じの白い道を少し歩きます。
ちょっとした岩場の登場です。(笑)
2023年09月02日 09:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:42
ちょっとした岩場の登場です。(笑)
六甲山のシェール槍の登りみたいにすぐ終わりました。
2023年09月02日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:45
六甲山のシェール槍の登りみたいにすぐ終わりました。
岩場の途中に可愛い花が咲いていました。
2023年09月02日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:47
岩場の途中に可愛い花が咲いていました。
2023年09月02日 09:51撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 9:51
先ほどの花が・・・
2023年09月02日 09:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:52
先ほどの花が・・・
いっぱい咲いていました。
2023年09月02日 09:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:52
いっぱい咲いていました。
シコクママコナかと思いましたが、トゲトゲがないので、ミヤマママコナみたいですね。
2023年09月02日 09:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:53
シコクママコナかと思いましたが、トゲトゲがないので、ミヤマママコナみたいですね。
頂上方向?ガスガスで何も見えません。
2023年09月02日 09:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 9:57
頂上方向?ガスガスで何も見えません。
御在所岳にも同じ様なところがありましたね。
2023年09月02日 10:06撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:06
御在所岳にも同じ様なところがありましたね。
この辺り、ミヤマママコナがあちこちに見られました。
2023年09月02日 10:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:08
この辺り、ミヤマママコナがあちこちに見られました。
伊勢湾方面はガスの向こうで見えません。
2023年09月02日 10:09撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 10:09
伊勢湾方面はガスの向こうで見えません。
花の残り・・・先ほどのものもたぶんですが、コイワカガミだった様ですね。
2023年09月02日 10:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:22
花の残り・・・先ほどのものもたぶんですが、コイワカガミだった様ですね。
時々陽射しが射すと強烈に暑いです。
林間はちょっと楽になりますが、湿度も100%じゃないのかい?って云うくらい蒸し蒸しなので、結局のところ汗が噴き出します。(笑)
2023年09月02日 10:24撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:24
時々陽射しが射すと強烈に暑いです。
林間はちょっと楽になりますが、湿度も100%じゃないのかい?って云うくらい蒸し蒸しなので、結局のところ汗が噴き出します。(笑)
少し青空が覗くときもあります。
2023年09月02日 10:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:32
少し青空が覗くときもあります。
急斜面ですが、シロヤシオの群落になっています。
2023年09月02日 10:33撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:33
急斜面ですが、シロヤシオの群落になっています。
オトギリソウの仲間が咲いています。
2023年09月02日 10:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:36
オトギリソウの仲間が咲いています。
少しトラバース気味の道を行った先で重ね岩に出ました。
2023年09月02日 10:36撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 10:36
少しトラバース気味の道を行った先で重ね岩に出ました。
向こうの山と対比で良い景色ですね。
2023年09月02日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:37
向こうの山と対比で良い景色ですね。
あ〜レゴブロックって意味が分かるような・・・分からない様な・・・重ね岩、不思議な景観ですね。
2023年09月02日 10:38撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/2 10:38
あ〜レゴブロックって意味が分かるような・・・分からない様な・・・重ね岩、不思議な景観ですね。
このまま晴れて、頂上で景色が見えれば良いんですけどね。
2023年09月02日 10:38撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 10:38
このまま晴れて、頂上で景色が見えれば良いんですけどね。
重ね岩でしばし休憩の後、再スタートです。
2023年09月02日 10:39撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 10:39
重ね岩でしばし休憩の後、再スタートです。
もう一登りで頂上でしょうか?
思ったより傾斜がキツく、地面がザレているか、ザレていないところは、粘土質で滑りまくりです。(笑)
2023年09月02日 10:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:42
もう一登りで頂上でしょうか?
思ったより傾斜がキツく、地面がザレているか、ザレていないところは、粘土質で滑りまくりです。(笑)
どうみてもキランソウって感じですが、なんか季節は違う気がしますね。
2023年09月02日 10:46撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 10:46
どうみてもキランソウって感じですが、なんか季節は違う気がしますね。
ニガナも咲いていました。
2023年09月02日 10:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:47
ニガナも咲いていました。
急傾斜に見えませんが、結構な急斜面です。
2023年09月02日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:48
急傾斜に見えませんが、結構な急斜面です。
振り返ると意外に高度感もあります。
2023年09月02日 10:49撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 10:49
振り返ると意外に高度感もあります。
古木のシロヤシオの群落です。
2023年09月02日 10:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 10:54
古木のシロヤシオの群落です。
花の季節には、見事なシロヤシオの花が見られそうですね。
2023年09月02日 10:54撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 10:54
花の季節には、見事なシロヤシオの花が見られそうですね。
カタバミが咲いていました。
2023年09月02日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 10:57
カタバミが咲いていました。
何とか最後の急斜面を登り切りました。
2023年09月02日 11:09撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:09
何とか最後の急斜面を登り切りました。
分岐と言うか、合流部と言うか、やっと平らなところに出ました〜♪
2023年09月02日 11:11撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:11
分岐と言うか、合流部と言うか、やっと平らなところに出ました〜♪
あちらが頂上方面の様ですね。
2023年09月02日 11:12撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:12
あちらが頂上方面の様ですね。
ガスガスです。(笑)
2023年09月02日 11:12撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:12
ガスガスです。(笑)
看板みたいなものが見えて頂上の様ですが違いました。
2023年09月02日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:14
看板みたいなものが見えて頂上の様ですが違いました。
武奈ヶ岳みたいに、だましピークが幾重にも現れます。(笑)
2023年09月02日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:14
武奈ヶ岳みたいに、だましピークが幾重にも現れます。(笑)
と、ここで迂回路です。
2023年09月02日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:16
と、ここで迂回路です。
地面を見ると綺麗な苔〜♪
2023年09月02日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:17
地面を見ると綺麗な苔〜♪
こんな風も、太陽も吹きっさらしのところなのに綺麗な苔ですね。
2023年09月02日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:17
こんな風も、太陽も吹きっさらしのところなのに綺麗な苔ですね。
なんか凹んでいる?
2023年09月02日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:18
なんか凹んでいる?
崩落しているんですね。
2023年09月02日 11:19撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/2 11:19
崩落しているんですね。
凄い段差になっています。
2023年09月02日 11:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:20
凄い段差になっています。
直下型地震の断層みたいです。
少し不謹慎かも知れませんが、淡路島で以前に訪れた野島断層の保存館を思い出しました。
2023年09月02日 11:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:20
直下型地震の断層みたいです。
少し不謹慎かも知れませんが、淡路島で以前に訪れた野島断層の保存館を思い出しました。
こちらにも季節外れ?のキランソウ?
林間でないので、ニシキゴロモでもないし、葉脈がそんなに紫でもないのでツクバキンモンソウでも無さそうですね。
2023年09月02日 11:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:23
こちらにも季節外れ?のキランソウ?
林間でないので、ニシキゴロモでもないし、葉脈がそんなに紫でもないのでツクバキンモンソウでも無さそうですね。
いよいよ頂上かと思いましたが、山の会の方たちが、今回の崩落で、迂回路をどうするか相談中でした。
2023年09月02日 11:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:27
いよいよ頂上かと思いましたが、山の会の方たちが、今回の崩落で、迂回路をどうするか相談中でした。
お〜いよいよ?今度こそ?頂上みたいです。
2023年09月02日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:31
お〜いよいよ?今度こそ?頂上みたいです。
なかなかガスが晴れません。
2023年09月02日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:31
なかなかガスが晴れません。
2023年09月02日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:31
ついに頂上です。
2023年09月02日 11:32撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/2 11:32
ついに頂上です。
三角点にタッチ!!
廻りは三等が多い様ですが、竜ヶ岳の三角点は二等三角点です。
2023年09月02日 11:33撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/2 11:33
三角点にタッチ!!
廻りは三等が多い様ですが、竜ヶ岳の三角点は二等三角点です。
藤原岳とかと同じ鈴鹿セブンマウンテンの頂上看板〜♪
2023年09月02日 11:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:33
藤原岳とかと同じ鈴鹿セブンマウンテンの頂上看板〜♪
晴れていればね〜白山、乗鞍方面も望めるそうですが・・・
2023年09月02日 11:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:34
晴れていればね〜白山、乗鞍方面も望めるそうですが・・・
何も見えません。(笑)
2023年09月02日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 11:38
何も見えません。(笑)
お湯と、氷の両方持って来たので、ブルックスのアイスコーヒーを淹れて休憩と、おにぎりでランチです。
2023年09月02日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:47
お湯と、氷の両方持って来たので、ブルックスのアイスコーヒーを淹れて休憩と、おにぎりでランチです。
晴れそうなのに晴れない?
2023年09月02日 11:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:55
晴れそうなのに晴れない?
2023年09月02日 11:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:55
向こう側から周回して降りようとも思いましたが、下山後の予定があるので、同じ道をピストンで帰ります。
2023年09月02日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:56
向こう側から周回して降りようとも思いましたが、下山後の予定があるので、同じ道をピストンで帰ります。
少し向こうが見える様になった気がします。
2023年09月02日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 11:56
少し向こうが見える様になった気がします。
綺麗には見えそうにないので、ぼちぼち下山しましょう。
2023年09月02日 12:06撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 12:06
綺麗には見えそうにないので、ぼちぼち下山しましょう。
来た時よりはだいぶ見える様になりましたね〜♪
2023年09月02日 12:06撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 12:06
来た時よりはだいぶ見える様になりましたね〜♪
釈迦ヶ岳方面です。
2023年09月02日 12:07撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 12:07
釈迦ヶ岳方面です。
2023年09月02日 12:09撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 12:09
崩落個所が再び見えて来ました。
2023年09月02日 12:11撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 12:11
崩落個所が再び見えて来ました。
八ヶ岳の硫黄岳の爆裂火山跡みたいにも見えます?
2023年09月02日 12:11撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 12:11
八ヶ岳の硫黄岳の爆裂火山跡みたいにも見えます?
琵琶湖方面 少し琵琶湖が見えます〜♪
2023年09月02日 12:11撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 12:11
琵琶湖方面 少し琵琶湖が見えます〜♪
今の間に、新たな看板が・・・
2023年09月02日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 12:14
今の間に、新たな看板が・・・
崩落跡の周辺部にもひび割れがあちこちに見られますので、さらに大きく迂回するルートを設定するようです。
2023年09月02日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 12:14
崩落跡の周辺部にもひび割れがあちこちに見られますので、さらに大きく迂回するルートを設定するようです。
お〜っと〜踏んでしまいそうになりましたが、ミドリセンチコガネみたいですね。
紀伊半島の方は、青いルリセンチコガネを良く見ますが、この辺りは緑が分布しているそうです。
琵琶湖博物館の八尋学芸技士の資料によると、この辺り、琵琶湖の南東側はミドリセンチコガネで、琵琶湖を超えた北西側はオオセンチコガネが分布しているそうです。
2023年09月02日 12:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 12:15
お〜っと〜踏んでしまいそうになりましたが、ミドリセンチコガネみたいですね。
紀伊半島の方は、青いルリセンチコガネを良く見ますが、この辺りは緑が分布しているそうです。
琵琶湖博物館の八尋学芸技士の資料によると、この辺り、琵琶湖の南東側はミドリセンチコガネで、琵琶湖を超えた北西側はオオセンチコガネが分布しているそうです。
迂回路が斜面になっていて、さらに土が柔らかいので、なかなか不安定です。
ちょっと苦労して、やっと通過出来ました。
2023年09月02日 12:22撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 12:22
迂回路が斜面になっていて、さらに土が柔らかいので、なかなか不安定です。
ちょっと苦労して、やっと通過出来ました。
昨日は、雨乞い山で滑落事故が発生しているので、下山も慎重に下りたいと思います。
2023年09月02日 12:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 12:25
昨日は、雨乞い山で滑落事故が発生しているので、下山も慎重に下りたいと思います。
伊吹山も、御在所岳も、上は広々としていますが、今回は、なんだか雨飾山を思い出しました。
まあ、登ってしまえば、最後の急登はありませんけどね。
2023年09月02日 12:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 12:25
伊吹山も、御在所岳も、上は広々としていますが、今回は、なんだか雨飾山を思い出しました。
まあ、登ってしまえば、最後の急登はありませんけどね。
石榑峠が見えます。
2023年09月02日 12:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 12:27
石榑峠が見えます。
ガスで見えませんでしたが、晴れてちょっと見晴らしが良くなりました〜♪
2023年09月02日 12:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 12:27
ガスで見えませんでしたが、晴れてちょっと見晴らしが良くなりました〜♪
やはり粘土質のところはグリップが無くてめっちゃ不安定で、ガレているところも不安定だし、やっぱり下山もちょっと難儀します。(笑)
2023年09月02日 12:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 12:43
やはり粘土質のところはグリップが無くてめっちゃ不安定で、ガレているところも不安定だし、やっぱり下山もちょっと難儀します。(笑)
伊勢湾方面がうっすら・・・
2023年09月02日 12:48撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 12:48
伊勢湾方面がうっすら・・・
釈迦ヶ岳方面もうっすら・・・
2023年09月02日 12:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 12:55
釈迦ヶ岳方面もうっすら・・・
何とか転ばずにだいぶ降りて来ました。
2023年09月02日 12:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 12:55
何とか転ばずにだいぶ降りて来ました。
2023年09月02日 13:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 13:05
2023年09月02日 13:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 13:05
そして、重ね岩で再び、しばし休憩です。
2023年09月02日 13:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 13:10
そして、重ね岩で再び、しばし休憩です。
頂上方面は、また、ガスが覆っているみたいです。
2023年09月02日 13:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 13:10
頂上方面は、また、ガスが覆っているみたいです。
名古屋方面は・・・登りの時よりは、少し見えています。
2023年09月02日 13:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 13:10
名古屋方面は・・・登りの時よりは、少し見えています。
ニガナの花に何か虫が光っていました。
2023年09月02日 13:12撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 13:12
ニガナの花に何か虫が光っていました。
2023年09月02日 13:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 13:18
馬酔木の葉がカラフルでした。
2023年09月02日 13:19撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 13:19
馬酔木の葉がカラフルでした。
花崗岩の風化したところまで戻って来ました。
2023年09月02日 13:29撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 13:29
花崗岩の風化したところまで戻って来ました。
2023年09月02日 13:32撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 13:32
2023年09月02日 13:33撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/2 13:33
最後まで綺麗には晴れてくれませんでしたが、雨が降らなかったので、ヨシとしましょう〜♪
2023年09月02日 13:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 13:33
最後まで綺麗には晴れてくれませんでしたが、雨が降らなかったので、ヨシとしましょう〜♪
緑の葉の下は心地が良いです。
2023年09月02日 13:40撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 13:40
緑の葉の下は心地が良いです。
岩場?を下ります。
2023年09月02日 13:51撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 13:51
岩場?を下ります。
木の影で赤い矢印には気が付きませんでしたが、なんか迂回路があったんでしょうか?
2023年09月02日 13:52撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 13:52
木の影で赤い矢印には気が付きませんでしたが、なんか迂回路があったんでしょうか?
最後の斜面を下ると動物の足跡がありました。
2023年09月02日 13:58撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 13:58
最後の斜面を下ると動物の足跡がありました。
駐車場まで戻って来ました。
めっちゃ蒸し蒸しで、凄〜く汗をかいたので、タオルで身体を拭いて、車の影で着替えをしました。
2023年09月02日 14:00撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 14:00
駐車場まで戻って来ました。
めっちゃ蒸し蒸しで、凄〜く汗をかいたので、タオルで身体を拭いて、車の影で着替えをしました。
そんな訳で下山後は、たねやさんのクラブハリエ八日市の杜へとやって来ました。
2023年09月02日 16:30撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 16:30
そんな訳で下山後は、たねやさんのクラブハリエ八日市の杜へとやって来ました。
せっかくこちら方面へ来たので、カフェに入ります。
2
せっかくこちら方面へ来たので、カフェに入ります。
ドリンクは、愛妻がホットコーヒー、私はアイスカフェオレにしました。
2023年09月02日 16:02撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 16:02
ドリンクは、愛妻がホットコーヒー、私はアイスカフェオレにしました。
愛妻は、目の前で暖かい濃厚なミルク系のソース?をかけて仕上げてもらうデセールショコラバームにしました。
2023年09月02日 16:02撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 16:02
愛妻は、目の前で暖かい濃厚なミルク系のソース?をかけて仕上げてもらうデセールショコラバームにしました。
私も、限定メニュー サマーバケーションにしました。
尖ったチョコの先に金粉が施されています。
2023年09月02日 16:02撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 16:02
私も、限定メニュー サマーバケーションにしました。
尖ったチョコの先に金粉が施されています。
お山で消費した以上に食べてしまいましたが、雰囲気も、見た目も、味も、もちろんサービスも満足です。
ごちそうさまでした。
2023年09月02日 16:03撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/2 16:03
お山で消費した以上に食べてしまいましたが、雰囲気も、見た目も、味も、もちろんサービスも満足です。
ごちそうさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

綺麗なトイレのある石榑峠の駐車場を出発して、竜ヶ岳の頂上を目指して出発です。
標高差400mあまりで、距離も3.7kmほどのコンパクトな山行でしたが、思ったより急登なのと、ガレているか、ガレていないところは、粘土質のぬかるんだ箇所が多く、割とグリップがないため、気が抜けませんでした。
途中、多くのシロヤシオの古木があり、シーズンには白い綺麗な花が楽しめそうでした。
また、登り切ると緩やかな笹原となり、ガスガスでしたが、晴れれば展望も良さそうでした。
最近の台風で崩落が進んだ箇所があり、竜ヶ岳登山道整備の会の方々が迂回路の整備作業をされていましたが、若い方が中心で、どこも高齢化が進む中、とても良い感じで嬉しく思いました。
また、下山後は、せっかくなので、少し足をのばして、たねやのクラブハリエのカフェ 八日市の杜に寄って帰りました。
山も、カフェも、とても楽しめた一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら