ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5900339
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

20230903-六甲登山-東おたふく山-蛇谷北山-湯槽谷山-妙見谷

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
13.2km
登り
1,344m
下り
984m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:42
合計
6:58
8:30
7
岡本八幡神社
8:37
8:37
3
八幡谷登山口
8:40
8:40
13
8:53
8:53
11
岡本山の神
9:04
9:05
14
八幡谷登山道右カーブ3番目
9:20
9:21
10
八幡谷登山道ベンチ
9:31
9:32
3
八幡谷登山道ベンチ
9:35
9:40
10
9:50
9:50
5
9:55
9:55
3
黒五峠
9:58
9:58
6
10:04
10:04
15
10:19
10:19
16
10:35
10:41
13
住吉道火の用心の木標がある広場
10:54
10:54
6
雨ヶ峠西尾根分岐
11:00
11:00
4
11:04
11:04
17
11:21
11:21
11
11:32
11:32
10
11:42
11:47
24
蛇谷北山コース休憩岩
12:11
12:11
17
12:28
12:28
10
12:38
12:38
9
12:47
12:47
2
12:49
13:05
41
旧六甲山最高峰
13:46
13:53
27
14:28
14:28
7
14:35
14:35
15
14:50
14:50
21
15:11
15:11
11
妙見谷分岐
15:22
15:22
6
妙見谷堰堤
15:28
鼓ヶ滝公園
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:徒歩
帰路:神戸電鉄有馬温泉駅
コース状況/
危険箇所等
東おたふく山の階段道の倒木
雨ヶ峠から東おたふく山に登りかけた最初、階段になっている登山道に倒れていた倒木は、一部が処理されて南側に迂回路ができていました。

++++++++++

アブ
有馬三山縦走路(番匠屋畑尾根)で 1 匹だけ姿を見ましたが、全行程でまとわりついてきたアブはいませんでした。

スズメバチ
住吉道、蛇谷北山コースで合計 3 - 4 回、スズメバチの羽音を聞きましたが、姿は見ませんでした。

その他の羽虫
今日も全般に羽虫は少なかったです。メマトイは見ませんでした。


八幡谷登山道では、座って休んでいると蚊が接近してきましたが、ハッカ油入りアルコールスプレーで退散させました。
有馬三山縦走路(番匠屋畑尾根)では、立ち止まるとすかさず数匹の蚊にまとわりつかれ、ハッカ油入りアルコールスプレーで退散させましたが間に合わず、露出部である手の甲を 3 箇所刺されてしまいました(私は、冬期とバリエーションでのある状況下以外では、グローブをしませんので)。
雨ヶ峠から東おたふく山への階段道の倒木は、一部が処理され、南側に迂回路ができていました。
2023年09月03日 11:02撮影 by  H8296, Sony
7
9/3 11:02
雨ヶ峠から東おたふく山への階段道の倒木は、一部が処理され、南側に迂回路ができていました。
通過して振り返りで撮影。階段は 4 段分ほどがまだ倒木で隠されていました。
2023年09月03日 11:03撮影 by  H8296, Sony
2
9/3 11:03
通過して振り返りで撮影。階段は 4 段分ほどがまだ倒木で隠されていました。
東おたふく山から大阪方向。
2023年09月03日 11:21撮影 by  H8296, Sony
7
9/3 11:21
東おたふく山から大阪方向。
蛇谷北山から六甲アイランドと大阪湾、向こうには、今日は霞んでいる紀伊半島。
2023年09月03日 12:11撮影 by  H8296, Sony
4
9/3 12:11
蛇谷北山から六甲アイランドと大阪湾、向こうには、今日は霞んでいる紀伊半島。
六甲山最高峰の下の東屋の前から大阪方向の定点観測。
2023年09月03日 12:44撮影 by  H8296, Sony
7
9/3 12:44
六甲山最高峰の下の東屋の前から大阪方向の定点観測。
六甲山最高峰の広場には、私を含めて 3 人だけ。今日は、一軒茶屋さんの周りも人が少な目でした。
2023年09月03日 12:47撮影 by  H8296, Sony
10
9/3 12:47
六甲山最高峰の広場には、私を含めて 3 人だけ。今日は、一軒茶屋さんの周りも人が少な目でした。
六甲山最高峰前の岩休憩広場から霞んでいる紀淡海峡。
2023年09月03日 12:48撮影 by  H8296, Sony
4
9/3 12:48
六甲山最高峰前の岩休憩広場から霞んでいる紀淡海峡。
湯槽谷山を通過。アブがいない代わりに蚊が多かったです。
2023年09月03日 14:50撮影 by  H8296, Sony
7
9/3 14:50
湯槽谷山を通過。アブがいない代わりに蚊が多かったです。
妙見谷の下りの最後。建造物があった跡の広場から谷筋に下って渡って、対岸の舗装路から振り返り。梯子やステップは使いませんでした。
先週写真に収めたドラム缶が向かって右上に写っています。
ピンクテープのマーキングが、妙見谷堰堤の下からここまで下るように導いているのですが、登山道ではないようです。次からは通らないことにしましょう。

ドラム缶
20230827-六甲登山-東おたふく山-蛇谷北山-湯槽谷山-妙見谷 (21/22)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=5874342&pid=9eec0408d3be7579d9f33381a2178b54
2023年09月03日 15:27撮影 by  H8296, Sony
7
9/3 15:27
妙見谷の下りの最後。建造物があった跡の広場から谷筋に下って渡って、対岸の舗装路から振り返り。梯子やステップは使いませんでした。
先週写真に収めたドラム缶が向かって右上に写っています。
ピンクテープのマーキングが、妙見谷堰堤の下からここまで下るように導いているのですが、登山道ではないようです。次からは通らないことにしましょう。

ドラム缶
20230827-六甲登山-東おたふく山-蛇谷北山-湯槽谷山-妙見谷 (21/22)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=5874342&pid=9eec0408d3be7579d9f33381a2178b54

装備

個人装備
ミズノアイスタッチフェイスガードC2JY1182 グレー 装用 ERGOSTARランニングマスク グレー 携行 不織布マスク 携行 長袖ポロシャツ(グレー) 長袖インナーTシャツ(おたふく手袋ボディータフネス グレー) ズボン(CO-COS コーコス グラディエーターアメイジング4WAYストレッチカーゴパンツ春夏作業用 G-595 LL 濃いグレー) 帽子(サウスフィールド後ろ日よけ付きhat カーキ) 靴(La Sportiva TX4 グレー青) 靴下(安全靴作業用 黒グレー) ザック(Mystery Ranch Scree 32 S/M Del Mar=ネイビー) ファーストエイドキット(赤) ツェルトポンチョ(橙色) コンパス+笛+ヘッドライト+予備靴紐2本 ストック(折畳式 携行のみ) 森林香(赤) スズメバチサラバ 虫除け(ディート30% + ハッカ油アルコールスプレー) タオル ハンドタオル 着替え一式 携帯型情報通信端末(スマホ Xperia XZ2+ELECOM ZEROSHOCKケース) スマホケース(藤原産業スマホケースF SO-1) モバイルバッテリー 地図(山と高原地図アプリ) 地図(国土地理院地図アプリ) 食料 行動食 非常食 飲料9L(うち2.4Lはおもり用) 水分以外11kg(含 おもり 1.5kg×2)+健康保険証+山岳保険会員証 ココヘリ

感想

今日も 20kg スタートの重量トレーニングで有馬まで行ってみました。

今朝仕事場を出る時の気温が 29.5 度、今日の神戸の最高気温は 35.8 度。朝の空気の熱感は和らぎ、打越峠からの下りの山の北面では、空気がひんやりしていました。
行動中の暑さは今月のこれまでと同様で、山中では時折微風が吹く程度でした。
今日も、へばりながら、ゆっくりまわりました。

携行重量 20kg
水分 9L(うち 2.4L はおもり用)
その他 11kg(含:おもり 1.5kg×2)

消費水分量 3.4L(極楽茶屋跡までに2.9L消費)
水 2.75L
スポーツドリンク 0.65L

摂取した食料
エネルギーゼリー 1パック
コンビニおにぎり 3ケ
スティック羊羹 1ケ
塩クエン酸飴 3ケ

座って休憩
八幡谷登山道右カーブ 3 番目の木組みベンチ(ちょっと一息)
八幡谷登山道の森林管理道交差の上の木組みベンチ(ちょっと一息)
八幡谷登山道の途中の石と木のベンチ(ちょっと一息)
打越峠の木組みベンチ(ペットボトル交換)
住吉道火の用心広場の切り株(ペットボトル交換、エネルギーゼリー 1パック)
蛇谷北山コース休憩岩(ペットボトル交換、スティック羊羹 1ケ)
六甲山旧最高峰碑(ペットボトル交換、おにぎり 3ケ)
極楽茶屋跡の横の岩(ペットボトル交換、靴紐締め直し)

+++++

セミ
山中では、ミンミンゼミやツクツクボウシが、まだ鳴いていました。

++++++++++

重量トレーニングで常用してきました La Sportiva TX4(1 足目)のアッパーのスウェードレザーに穴が開き、レザーの端切れをあてて接着して修復を試みたのですが、今日の行動中にすぐに穴が拡大してしまいました。
アウトソールもすり減ってきましたし、今日を最後に処分しました。
1 足目の靴下ろし 20220608-六甲登山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4377426.html
山行 26 回、総行動距離 431km。そのうち、20kg の重量トレーニングは 22 回で総行動距離 376.8km でした。

スペア(2 足目)の TX4 を使うことにしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら