ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5900804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳

2023年09月02日(土) 〜 2023年09月03日(日)
 - 拍手
子連れ登山 suzuroad その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
25:36
距離
16.3km
登り
1,637m
下り
1,649m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:18
休憩
0:17
合計
3:35
9:06
13
スタート地点
9:19
9:20
65
10:25
10:25
7
10:32
10:44
49
11:33
11:34
32
12:06
12:09
32
12:41
2日目
山行
4:07
休憩
1:45
合計
5:52
4:50
50
5:40
6:00
15
6:15
6:41
13
6:54
6:54
31
7:25
8:19
19
8:38
8:41
20
9:01
9:01
37
9:38
9:40
5
9:45
9:45
43
10:28
10:28
14
10:42
ゴール地点
9/2-3、友人達と北アルプスの爺ヶ岳に行ってきました。柏原新道のピストンで、種池山荘泊まりのゆったりコースです。台風の影響を心配していましたが、幸い大きく外れてくれたため、結果としては素晴らしい天気の下、北アルプスの稜線を楽しむ事が出来ました。
初日は山頂まで行かずに、種池山荘に登るだけ。そのため出発も遅めで9時頃扇沢到着。柏原新道登山口あたりの駐車場は無理だろうなと思っていましたが、扇沢の有料駐車場もあと数台という所でした(その後、臨時駐車場が開いたようですが)。
柏原新道は3回目ですが、基本的に歩きやすい道。とはいえ、斜度があり、露岩多め。片側が切れたっている所もあり、集中の維持が必要です。稜線が近くに見えてから意外に距離があるので、淡々と登っていきました。
初日は山頂に行かないので、山荘の周りでのんびり。14時には、小屋宿泊者限定のピザをいただきました。小屋から少し上がると、爺、鹿島槍、針ノ木などはもちろん、谷向こうの立山、剱もバッチリ。素晴らしいロケーションです。夕方には鞍部を流れる川のような雲(滝雲と言っていいのか?)の美しい景色も堪能できました。
翌朝、夜明け少し前に爺ヶ岳まで登り始めましたが、快晴で最高のコンディション!北アルプスの峰々に囲まれて、大パノラマの世界でした。しかも、期待していたライチョウにも遭遇(2回、計4羽)!幼鳥と思われる個体はだいぶ大きくなっていましたが、可愛らしい姿に癒されました。運にも恵まれて、素晴らしい山行でした。
天候 快晴 時々稜線に雲
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
9時ごろ、扇沢到着。柏原新道あたりの駐車場はとっくに満車で、扇沢の有料駐車場に駐車。12時間あたり\1,000。数台後には満車になったようで、その後臨時駐車場が開いたようだったので、そっちだったら無料だったのか??
2023年09月02日 09:02撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 9:02
9時ごろ、扇沢到着。柏原新道あたりの駐車場はとっくに満車で、扇沢の有料駐車場に駐車。12時間あたり\1,000。数台後には満車になったようで、その後臨時駐車場が開いたようだったので、そっちだったら無料だったのか??
車道脇を少し下って柏原新道登山口。
2023年09月02日 09:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 9:20
車道脇を少し下って柏原新道登山口。
柏原新道は歩く人が多いだけに歩きやすい道ですが、なかなかの勾配。。
2023年09月02日 09:30撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 9:30
柏原新道は歩く人が多いだけに歩きやすい道ですが、なかなかの勾配。。
気温は低めだったと思いますが、蒸し暑かった。
2023年09月02日 11:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 11:04
気温は低めだったと思いますが、蒸し暑かった。
割と早い時間から稜線には雲がかかったり、取れたり。
2023年09月02日 11:44撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 11:44
割と早い時間から稜線には雲がかかったり、取れたり。
谷側が切れたっている所もあり。
2023年09月02日 12:09撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 12:09
谷側が切れたっている所もあり。
種池山荘 到着。
2023年09月02日 12:42撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 12:42
種池山荘 到着。
小屋から爺ヶ岳。
2023年09月02日 13:03撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 13:03
小屋から爺ヶ岳。
ヤマハハコ(山母子)
2023年09月02日 13:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 13:04
ヤマハハコ(山母子)
オヤマリンドウ(御山竜胆)
2023年09月02日 13:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 13:04
オヤマリンドウ(御山竜胆)
種池小屋前にはたくさんの人。
2023年09月02日 13:13撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 13:13
種池小屋前にはたくさんの人。
奥に針ノ木岳、蓮華岳の稜線。
2023年09月02日 13:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 13:15
奥に針ノ木岳、蓮華岳の稜線。
本日は山頂まで行かないけど、14時のピザの時間まで、近くを散策。
2023年09月02日 13:18撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 13:18
本日は山頂まで行かないけど、14時のピザの時間まで、近くを散策。
小屋から少し上がると、奥に剱、立山!剱岳がゴツゴツして格好いい!
2023年09月02日 13:25撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 13:25
小屋から少し上がると、奥に剱、立山!剱岳がゴツゴツして格好いい!
こう見ると、種池山荘は素晴らしいロケーションに建っているなぁ。
2023年09月02日 13:51撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 13:51
こう見ると、種池山荘は素晴らしいロケーションに建っているなぁ。
オオシラビソの実
2023年09月02日 13:57撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 13:57
オオシラビソの実
チングルマ(稚児車)の綿毛
2023年09月02日 14:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 14:01
チングルマ(稚児車)の綿毛
種池山荘の夕食。それぞれ美味しかったです!
2023年09月02日 17:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/2 17:01
種池山荘の夕食。それぞれ美味しかったです!
夕食後、夕焼けを眺めに散策。
2023年09月02日 17:30撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:30
夕食後、夕焼けを眺めに散策。
2023年09月02日 17:30撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:30
チングルマのお花畑の中、ホシガラスが飛び回っていました。
2023年09月02日 17:33撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:33
チングルマのお花畑の中、ホシガラスが飛び回っていました。
爺ヶ岳
2023年09月02日 17:35撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:35
爺ヶ岳
鹿島槍ヶ岳。さっきは雲がかかっていたけど、双耳峰がはっきり見えるようになっていました。
2023年09月02日 17:36撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:36
鹿島槍ヶ岳。さっきは雲がかかっていたけど、双耳峰がはっきり見えるようになっていました。
夕日を浴びる剱岳!
2023年09月02日 17:36撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:36
夕日を浴びる剱岳!
2023年09月02日 17:37撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:37
鹿島槍ヶ岳
2023年09月02日 17:37撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:37
鹿島槍ヶ岳
夕日に輝くチングルマの綿毛。
2023年09月02日 17:40撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:40
夕日に輝くチングルマの綿毛。
素晴らしい景色!
2023年09月02日 17:40撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:40
素晴らしい景色!
夕日が山脈に遮られて綺麗な模様を描いています。
2023年09月02日 17:43撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/2 17:43
夕日が山脈に遮られて綺麗な模様を描いています。
ホシガラスのお尻
2023年09月02日 17:55撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 17:55
ホシガラスのお尻
夕日を浴びる雲海。。。
2023年09月02日 17:56撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 17:56
夕日を浴びる雲海。。。
2023年09月02日 17:59撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 17:59
2023年09月02日 18:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 18:04
雲が鞍部を川のように流れている!滝雲と言っていいのかな?
2023年09月02日 18:12撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 18:12
雲が鞍部を川のように流れている!滝雲と言っていいのかな?
画面左から右に、川のように流れていました。
2023年09月02日 18:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 18:14
画面左から右に、川のように流れていました。
夕焼けと滝雲(仮称)
2023年09月02日 18:18撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/2 18:18
夕焼けと滝雲(仮称)
2023年09月02日 18:18撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 18:18
本当に美しい眺めでした。
2023年09月02日 18:18撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 18:18
本当に美しい眺めでした。
上空の雲も美しい。夕方は雨かと思っていたので、嬉しい誤算でした。
2023年09月02日 18:21撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/2 18:21
上空の雲も美しい。夕方は雨かと思っていたので、嬉しい誤算でした。
夜中2時頃、目が覚めてしまったので外に出ると、綺麗な星空。iPhoneのナイトモードで露光を長くして撮影してみました。
2023年09月03日 02:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/3 2:18
夜中2時頃、目が覚めてしまったので外に出ると、綺麗な星空。iPhoneのナイトモードで露光を長くして撮影してみました。
月が明るくて星はあまりはっきりとは写りませんが、その分、雲や周りの峰々が綺麗に写りました。
2023年09月03日 02:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/3 2:20
月が明るくて星はあまりはっきりとは写りませんが、その分、雲や周りの峰々が綺麗に写りました。
月明かりだけでここまで写せるとは、iPhone恐るべし。
2023年09月03日 02:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/3 2:21
月明かりだけでここまで写せるとは、iPhone恐るべし。
一度寝床に戻って写真を確認すると綺麗に撮れていたため、再度、深夜の徘徊開始。こちらは爺ヶ岳。
2023年09月03日 03:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/3 3:07
一度寝床に戻って写真を確認すると綺麗に撮れていたため、再度、深夜の徘徊開始。こちらは爺ヶ岳。
真夜中の鹿島槍。
2023年09月03日 03:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/3 3:09
真夜中の鹿島槍。
真夜中の剱岳
2023年09月03日 03:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
9/3 3:10
真夜中の剱岳
爺ヶ岳。ヘッドライトを消しているので目ではほとんど真っ暗だけど、色まで分かる写真が撮れるとは!
2023年09月03日 03:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
9/3 3:10
爺ヶ岳。ヘッドライトを消しているので目ではほとんど真っ暗だけど、色まで分かる写真が撮れるとは!
徘徊終了。
2023年09月03日 03:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9/3 3:18
徘徊終了。
翌朝(というか2時くらいからほぼ起きていたけど)、空が赤くなってきました。
2023年09月03日 04:39撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 4:39
翌朝(というか2時くらいからほぼ起きていたけど)、空が赤くなってきました。
5時頃、小屋を出発。爺と鹿島槍の間あたりから日が登っているので、爺ヶ岳山頂辺りまで行かないと、日の出は見れないかも。
2023年09月03日 05:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:00
5時頃、小屋を出発。爺と鹿島槍の間あたりから日が登っているので、爺ヶ岳山頂辺りまで行かないと、日の出は見れないかも。
2023年09月03日 05:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:00
グラデーションの掛かった空が美しい。
2023年09月03日 05:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 5:14
グラデーションの掛かった空が美しい。
モルゲン剱岳
2023年09月03日 05:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 5:14
モルゲン剱岳
2023年09月03日 05:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 5:20
ゲーッという特徴的な鳴き声がしたので、サッと周りを確認!
2023年09月03日 05:24撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:24
ゲーッという特徴的な鳴き声がしたので、サッと周りを確認!
ライチョウいた!
2023年09月03日 05:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/3 5:26
ライチョウいた!
拡大。メスか、若鳥か?合計3羽いました。
2023年09月03日 05:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 5:26
拡大。メスか、若鳥か?合計3羽いました。
2023年09月03日 05:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:26
2023年09月03日 05:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:26
足に輪っかが着いているので、調査捕獲された個体のようです。
2023年09月03日 05:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 5:26
足に輪っかが着いているので、調査捕獲された個体のようです。
可愛らしい!
2023年09月03日 05:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 5:26
可愛らしい!
2023年09月03日 05:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:26
2023年09月03日 05:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:26
2023年09月03日 05:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:26
望遠カメラを持ってこれば良かった。。
2023年09月03日 05:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:27
望遠カメラを持ってこれば良かった。。
奥に槍ヶ岳!
2023年09月03日 05:32撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:32
奥に槍ヶ岳!
確か薬師岳。
2023年09月03日 05:32撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:32
確か薬師岳。
鹿島槍と朝日と雲海!
2023年09月03日 05:37撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:37
鹿島槍と朝日と雲海!
2023年09月03日 05:46撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:46
麓の街並みも見えます。
2023年09月03日 05:50撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:50
麓の街並みも見えます。
朝日で陰影のついた剱岳
2023年09月03日 05:52撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:52
朝日で陰影のついた剱岳
奥に槍、穂高。
2023年09月03日 05:52撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 5:52
奥に槍、穂高。
グラデーションに染まった雲
2023年09月03日 06:21撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 6:21
グラデーションに染まった雲
頚城山塊は雲に包まれて絵画のよう!
2023年09月03日 06:21撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 6:21
頚城山塊は雲に包まれて絵画のよう!
再度、ライチョウ発見。ちゃんと写真は撮れませんでした。
2023年09月03日 06:36撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 6:36
再度、ライチョウ発見。ちゃんと写真は撮れませんでした。
2023年09月03日 06:36撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 6:36
鹿島槍ヶ岳
2023年09月03日 06:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 6:38
鹿島槍ヶ岳
トラバース道から剱、立山
2023年09月03日 06:44撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 6:44
トラバース道から剱、立山
うろこ雲。
2023年09月03日 06:47撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/3 6:47
うろこ雲。
種池山荘まで戻ってきました。
2023年09月03日 07:33撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 7:33
種池山荘まで戻ってきました。
素晴らしい稜線ともしばしのお別れ
2023年09月03日 07:33撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 7:33
素晴らしい稜線ともしばしのお別れ
柏原新道を下山。基本的には歩きやすいんだけど、追い越し、すれ違いが非常に多くて大変でした。。
2023年09月03日 10:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
9/3 10:27
柏原新道を下山。基本的には歩きやすいんだけど、追い越し、すれ違いが非常に多くて大変でした。。

感想

9/2-3、友人達と北アルプスの爺ヶ岳に行ってきました。柏原新道のピストンで、種池山荘泊まりのゆったりコースです。台風の影響を心配していましたが、幸い大きく外れてくれたため、結果としては素晴らしい天気の下、北アルプスの稜線を楽しむ事が出来ました。
初日は山頂まで行かずに、種池山荘に登るだけ。そのため出発も遅めで9時頃扇沢到着。柏原新道登山口あたりの駐車場は無理だろうなと思っていましたが、扇沢の有料駐車場もあと数台という所でした(その後、臨時駐車場が開いたようですが)。
柏原新道は3回目ですが、基本的に歩きやすい道。とはいえ、斜度があり、露岩多め。片側が切れたっている所もあり、集中の維持が必要です。稜線が近くに見えてから意外に距離があるので、淡々と登っていきました。
初日は山頂に行かないので、山荘の周りでのんびり。14時には、小屋宿泊者限定のピザをいただきました。小屋から少し上がると、爺、鹿島槍、針ノ木などはもちろん、谷向こうの立山、剱もバッチリ。素晴らしいロケーションです。夕方には鞍部を流れる川のような雲(滝雲と言っていいのか?)の美しい景色も堪能できました。
翌朝、夜明け少し前に爺ヶ岳まで登り始めましたが、快晴で最高のコンディション!北アルプスの峰々に囲まれて、大パノラマの世界でした。しかも、期待していたライチョウにも遭遇(2回、計4羽)!幼鳥と思われる個体はだいぶ大きくなっていましたが、可愛らしい姿に癒されました。運にも恵まれて、素晴らしい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら