ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5900901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

テン泊装備で日帰りトムラウシ

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:33
距離
17.7km
登り
1,510m
下り
1,514m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:13
休憩
1:17
合計
10:30
3:50
26
4:17
4:17
48
5:05
5:05
77
6:22
6:24
48
7:12
7:22
36
7:58
7:58
41
8:39
8:40
31
9:12
10:15
19
10:34
10:35
32
11:07
11:08
29
11:37
11:37
38
12:15
12:15
73
13:28
13:28
36
14:04
14:04
15
14:19
14:20
4
14:23
ゴール地点
天候 弱い高気圧にお覆われるという予想。午後から雲がかかるかと思ったが日高、大雪共に夕方まで綺麗に晴れてた。
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス 東大雪荘から先の林道は穴ぼこ空きまくりなのでゆっくり走ろう
コース状況/
危険箇所等
前半は(標高1500以下は泥濘でした。滑って膝の靱帯に強めのテンションかけてしまった!
その他周辺情報 21時半到着で中は余裕があった。docomoが4G4本なってました!
日の出1時間前に出発です。実は手痛いミスに気がついた。レインウエアを今回持ってき忘れている。天気は2日目に崩れる可能性もあるのが午後からなので下山するので大丈夫そう。しかし山の天気は何があるかわからないし、ここはあのトムラウシなのだ。もうここでひさご沼にテント泊するチョイスはない。
日の出1時間前に出発です。実は手痛いミスに気がついた。レインウエアを今回持ってき忘れている。天気は2日目に崩れる可能性もあるのが午後からなので下山するので大丈夫そう。しかし山の天気は何があるかわからないし、ここはあのトムラウシなのだ。もうここでひさご沼にテント泊するチョイスはない。
明るい月が光っています
明るい月が光っています
トムラウシ温泉との分岐 体があったまってきました
トムラウシ温泉との分岐 体があったまってきました
よく整備された階段。しかし下山時は多少苦しみました。基本水が流れていて泥濘るんでいます
1
よく整備された階段。しかし下山時は多少苦しみました。基本水が流れていて泥濘るんでいます
なぜ神の天上と名前がついたのか知りたくもある。
なぜ神の天上と名前がついたのか知りたくもある。
ニペソツと思われる姿。存在感高し
2
ニペソツと思われる姿。存在感高し
かっこいいです
こちらはおそらく石狩岳 朝日が昇ってきました
2
こちらはおそらく石狩岳 朝日が昇ってきました
朝日に照らされる雲海 いい1日になりそう
2
朝日に照らされる雲海 いい1日になりそう
空が秋の雰囲気ですね
1
空が秋の雰囲気ですね
富良野岳、十勝岳、美瑛岳方向が見えてきた
2
富良野岳、十勝岳、美瑛岳方向が見えてきた
奥の日高山脈もすばらしい
2
奥の日高山脈もすばらしい
こちらの方は70代との事 私は全然着いていけません。この後私は木道に蹴つまずいて手を汚したので水溜りで手を洗おうと屈んだらiPhoneをそこに落としてしまいました。1秒程度完全水没。やばい。しかしながら奇跡的に支障なし。ただしここで充電ケーブルを車に忘れたことに気がつきました。これはテント泊中に充電ができないという状態に。私はiPhone以外で時計をもっていません。こっちもやばい
2
こちらの方は70代との事 私は全然着いていけません。この後私は木道に蹴つまずいて手を汚したので水溜りで手を洗おうと屈んだらiPhoneをそこに落としてしまいました。1秒程度完全水没。やばい。しかしながら奇跡的に支障なし。ただしここで充電ケーブルを車に忘れたことに気がつきました。これはテント泊中に充電ができないという状態に。私はiPhone以外で時計をもっていません。こっちもやばい
これを見て果たしてあれは山頂だろうか、いつも直前まで行くとその奥に山頂に続く峰が見えたりしてげんなりする。
これを見て果たしてあれは山頂だろうか、いつも直前まで行くとその奥に山頂に続く峰が見えたりしてげんなりする。
多分山頂でしょう 実際にそうでした
2
多分山頂でしょう 実際にそうでした
トイレブース 携帯トイレ用。あまり使われている雰囲気は。どうなんでしょう
トイレブース 携帯トイレ用。あまり使われている雰囲気は。どうなんでしょう
コマドリ沢分岐
なもなきピーク達
1
なもなきピーク達
突然 標識だけが現れました
1
突然 標識だけが現れました
木の枝の影からこちを見る鳴きウサギ
2
木の枝の影からこちを見る鳴きウサギ
偶然撮れている鳴きウサギ
5
偶然撮れている鳴きウサギ
ジャーンプ‼️(右上)
5
ジャーンプ‼️(右上)
1番のショット。可愛い
5
1番のショット。可愛い
登山道左手の名も無きピーク達も今日はイカす設定で
1
登山道左手の名も無きピーク達も今日はイカす設定で
ハイマツの中からもナキウサギの声が聞こえます
1
ハイマツの中からもナキウサギの声が聞こえます
上空にある前線上のもの。雲はあるけれどもいい天気過ぎる。そしてここでまた一つ重大な忘れ物に気づく。500mlの水と600mの麦茶を車に忘れてきたことに気づく。テント泊したらこれから下山までの水がないではないか。なんてこった。
2
上空にある前線上のもの。雲はあるけれどもいい天気過ぎる。そしてここでまた一つ重大な忘れ物に気づく。500mlの水と600mの麦茶を車に忘れてきたことに気づく。テント泊したらこれから下山までの水がないではないか。なんてこった。
トムラウシ公園よりトムラウシ山頂。
5
トムラウシ公園よりトムラウシ山頂。
広大なガレ場となの無き山頂。かっこいい
1
広大なガレ場となの無き山頂。かっこいい
雪渓もまだあるにはあります
1
雪渓もまだあるにはあります
この名も無き山頂気に入りました。
1
この名も無き山頂気に入りました。
十勝岳の噴煙が見え始めました
3
十勝岳の噴煙が見え始めました
なぜか公園って名前がダサく感じる。雲の平でもドイツ庭園とかありましたっけ?天然のものに人工物の名前はなぁ というつぶやきです。
2
なぜか公園って名前がダサく感じる。雲の平でもドイツ庭園とかありましたっけ?天然のものに人工物の名前はなぁ というつぶやきです。
分岐まできた。ここから標高200mで標準タイム30分下り15分ほんとか?
1
分岐まできた。ここから標高200mで標準タイム30分下り15分ほんとか?
かの有名な南沼野営指定地。大雪山系は営業小屋ないんだから仕方ないけど国とかでトイレ設置する動きにはならんのでしょうか?
2
かの有名な南沼野営指定地。大雪山系は営業小屋ないんだから仕方ないけど国とかでトイレ設置する動きにはならんのでしょうか?
あれに見えるがまさに山頂
4
あれに見えるがまさに山頂
よく晴れてくれました。私には特別な意味でのトムラウシ。少しでも天気が崩れたら登らない。今週と来週飛行機とレンタカーを予約してたけど来週はキャンセル。
8
よく晴れてくれました。私には特別な意味でのトムラウシ。少しでも天気が崩れたら登らない。今週と来週飛行機とレンタカーを予約してたけど来週はキャンセル。
旭岳、黒岳方面もくっきり見えています。美味しいところだけ取るならどちらかのロープウェイで登って反対のロープウェイで降りるというのが楽で良さそうです。
3
旭岳、黒岳方面もくっきり見えています。美味しいところだけ取るならどちらかのロープウェイで登って反対のロープウェイで降りるというのが楽で良さそうです。
パノラマ写真は見にくいですが撮ってしまいます。これからもパノラマ写真が撮れるような日に登りたいものです。
2
パノラマ写真は見にくいですが撮ってしまいます。これからもパノラマ写真が撮れるような日に登りたいものです。
旭岳と化雲岳から天人峡に達すると思われる稜線。あれも気持ちよさそうです。
2
旭岳と化雲岳から天人峡に達すると思われる稜線。あれも気持ちよさそうです。
旭岳黒岳ドアップです
5
旭岳黒岳ドアップです
忠別岳の異様。稜線歩きは魅力的です。
4
忠別岳の異様。稜線歩きは魅力的です。
恐らくあれが幌尻だと思いたい。スーパー地形のアプリでもそう見える
4
恐らくあれが幌尻だと思いたい。スーパー地形のアプリでもそう見える
オプタテシケの素敵な形。奥美瑛岳、さらに十勝岳。この縦走路も凄い。熊のうじゃうじゃ居そうな峰々をアップダウン繰り返しながら碌な水場もないだろう縦走路を歩き辿り着く先が南沼のキャンプ指定地。三百名山やる人は大変だ。
5
オプタテシケの素敵な形。奥美瑛岳、さらに十勝岳。この縦走路も凄い。熊のうじゃうじゃ居そうな峰々をアップダウン繰り返しながら碌な水場もないだろう縦走路を歩き辿り着く先が南沼のキャンプ指定地。三百名山やる人は大変だ。
左のとんがった山は一体どこなのだろう オプタテシケ方面縦走路の途中にあるのか?
1
左のとんがった山は一体どこなのだろう オプタテシケ方面縦走路の途中にあるのか?
手前石狩岳。奥はユニ石狩岳。
1
手前石狩岳。奥はユニ石狩岳。
日高山脈の山座同定はまだ良くできません
2
日高山脈の山座同定はまだ良くできません
オプタテシケの勇士
5
オプタテシケの勇士
十勝岳方向にガスがで始める
2
十勝岳方向にガスがで始める
トムラウシ公園より振り返る
2
トムラウシ公園より振り返る
大雪山系は東がたおやかです
1
大雪山系は東がたおやかです
大好きななもなきピーク
1
大好きななもなきピーク
最後勇士の見納め。かっこいいよトムラウシ。
2
最後勇士の見納め。かっこいいよトムラウシ。
この木だけ色づいていたけどもう紅葉が始まる時期が近づいている。確かに歩いていると暑いけど秋の気配が凄いする
1
この木だけ色づいていたけどもう紅葉が始まる時期が近づいている。確かに歩いていると暑いけど秋の気配が凄いする
ついに東大雪荘にやってきた。日帰り入浴だけど。40.8度の湯船最高に気持ち良くてずっと入っていたかった。無色透明、無臭の湯なのにここまで気持ちいいのは始めて。1)ネットでの予約開始は2月くらいでそれを見据えて昨年の6月に縦走の予定を組むもキャンセル。2)今年も3、4回ネット予約をしつつ7月は肉離れでキャンセル、3) 拓殖バス、宿の送迎バスの日程を見つつ予約したりキャンセルしたり。4)拓殖バスも2度予約して2度キャンセルした。自分には遠い宿だった。
4
ついに東大雪荘にやってきた。日帰り入浴だけど。40.8度の湯船最高に気持ち良くてずっと入っていたかった。無色透明、無臭の湯なのにここまで気持ちいいのは始めて。1)ネットでの予約開始は2月くらいでそれを見据えて昨年の6月に縦走の予定を組むもキャンセル。2)今年も3、4回ネット予約をしつつ7月は肉離れでキャンセル、3) 拓殖バス、宿の送迎バスの日程を見つつ予約したりキャンセルしたり。4)拓殖バスも2度予約して2度キャンセルした。自分には遠い宿だった。

感想

2015年「黒部の山賊」を読んで登山に興味が湧き、「トムラウシ遭難はなぜ起きたのか」を読んでビビりつつ登山を始めた。それがついに8年経ってトムラウシの山頂に立つことに。初めの頃からあるトムラウシ警戒心はずっと変わらないけど最近では登山慣れと仕事の忙しさで日常生活に注意散漫なところもあり、ついついうっかりミスを4つしてしまった。1)レインウェアを家に忘れる(確認不足)2)それぞれ500mlの水とお茶を車に置き忘れる、3)携帯の充電ケーブルを車に置き忘れる。4)山中でiPhoneを泥水に水没させた。そんなこんなでテントとシェラフとマット持って登ったけど日帰りで降りてきました。反省せねば。
 登山を初めて百名山の北海道編を終えたけど結局ここまでヒグマを見つけることはなかった。まだまだ北海道には登りたい山がある。硫黄岳、駒ヶ岳、暑寒別岳、石狩、ニペソツ、芦別、夕張、カムエク・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

こんにちは?
いろいろトラブルがあり、読んでてヒヤヒヤでしたが、無事登頂されてホッとしました。天気もよく、無事絶景もみられて最高でしたね〜?
特に47枚目の写真、見た瞬間にオーと声が出てしまいました?

ナキウサギみられてよかったです〜地盤は見れなかったので羨ましいです。

いよいよ百名山リーチですね👍
次のレポも楽しみにしてます?
お疲れ様でした〜🙌

2023/9/4 20:07
るーくさん お疲れ様です。今週皇海山を計画しています。2週連続で余韻に浸る時間が短いですがw。
ひとまずこれで区切りになるかとおもいますが安全登山で行ってきます!
2023/9/7 7:27
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら