ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5920158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山 〜きのこ日和〜

2023年09月09日(土) 〜 2023年09月10日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:58
距離
20.5km
登り
1,658m
下り
1,726m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:37
休憩
0:23
合計
3:00
12:24
73
スタート地点
13:37
13:53
23
14:16
14:16
55
15:11
15:18
6
2日目
山行
6:23
休憩
1:32
合計
7:55
6:00
5
6:05
6:07
2
6:09
6:09
18
6:27
6:29
11
6:40
6:40
33
7:13
7:14
10
7:24
7:24
20
7:44
7:46
16
8:02
8:04
12
8:16
8:16
2
8:18
8:19
45
9:04
9:04
20
9:24
9:24
28
9:52
9:54
10
10:04
10:04
12
10:16
10:21
1
10:22
10:22
19
10:41
11:53
1
11:54
11:55
38
12:33
12:34
29
13:03
13:03
48
13:51
13:52
3
13:55
13:55
0
13:55
ゴール地点
天候 9/9(土) くもり時々晴れのちガス
9/10(日) 青空!
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■西東京バス ハイキング時刻表
https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/20230325_okutama.pdf
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありませんが…、今年も下山時に滑落事故が発生しているので、油断せずに歩いてください。

台風一過で枝は散乱していましたが、歩く分には支障はありません。登山道の至るところで、きのこがニョキニョキしていました。
その他周辺情報 ■七ツ石小屋
http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/
・コロナ対策として、完全予約制(小屋泊8名、テント泊20名)
・混雑状況や注意書き等があるホームページを、事前にご確認ください。
・小屋泊の場合、インナーシーツやシュラフをお持ちください。


■山の休憩所かゑる
https://www.yama-kaeru.com/
・鴨沢バス停から徒歩1分。バス待ちに最適。もちろんマイカーのお客様も!


■奥多摩の台所
https://okutamanodaidokoro.com/
・奥多摩駅から徒歩1分。
・店頭にはわさびソフトの幟がなびきつつ、店内はお弁当やお惣菜もたくさん!


■温泉
・丹波山村 のめこい湯 
https://nomekoiyu.com/
・奥多摩 もえぎの湯 (←今回はこちら)
https://www.okutamas.co.jp/moegi/
・奥多摩 玉翠荘
https://www.gyokusuisou.com/
・河辺温泉 梅の湯
http://kabeonsen-umenoyu.com/
【2023.9.9】
こちらは「奥多摩の台所」の山川弁当。ヤマメのフライがまるまる一匹! おにぎりもLサイズが2個で満腹☆

お弁当を買ったものの、2階のテーブル席も利用でき、バス待ちにピッタリ!
2023年09月09日 10:27撮影 by  SH-M20, SHARP
2
9/9 10:27
【2023.9.9】
こちらは「奥多摩の台所」の山川弁当。ヤマメのフライがまるまる一匹! おにぎりもLサイズが2個で満腹☆

お弁当を買ったものの、2階のテーブル席も利用でき、バス待ちにピッタリ!
さて、何気に3ヶ月ぶりだった。行きます!
2023年09月09日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 12:47
さて、何気に3ヶ月ぶりだった。行きます!
ヤマホトトギス (ヤマジノホトトギス?)

今回けっこう見かけた!
2023年09月09日 12:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 12:57
ヤマホトトギス (ヤマジノホトトギス?)

今回けっこう見かけた!
よーく見てください!

(ピンボケだけど、ど真ん中にリス!)
2023年09月09日 13:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 13:05
よーく見てください!

(ピンボケだけど、ど真ん中にリス!)
台風一過。雨のち晴れ予報は当たるかな。
2023年09月09日 13:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 13:16
台風一過。雨のち晴れ予報は当たるかな。
タマゴダケ🍄
2023年09月09日 13:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 13:21
タマゴダケ🍄
でっかいのと、まだ開ききってないのとで!
by  SH-RM15, SHARP
1
でっかいのと、まだ開ききってないのとで!
茶煮場。今回はfforestさんといっしょ。
2023年09月09日 13:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 13:46
茶煮場。今回はfforestさんといっしょ。
水場は滔々と。
2023年09月09日 13:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 13:43
水場は滔々と。
堂所。葉っぱが取っ散らかってるのは台風のせい?
2023年09月09日 14:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 14:25
堂所。葉っぱが取っ散らかってるのは台風のせい?
マムシ岩界隈から、急にガスの世界に。
2023年09月09日 14:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 14:54
マムシ岩界隈から、急にガスの世界に。
お出迎えのファンファーレにつられて、足を攣った(泣)
2023年09月09日 15:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 15:31
お出迎えのファンファーレにつられて、足を攣った(泣)
しめじソテー。の中に、オニオンやら、ズッキーニやら、魚肉ソーやら、シーチキンやら。
2023年09月09日 17:21撮影 by  SH-M20, SHARP
1
9/9 17:21
しめじソテー。の中に、オニオンやら、ズッキーニやら、魚肉ソーやら、シーチキンやら。
みなさんからのお裾分け。

fさんお手製の特大おにぎりの中身は、なんとカラスミ!
2023年09月09日 17:21撮影 by  SH-M20, SHARP
2
9/9 17:21
みなさんからのお裾分け。

fさんお手製の特大おにぎりの中身は、なんとカラスミ!
【2023.9.10】
全然撮れていなけど、何を撮りたかったのかといえば!

富士山のナイトハイクの光。富士山は本日が山仕舞い。
2023年09月10日 04:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 4:17
【2023.9.10】
全然撮れていなけど、何を撮りたかったのかといえば!

富士山のナイトハイクの光。富士山は本日が山仕舞い。
夜明け。
2023年09月10日 05:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:10
夜明け。
朝は17℃。快適!
2023年09月10日 05:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:10
朝は17℃。快適!
丹沢もくっきり!
2023年09月10日 05:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:10
丹沢もくっきり!
赤指尾根からの朝日! (fさん撮影)
by  SH-RM15, SHARP
赤指尾根からの朝日! (fさん撮影)
さて、軽装でお出かけ。まずは石尾根に出る。
2023年09月10日 06:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:17
さて、軽装でお出かけ。まずは石尾根に出る。
咲き終わりのマルバダケブキ。今年も見はぐってしまったなぁ。
2023年09月10日 06:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:20
咲き終わりのマルバダケブキ。今年も見はぐってしまったなぁ。
参拝!
2023年09月10日 06:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:24
参拝!
七ツ石山!
2023年09月10日 06:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 6:32
七ツ石山!
雲取、今行くよ〜!
2023年09月10日 06:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 6:30
雲取、今行くよ〜!
2023年09月10日 06:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 6:32
南アオールスターズ。こんなにくっきり見えた!
2023年09月10日 06:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 6:35
南アオールスターズ。こんなにくっきり見えた!
ヤマホタルブクロも、見納めかな!
2023年09月10日 06:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:59
ヤマホタルブクロも、見納めかな!
文句なしの青空!
2023年09月10日 07:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:07
文句なしの青空!
ヘリポート。
2023年09月10日 07:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:10
ヘリポート。
ヨモギの頭から振り向く。
2023年09月10日 07:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:24
ヨモギの頭から振り向く。
2023年09月10日 07:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:24
ナナカマド。秋だね!
2023年09月10日 07:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:28
ナナカマド。秋だね!
まだまだ登る!
2023年09月10日 07:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:42
まだまだ登る!
ごぶさた、小雲取!
2023年09月10日 07:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:49
ごぶさた、小雲取!
ノアザミは、まだ元気!
2023年09月10日 07:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:54
ノアザミは、まだ元気!
ラスト!
2023年09月10日 08:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:01
ラスト!
到着〜!
2023年09月10日 08:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 8:10
到着〜!
fさん、喜びのジャンプ!
2023年09月10日 08:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 8:19
fさん、喜びのジャンプ!
さて、下る。
2023年09月10日 08:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:23
さて、下る。
テラスにて、コーヒーブレイク♪
2023年09月10日 08:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 8:34
テラスにて、コーヒーブレイク♪
秋っぽいビスコ?
2023年09月10日 08:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 8:40
秋っぽいビスコ?
fさんは、ガラスのカップ。(割れなくてよかった!)
2023年09月10日 08:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 8:41
fさんは、ガラスのカップ。(割れなくてよかった!)
雲が出てきた。上空は秋の雲っぽい。
2023年09月10日 08:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:58
雲が出てきた。上空は秋の雲っぽい。
帰りはきのこ探し。fさんの「きのこセンサー」は感度抜群!
2023年09月10日 09:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 9:22
帰りはきのこ探し。fさんの「きのこセンサー」は感度抜群!
遠方に一輪だけ見つけた!
2023年09月10日 09:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 9:31
遠方に一輪だけ見つけた!
ダンシングするfさん。
2023年09月10日 09:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:46
ダンシングするfさん。
アカハライモリ?? しっぽが青くて綺麗!
2023年09月10日 09:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:52
アカハライモリ?? しっぽが青くて綺麗!
アキノキリンソウ。
2023年09月10日 10:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 10:21
アキノキリンソウ。
よーく見てください。

マムシ岩の住民。
2023年09月10日 12:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:09
よーく見てください。

マムシ岩の住民。
サルノコシカケのミニミニバージョン!?
2023年09月10日 12:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:17
サルノコシカケのミニミニバージョン!?
クチベニタケ。

たたけばホコリが出てくる。(ホコリダケの親戚!?)
2023年09月10日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:20
クチベニタケ。

たたけばホコリが出てくる。(ホコリダケの親戚!?)
エリンギ? (違います!)
2023年09月10日 12:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:27
エリンギ? (違います!)
まんまる。
2023年09月10日 12:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:29
まんまる。
チャワンタケ
2023年09月10日 12:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:29
チャワンタケ
固くなったチャワンタケ
2023年09月10日 12:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:30
固くなったチャワンタケ
なんじゃらほい
2023年09月10日 12:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:31
なんじゃらほい
タマゴダケ🍄
2023年09月10日 12:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 12:41
タマゴダケ🍄
葉っぱの中にもタマゴダケ🍄
2023年09月10日 12:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 12:43
葉っぱの中にもタマゴダケ🍄
茶煮場。
2023年09月10日 12:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 12:56
茶煮場。
2023年09月10日 13:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 13:41
ほおずき? 中身は食べられてた。
2023年09月10日 13:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9/10 13:47
ほおずき? 中身は食べられてた。
かゑる。久々にアイゼン♪
2023年09月10日 14:27撮影 by  SH-M20, SHARP
1
9/10 14:27
かゑる。久々にアイゼン♪
マクワウリを煮詰めたジャムのパンもをいただく。あまい♪
2023年09月10日 14:32撮影 by  SH-M20, SHARP
9/10 14:32
マクワウリを煮詰めたジャムのパンもをいただく。あまい♪
もえぎの湯で汗を流し、山かけそばでサッパリ♪
2023年09月10日 16:31撮影 by  SH-M20, SHARP
2
9/10 16:31
もえぎの湯で汗を流し、山かけそばでサッパリ♪
fさんが発見。来てたんだね!
by  SH-RM15, SHARP
3
fさんが発見。来てたんだね!

感想

■fさん、奥多摩デビュー
3ヶ月前から「この日は空けておいてください。ぜひ山に連れて行ってください!」と訴えてくるforestさん(笑)。山小屋泊も楽しみにしてくれていたので、お気楽に行ける七ツ石小屋を絡めて、雲取山行を計画。(計画といっても、ほぼ何も考えずに行けてしまう場所だけど。)

前日の台風13号の通過も考慮し、当日は少し遅めに出発。とはいえ、気力も体力もあるfさんなので、特に何も心配することなく、七ツ石に到着! (→次回はもっと重い荷物を背負っても問題ないはず!と思えたのは、ここだけの話。) 2日目は想定以上に晴れ、fさんには青空の2000mを満喫してもらえた。

下界でいつもお世話になっているfさんだが、山の中で出会うfさんには、普段とはまた一味違うお人柄を発見! また、もともと周囲への貢献度が高い人だからこそ、注意書きの中国語表記をその場で作ってくれる姿には、小屋番さんも大喜び!! 次回もあれば、またきっと楽しく登れるに違いない☆



■久々に
森の中はムシムシする空気があるものの、秋の気配も漂う奥多摩。暑さも和らぎ、さらには青空効果もあってか、9月の明るい雲取山をココロから満足できた!

ただ、今回特筆すべきは、左足のふくらはぎを攣ってしまったこと…。撮りたい写真があったので、急いで駆け寄り身体の角度を変えたら、ピキーンときて…(泣) 年のせい? とは思いたくないが、日頃から歩いておくのは必要だ!

wildwind

初の2,000m超えを目指した登山で、2日目に登頂成功と快晴の天気に恵まれて大満足の本格的な登山だった

山を登り始めると森に包まれた状態になり、存分に森林浴ができた

これで身も心も若返ったと感じられる

普段都会で生活している人にとって大自然に包まれるというのは癒やしであると感じるのは私だけではないと思う

登山し始めて3分の1ほどの場所で手と同じぐらい大きなキノコを発見!

思わず写真をパシャリ!

その後はひたすら七ツ石小屋を目指して登る

山小屋到着着前の登山道は少し角度があり、さすがに少し息が上がる

山小屋到着直前でラッパの音が聞こえて来る?

ご主人が歓迎で吹いてくれており、最後のひと登りの励みとなった!

最後の階段に差し掛かったときにwildwindさんが痛ったたたと声を上げて転んでしまった。

左足のふくらはぎを攣ってしまったとのこと

2日目に響かないか心配ではあったがひとまず山小屋では座って休むことに

大事を見て1日目のお散歩はお預けとなった

初の山小屋では到着後に霧がかかり、景色を楽しみにしていた私にとっとは少し残念な気持ちとなった

ただ霧は霧の景色で、これも悪くはないと感じた

看板猫もいて、きっとあなたも癒やされるはず

山小屋でお茶を飲んで一服したあと、日暮れ時になったので夜ご飯に取り掛かる

メニューはズッキーニ焼きとキノコ炒めと卵スープ、私が持ってきた魚肉ソーセージとツナもキノコ炒めにINされて美味しく出来上がった

山小屋の奥様から焼きベーコンのおすそ分け、山小屋の他の宿泊者からはミニトマトのおすそ分けとどんどん食事は豪華になっていく

食事をしながら山小屋のご夫婦や他の宿泊者と交流もあり、楽しい食事の時間となった

最後にデザートとしてグレープフルーツを皆さんにおすそ分けした際にご夫婦からは久しぶりに新鮮なフルーツを食べれて美味しいと喜んで頂けた

下界から持ってきて良かったと思えた

山小屋のご夫婦からはお返しにと炊きたてのご飯とお漬物を頂けた

食事を分け合う、談笑する、お酒を酌み交わすこれも登山の醍醐味であると思った

寝るときに待ち受けていたのは綺麗な満天の星空だった

2日目は夜明け前の4時半頃に起きて、早朝の綺麗な富士山、雲海、朝日が見れて、すでに朝起きした甲斐があったことを感じられた

wildwindさんが朝食でホットサンドとパプリカとスープを作ってくださり、朝の活力となった

なんやかんや朝起きした割には6時の出発となった

まずは七ツ石山山頂に登頂成功、山頂に七ツ石があるからこの名がついたことを教わった

ただここは通過点でしかない

次は本来の目的地である雲取山へ向かう、道中難なく小雲取山へも登頂成功、ここも通過点でしかない

無事雲取山へ登頂成功し、初の2,000m超えの感動と、そこからの富士山の風景が最高であった(⁠^⁠O^⁠)

山頂は少し混んでいたので、少し降りた景色が良い場所でコーヒーとお菓子を頂く

コーヒーとお菓子を持ってきてくれたwildwindさんに感謝です

下山では周りを見る余裕があったのでいろんなキノコを見つけることができた

10時半頃に山小屋に着いて、昼ごはんを食べて11時半過ぎに下山開始

おしゃべりしながら余裕を持ちつつキノコも見つけつつ楽しく下山できた

下山後山小屋の奥様がアイゼン(アイスクリームぜんざい)をごちそうしてくれた

暑い中かつ疲れた体に染み渡る、疲れて無くても美味しい

奥多摩駅まで戻り、奥多摩温泉で疲れを癒やす

地下深く、日本最古の地層から湧き出ている温泉だけあって良い泉質だった

ぬるぬる感がある泉質で温泉好きの私にとって好きな泉質であった

なんと充電させてもらえませんかの旅で出川さんも訪れていたみたい

温泉と近くの渓流だけを楽しみに来るのも良いと思った

奥多摩駅で電車に乗り、23区内まで戻ったところでwildwingさんとは解散となった

山を通しての色々な体験、色々な人との出合いに感謝しつつの振り返りであった

wildwingさんまた登山しましょう♫

次はもう少し重い荷物でも大丈夫だと思います

宜しくお願いします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら