ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 594275
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山 スノーモンスター現る

2015年02月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
kaz YAMA555 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
10.2km
登り
642m
下り
1,194m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
1:37
合計
4:48
9:25
68
ゲレンデトップ
10:33
10:42
42
11:24
12:23
8
12:31
12:36
28
13:04
13:08
28
13:36
13:56
17
ゲレンデトップ(スキー装備に変更)
14:13
パノラマゴンドラ山麓駅(スキーで滑走)
装備:ワカン&ダブルストック
ゲレンデトップにレンタルスキー靴・板をデポして登山、帰りはここでスキー装備に変更してゲレンデ滑走下山(その後、16時までスキーをエンジョイ)
天候 大快晴で絶好の登山日和
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
グランデコスキー場のリフト券&レンタル付のスキーツアー(マイカープラン)を利用して、グランデコスキー場トップから西大巓を経由しての西吾妻山ピストン

スキー場までのアクセス路は積雪凍結箇所もあります。スタッドレス必須で慎重運転を。埼玉から3時間半で到着。
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト
探したけど解りませんでした。

●スキー場トップ〜西大巓
ゲレンデトップのすぐ脇に登る踏み跡があります。
たくさんの人が入っていたので、ルートはバッチリ、迷う箇所はありません。
スノーモンスターが林立する樹林帯を縫ってのひたすらの登りです。木のすぐ横にはツリーポケットが隠れているので、通過時には気をつけて(意外と深く嵌ります)。
スノーモンスターのサイズが小さくなって、視界がより開けてくると山頂が近くなりますが、そろそろかと思うと意外とピークは奥になるので、心を折らないように。
山頂からは360度の大展望です。
道標の頭のみ若干出ていました。

●西大巓〜西吾妻山
スノーモンスターの林立する広くて緩い斜面を下って登り返すルートです。
晴れていれば常に西大巓も西吾妻山も見えるため、迷うことはありませんが、ガスって視界が効かない場合は、ハッキリとした尾根や谷がないので、GPSやコンパス等でルートファインディングできる装備が必要です。
山頂の道標は雪に埋まっており確認できず。周りの状況を見ると積雪2〜3mでしょう。
山頂の西側(西大巓の鞍部からのルートやや北方)には西吾妻小屋があります(冬季入口は建物南面2F)。
その他周辺情報 ●お勧めの山
関東からだと日帰り1座はもったいないので1泊2日で別の山も行くと満足できます。
・2日目は磐梯山へ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-593482.html
・雄国沼〜雄国山
・猫魔ヶ岳
・安達太良山など

●グレンデコスキー場
西大巓の南斜面に拡がるゴンドラもあるスキー場です。下山後はリフト一日券を利用してスキーを楽しみました(疲れていたので、流す程度の滑走でしたが)。
※ゲレンデトップの冬の登山スタート地点へは、ゴンドラとリフト1本を乗り継ぎます。今回はレンタルスキーを借りて登山スタート地点まで持参しましたが、リフト乗車はスキーを手に持っては乗車禁止とのことで、慌てて靴をスキー靴に代えて板を履いて乗車しました。登山後にゲレンデスキーする方はご注意。

●裏磐梯雪まつり(裏磐梯サイトステーション)
ちょうど雪まつり(2/20〜2/22)を開催していたので、下山後に寄り道して打ち上げ花火鑑賞を楽しんできました。打ち上げまでの間、サイトステーション内の休憩スペースに居たら、地元のおばあちゃん手作りのおやつ(そばかりんとう、花豆)や、ごま油と生姜がアクセントになったお酒のおつまみになる美味しいサラダ などが無料でふるまわれて、見てよし食べてよしなひとときを堪能しました。

県道は凍結ありません。
県道は凍結ありません。
グランデコの途中から雪道に。
グランデコの途中から雪道に。
駐車場に到着。晴天。
駐車場に到着。晴天。
ゴンドラで取り付きへ
ゴンドラで取り付きへ
グランデコスキー場のゴンドラからは見上げる正面に西大巓
2015年02月21日 08:47撮影
2/21 8:47
グランデコスキー場のゴンドラからは見上げる正面に西大巓
とうとうYAMA555さんとのご一緒が実現
2015年02月21日 09:21撮影
1
2/21 9:21
とうとうYAMA555さんとのご一緒が実現
ゴンドラからリフト1本乗り継いだゲレンデトップ
スキーするにも最高の日和です
2015年02月21日 09:21撮影
2/21 9:21
ゴンドラからリフト1本乗り継いだゲレンデトップ
スキーするにも最高の日和です
おぉッ、翌日に予定している磐梯山がバッチリ見える
2015年02月21日 09:26撮影
2/21 9:26
おぉッ、翌日に予定している磐梯山がバッチリ見える
まずは西大巓を目指して樹林帯をひたすら登る
2015年02月21日 09:52撮影
2/21 9:52
まずは西大巓を目指して樹林帯をひたすら登る
モッフモフ雪の樹林帯、振り返れば磐梯山
2015年02月21日 10:00撮影
1
2/21 10:00
モッフモフ雪の樹林帯、振り返れば磐梯山
安達太良山もバッチリ
2015年02月21日 10:01撮影
2/21 10:01
安達太良山もバッチリ
三角錐な磐梯山頂、まあるい山が多い東北で異彩を放つねぇ
2015年02月21日 10:01撮影
2/21 10:01
三角錐な磐梯山頂、まあるい山が多い東北で異彩を放つねぇ
巨大なスノーモンスターの間を縫って登ります。温かさでちょっと枝先は溶けてます
2015年02月21日 10:01撮影
2/21 10:01
巨大なスノーモンスターの間を縫って登ります。温かさでちょっと枝先は溶けてます
あれが西吾妻山ですね なんてなだらかでおおらかな山容
2015年02月21日 10:07撮影
1
2/21 10:07
あれが西吾妻山ですね なんてなだらかでおおらかな山容
あれが西大巓のピークかな? 意外ともうすぐかも(実はピークはもっと奥でまだまだでしたが)
2015年02月21日 10:07撮影
2/21 10:07
あれが西大巓のピークかな? 意外ともうすぐかも(実はピークはもっと奥でまだまだでしたが)
隣の西吾妻山の全貌も一望できるところまで来ましたよ
2015年02月21日 10:12撮影
2/21 10:12
隣の西吾妻山の全貌も一望できるところまで来ましたよ
画になるお山、磐梯山とスノーモンスター
2015年02月21日 10:12撮影
2/21 10:12
画になるお山、磐梯山とスノーモンスター
それにしても快晴、真っ白な雪がより映えるね
2015年02月21日 10:12撮影
2/21 10:12
それにしても快晴、真っ白な雪がより映えるね
西大巓ピークはまだ奥でした。左から巻いてさらに前進
2015年02月21日 10:19撮影
1
2/21 10:19
西大巓ピークはまだ奥でした。左から巻いてさらに前進
山頂に近づいて樹林帯を抜けたら、磐梯山の全貌もバッチリ
2015年02月21日 10:19撮影
2/21 10:19
山頂に近づいて樹林帯を抜けたら、磐梯山の全貌もバッチリ
先頭のkazさん
YAMA555さん、間もなく西大巓ピークだよ
2015年02月21日 10:20撮影
1
2/21 10:20
YAMA555さん、間もなく西大巓ピークだよ
西大嶺へ到着。
西大巓ピークから、あの巨大な白い山塊は飯豊だね
2015年02月21日 10:33撮影
2/21 10:33
西大巓ピークから、あの巨大な白い山塊は飯豊だね
最高点がどこかわかりにくいお山、西吾妻山はすぐお隣
2015年02月21日 10:33撮影
1
2/21 10:33
最高点がどこかわかりにくいお山、西吾妻山はすぐお隣
吾妻山とか東吾妻山とかってのはあっちだよね、どれも真ん丸で良くわからん
2015年02月21日 10:33撮影
1
2/21 10:33
吾妻山とか東吾妻山とかってのはあっちだよね、どれも真ん丸で良くわからん
安達太良山に登っている人も大絶景だね
2015年02月21日 10:34撮影
2/21 10:34
安達太良山に登っている人も大絶景だね
西大巓の三角点を発見 先っちょだけ顔出してました
2015年02月21日 10:34撮影
1
2/21 10:34
西大巓の三角点を発見 先っちょだけ顔出してました
米沢の盆地と朝日連峰かな
2015年02月21日 10:35撮影
2/21 10:35
米沢の盆地と朝日連峰かな
存在感バツグンの飯豊
2015年02月21日 10:36撮影
2
2/21 10:36
存在感バツグンの飯豊
裏磐梯側からの磐梯山、荒々しさがこのあたりの山では異彩を放ってカッコイイ
2015年02月21日 10:37撮影
2
2/21 10:37
裏磐梯側からの磐梯山、荒々しさがこのあたりの山では異彩を放ってカッコイイ
安達太良山、右のほうのチョコンと尖ったのが山頂でしょうかね
2015年02月21日 10:37撮影
1
2/21 10:37
安達太良山、右のほうのチョコンと尖ったのが山頂でしょうかね
今日はお隣の西吾妻山まで行きます
2015年02月21日 10:42撮影
2/21 10:42
今日はお隣の西吾妻山まで行きます
まずは鞍部までちょっと下る
登山日和で人がたくさん入ってます
2015年02月21日 10:42撮影
2/21 10:42
まずは鞍部までちょっと下る
登山日和で人がたくさん入ってます
下って振り返った西大巓
2015年02月21日 10:46撮影
1
2/21 10:46
下って振り返った西大巓
さて、西吾妻山へ登り返し
2015年02月21日 10:46撮影
1
2/21 10:46
さて、西吾妻山へ登り返し
登り返しの道もスノーモンスターだらけの道
2015年02月21日 10:48撮影
1
2/21 10:48
登り返しの道もスノーモンスターだらけの道
2015年02月21日 10:48撮影
2/21 10:48
2015年02月21日 10:48撮影
1
2/21 10:48
2015年02月21日 10:52撮影
2/21 10:52
帰りはあの西吾妻小屋に寄り道しよう
2015年02月21日 11:14撮影
2/21 11:14
帰りはあの西吾妻小屋に寄り道しよう
モッコモコなスノーモンスター
2015年02月21日 11:14撮影
2/21 11:14
モッコモコなスノーモンスター
山頂までもう少し
2015年02月21日 11:14撮影
1
2/21 11:14
山頂までもう少し
山頂部に到着 でもどこが山頂点かわからんぐらい広くて平らです 向こうも同じような広くて平らな山が続く吾妻の山々
2015年02月21日 11:24撮影
2/21 11:24
山頂部に到着 でもどこが山頂点かわからんぐらい広くて平らです 向こうも同じような広くて平らな山が続く吾妻の山々
スノーモンスター越しの飯豊
2015年02月21日 11:29撮影
2
2/21 11:29
スノーモンスター越しの飯豊
西吾妻山頂から明日の磐梯山攻略を練るYAMA555さん
2015年02月21日 11:37撮影
1
2/21 11:37
西吾妻山頂から明日の磐梯山攻略を練るYAMA555さん
山頂部にちょっとの雲を纏う磐梯山、山水画みたいやねえ
その向こうに奥日光の山々もウッスラと
2015年02月21日 11:38撮影
2/21 11:38
山頂部にちょっとの雲を纏う磐梯山、山水画みたいやねえ
その向こうに奥日光の山々もウッスラと
西大巓と飯豊
2015年02月21日 11:40撮影
1
2/21 11:40
西大巓と飯豊
明日はあの火口壁を左から登って、山頂に続く稜をまっすぐ登るって感じなのかなぁ 晴れてほしいな
2015年02月21日 11:52撮影
2/21 11:52
明日はあの火口壁を左から登って、山頂に続く稜をまっすぐ登るって感じなのかなぁ 晴れてほしいな
2015年02月21日 11:52撮影
2/21 11:52
飯豊のアップ 左が大日岳で右が飯豊本山かなあ
2015年02月21日 12:19撮影
2
2/21 12:19
飯豊のアップ 左が大日岳で右が飯豊本山かなあ
箕輪山から安達太良山の山塊
2015年02月21日 12:19撮影
1
2/21 12:19
箕輪山から安達太良山の山塊
皆さん日なたぼっこしながらランチ休憩
2015年02月21日 12:19撮影
2
2/21 12:19
皆さん日なたぼっこしながらランチ休憩
2015年02月21日 12:22撮影
2/21 12:22
さて下山、まず西吾妻小屋へ寄ってみよう
2015年02月21日 12:24撮影
1
2/21 12:24
さて下山、まず西吾妻小屋へ寄ってみよう
西大巓
2015年02月21日 12:24撮影
2/21 12:24
西大巓
2015年02月21日 12:24撮影
2/21 12:24
YAMA555さんとその義兄さん
2015年02月21日 12:24撮影
2/21 12:24
YAMA555さんとその義兄さん
西吾妻小屋と飯豊
2015年02月21日 12:28撮影
2/21 12:28
西吾妻小屋と飯豊
ランチ休憩した人が続々下りてきます
2015年02月21日 12:28撮影
2/21 12:28
ランチ休憩した人が続々下りてきます
kazさん先頭で避難小屋へ。飯豊連峰が見事。
1
kazさん先頭で避難小屋へ。飯豊連峰が見事。
西吾妻小屋
2015年02月21日 12:31撮影
2/21 12:31
西吾妻小屋
冬季入口はコッチにあります
2015年02月21日 12:35撮影
1
2/21 12:35
冬季入口はコッチにあります
西吾妻山を振り返って見上げる
2015年02月21日 12:35撮影
2/21 12:35
西吾妻山を振り返って見上げる
ついつい大きく横たわる真っ白の飯豊を撮ってしまう
2015年02月21日 12:35撮影
1
2/21 12:35
ついつい大きく横たわる真っ白の飯豊を撮ってしまう
帰りは西大巓を登り返しますか
2015年02月21日 12:38撮影
1
2/21 12:38
帰りは西大巓を登り返しますか
雪山ハイキングにもってこいな西吾妻山でした
2015年02月21日 12:45撮影
2/21 12:45
雪山ハイキングにもってこいな西吾妻山でした
帰りも西大巓経由で
2015年02月21日 12:45撮影
2/21 12:45
帰りも西大巓経由で
2015年02月21日 13:04撮影
2/21 13:04
吾妻山、グリーンシーズンにもゆったり縦走してみても良いかな
2015年02月21日 13:04撮影
2/21 13:04
吾妻山、グリーンシーズンにもゆったり縦走してみても良いかな
YAMA555さん、良い山企画、ありがとね
2015年02月21日 13:04撮影
2/21 13:04
YAMA555さん、良い山企画、ありがとね
青空と白銀の世界
1
青空と白銀の世界
2015年02月21日 13:05撮影
2/21 13:05
西大巓の三角点と飯豊山、午前中に見たときよりもクリアに見えてきてます
2015年02月21日 13:05撮影
1
2/21 13:05
西大巓の三角点と飯豊山、午前中に見たときよりもクリアに見えてきてます
YAMA555さん、西大巓登頂記念に
2015年02月21日 13:06撮影
3
2/21 13:06
YAMA555さん、西大巓登頂記念に
明日はあの山やね(^^)
2015年02月21日 13:07撮影
2/21 13:07
明日はあの山やね(^^)
西吾妻山、また来ますね
2015年02月21日 13:11撮影
2/21 13:11
西吾妻山、また来ますね
さあ、ガシガシ下りましょう
2015年02月21日 13:12撮影
2/21 13:12
さあ、ガシガシ下りましょう
あとは下って、ゲレンデスキーしましょう♪
2015年02月21日 13:20撮影
2/21 13:20
あとは下って、ゲレンデスキーしましょう♪
下山はデポしたスキーで一気に下りました。
下山はデポしたスキーで一気に下りました。
ちょうど裏磐梯雪まつりを開催していました。
ちょうど裏磐梯雪まつりを開催していました。
雪まつり会場で磐梯山を見る。
雪まつり会場で磐梯山を見る。
樹氷と磐梯山
雪まつりの花火。
雪まつりの花火。
雪まつり会場
花火の明るさが雪に反射して雰囲気いいですね〜。
2
雪まつり会場
花火の明るさが雪に反射して雰囲気いいですね〜。

感想

念願のYAMA555さんとの初コラボによる東北2連戦の初日。

YAMA555さんは、私が山登りを始めた2007年にmixiで山情報を交換する繋がりを持ち始めて以来、ずっとお互いの山記録をそれぞれ参考にしたり、アドバイスをもらったりで、一番繫がっている友人。過去には巻機山でニアミスはありながら、リアルにお会いすることなく、いつの間にか8年のネット繋がり。

昨年後半から、そろそろ一度ご一緒したいですねと盛り上がって、今月初めに錦糸町で初めてリアルにお会いして飲んで、そこで即決したのが西吾妻山。
今シーズン、スキーバスで行こうかと考えてたところでもあったので、丁度良いタイミング、そして企画幹事を引き受けてもらったYAMA555さんは、さらにウレシイことに翌日に磐梯山を目指すプランも組み込んでくれて、これで一気に未踏の東北2山を、それも雪のシーズンに楽しめるという、願ったり叶ったりなドライブ&山行。
(おまけに運手交替も出来るし、交通費も割って安上がりになるし)

そして2日間とも、そんな初コラボを祝ってくれたかのような絶好の登山日和に恵まれ、YAMA555さんと、その義兄さんとの3名で大満喫してきました。

初日の西吾妻山は、予報通りの快晴・微風の絶景間違い無しなお天気。
下山後はゲレンデスキーを楽しんじゃおうと、まずレンタルセットを借りて、それを担いでゲレンデトップへ。リフトは板を履かないと乗れないというバタバタはありながら、時間的には余裕があるし、何といっても天気が良いから、登山スタート準備しててもワクワク気分。すぐにモフモフな樹林帯登りになるので、最初からワカン装着でスタート。

若くて元気なYAMA555さんに先頭を牽引してもらって、私はシンガリを務めて、まずは西大巓まで、スノーモンスター樹林帯を縫って登ります。あまりのお天気にすぐに汗ばんで、GW雪山な気分で、良いペースで登ります。
タップリの雪の樹林帯、所々、ツリーポケットの罠にはまったりしながらも、気持ちの良い天気と眺望と仲間がいて、全然ヘッチャラ。

樹林帯を抜けると西吾妻山、安達太良山、磐梯山の全貌を確認できるクリアな眺望が拡がり、やがて西大巓のピークへ(わずかに顔を出してる三角点がありました)。
ピークからは新たに向こう側の絶景(飯豊山、朝日連峰)も視界に。

四囲の展望を確認して、すぐお隣の西吾妻山へ向かいます。
真っ白なスノーモンスターの林を縫って、鞍部から再度登り返すと西吾妻山。どこが最高点かわからない、でっかくて広い平らな山頂からは西大巓から見た四囲の山々に加えて、大きくて平らなピークが連なる吾妻の山々も稜線続きでバッチリ(残念ながら初めての山域でそれぞれの山名が解らん)。

快晴の土曜日、山頂には大勢の登山者。広い山頂部のそれぞれ見晴らしの良い場所を確保して昼食休憩、我々も南面の磐梯山を真正面に臨む場所で初日の登頂を祝っての一杯をやりながらのマッタリタイムを堪能しました。

帰りは山頂から少し西寄りに下ったところにある西吾妻小屋に寄って、再度、西大巓に登り返して、スキー装備をデポしたゲレンデトップに戻りました。

先日の唐松岳でもそうだったけど、登山後のスキーは、装備を背負って不安定なバランスと、踏ん張りが効かない疲れた足腰で意外としんどいんですが、グランデコスキー場は脚にやさしい斜面が多いスキー場だったこともあり、一気に下って車に戻って装備を降ろし、あとは夕方までゲレンデスキーを楽しみました。

その後は、YAMA555さんが企画段階で見つけてくれた裏磐梯雪まつりの花火を見物、会場のすぐ横で打ち上げてるので真上で花火が開いて迫力がありました。
(会場で地元のおばあちゃんの自家製おやつが美味しくて、小腹を満たすほど食べてしまいました)。

夜は旅館で、入浴、夕食後、初日のお疲れさんと翌日もガンバロウの飲み会で語らい、心地よい酔いでグッスリ眠ることが出来ました。

そして、翌日の磐梯山のレコにつづく。

kazさんとはお会いしていなくてもレコの山行記録から知っていたので、はじめての登山はこの時期なら雪山と決めていました。昨年から暖めていたスノーモンスターが見たい西吾妻・若干ハードルが高い磐梯山の百名山2座を登ることに。

2日目は天気が悪くなる予報でしたが両日とも絶好の晴天、半袖でもOKな程の気温でGW春山なみのコンディションの中、素晴らしい登山が出来ました。

西吾妻では、思いのほかスノーモンスターは成長していて青空の中、西吾妻山頂に向かう斜面ではモンスターの間を縫いながら歩く貴重な体験ができました。圧巻だったのは飯豊連峰の雄大な景観です。お気に入りの写真は避難小屋に向かう途中で飯豊連峰を写したしやつ。今年は夏登りたい山ですね^^。

残念だったのは、下山時のこと。最近雪山ばかりでスキーに行っていなかったが、3年ぶりに出したらブーツが劣化。下山してこれからスキーを楽しもうと思ったときにブーツが割れて使用不能に・・・。まー山頂で壊れなかったから良かったか。今まで10年間くらい使っていたブーツに感謝。新しいブーツを買うかは迷うところです。

無事にヤマレコユーザーのkazさんと歩けたのは大満足です。これからもヤマレコユーザーからの広がりを大事にしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら