また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 594343
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山&御岳山

2015年02月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:16
距離
17.3km
登り
1,640m
下り
1,714m

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:19
合計
6:58
7:44
39
8:23
8:30
56
9:26
9:26
23
9:49
9:49
64
10:53
11:18
32
11:50
11:51
19
12:10
12:13
23
12:36
12:36
4
12:40
12:40
7
12:47
12:51
22
13:13
13:21
6
13:27
13:31
14
13:51
14:17
10
14:27
14:28
9
14:37
14:37
2
14:39
14:39
3
14:42
ゴール地点
天候 快晴、時々強風
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
氷川駐車場に駐車(明日2月28日まで無料、3月からは1日700円です。トイレは改装中で使用できません。)
御岳山からはケーブルカー・バス・電車と乗り継ぎ氷川駐車場まで戻りました。
コース状況/
危険箇所等
大岳山への登り&下りでは残雪・凍結部あり、足元注意!
私は軽アイゼン等未使用でしたが、心配な方はチェーンスパイク等を装着した方が良いかもしれません。

その他周辺情報 下山後もえぎの湯へ立ち寄りました。
町営氷有料川駐車場
 明日まで無料です。
3
町営氷有料川駐車場
 明日まで無料です。
駐車場の道向かいが
2
駐車場の道向かいが
登山道です。車でのアクセスが良いですね。
 今日はここから♪
登山道です。車でのアクセスが良いですね。
 今日はここから♪
レコで良く見る階段ですね
6
レコで良く見る階段ですね
愛宕神社で安全祈願
1
愛宕神社で安全祈願
良く言えば幻想的。
悪く言えばガスガス。
7
良く言えば幻想的。
悪く言えばガスガス。
でも晴れて来ました。!(^^)!
1
でも晴れて来ました。!(^^)!
朝霧の雲海
こんな鉄階段が数か所あるよ
5
こんな鉄階段が数か所あるよ
迷わず鎖場コースへ!
1
迷わず鎖場コースへ!
あっと言う間に終わってしまいます。
4
あっと言う間に終わってしまいます。
こんな木階段が多いんです。
1
こんな木階段が多いんです。
突然三角点が、何山?
1
突然三角点が、何山?
その眺望
鋸山到着
チャッピー君も強風で揺れてるよ。
2
チャッピー君も強風で揺れてるよ。
定価の半額で衝動買いしたコールマンのヒップバッグ、里山歩き用ザックとお揃いになりました。
8
定価の半額で衝動買いしたコールマンのヒップバッグ、里山歩き用ザックとお揃いになりました。
ここで休憩、ジャンボどら焼き&ソイチャージでエネチャージ!
9
ここで休憩、ジャンボどら焼き&ソイチャージでエネチャージ!
おっ!富士山見えた!
4
おっ!富士山見えた!
オキノ岩山だそうです。
3
オキノ岩山だそうです。
オキノ岩山の全景?
オキノ岩山の全景?
その先で木々の間からの富士山。樹が邪魔で撮影ポイントがほとんどありません。
5
その先で木々の間からの富士山。樹が邪魔で撮影ポイントがほとんどありません。
大岳山到着〜♪
まずは富士山
ちょっとUPで
三頭山と大菩薩
ziziにゃんも登頂中
21
ziziにゃんも登頂中
三角点GET!
わ〜富士山だにゃ〜♪
16
わ〜富士山だにゃ〜♪
下山路には残雪あり
下山路には残雪あり
大岳山荘は休業中
1
大岳山荘は休業中
カチカチのツルツルです
2
カチカチのツルツルです
快適な陽だまりハイクだね
1
快適な陽だまりハイクだね
と思ったらまたツルツルです。
とにかく良く滑ります。
3
と思ったらまたツルツルです。
とにかく良く滑ります。
綾広の滝
沢の水は、冷たいんだから〜♪
あれっ!使い方間違ってる?
7
沢の水は、冷たいんだから〜♪
あれっ!使い方間違ってる?
ziziにゃんも癒され中♪
9
ziziにゃんも癒され中♪
次は七代の滝
七代の滝から御岳山の登り返しが大変でした。
1
七代の滝から御岳山の登り返しが大変でした。
長尾平の展望地から日の出山
1
長尾平の展望地から日の出山
長尾平ではベンチ増設中のようでした。
3
長尾平ではベンチ増設中のようでした。
御岳神社
大口真神社の脇には
1
大口真神社の脇には
御岳山山頂の標柱があるよ
3
御岳山山頂の標柱があるよ
御岳平からの眺望
1
御岳平からの眺望
ロウバイのいい香りがします。
5
ロウバイのいい香りがします。
青空と蝋梅
ケーブルカーの御岳山驛
ケーブルカーの御岳山驛
以前スパッツのゴムバンドを一本紛失してしまったので自作しました。
11
以前スパッツのゴムバンドを一本紛失してしまったので自作しました。
乗ったのは御岳号でした。
3
乗ったのは御岳号でした。
奥多摩駅まで戻って来ました。
1
奥多摩駅まで戻って来ました。
もえぎの湯は、ほかなびクーポン利用で100円引きの680円でした。
4
もえぎの湯は、ほかなびクーポン利用で100円引きの680円でした。
今日もやるの・・・?
18
今日もやるの・・・?
全くやる気が無いんですけど・・・!
23
全くやる気が無いんですけど・・・!

感想

何故か未だに未踏だった大岳山。
(人気のお山で人が多いのでパスしていただけですが)
奥多摩三山コンプリートさせるべく行ってきました。

町営氷川有料駐車場が明日2月28日まで無料なので利用しました。
ここに車を停めると下山後の温泉もえぎの湯が直ぐ近くだし
道の向かいが登山口なので何かと便利なんです。

人気の大岳山も今日は先客3名と少な目だし
ロックガーデンでも誰にも会わなかったし
御岳神社も数名しかいなかったし
前回行き忘れた御岳山の山頂にも寄れたし
もえぎの湯でも先客3名とほぼ貸切状態だったし
天気も快晴。(時々強風で寒かったけど)
平日の快適な山行になりました。!(^^)!

御岳山からは舗装路の下り歩きが延々と続き
膝に負担が掛かりそうだったので
ケーブルカー&バスでらくちん下山しちゃいました。
(以前ここで膝に痛みが出て大変だったので)
らくちん過ぎてGPSの電源切るの忘れてた(~_~;)
気付いた時には時既に遅し 、御岳駅でした。


今日の山行前日に奥多摩に住む私の山の師匠に情報収集した所
鳩ノ巣集落周辺でクマ目撃情報があったようです。
最近は餌が少なく冬眠状態に入れず冬でも餌を求めて麓の方まで降りてきているそうです。
川苔山・本仁田山方面へ向かう方は十分にご注意下さい。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人

コメント

御岳山山頂
matataviさん、おはようございます

ちゃんと山頂標があったんですね〜
御岳神社にお参りして山頂に行った事にしちゃってましたcoldsweats02

お山は大変そうな強風の日でしたけど
青空にロウバイが映えてキレイですね

ラストのzizi君のあごのっけが
最高にかわゆいです〜catheart02
2015/2/28 3:55
Re: 御岳山山頂
チャコにゃん こんばんは♪

そうなんですよ〜
御岳山にもちゃんと山頂標があるんですよね
本社拝殿の奥にありますが、ゲートが閉まっていて入りにくいんですが
鍵は掛かっていなかったので自分で開閉して行って来ました。

一時的に強風が吹き荒れましたが、それ以外は比較的穏やかで
天気予報の風速予報ほどではなかったようです。
強風を覚悟しての山行だったのでバーナーは持参しませんでしたが
ロックガーデンではほぼ無風状態で快適な陽だまりハイクでした。
2015/2/28 21:10
ZIZIくん。ヤマレコ入力飽きちゃったのかな?
matataviにゃん。こんにちわん。

大岳山先週行ったんですが山頂の雪はほとんどなくなっちゃったんですね。
なんだかんだいっても春が近づいてる感じがします。
蝋梅を咲いてるのを見て思わず狼狽してしまいませんでしたか(-。-)y-゜゜゜

さて、ZIZIくんですが、もうヤマレコ入力飽きちゃったんですね。
うちのげんきはいまだに特訓中ですが、まだ右手がグーなので時間がかかりそうです。
2015/2/28 11:14
Re: ZIZIくん。ヤマレコ入力飽きちゃったのかな?
すーにゃん こんばんにゃんこ!

大岳山、実は以前から行こうと思い温めていたプランなんですが
今回、氷川駐車場が無料な内にと言う思いと
先週のすーにゃんの大岳山レコに後押しされての山行でした

最近我が家のにゃんこはキーボードに全く触れようとしてくれません
猫にも反抗期があるんでしょうかね・・・?
2015/2/28 21:21
春近し?
matataviさん、こんにちわ

奥多摩三山コンプリートおめでとうございます
私も実は一山しか制覇しておらず
いつの日か三山縦走を企てております

同じようなコースを歩いたことがありますが
大岳山からの富士山は最高でした
レコを拝見すると春はすぐそこまでやってきていますかね
早くもクマの目撃情報ですか

それにしても・・・
zizi君どーしちゃったんですかね〜
以前は積極的にレコ作成のお手伝いをしていたのが・・・
冬眠中かな?
2015/2/28 16:47
Re: 春近し?
ヤスにゃん こんばんわ。

奥多摩三山縦走、たまにレコで見かけますが私にはとても無理そうです。
健脚のヤスにゃんならば必ずや達成出来ると思いますので
是非チャレンジして下さい

zizi君、最近は全くもってやる気無し
今度はお隣のわんこにお願いしようかな
2015/2/28 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら