ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 595426
全員に公開
トレイルラン
丹沢

”風の木くるり”と蛭ヶ岳

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
38.1km
登り
2,519m
下り
2,501m

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
0:41
合計
9:56
6:30
28
6:58
7:00
44
7:44
7:44
68
8:52
9:00
55
9:55
10:00
52
10:52
10:53
74
12:07
12:15
67
13:22
13:22
45
14:07
14:15
86
15:41
15:50
36
16:26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往復)成城学園前 ⇔ 渋沢
コース状況/
危険箇所等
鍋割山稜:一部積雪凍結あるがアイゼン不要。
塔ノ岳〜蛭ヶ岳:特に北斜面は積雪凍結ありアイゼン装着。
AM6:30 小田急渋沢駅スタート
2015年02月28日 06:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
2/28 6:29
AM6:30 小田急渋沢駅スタート
丹沢の山並み。北風の強く寒さ厳しい中、出発。
2015年02月28日 06:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
2/28 6:29
丹沢の山並み。北風の強く寒さ厳しい中、出発。
大倉からしばらく進むとシカ除けフェンスあり。昨日は、この先で猟銃を持ったおじさんと遭遇。獲物は持ってなかったけど。
2015年02月28日 07:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 7:11
大倉からしばらく進むとシカ除けフェンスあり。昨日は、この先で猟銃を持ったおじさんと遭遇。獲物は持ってなかったけど。
鍋割山まで4.9kmの道標。
2015年02月28日 07:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 7:34
鍋割山まで4.9kmの道標。
静かな西山林道を進みます。
2015年02月28日 07:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
2/28 7:34
静かな西山林道を進みます。
誰もいない二俣。
2015年02月28日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
2/28 7:45
誰もいない二俣。
朝日の差す林道。すこし元気が出てきます。
2015年02月28日 07:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/28 7:49
朝日の差す林道。すこし元気が出てきます。
さあ、鍋割への登りが始まります。
2015年02月28日 08:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 8:07
さあ、鍋割への登りが始まります。
杉木立を進む。
2015年02月28日 08:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 8:08
杉木立を進む。
後沢乗越で稜線に出て、これより急登はじまる。私の足ではとても走れない区間。ひたすら我慢して腕使って登ります。
2015年02月28日 08:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
2/28 8:19
後沢乗越で稜線に出て、これより急登はじまる。私の足ではとても走れない区間。ひたすら我慢して腕使って登ります。
美しい木段の風景。もうすぐ山頂が近いことを知らせる。
2015年02月28日 08:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 8:35
美しい木段の風景。もうすぐ山頂が近いことを知らせる。
約2時間25分で鍋割山頂。この時間は山頂少なく私以外は2組3名の方のみ。
2015年02月28日 08:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/28 8:55
約2時間25分で鍋割山頂。この時間は山頂少なく私以外は2組3名の方のみ。
鍋割よりの富士山。
2015年02月28日 08:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
2/28 8:55
鍋割よりの富士山。
アップでもう一枚!
2015年02月28日 08:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/28 8:55
アップでもう一枚!
鍋割山稜より今日の目的地、蛭ヶ岳望む。
2015年02月28日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
2/28 9:02
鍋割山稜より今日の目的地、蛭ヶ岳望む。
南側からは霞がかった相模湾。
2015年02月28日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
2/28 9:02
南側からは霞がかった相模湾。
大丸付近の雪の残るトレイル・
2015年02月28日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 9:18
大丸付近の雪の残るトレイル・
山稜よりもう一度富士を撮影。
2015年02月28日 09:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
2/28 9:53
山稜よりもう一度富士を撮影。
塔ノ岳到着!
2015年02月28日 09:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
2/28 9:53
塔ノ岳到着!
丹沢主脈の雪残る日高付近より竜が馬場、丹沢山方面。
2015年02月28日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 10:26
丹沢主脈の雪残る日高付近より竜が馬場、丹沢山方面。
柵沢ノ頭の眺望。
2015年02月28日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 10:42
柵沢ノ頭の眺望。
もう一度、富士山。
2015年02月28日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
2/28 10:42
もう一度、富士山。
塔ノ岳北側はかなりの積雪凍結だったが丹沢山までの南斜面の木段では全く雪なし。
2015年02月28日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 10:42
塔ノ岳北側はかなりの積雪凍結だったが丹沢山までの南斜面の木段では全く雪なし。
丹沢山より富士の眺め。
2015年02月28日 10:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
2/28 10:52
丹沢山より富士の眺め。
棚沢ノ頭と蛭ヶ岳を望む。
2015年02月28日 11:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/28 11:28
棚沢ノ頭と蛭ヶ岳を望む。
ここまで長かったけどやっと“風の木くるり”に会えた。そして背景は蛭ヶ岳。あともう少しで山頂。この後の鬼が岩の鎖場も雪残っていて慎重に進む。
2015年02月28日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
2/28 11:43
ここまで長かったけどやっと“風の木くるり”に会えた。そして背景は蛭ヶ岳。あともう少しで山頂。この後の鬼が岩の鎖場も雪残っていて慎重に進む。
半年ぶりくらいの蛭ヶ岳だったが達成感より疲労感が強かった。雪、泥んこ路面とアイゼン装着で疲れました〜。
2015年02月28日 12:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
2/28 12:08
半年ぶりくらいの蛭ヶ岳だったが達成感より疲労感が強かった。雪、泥んこ路面とアイゼン装着で疲れました〜。
山頂より富士山のアップです。この先の檜洞へのルートは、少なくても昨日は轍なく誰も往来していなかったみたいです。
2015年02月28日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
2/28 12:15
山頂より富士山のアップです。この先の檜洞へのルートは、少なくても昨日は轍なく誰も往来していなかったみたいです。
復路、丹沢山頂下。
2015年02月28日 13:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/28 13:21
復路、丹沢山頂下。
塔ノ岳まではこのような田んぼが何度も出現〜。
2015年02月28日 13:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
2/28 13:45
塔ノ岳まではこのような田んぼが何度も出現〜。
シューズも全くどこの何のモデルかも判別できないくらいになった(笑)。
3
シューズも全くどこの何のモデルかも判別できないくらいになった(笑)。
復路の塔ノ岳。霞の向こうに富士山。
2015年02月28日 14:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
2/28 14:13
復路の塔ノ岳。霞の向こうに富士山。
花立付近より相模湾・伊豆方面。
2015年02月28日 14:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/28 14:30
花立付近より相模湾・伊豆方面。
ようやく帰ってきた大倉。靴を少し洗って、最後、渋沢までラストスパートと行きたいところだったが、実際はよたよた走りで何とかゴールしたのであった。約10時間。
2015年02月28日 15:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
2/28 15:39
ようやく帰ってきた大倉。靴を少し洗って、最後、渋沢までラストスパートと行きたいところだったが、実際はよたよた走りで何とかゴールしたのであった。約10時間。
撮影機器:

感想

右足首痛め(甲の骨神経炎症)で2月はほとんど走れず約1か月ぶりの山行。蛭ヶ岳は本当に久しぶり。塔ノ岳以降はいつ来ても苦手で長く感じるが、少なくても”風の木くるり”(鬼が岩手前)までは頑張ろうと登った。疲れた。後半はほとんど歩いている感じ。。。

昨日は朝は北風強く心配だったが日中は汗ばむくらいの暖かさ。ただし路面状況は悪く軽アイゼンの装着も余計になるところもあり、この時期は難しい。

再来週は伊豆トレイルジャーニーに参加するが、今日のような調子だと心配になるのであった。でも無理せずあと2週間トレーニングしよう!皆さん、出走される方も頑張りましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

雪と泥道に苦労してますね
Karasumaru さん  こんばんは
横浜もいい天気でしたが丹沢も天気に恵まれたみたいですね。
富士山が見えて眺めは良かったでしょうが、雪と泥道に悪戦苦闘ですね。
特に午後は大変だったと思いますが無事走れて何よりです。
「伊豆トレイルジャーニー」頑張ってください
お疲れさまでした。
2015/3/1 22:04
Re: 雪と泥道に苦労してますね
Soratokazeさん、どうもありがとうございます。本当に雪と泥道には滅入りました~ 昨日は歩きながらもうしばらくはこんな路面に来るのは止めようと思ったのですが、また行きたくなるから不思議ですね。伊豆も何とか頑張って完走(歩)めざします^^!
2015/3/2 12:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら