ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5958016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

G3'sが行く! 夏が終わらぬ秋のパノラマ銀座harf

2023年09月18日(月) 〜 2023年09月20日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:42
距離
22.2km
登り
2,041m
下り
2,155m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:40
休憩
0:53
合計
4:33
6:55
7:04
21
7:25
7:36
40
8:16
8:22
29
8:51
8:57
32
9:29
9:41
13
9:54
10:03
47
10:50
2日目
山行
7:10
休憩
1:04
合計
8:14
6:11
41
6:52
6:53
21
7:14
7:16
122
9:18
9:20
9
10:07
10:08
12
10:20
10:21
7
10:28
11:01
55
11:56
12:13
132
14:25
3日目
山行
3:27
休憩
0:20
合計
3:47
7:26
54
8:20
8:26
60
9:26
9:27
28
9:55
10:07
23
10:30
10:31
34
11:05
11:05
8
11:13
11:13
0
11:13
ゴール地点
燕山荘から燕山往復のログを取り忘れました💦
天候 晴れのち曇り 時々 雨
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
東京組から松本駅でpickupしてもらい中房温泉へ、車は中房温泉から三股へoffice花に廻して貰いました(\12,500)。常念小屋から蝶が岳、三股に降りる予定だったが、雨が降り天候の回復も見込めなかったため、一の沢に降りることに変更。車は中房温泉から三股に廻して貰ってため、小屋から南安タクシーに電話で料金を確認すると、約1万円。回送屋office花に尋ねると、4000円でお迎えに来てくれるとのことで、お願いした。丁寧に対応して頂いてgoodでした、お勧めです。
コース状況/
危険箇所等
良好 喜作リーフも太い鎖で安心、その後の大天井岳への登りのガレ場は、やや分かり難い箇所がありましたが 大きな問題はありません。
その他周辺情報 中房温泉照仙閣で前泊、湯船(温泉)が幾つもあり goodでした。 中房温泉までの道が狭いのが難点です、温泉までのバスと出くわすとバックを余儀なくされます。三股から降りて、中房方面に戻る方向にある”しゃくなげの湯”はアルカリ温泉で良いお湯でした。その先の 蕎麦屋 伝道も ちょっと中に入り 落ち着いた良い店でした。旨かった。
中房温泉 照仙閣 良い湯でした。 日本秘湯の会のHPで満室でも直接電話すると 空いていることがあります。 仲居さんは海外の方
2023年09月18日 06:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/18 6:05
中房温泉 照仙閣 良い湯でした。 日本秘湯の会のHPで満室でも直接電話すると 空いていることがあります。 仲居さんは海外の方
照仙閣前の 標高1462mの碑
2023年09月18日 06:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/18 6:05
照仙閣前の 標高1462mの碑
中房登山口 多くの老若男女で溢れてます
1
中房登山口 多くの老若男女で溢れてます
第1ベンチ
2023年09月18日 07:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/18 7:09
第1ベンチ
第2ベンチ??
2023年09月18日 07:34撮影 by  SO-52A, Sony
9/18 7:34
第2ベンチ??
ずっと こんな感じで、林の中ですが 兎に角 暑い ここは平坦な箇所、流石に登りは厳しい
2023年09月18日 07:39撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/18 7:39
ずっと こんな感じで、林の中ですが 兎に角 暑い ここは平坦な箇所、流石に登りは厳しい
登山開始3時間半 ようやく着いた合戦小屋 この時期では、流石にスイカはありませんでした💦 購入したccレモンをのみ 暫し休憩
2023年09月18日 09:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/18 9:48
登山開始3時間半 ようやく着いた合戦小屋 この時期では、流石にスイカはありませんでした💦 購入したccレモンをのみ 暫し休憩
登山開始4時間半でやっと 尾根着
2023年09月18日 11:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/18 11:00
登山開始4時間半でやっと 尾根着
山頂方面は ガスの中 
2023年09月18日 11:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/18 11:01
山頂方面は ガスの中 
取敢えず 小屋に向かう
2023年09月18日 11:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/18 11:01
取敢えず 小屋に向かう
小屋前広場の看板です
2023年09月18日 11:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/18 11:02
小屋前広場の看板です
泊まりが発の念願の燕山荘 瀟洒な小屋ですこと
2023年09月18日 11:35撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/18 11:35
泊まりが発の念願の燕山荘 瀟洒な小屋ですこと
鎮座まします山男の象 版画家畦地梅太郎の作品とのこと
2023年09月18日 11:37撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/18 11:37
鎮座まします山男の象 版画家畦地梅太郎の作品とのこと
いわゆる イルカ岩 
2023年09月18日 14:35撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/18 14:35
いわゆる イルカ岩 
2023年09月18日 14:35撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/18 14:35
山頂は 再びガスの中 晴れるか?晴れろぉ〜!
2023年09月18日 14:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/18 14:37
山頂は 再びガスの中 晴れるか?晴れろぉ〜!
燕山荘を振り返る
2023年09月18日 14:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/18 14:50
燕山荘を振り返る
槍穂高方面はガスの中
2023年09月18日 14:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/18 14:50
槍穂高方面はガスの中
山頂への 分岐  北燕岳にも行くはずだったのに 忘れてしまった💦
2023年09月18日 15:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/18 15:03
山頂への 分岐  北燕岳にも行くはずだったのに 忘れてしまった💦
頂上です。よく解らない写真になって今しました
2023年09月18日 15:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/18 15:09
頂上です。よく解らない写真になって今しました
メガネ岩  小屋に戻る方向でないと なかなか気がつかない
2023年09月18日 15:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/18 15:24
メガネ岩  小屋に戻る方向でないと なかなか気がつかない
明日の方向 このまま晴れろよ!!
2023年09月18日 15:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/18 15:25
明日の方向 このまま晴れろよ!!
頂上を振りかえる
2023年09月18日 15:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/18 15:27
頂上を振りかえる
稜線に建つ 燕山荘
2023年09月18日 15:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/18 15:39
稜線に建つ 燕山荘
くどいが 定番なので ご容赦を
2023年09月18日 15:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/18 15:44
くどいが 定番なので ご容赦を
小屋から大天井岳に行く道の左手の斜面に 雷鳥の家族 雷鳥は人を恐れないと云うが 全く同ずることなく 動かない、動画も静止画と変わらないくらい💦
2023年09月18日 16:21撮影 by  SO-52A, Sony
9/18 16:21
小屋から大天井岳に行く道の左手の斜面に 雷鳥の家族 雷鳥は人を恐れないと云うが 全く同ずることなく 動かない、動画も静止画と変わらないくらい💦
お待ちかねの夕食 豪華なハンバーグ定食
2023年09月18日 16:56撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/18 16:56
お待ちかねの夕食 豪華なハンバーグ定食
朝食は4:50 5:30 6:10 の3班編制 先着順ということで4:40に並び 頂く 鮭定食
2023年09月19日 04:52撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 4:52
朝食は4:50 5:30 6:10 の3班編制 先着順ということで4:40に並び 頂く 鮭定食
朝食を頂いてからの 小屋前での御来光 5:30過ぎ
2023年09月19日 05:31撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 5:31
朝食を頂いてからの 小屋前での御来光 5:30過ぎ
朝焼ける 燕岳
2023年09月19日 05:32撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 5:32
朝焼ける 燕岳
夜明け前
2023年09月19日 05:33撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 5:33
夜明け前
ちょっとお顔が写って申し訳ないが 綺麗だったので
2023年09月19日 05:34撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 5:34
ちょっとお顔が写って申し訳ないが 綺麗だったので
槍 穂高方面何とか晴れてくれないものか
2023年09月19日 05:35撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 5:35
槍 穂高方面何とか晴れてくれないものか
小屋の売店 綺麗ですな  山バッチと雷鳥のバンダナを購入
2023年09月19日 06:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/19 6:15
小屋の売店 綺麗ですな  山バッチと雷鳥のバンダナを購入
小屋をでて暫くすると 大岩
2023年09月19日 06:51撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 6:51
小屋をでて暫くすると 大岩
前方はうっすらと
2023年09月19日 07:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/19 7:21
前方はうっすらと
晴れそうで晴れない
2023年09月19日 07:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/19 7:21
晴れそうで晴れない
なんとなく、期待が持てそう
2023年09月19日 07:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/19 7:23
なんとなく、期待が持てそう
正面に大天荘 右に大天井岳
2023年09月19日 08:21撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 8:21
正面に大天荘 右に大天井岳
だいぶ ガスが晴れてきた
2023年09月19日 08:21撮影 by  SO-52A, Sony
9/19 8:21
だいぶ ガスが晴れてきた
喜作レリーフ手前の下り、正面が大天井岳頂上、大天荘への登りの道(面銀座との分岐)が右中腹に見える
2023年09月19日 08:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/19 8:59
喜作レリーフ手前の下り、正面が大天井岳頂上、大天荘への登りの道(面銀座との分岐)が右中腹に見える
2023年09月19日 09:24撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 9:24
後ろの階段が喜作レリーフの鎖下
2023年09月19日 09:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/19 9:27
後ろの階段が喜作レリーフの鎖下
燕山荘を振り返る
2023年09月19日 09:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/19 9:58
燕山荘を振り返る
大天荘にザックをデポし、やっと大天井岳頂上
2023年09月19日 10:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/19 10:26
大天荘にザックをデポし、やっと大天井岳頂上
大天荘 ここも 燕山荘系列なので 小綺麗。バッチとコーラを購入し。燕山荘で作って貰った弁当を食す。弁当も1400円だったので、小屋で温かいものを頂いた方がベターです。
2023年09月19日 10:53撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 10:53
大天荘 ここも 燕山荘系列なので 小綺麗。バッチとコーラを購入し。燕山荘で作って貰った弁当を食す。弁当も1400円だったので、小屋で温かいものを頂いた方がベターです。
大天荘から横通山方面の下り
2023年09月19日 12:32撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 12:32
大天荘から横通山方面の下り
ここからが結構長い
2023年09月19日 12:33撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 12:33
ここからが結構長い
更に下ります
2023年09月19日 13:03撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 13:03
更に下ります
やっと 常念小屋への下りに取りかかれます。正面は前常念と常念岳
2023年09月19日 13:47撮影 by  SO-52A, Sony
9/19 13:47
やっと 常念小屋への下りに取りかかれます。正面は前常念と常念岳
なかなかの下りです
2023年09月19日 13:51撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 13:51
なかなかの下りです
久しぶりの常念小屋 随分 綺麗になっていました、お待ちかねの夕食
2023年09月19日 17:08撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 17:08
久しぶりの常念小屋 随分 綺麗になっていました、お待ちかねの夕食
小屋前の広場? 6人部屋を貸しきりで使わせて貰いました。 昨日、燕山荘に泊まっていた人が多い。
2023年09月19日 17:35撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 17:35
小屋前の広場? 6人部屋を貸しきりで使わせて貰いました。 昨日、燕山荘に泊まっていた人が多い。
小屋前から常念岳を望む 登っておけば良かった💦
2023年09月19日 17:35撮影 by  SO-52A, Sony
9/19 17:35
小屋前から常念岳を望む 登っておけば良かった💦
左にテントサイトがあり 10張りほどテントがあります
2023年09月19日 17:36撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 17:36
左にテントサイトがあり 10張りほどテントがあります
2023年09月19日 17:36撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/19 17:36
お待ちかねの朝食です、デザートはありませんが、ふりかけ付きでした。
2023年09月20日 04:59撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/20 4:59
お待ちかねの朝食です、デザートはありませんが、ふりかけ付きでした。
朝から雨雲レーダーを眺めては 蝶に行くか一の沢に降りるか散々なやんで、 メンバーの状況も考慮して降りることに。一の沢では電波が飛ばないので、小屋から 車の手配をして、そぼ降る 雨の中出発。
2023年09月20日 07:28撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/20 7:28
朝から雨雲レーダーを眺めては 蝶に行くか一の沢に降りるか散々なやんで、 メンバーの状況も考慮して降りることに。一の沢では電波が飛ばないので、小屋から 車の手配をして、そぼ降る 雨の中出発。
2023年09月20日 07:31撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/20 7:31
約1時間 未だ降ってます。
2023年09月20日 08:21撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/20 8:21
約1時間 未だ降ってます。
その1時間後回復
2023年09月20日 09:23撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/20 9:23
その1時間後回復

装備

共同装備
バーナー コッフェル ガスボンベ
備考 行程はメンバーの状況・状態に応じて臨機応変、柔軟に。もっと荷物を減らしたいが、思いつかない。

感想

 当初の計画は裏銀座の予定だったが、G3 1号コロナ明けのため、未だ歩けてなかった表銀座ルートを補完しようと、中房温泉から燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ケ岳〜三股を歩くことに(以前、表銀座は歩いたが、時間の余裕が無く燕岳は登れていなかった)した。また9/3の予定を台風影響を考慮し、満を持しての9/18からの山行となりました。
 初日は大汗を掻くような晴れだったが、稜線にでるとまだ雲がかかり、スカッと晴れたのが少なく、結局、槍、穂高が拝めなかったのは残念だった。また、合戦尾根もまだ、紅葉の気配が無く、例年よりかなり遅い紅葉となりそうだ。
 2日目も 雲が掛かっては少し晴れ、時々、雨が降るような天気で、大天井岳 頂上でも周囲が何も見えない写真となりました。常念小屋に降りる際にも常念岳は雲がかかって居たので、翌日登るのでと 小屋でそのまま滞在したのです。 が、
 天気予報が安定せず、3日目は朝から かなりの雨、雨雲レーダー見ながら、悩んだ末に、一の沢に下ることにして、お迎えを11時に依頼して、雨の中、7時過ぎに出発、1時間もすると雨は上がり、駐車場まで降ることは無かったが、所々で登山道に水が流れる箇所もありました。
 爽快な天気の中での楽しい尾根歩きを期待していたので、やや残念ではあったが、体力的にもやや不安もあったし、来年に向け鍛えながら、備えよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら