記録ID: 5960049
全員に公開
ハイキング
白山
白山(砂防新道ピストン)
2023年09月20日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,494m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:50
距離 12.4km
登り 1,506m
下り 1,505m
天候 | 甚之助避難小屋辺りより下は晴れ。 黒ボコ岩辺りより上はガスの中。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | 白峰温泉総湯を利用。 |
写真
感想
別当出合の鳥居から御前峰頂上の標柱までのタイムトライアル(2023年二回目)。
8月は暑さを言い訳に山をサボり、前回の登山から2か月ぶり。
久しぶりに山を堪能したかったが、来月のフルマラソンに向けてトレーニングに支障がないよう、コースは短めに。
1時間40分が目標だったが結果は1:41:05。甚之助を48分で通過したが、ペースを保てず。
室堂から上は人目を憚らず激しく呼吸をしながらラストスパートしたが足りなかった。
一応PB更新だが、もっとできるはず。
来年の課題。
下りは消化試合だがまだまだ暑い!
水道をみつけたら水を頭からかぶって冷却。
多少は秋になりつつある風景を眺めながらのんびり走った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する