ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5962348
全員に公開
ハイキング
大雪山

赤岳〜黒岳 (のんびり紅葉〜♪)

2023年09月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
12.7km
登り
951m
下り
890m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:42
合計
6:25
7:27
34
8:01
8:01
13
8:14
8:14
26
8:40
8:40
44
9:24
9:32
21
9:53
9:53
11
10:04
10:05
54
10:59
11:02
64
12:06
12:34
29
13:03
13:05
47
天候 曇り 15〜7℃ (稜線は3〜5℃で風10mのち弱まる)
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【紅葉時期マイカー規制】
●道道 銀泉台線=9月16日〜24日
●町道 高原温泉線=9月23日〜10月1日
●大雪レイクサイトからシャトルバスの運行。

詳しくは上川町のHPにて。
https://www.town.hokkaido-kamikawa.lg.jp/section/sangyoukeizai/i8u8uo0000000eco.html

ーーーー《今回使用の交通機関》ーーーー
【層雲峡バスターミナル〜銀泉台直通バス】
●片道1,160円(バス賃920円+協力金240円)
●6時便はターミナルが開いていないので、バスと同時到着の役場のワゴン車でチケット購入。
●マイカー規制終了後も9月30日まで通常の「赤岳登山バス」として運行予定。

【黒岳ロープウエー(下山時の片道切符)】
●ロープウエー+リフト片道セット 2,000円
●下山の片道切符は「七合目登山事務所横の売店」で購入。
●七合目で購入時はモンベルなどの割引は使用できません。 
コース状況/
危険箇所等
北海沢の渡渉は問題なし。
赤石川の渡渉は容易(北海岳側が少し靴が濡れるかも)。
ーーーーーーーーーーー
今日は稜線で3〜5℃、風10m〜5m。
駒草平、奥の平で霜柱。稜線は所々氷の張った道でした。

服装は秋用裏起毛パンツ(予備にレインパンツ)。
上は速乾インナー+秋用長袖シャツ+フリースJK+レインJK。
駒草平や稜線でニット帽子+防寒手袋。
上記で丁度良い感じでした。
黒岳の下りは風が遮られるので、ニット帽子、防寒手袋、レインJK外して良い感じ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
9月前半までの残暑が嘘のように稜線は晩秋の気候で、いつ降雪あってもおかしくない状況です。
縦走、テン泊時は暖かな装備で!!
その他周辺情報 【トイレ】
●銀泉台登山口(ペーパーあり)。
●赤岳の駒草平に携帯トイレブース(携帯トイレ持参&持ち帰り)。
●黒岳石室横 バイオトイレ協力金500円(携帯トイレ使用時は無料)。
●黒岳五合目駅(七合目駅にはありません)。
【レイクサイト シャトルバス乗り場】
令和4年からグレー色のバス停の周辺は「駐車禁止エリア」になりました。
奥のグリーンの林間エリアが駐車場です。
3
【レイクサイト シャトルバス乗り場】
令和4年からグレー色のバス停の周辺は「駐車禁止エリア」になりました。
奥のグリーンの林間エリアが駐車場です。
紅葉時期交通規制の「層雲峡バスターミナル」の時刻表。
この時期は層雲峡〜銀泉台行きがたくさんあります。
2023年09月21日 05:57撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
9/21 5:57
紅葉時期交通規制の「層雲峡バスターミナル」の時刻表。
この時期は層雲峡〜銀泉台行きがたくさんあります。
「層雲峡バスターミナル発、銀泉台行き」到着!
同時到着の後ろの「ワゴン車」で乗車チケット購入します。
2023年09月21日 06:00撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
9/21 6:00
「層雲峡バスターミナル発、銀泉台行き」到着!
同時到着の後ろの「ワゴン車」で乗車チケット購入します。
層雲峡〜銀泉台直通バス=1,160円(バス賃920円+協力金420円)。
2023年09月21日 06:08撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
9/21 6:08
層雲峡〜銀泉台直通バス=1,160円(バス賃920円+協力金420円)。
平日なのに40人くらいと結構な人でした。
7:27出発!!
2023年09月21日 07:28撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
9/21 7:28
平日なのに40人くらいと結構な人でした。
7:27出発!!
銀泉台の紅葉。
思ったより良い色が出てました!!
赤は少ないけどオレンジが綺麗♪
週末〜来週前半が見頃でしょうか(^^)
2023年09月21日 07:54撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
17
9/21 7:54
銀泉台の紅葉。
思ったより良い色が出てました!!
赤は少ないけどオレンジが綺麗♪
週末〜来週前半が見頃でしょうか(^^)
第一花園からの見下ろし紅葉も綺麗♪
2023年09月21日 08:07撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
13
9/21 8:07
第一花園からの見下ろし紅葉も綺麗♪
奥の平手前から霜柱があちこちに。
どうりで寒いわけだー<笑>
2023年09月21日 08:21撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
9/21 8:21
奥の平手前から霜柱があちこちに。
どうりで寒いわけだー<笑>
奥の平周辺は色付きが見られる♪
2023年09月21日 08:25撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
9/21 8:25
奥の平周辺は色付きが見られる♪
「神の田圃」は薄氷が張ってる!!
2023年09月21日 08:37撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
9/21 8:37
「神の田圃」は薄氷が張ってる!!
第三雪渓が見えてきた。
オレンジの色付き♪
2023年09月21日 08:41撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
9/21 8:41
第三雪渓が見えてきた。
オレンジの色付き♪
ウラシマツツジはごく一部真っ赤(^^)
2023年09月21日 08:43撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
18
9/21 8:43
ウラシマツツジはごく一部真っ赤(^^)
第三雪渓は左上枯れかけ。
右側色付きあるが枯れも見える。
左下は週末ピークかな?
2023年09月21日 08:50撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
9/21 8:50
第三雪渓は左上枯れかけ。
右側色付きあるが枯れも見える。
左下は週末ピークかな?
第三雪渓の左下。
週末にオレンジがピークになりそう。
2023年09月21日 08:55撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
9/21 8:55
第三雪渓の左下。
週末にオレンジがピークになりそう。
第三雪渓上部から見下ろしの紅葉。
結構綺麗です(^^)
2023年09月21日 08:58撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
9/21 8:58
第三雪渓上部から見下ろしの紅葉。
結構綺麗です(^^)
赤岳の山頂に到着!!
気温4℃+10m程の風で寒いー!!
暖かくして奥に進む。
2023年09月21日 09:27撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
13
9/21 9:27
赤岳の山頂に到着!!
気温4℃+10m程の風で寒いー!!
暖かくして奥に進む。
稜線の色付きはほぼ終わり。
一部色付きが残っています(^^)
2023年09月21日 09:45撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
9/21 9:45
稜線の色付きはほぼ終わり。
一部色付きが残っています(^^)
ホシガラスが目の前まで来てくれた(^^)
2023年09月21日 09:48撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
11
9/21 9:48
ホシガラスが目の前まで来てくれた(^^)
白雲分岐手前〜北海平は道に氷が張っている!!
2023年09月21日 09:58撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
9/21 9:58
白雲分岐手前〜北海平は道に氷が張っている!!
アイスバブル風<笑>
2023年09月21日 10:03撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
9/21 10:03
アイスバブル風<笑>
今日は白雲岳に行かず黒岳に向かいます。
強風で寒い〜!
2023年09月21日 10:06撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
9/21 10:06
今日は白雲岳に行かず黒岳に向かいます。
強風で寒い〜!
「岩にーちゃん」久しぶり♪
可愛い笑顔だね〜(^^)
2023年09月21日 10:18撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
9/21 10:18
「岩にーちゃん」久しぶり♪
可愛い笑顔だね〜(^^)
いつもの綺麗な苔♪
2023年09月21日 10:21撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
9/21 10:21
いつもの綺麗な苔♪
寒風吹く中、北海岳へ。
2023年09月21日 10:38撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
9/21 10:38
寒風吹く中、北海岳へ。
綺麗な色付きの向こうにトムラウシと十勝連峰(右奥)♪
2023年09月21日 10:47撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
9/21 10:47
綺麗な色付きの向こうにトムラウシと十勝連峰(右奥)♪
北海岳に到着!
少し風が収まってきたが寒いー<笑>
2023年09月21日 11:01撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
10
9/21 11:01
北海岳に到着!
少し風が収まってきたが寒いー<笑>
北海岳からの御鉢平。
荒涼としてます。
2023年09月21日 11:01撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
9/21 11:01
北海岳からの御鉢平。
荒涼としてます。
右にこれから向かう黒岳。
左は凌雲岳。
2023年09月21日 11:02撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
9/21 11:02
右にこれから向かう黒岳。
左は凌雲岳。
赤石川の渡渉は容易。
手前半分は少し靴が濡れるかも。
2023年09月21日 11:47撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
9/21 11:47
赤石川の渡渉は容易。
手前半分は少し靴が濡れるかも。
美ヶ原には結構彩りが見られる♪
2023年09月21日 11:59撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
13
9/21 11:59
美ヶ原には結構彩りが見られる♪
石室周辺も色付き良い♪
2023年09月21日 12:01撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
11
9/21 12:01
石室周辺も色付き良い♪
黒岳石室に到着!!
テーブルで15名程休憩されてました。
2023年09月21日 12:03撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
9/21 12:03
黒岳石室に到着!!
テーブルで15名程休憩されてました。
今日はのんびりなのでひさしぶりに「豪華な昼ご飯」〜<笑>
カップラーメンとホットココアで温まる(^^)
2023年09月21日 12:19撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
10
9/21 12:19
今日はのんびりなのでひさしぶりに「豪華な昼ご飯」〜<笑>
カップラーメンとホットココアで温まる(^^)
ポン黒岳から振り返る。
また来年〜(^^)/
2023年09月21日 12:44撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
9/21 12:44
ポン黒岳から振り返る。
また来年〜(^^)/
黒岳の登りは良い赤出てます(^^)
2023年09月21日 12:56撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
9/21 12:56
黒岳の登りは良い赤出てます(^^)
烏帽子岳方面にオレンジの色付きが少しあり。
2023年09月21日 13:00撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
9/21 13:00
烏帽子岳方面にオレンジの色付きが少しあり。
黒岳の山頂に到着!!
寒いー!!
2023年09月21日 13:01撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
16
9/21 13:01
黒岳の山頂に到着!!
寒いー!!
山頂から下りると風が遮られ暖かい(^^)
マネキ岩あたりは紅葉ほぼ終わり。
2023年09月21日 13:14撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
9/21 13:14
山頂から下りると風が遮られ暖かい(^^)
マネキ岩あたりは紅葉ほぼ終わり。
黒岳七合目事務所に無事到着!!
隣の売店でロープウエー&リフトのチケット購入。
2023年09月21日 13:56撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
3
9/21 13:56
黒岳七合目事務所に無事到着!!
隣の売店でロープウエー&リフトのチケット購入。
片道2.000円で楽に降ります〜♪
寒くないのでリフトに揺られていつもの様に少し寝る・・<笑>
2023年09月21日 13:59撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
9/21 13:59
片道2.000円で楽に降ります〜♪
寒くないのでリフトに揺られていつもの様に少し寝る・・<笑>
今日のお土産♪
(右)石室100周年バッチ(その2)=700円
(左)黒岳100周年木札=770円
100周年Tシャツはとっくに売り切れでした<笑>
2023年09月21日 15:01撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
9/21 15:01
今日のお土産♪
(右)石室100周年バッチ(その2)=700円
(左)黒岳100周年木札=770円
100周年Tシャツはとっくに売り切れでした<笑>
撮影機器:

感想

層雲峡から銀泉台直通バスを使い「赤〜黒」縦走♪
今回はあちこち行かずのんびり山歩きです(^^)

【銀泉台の紅葉】
残暑の影響で色付きが良くないと噂の表大雪。
銀泉台は赤が少ないですが思ったより綺麗な紅葉♪
週末〜来週前半にオレンジが更に色付きそうです(^^)

【霜柱ちらほらで風が寒い・・】
奥の平手前から霜柱がちらほら。
駒草平に出ると4℃+10mの風で寒いー!!
神の田圃も薄氷が張ってました。

第三雪渓はオレンジに色付きが少し見られる。
左下は週末オレンジが増しそう♪
第四雪渓を抜け赤岳山頂に着くと3℃+強風・・。
暖かい格好で進む。

【氷る道、時々彩り】
稜線の色付きはほぼ終了。
ごく一部の色付きを楽しみ白雲分岐を黒岳方面へ。
北海平は道が凍っている・・<笑>
彩りの向こうに見えるトムラウシと十勝連峰に癒され進むと北海岳に到着!!
渡渉容易な北海沢、赤石川を抜けると美ヶ原と石室周辺に彩り〜♪

【石室でランチ♪ そして下山】
今日はのんびりモードなので石室テーブルでバーナー使ってランチ〜♪
暖かな食べ物&飲み物がありがたい(^^)
ナッキー撮影で賑わうポン黒岳を抜け黒岳の山頂に到着!!
黒岳を下りた途端に風が遮られ汗をかきながら七合目に無事下山!!
あとは楽に揺られながら下りました(^^)

ーーーーーーーーーーーーー
予想通りの寒さの中、予想以上の色付きの銀泉台を楽しみ、氷張る道を楽しんできました<笑>
いつもは白雲や緑や北鎮など行ってしまうのですが、今日はどこにも行かずのんびり山歩き♪
石室でのランチで温まり無事下山(^^)
寒い一日だったので丁度良かったのかも<笑>

稜線の色付きはほぼ終了。
黒岳斜面も終盤。
全体的に残暑の影響で色付きは良くないかな〜。
でも一部の綺麗な彩りを探して歩き楽しかったです(^^)
銀泉台はオレンジが色付き増しそうです!!
これから行かれる方は暖かな装備で楽しんで来てくださいね!!

あとは<某>沼めぐり!!
今年の色付きはどうでしょうかね〜(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人

コメント

tomo-masaさん
おはようございます😃
いつものように詳しい情報ありがとうございます。

先週の美瑛富士避難小屋へ向かう登山道は色づきも良くなかったけど、オプタテシケの帰りに反対側の裾野は意外と色づいていたので、十勝岳新得コースも気になった次第ですが…

そして同じく気になる…〈某〉沼めぐりはどうなるんでしょうかね?
2023/9/22 6:20
こんばんはsoramariさん!
いつもありがとうございます(^^)
今回は一気に冷え込み、寒さにまだ慣れていないので余計に寒かったです<笑>
銀泉台は例年ほどの色付きではないですが、今年の表大雪の中では貴重な彩りが見られそうです(^^)

以前、表大雪の色付きが良くない年に十勝岳新得コースの綺麗な赤い紅葉レコを拝見してから、ずっと気になっていたコースでした!!
今年は紅葉の進み具合と天気さえ良ければ、来週なら行くことの出来る日程が組めそうなので実は候補の上位にしていました♪
貴重な情報ありがとうございます(^^)

今年の<某>沼めぐり、赤は少な目でしょうがオレンジ系の彩りに期待してこちらも天気と紅葉状況が合えば行って来たいです(^^)
あまり良くないと言われている今年の紅葉ですが、今年なりの彩りを楽しみましょう~!!
2023/9/22 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら