また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 596436
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

電車とバスで♪房総最奥の尾根、白馬の王子様♡に救われる(ロマンの森BS→郡界尾根→三郡山→安房高山→ロマンの森BS)

2015年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:36
距離
17.2km
登り
772m
下り
773m

コースタイム

0930ロマンの森共和国bs-1012お茶立場分岐-1038白い崖のテラス1048-1106お茶立場分岐-1145笹郷山-1205森林館分岐-1224尾崎分岐-1303三郡山-1315三郡山入口-1341旧三島トンネル-1353安房高山入口1358-1414安房高山1420-1443林道(間違えて反対の道へ進んでしまう)-1527林道渕ケ沢線分岐-1548キャンプ場入口-(車で移動)-1600サンポールBS-1604ロマンの森BS
天候 ☀︎のち☁︎時々☂
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】最寄駅-千葉0727-0808木更津0820-(鴨川日東バス)-0921ロマンの森BS
【帰り】ロマンの森BS1659-(鴨川日東バス)-1800木更津
その他周辺情報 ♢鴨川日東バス 木更津駅(西口)のりば3急行木更津鴨川線 鴨川・亀田病院行き 
http://www.eris.ais.ne.jp/~kunyu/bus/uchibou/kisarazu0.htm
【行き/帰り】ロマンの森バス停1010円 
バスの便が少ないので往復のバス時刻を事前に調べること必須。
♢トイレ ロマンの森共和国のみ
♢参考 
新・分県登山ガイド[改定版]千葉県の山 
2014/3/8match1128さん 2015/2/15shumayuさん 2015/2/21poohtaさん
2014/3/15 yamabeeryuさん
ありがとうございました。
♦︎質問がありましたので回答します(3/22)
私が参考にさせていただいたガイドブックには「白い崖のテラス」と書かれていましたが実際行ってみると道標には「白いカベのテラス」とありました。どちらが正しいのかはわかりません。
08:20 木更津駅西口 3番のりば 鴨川日東バス 亀田病院行に乗ります。清和中学校BSでハイカーひとり下車。高宕山行くのかな?
2015年03月14日 08:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 8:15
08:20 木更津駅西口 3番のりば 鴨川日東バス 亀田病院行に乗ります。清和中学校BSでハイカーひとり下車。高宕山行くのかな?
09:30 ロマンの森バス停からスタート
2015年03月14日 09:26撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 9:26
09:30 ロマンの森バス停からスタート
木更津方面へ少し戻ります。トンネルをくぐり…
2015年03月14日 09:32撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 9:32
木更津方面へ少し戻ります。トンネルをくぐり…
2つ目のトンネルをくぐるとすぐに…
2015年03月14日 09:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 9:35
2つ目のトンネルをくぐるとすぐに…
この看板がある林道を入っていきます。道標、ピンクテープありませんでした。
2015年03月14日 09:37撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 9:37
この看板がある林道を入っていきます。道標、ピンクテープありませんでした。
09:38 建物の手前に踏み跡があります。ピンクテープあります。ここがロマンの森登山口のようです。
2015年03月14日 09:38撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
3/14 9:38
09:38 建物の手前に踏み跡があります。ピンクテープあります。ここがロマンの森登山口のようです。
登山口から30分経ちますが道標はありません。踏み跡、ピンクテープをたどって進みます。
2015年03月14日 10:07撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 10:07
登山口から30分経ちますが道標はありません。踏み跡、ピンクテープをたどって進みます。
10:11 やっと道標のある分岐にきました。ここはお茶立場分岐。難しい交差点のようなところですね(この意味来たことがある人でなければわかりませんね)。又ここに戻ってきます。
2015年03月14日 10:11撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 10:11
10:11 やっと道標のある分岐にきました。ここはお茶立場分岐。難しい交差点のようなところですね(この意味来たことがある人でなければわかりませんね)。又ここに戻ってきます。
まずは宇藤木方面へ
2015年03月14日 10:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 10:15
まずは宇藤木方面へ
10:18 すぐにお茶立場がありました。
2015年03月14日 10:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 10:18
10:18 すぐにお茶立場がありました。
わぉ〜〜〜〜
なんてユーモラスな道標。
2015年03月14日 10:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
6
3/14 10:18
わぉ〜〜〜〜
なんてユーモラスな道標。
先に進みます。白い崖のテラス楽しみぃ〜。どんなところかなぁ。わくわくぅ。
2015年03月14日 10:28撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
3/14 10:28
先に進みます。白い崖のテラス楽しみぃ〜。どんなところかなぁ。わくわくぅ。
いい眺め
2015年03月14日 10:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
5
3/14 10:33
いい眺め
こんな細く切れた尾根を歩いていくと…
2015年03月14日 10:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
3/14 10:35
こんな細く切れた尾根を歩いていくと…
10:40 白い崖のテラス。
ネーミングセンス100点です。
2015年03月14日 10:40撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
3/14 10:40
10:40 白い崖のテラス。
ネーミングセンス100点です。
あれ?イメージしていたのより小さいけど眺めは抜群です。ここでカフェタイムいいですよ〜♪
自撮り間に合わず(笑) お茶立場分岐まで戻ります。
2015年03月14日 10:46撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
8
3/14 10:46
あれ?イメージしていたのより小さいけど眺めは抜群です。ここでカフェタイムいいですよ〜♪
自撮り間に合わず(笑) お茶立場分岐まで戻ります。
11:06 お茶立場分岐まで戻ってきました。三郡山へ進みます。
2015年03月14日 11:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 11:06
11:06 お茶立場分岐まで戻ってきました。三郡山へ進みます。
君津市と富津市。こんな境界線がずっとあります。ホント郡界尾根です!
2015年03月14日 11:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
3/14 11:10
君津市と富津市。こんな境界線がずっとあります。ホント郡界尾根です!
いい眺め。所により雨が降る予報です。なんとかもってくれるといいのですが…
2015年03月14日 11:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 11:14
いい眺め。所により雨が降る予報です。なんとかもってくれるといいのですが…
行ってはダメよ棒!!!
2015年03月14日 11:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 11:18
行ってはダメよ棒!!!
ありがたい道標です。×方向にも踏み跡ぽい道あり。獣道?
2015年03月14日 11:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
3/14 11:20
ありがたい道標です。×方向にも踏み跡ぽい道あり。獣道?
新しい道標ですね。ありがとうございます。
2015年03月14日 11:28撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 11:28
新しい道標ですね。ありがとうございます。
こういうピークがたくさんあります。体力温存のため巻きます。
2015年03月14日 11:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 11:35
こういうピークがたくさんあります。体力温存のため巻きます。
でもここはshumayuさんpoohtaさんのヤマレコにあるよう笹郷山へ進みます。
2015年03月14日 11:38撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 11:38
でもここはshumayuさんpoohtaさんのヤマレコにあるよう笹郷山へ進みます。
郡界に線が引かれています。自然現象でしょうか。
2015年03月14日 11:42撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 11:42
郡界に線が引かれています。自然現象でしょうか。
11:45 笹郷山
2015年03月14日 11:45撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 11:45
11:45 笹郷山
三郡山へ進みます。
2015年03月14日 11:46撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 11:46
三郡山へ進みます。
予報通り雨がパラパラ降ってきてしまいました。
2015年03月14日 11:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 11:52
予報通り雨がパラパラ降ってきてしまいました。
12:05 森林館分岐
2015年03月14日 12:05撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 12:05
12:05 森林館分岐
12:05 こんな道標もありました。
2015年03月14日 12:05撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 12:05
12:05 こんな道標もありました。
2015年03月14日 12:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
5
3/14 12:12
今日はじめてハイカーさんとお会いしました。ホッとしますね。お話しをしたかったのですが先を急いでいるようでしたのでご挨拶だけ。
2015年03月14日 12:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
3/14 12:18
今日はじめてハイカーさんとお会いしました。ホッとしますね。お話しをしたかったのですが先を急いでいるようでしたのでご挨拶だけ。
12:24 尾崎分岐
2015年03月14日 12:24撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 12:24
12:24 尾崎分岐
行ってはダメよロープ!!
2015年03月14日 12:29撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 12:29
行ってはダメよロープ!!
13:03 やっと三郡山到着。雨が降っているせいか薄暗く長居はしたくないような場所でした。んっ?地図を確認する。安房高山は左のはずだけど…?shumayuさんpoohtaさんは長狭街道方面へ行ってる…。道標はないけど左にピンクテープがあるので進んでみます。
2015年03月14日 13:03撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 13:03
13:03 やっと三郡山到着。雨が降っているせいか薄暗く長居はしたくないような場所でした。んっ?地図を確認する。安房高山は左のはずだけど…?shumayuさんpoohtaさんは長狭街道方面へ行ってる…。道標はないけど左にピンクテープがあるので進んでみます。
13:15 林道に出ました。しばらく林道歩きです。傘をさすほどの雨が降ってきました。
2015年03月14日 13:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 13:15
13:15 林道に出ました。しばらく林道歩きです。傘をさすほどの雨が降ってきました。
13:41 愛宕神社に寄りたかったのですが…。poohtaさんのヤマレコにあった請レ雨山(雨乞い山)の道標を見落としてしまいトンネル辺りまで来てしまいました。ここまでお会いした人はたった一人。こんなに寂しい山歩きは初めてです。戻る気になれず分岐左の高山線へ進みます。
2015年03月14日 13:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 13:41
13:41 愛宕神社に寄りたかったのですが…。poohtaさんのヤマレコにあった請レ雨山(雨乞い山)の道標を見落としてしまいトンネル辺りまで来てしまいました。ここまでお会いした人はたった一人。こんなに寂しい山歩きは初めてです。戻る気になれず分岐左の高山線へ進みます。
右は大作方面へ。安房高山は直進。雨が止みました。
2015年03月14日 13:48撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 13:48
右は大作方面へ。安房高山は直進。雨が止みました。
13:54 安房高山登山口
2015年03月14日 13:54撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 13:54
13:54 安房高山登山口
梵字の石碑
2015年03月14日 13:58撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
3/14 13:58
梵字の石碑
進みます
2015年03月14日 13:54撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 13:54
進みます
ここが山頂かと思ったらまだでした。
2015年03月14日 14:05撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 14:05
ここが山頂かと思ったらまだでした。
海が見えます。
2015年03月14日 14:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
7
3/14 14:09
海が見えます。
14:14 安房高山(364m) ここまで遠かったぁ〜。山頂手前に小さな建物がありトイレかと思いましたが違うようです。
2015年03月14日 14:21撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
6
3/14 14:21
14:14 安房高山(364m) ここまで遠かったぁ〜。山頂手前に小さな建物がありトイレかと思いましたが違うようです。
三方向に踏み跡があります。古い道標が1つだけありました。森林館方面(写真左側)をさしている方へ下山します。実のところ地図が分かり難かったので来てみればわかるだろうと安易に考えていました。
2015年03月14日 14:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 14:14
三方向に踏み跡があります。古い道標が1つだけありました。森林館方面(写真左側)をさしている方へ下山します。実のところ地図が分かり難かったので来てみればわかるだろうと安易に考えていました。
踏み跡もしっかりあります。
2015年03月14日 14:29撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 14:29
踏み跡もしっかりあります。
14:30 んっ??どうゆうこと?? 直進しても行けるの?不安になったので林道を選択しました。
2015年03月14日 14:30撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 14:30
14:30 んっ??どうゆうこと?? 直進しても行けるの?不安になったので林道を選択しました。
急な下りにロープもあり、古い道標…
2015年03月14日 14:34撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 14:34
急な下りにロープもあり、古い道標…
景色はいいけど奥深い山…
2015年03月14日 14:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
3/14 14:35
景色はいいけど奥深い山…
こんなヤセ尾根…両サイドは切れてる…ひとりぼっち…ふあぁ〜んマックス
((((;゜Д゜)))))))
2015年03月14日 14:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
3/14 14:35
こんなヤセ尾根…両サイドは切れてる…ひとりぼっち…ふあぁ〜んマックス
((((;゜Д゜)))))))
やっと読める道標…
2015年03月14日 14:37撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 14:37
やっと読める道標…
行ってはダメよ棒!にも気づかず通過…あまりにも激細尾根になり…戻ると赤テープ発見!!
多くのレコにわかりにくいとあったがこの辺りのことか!!
2015年03月14日 14:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 14:41
行ってはダメよ棒!にも気づかず通過…あまりにも激細尾根になり…戻ると赤テープ発見!!
多くのレコにわかりにくいとあったがこの辺りのことか!!
14:43 林道に出てホッとするぅ〜〜〜。写真をよく見ると左下の岩に白字で安房高山→がある。ルートはあっていたようです。あとは林道を下山するだけ。
2015年03月14日 14:43撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 14:43
14:43 林道に出てホッとするぅ〜〜〜。写真をよく見ると左下の岩に白字で安房高山→がある。ルートはあっていたようです。あとは林道を下山するだけ。
林道に出て左を見るとトンネル。現在地を地図で確認。てっきりトンネル手前に出てしまったと思い込み。なんと道に迷っている間に方向感覚が狂ってしまったらしい!(◎_◎;)コンパスで確認する手間を省いた痛恨のミス…トンネルをくぐり逆方向に進んでしまう…
2015年03月14日 14:45撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
3/14 14:45
林道に出て左を見るとトンネル。現在地を地図で確認。てっきりトンネル手前に出てしまったと思い込み。なんと道に迷っている間に方向感覚が狂ってしまったらしい!(◎_◎;)コンパスで確認する手間を省いた痛恨のミス…トンネルをくぐり逆方向に進んでしまう…
ここの分岐で右に行くと…
2015年03月14日 14:49撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 14:49
ここの分岐で右に行くと…
林道高山線の表示が…実のところ○○線の名前まで調べていなかった…不安になったので分岐まで戻り舗装路を歩きます。
2015年03月14日 14:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 14:50
林道高山線の表示が…実のところ○○線の名前まで調べていなかった…不安になったので分岐まで戻り舗装路を歩きます。
また分岐?
2015年03月14日 15:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 15:10
また分岐?
柚子ノ木線?車は通らないし…雨は降ってくるし…道標ないし…私、今どこにいるの?(涙)
2015年03月14日 15:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 15:10
柚子ノ木線?車は通らないし…雨は降ってくるし…道標ないし…私、今どこにいるの?(涙)
15:27 また分岐?林道に出てから30分も歩けば国道410号線にでるはずなのに…
2015年03月14日 15:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3/14 15:27
15:27 また分岐?林道に出てから30分も歩けば国道410号線にでるはずなのに…
道標発見!ほっ!『山の神コース林道淵ヶ沢線分岐』?
2015年03月14日 15:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
3/14 15:27
道標発見!ほっ!『山の神コース林道淵ヶ沢線分岐』?
『国道410号→』?
2015年03月14日 15:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
3/14 15:27
『国道410号→』?
『キャンプ場』?この3つの道標と地図を照らし合わせやっと現在地が分かりホッとしました。安房高山から下山してでた林道を右に行くのが予定していたルートでした。左に進んでしまったのでどうやらmatch1128さんが歩いた道を進んでいるようです。山の神コースに進めばふれあいの道にでます。誰とも合わず山道を歩くことに不安を感じたのでキャンプ場に進む道を選択しました。
2015年03月14日 15:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 15:27
『キャンプ場』?この3つの道標と地図を照らし合わせやっと現在地が分かりホッとしました。安房高山から下山してでた林道を右に行くのが予定していたルートでした。左に進んでしまったのでどうやらmatch1128さんが歩いた道を進んでいるようです。山の神コースに進めばふれあいの道にでます。誰とも合わず山道を歩くことに不安を感じたのでキャンプ場に進む道を選択しました。
15:48 キャンプ場 人影にホッとしました。舗装路歩き1時間はとっても長い時間に感じました ^^;
バスの時間が気になります。
2015年03月14日 15:48撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
3/14 15:48
15:48 キャンプ場 人影にホッとしました。舗装路歩き1時間はとっても長い時間に感じました ^^;
バスの時間が気になります。
地図で確認しても間違って進んでしまわないか不安で…そのとき車(白馬に見えました)が…道を尋ねる(王子様に見えました)とバス停までのせてくださると言っていただき…歩いてもバスの時間には余裕があったのですが…お言葉に甘えて…ドロドロのビショビショの汚い恰好でのせていただきました。本当にありがとうございました。
2015年03月14日 15:53撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
4
3/14 15:53
地図で確認しても間違って進んでしまわないか不安で…そのとき車(白馬に見えました)が…道を尋ねる(王子様に見えました)とバス停までのせてくださると言っていただき…歩いてもバスの時間には余裕があったのですが…お言葉に甘えて…ドロドロのビショビショの汚い恰好でのせていただきました。本当にありがとうございました。
16:00 サンラポールバス停 バスがくるまで1時間弱あるので次のバス停まで歩きます。
2015年03月14日 16:00撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
3
3/14 16:00
16:00 サンラポールバス停 バスがくるまで1時間弱あるので次のバス停まで歩きます。
16:06 ロマンの森バス停 ゴール
ここには宿泊施設や露天風呂もあります。日帰り入浴できるようです。バスの時間までロビーでコーヒー飲んでひとり反省会。
お疲れ様でした。
2015年03月14日 16:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
6
3/14 16:06
16:06 ロマンの森バス停 ゴール
ここには宿泊施設や露天風呂もあります。日帰り入浴できるようです。バスの時間までロビーでコーヒー飲んでひとり反省会。
お疲れ様でした。

感想

今年3回目の房総の山を歩いてきました。
三郡山→安房高山を歩くことを前回の感想に書いたところ「道迷いに注意❗️」とコメントをいただきました。
高宕山から少し離れると人が少ないとのことでした。
赤線繋ぎで下の台BS→奥畑BS→郡界尾根分岐→お茶立分岐→三郡山→安房高山で計画をたててみたもののざっとコースタイム10時間。
道迷いでロスタイムがあったら日没になってしまうことも…。
時間を短縮できるよう計画を見直しました。
ロマンの森共和国BS→お茶立場分岐間は踏み跡があるということを前回おあいしたトレランの男性と話したことを思い出しました。
山で立ち話はいい情報収集ができるんですね(^。^)

しかし下調べをしっかりしたつもりができていませんでした。
三郡山以降の道標が極端に少ないです。
林道の○○線表示はされているのに下調べ不足でわからなくてアタフタしてしまいました。
白馬(車)が現れた時はホッとしました。中から王子様♡が三人。
それも全員70代でしょうか(笑)

【反省点】不安に思った時は立ち止まりコンパスで方角を確認❗️
♢コースの難易度 ★★★ (個人的見解)
♢歩行時間 6時間30分 (休憩等含む)
♢出会った人 登山中たったの1人+白馬の王子様♡
♢交通費 972円×2+2020円=3964円 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1311人

コメント

タナマリさん!凄い周回だんねん!(^^)m punch!!
田奈毬さん こんにちは〜♪ タロバットで御座います<(_ _)>

地元千葉房総のレコで御座いましたので、興味津々で拝見させて頂きました

房総山中は、一般舗装道も昔からそうなんですが・・分岐に表示が少なすぎる!
若い頃、和田浦から千葉市内まで、車でキャノンボールをやりましたから(^^ゞ
その時に、房総のど真ん中を北上したんですが・・表示が君津か鴨川だけだったです
君津へ走ると国道128に出る!・・鴨川へ走ると外房に出る!
で、肝心の直進方向はなんの表示も無しでした〜・・道もT字・分岐だらけ、
特に国道410は今でこそ、国道らしいですが、当時は農道・林道をむりやり
繋げた感が非常に強く、ほとんどすれ違いが出来ない道でした。所謂、酷道です!

今回の田奈毬さんの歩かれた、大変ハイカーの少ない、ましてやtrailは・・
さぞや不安だった事でしょう!・・好天でも湿気多く鬱蒼としている場所で
降雨は・・良く頑張られましたね〜 ・・拍手ですよ!

タロバットも御殿山行った時には参りましたよ〜(>.<;
急下降の鬱蒼とした痩せ尾根を歩いていたら・・突然道無くなりましたから!
磁石で確認しつつ(漠然と北を把握しつつ突破しましたが)無理やり降下!結果、嶺岡林道に降り立ちましたよ!・・登山口とは90度ズレたとんでもない周回になりました

道標が無いに等しいし、大変マイナーな場所が➡の先に書かれているので
相当精通してないと、どっちが正解なのかわかりませんよね〜
獣道と言うより、地元民のみぞ知る徘徊道みたいのがやたらある!
房総は歩かれる人が少ないから・・そして歩く方は筋金入りのハイカーなので
遭難騒ぎがありませんが・・非常にリスクの高いエリアですよね!
丘陵だけど、今回、田奈毬さんが歩かれた場所は最も山深い場所ですよね!

ともあれ、ご無事の周回お疲れ様でした〜
お茶立場のヤカン道標に大変癒されましたよ〜
2015/3/18 11:50
Re: タナマリさん!凄い周回だんねん!(^^)m punch!!
タロバットさん こんばんは〜♪
目的のお山を達成し安堵感もあったのでしょうか。
その直後のまさかのミスでした
タロバットさんがおっしゃるように→の先にはマイナーな地名でした
今回はGPSなしでしたので、
家に帰ってからどこで間違えたのか先人の軌跡で分析
間違えた場所からもう一度歩き直したいです
林道を歩いていても山奥のせいか車2台 とバイク1台bicycleのみでした。
そのうちの1台が白馬horseです 輝いていましたぁ〜〜〜

コメントありがとうございました。
2015/3/18 23:46
ご苦労様でした
郡界尾根(三郡山)コース踏破ご苦労様でした。
白い崖のテラス素敵な場所ですね。今度行ってみようと思います。
私は郡界尾根では誰とも会いませんでしたが、林道ではモトクロスのライダー、そして安房高山では10数名のグループの2団体と遭遇しました。群界尾根コースは一般的は人が多いハイキングコースでは有りませんが、自分自身で事前にコースを調べて、そして実際に歩いてコースを自分自身で判断して危険な痩せ尾根を進むので緊張の連続ですが達成感はあると思います。私も安房高山の山頂も勘違いしました。
その他の郡界尾根コースとしては、鋸山から小鋸山山を経由して嵯峨山へいたるコースも有りますが、ここもとてもスリリングな危険なコースです。
房州のトレイルとして自分の夢としては太平洋で朝日を観て花嫁街道から歩き、烏場山、(経塚山)、大日山、御殿山、伊予ヶ岳、富山をへて東京湾で夕陽を観るトレイルを歩きたいと想っています。
2015/3/18 21:15
Re: ご苦労様でした
shumayuさん こんばんは
レコとても助かりました。
小さなピークがたくさんあって巻道もたくさんでその流れで巻いてしまいそうになりましたが、レコを思い出し→どおり笹郷山に行きました。
ほぼ直登に近かったです。
笹郷山には三角点があったので飛ばさずに踏むことができ助かりました
shumayuさんがおっしゃるとおり安房高山からの尾根道は痩せ尾根で緊張の連続でした
小雨が降っていたので滑らないようにかなり慎重に歩きました。
実は計画しているルートの1つに房州アルプス→嵯峨山→小鋸山→鋸山→夕陽を観るです。
小鋸山辺りが ですよね。
また参考にさせてください。
shumayuさんの房州トレイルの夢すごぉ〜い
お互い安全登山で山を楽しみましょうね。
2015/3/19 0:17
tanamariさん、よ〜〜く分かります^^
お〜、不安感たっぷりのレコですね
思い込み・・・道間違いの大半はコレです。
♪思い込んだら試練の道を〜〜♪と「巨人の星」でも歌われていますからね。
それにバス便が少ないですから、迷って30分遅れるだけで痛い目にあうこともありますから。

今回は白馬の騎士に助けられてよかったですね。
拙者も、同日、元清澄山から保台ダムから6km歩く積りでいたところ、やはり70歳の先輩ハイカーに安房鴨川駅まで乗せて頂きました

お茶立てばコースで迷いに迷った時も、おばあちゃんに乗せてもらったし・・・。
千葉はいいところだ!と結論付けましょう。

房総アルプス・・・行ってみたいけど、アクセスがねぇ・・・

  隊長
2015/3/19 18:35
Re: tanamariさん、よ〜〜く分かります^^
yamabeeryuさん こんばんは
ど根性〜♪で歩いてきました。
誰にも会わない時間は不安です。
これも試練だ と自分に言い聞かせながら…
ちょっとMでしょうか(笑)
最近yamabeeryuさんは房総を歩いていらっしゃるようですね。
房総の気になる を検索するとyamabeeryuさんがヒットします
元清澄山また参考にさせていただきますね
2015/3/19 21:00
危ないとこ大好きでも危ないよ
tanamari さん
こんばんは
房総は、ホント暴走しそうなところなのですね。
事前に下調べをちゃんとされる千葉県人のtanamari さんでもこれでは、端っこ都民にはとても行けません。
恥じっこ都民になっちゃう

hamburg
2015/3/19 20:59
Re: 危ないとこ大好きでも危ないよ
端っこ都民の渋描隊長 こんばんは
低山でも房総はあなどれません。
安房高山の激痩せ尾根はドッキドキheart04
癖になりそうです
次に行った時は間違えない自信ありです。

千葉県人ですが千葉都民といわれてる地域在住です
2015/3/19 21:20
こんにちは
14,15は法事で帰省していたのでこのレコ見落としてしまいました。
遅ればせながら無事帰還何よりです。
郡界尾根〜安房高山はヤマレコの地名データも少ないので事前に何ヶ所か登録しておきました。
てっきり奥畑から上がられるのかと思ったらロマンの森から入られたんですね。
安房高山からの下りは本当にややこしいですね。
我が家はtanamariさんが降りた一つ手前を下りてしまい、崖を無理やり下ってトンネルの反対側に出ました。
郡界尾根はすごく景色がいいわけでもなく痩せ尾根の登高が続く厳しいトレイルですが、なぜかまた歩きたいって気持ちになる不思議な空間です。
このレコを拝見して今年の秋にもまた歩きたくなりました。
2015/3/23 9:48
Re: こんにちは
match1128さん こんばんは〜♪
ロマンの森からの登山口道標はありませんでしたが、踏み跡、赤テープはありです。
出会いの少ない山歩きは緊張の連続でした。
傘をさしながらで雨乞山の登山口を見落としてしまい悔やまれます。
暑くなる前までにあと数回、房総の山を歩きたいと思っています
来月、房総100キロウォークに挑戦してきます
2015/3/25 19:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら