記録ID: 597972
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2015年03月08日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,536m
- 下り
- 1,534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:40
距離 17.0km
登り 1,536m
下り 1,536m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし |
写真
感想
久々に登山ができました♪
富士見のコンビニでは雨。
美濃戸口では雪に変わっていました。
雪が降る中歩き始め、いつの間にか雪はやんでいました。
今までは週一で山に来ていましたが、ここ最近は仕事の都合で1か月ぶりとなってしまった。
意識してゆっくりなわけではなかったが、体は動かずコースタイムぐらいで歩くのがやっと
行者小屋を過ぎたあたりから足に軽い痙攣も出て、なかなか辛い山行でした。
日頃のトレーニングの大切さを身をもって味わいました。
稜線、山頂ともに風はなく、穏やかな赤岳でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1433人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する