記録ID: 6005576
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
駒ケ岳
2023年10月02日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 438m
- 下り
- 448m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 3:19
距離 3.9km
登り 438m
下り 448m
08:37 スタート(0.00km) 08:37 - 山頂(1.97km) 10:15 - ゴール(4.05km) 11:59
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
8月に続き嫁でも行ける3000m級の山として木曽駒ケ岳に行く。
結構前から行きたかったけど8月に乗鞍行ったので、紅葉の時期に駒ケ岳も行きたいと思いついたので行きました。
平日だったのでバスとロープウェイはそれほど並ばずにすんなり乗れました。
ただ登山客は多くてバスやロープウェイもどんどん出発してお客さんをしのいでました。
登山道は少し渋滞で遅い人が前にいると詰まってしまう感じでした。
まぁ嫁のペースならそのくらいでちょうどよかったですが。
今日は息子の大学の総合選抜一次試験の合格発表が9時30分だったのでそっちがきになって、あまり登山という感じでなかったのですが、中岳のところで合格がわかって一安心。
それからは楽しく登山できました。
天気はかなりよく、富士山、南アルプス、御岳、北アルプスなど見えてよかったです。8月の乗鞍は天気悪かったのですが今日はよかったので嫁も満足してました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する