ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6029821
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

小太郎山 アルプスのお山に帰ってきました。

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:31
距離
24.3km
登り
3,353m
下り
3,364m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
2:44
合計
9:24
6:10
6:11
6
6:17
6:22
19
6:41
6:45
10
6:55
6:56
33
7:29
7:35
63
8:38
8:50
1
8:51
9:00
55
9:55
11:19
63
12:22
12:25
18
12:43
12:56
14
13:10
13:15
2
13:17
13:25
43
14:08
14:08
31
14:39
14:48
7
14:55
14:58
20
15:18
15:19
12
15:31
15:31
0
天候 高曇り→雨
午後までお天気持つと思ってましたがお昼過ぎから雨。
時間が経つにつれ本降りに。
3000mより上では雨は雪というか霙みたいな感じでした。
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
マイカーで芦安第一Pまで
無料 秋の三連休で混雑を予想していましたが中日でお天気もいまいちだった為かそれなりに空いてました。夏の平日の本が混んでるぐらいかも。
混雑の際は離れたところの第5Pまで埋まっちゃいます。

そこからバスかジャンボタクシーで広河原まで
往復ともにタクシー利用1200円+協力金300円
45分程度。
コース状況/
危険箇所等
よく整備された一般登山道なので道迷いなどはないと思います。
特徴と注意点だけ記載しておきます

大樺沢のルートが通行止めの為(橋なども架かっていないそうです)広河原から二股までは白根御池小屋までの尾根ルートしか通れません。
ルートは明瞭、よく整備され提案すが急登です。
右俣、左俣ルートは今回歩いていませんが指導所の方の話では特に通行は特に問題ないとの事でした。

草すべりも短い距離で一気に標高を上げるので急で登り下りともに大変。

小太郎尾根は踏み跡薄めですがコルで樹林に少し入るところ以外は稜線上の尾根なので間違えることはないでしょう。若干西側に巻くような感じで歩き、少し下るところにはところどころピンクテープが付いてます。
小さなアップダウンで距離もそれなりにあるので縦走で立ち寄る場合などは時間に余裕がないと厳しいかもしれません
その他周辺情報 芦安Pのすぐ隣白峰会館
日帰り温泉750円

その他にも周辺にはいくつか温泉あります。
朝5時になるとバスやタクシーが動き始めます。
2023年10月08日 05:01撮影 by  SH-03K, SHARP
10/8 5:01
朝5時になるとバスやタクシーが動き始めます。
広河原に到着。
ここまで自分の車で入れた時代が懐かしい
2023年10月08日 06:04撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 6:04
広河原に到着。
ここまで自分の車で入れた時代が懐かしい
歩き始めます。
白根御池小屋までの尾根は急登ですね。
2023年10月08日 06:44撮影 by  SH-03K, SHARP
10/8 6:44
歩き始めます。
白根御池小屋までの尾根は急登ですね。
ず〜っと樹林帯だからたまに開けるとちょっと気持ちいい
2023年10月08日 07:24撮影 by  SH-03K, SHARP
10/8 7:24
ず〜っと樹林帯だからたまに開けるとちょっと気持ちいい
小屋に到着。
軽く一休みして水を補給して出発。
2023年10月08日 07:32撮影 by  SH-03K, SHARP
10/8 7:32
小屋に到着。
軽く一休みして水を補給して出発。
草すべり。北岳が顔を出します。
ここ急なんだよなぁ。
登っても下っても大変
2023年10月08日 08:14撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 8:14
草すべり。北岳が顔を出します。
ここ急なんだよなぁ。
登っても下っても大変
草すべりは紅葉いい感じです。
ただ今年は枯れてる葉が多い気がする。
2023年10月08日 08:37撮影 by  SH-03K, SHARP
10/8 8:37
草すべりは紅葉いい感じです。
ただ今年は枯れてる葉が多い気がする。
池山吊り尾根の向こうに笠を被った富士山
2023年10月08日 08:58撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 8:58
池山吊り尾根の向こうに笠を被った富士山
小太郎尾根の向こうには東駒
2023年10月08日 09:01撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 9:01
小太郎尾根の向こうには東駒
良い眺めです。
2023年10月08日 09:04撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 9:04
良い眺めです。
前小太郎山
この辺りはいい感じで紅葉してますね
2023年10月08日 09:28撮影 by  SH-03K, SHARP
2
10/8 9:28
前小太郎山
この辺りはいい感じで紅葉してますね
前小太郎山。
遠くから見るとここがピークに見える。
2023年10月08日 09:45撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 9:45
前小太郎山。
遠くから見るとここがピークに見える。
小太郎山に到着。
貸し切り。凄く景色のいい山なんだけど登山者が少ないのよね
2023年10月08日 10:08撮影 by  SH-03K, SHARP
3
10/8 10:08
小太郎山に到着。
貸し切り。凄く景色のいい山なんだけど登山者が少ないのよね
やっほ〜♪
すぐ近くに仙丈ケ岳
2023年10月08日 10:11撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 10:11
すぐ近くに仙丈ケ岳
東駒はアサヨ峰のかげから顔を出してる
2023年10月08日 10:11撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 10:11
東駒はアサヨ峰のかげから顔を出してる
鳳凰三山もいいね
2023年10月08日 10:12撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 10:12
鳳凰三山もいいね
で、お隣北岳。
こっちからの姿が格好いいのよ
2023年10月08日 10:12撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 10:12
で、お隣北岳。
こっちからの姿が格好いいのよ
コーヒータイムです。
後続の方が2名やってきました。
めずらしい
2023年10月08日 10:32撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 10:32
コーヒータイムです。
後続の方が2名やってきました。
めずらしい
ちょっとハイマツの間を歩くところもあります。
2023年10月08日 11:34撮影 by  SH-03K, SHARP
10/8 11:34
ちょっとハイマツの間を歩くところもあります。
小太郎尾根を引き返す
2023年10月08日 11:35撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 11:35
小太郎尾根を引き返す
北岳(肩の小屋)にきただけ〜
2023年10月08日 12:48撮影 by  SH-03K, SHARP
2
10/8 12:48
北岳(肩の小屋)にきただけ〜
雪も降って来たし山頂は何度も何度も登っているので
今日はこの3000m地点を最高点とします。
2023年10月08日 12:50撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 12:50
雪も降って来たし山頂は何度も何度も登っているので
今日はこの3000m地点を最高点とします。
3000m越えました
2023年10月08日 12:54撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 12:54
3000m越えました
この型の小屋から小太郎分岐までの稜線歩き好きなんだけど今日は風雨にさらされ。・・・
2023年10月08日 13:08撮影 by  SH-03K, SHARP
10/8 13:08
この型の小屋から小太郎分岐までの稜線歩き好きなんだけど今日は風雨にさらされ。・・・
草すべり下部。
ドライフラワーロードですな。
2023年10月08日 14:05撮影 by  SH-03K, SHARP
10/8 14:05
草すべり下部。
ドライフラワーロードですな。
白根御池
2023年10月08日 14:08撮影 by  SH-03K, SHARP
2
10/8 14:08
白根御池
雨の森もいいね
2023年10月08日 14:09撮影 by  SH-03K, SHARP
10/8 14:09
雨の森もいいね
所々色鮮やかな葉も
2023年10月08日 14:19撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 14:19
所々色鮮やかな葉も
階段はありがたいけど足にトラブル抱えてる身としては下るのに一苦労
2023年10月08日 14:35撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 14:35
階段はありがたいけど足にトラブル抱えてる身としては下るのに一苦労
戻って来たよ
2023年10月08日 15:32撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/8 15:32
戻って来たよ
下山。
2023年10月08日 15:34撮影 by  SH-03K, SHARP
10/8 15:34
下山。
風呂上がりの一杯
2023年10月08日 17:55撮影 by  SH-03K, SHARP
2
10/8 17:55
風呂上がりの一杯

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ

感想

手術後一年が経過しそろそろ大きなお山にも復帰したいなと思ってるけど休みの日にあまり天気がよくなかったり仕事で疲れてテンション上がらなかったりで先延ばしになってましたが冬になる前に行っておかないとどんどん先延ばしになっちゃいそうなので意を決して。

お天気はあまり良くは無いけど午前中は晴れ間もありそうだし、夕方までは雨は降らないと読んで芦安へ向かう。

駐車場満車で第二第三とかへ行かなきゃかな?と思ってたけど結構空いてて普通に第一Pに停められました。
二時間ほど仮眠をとって5時ちょっと過ぎに出発。
明るくなった広河原を出発。
指導所で届を出すときに話を聞いたら大樺沢のルートは通行止めという事で白根御池小屋までは樹林帯の急な尾根の一択。まぁ、いいんだけどあの尾根結構きついんだよなぁ・・・。
脚の調子はまだまだ完全ではないので無理のないのんびりペースで進む。
それでも登りはちょっとずつ上手に歩けるようになってきたかな?
ちょくちょく小休憩を入れながら白根御池小屋に到着。
水少しだけ補給しきつい登りの草すべりへ。

ヒーヒー言いながら稜線へ。
小太郎分岐から静かな小太郎尾根へ向かう。
デポしたザックがあったから全くの無人ではなさそう。
小太郎尾根はパッと見た感じ歩きやすくてすぐに山頂にたどり着けそうな感じに見えるんだけど岩の多い尾根で小さなアップダウンがあるので意外と時間かかります。

前小太郎山付近で先行者とスライドしたけど他には誰もいない様子。
最後に一登りで山頂に到着。
貸し切りの山頂からの素晴らしい眺めを楽しんできたら離れたところから歩いてくる方がいるようだったので直下の開けたところで昼食を摂ってコーヒータイム。
しばらくしたら後続の方が登って来たので少しおしゃべり。

このまま下山でも良かったんだけど時間も余裕があるのでついでに北岳もと思って進んでみるも思った以上に早くから雲が広がり方の小屋では雪というか霙というか白い物が舞ってきたので下山することにしました。
3000mの稜線まで登れた事だけでもだいぶ進歩。

下りは一歩で下れるところを二歩で歩かないと下れないので元気だった時の倍行程がかかるので時間はかかるけどバスの時間には充分なのでのんびり無理せず歩きました。
思ったよりも早くから雨が降り始め稜線を外れてからはすっと雨だったけど御池小屋から下は樹林帯なので本びりの雨でもそこまで負担にはならず足元のスリップだけは注意しながらの下山。
もうちょっと早ければ広河原で待ってたタクシーにスムーズに乗れたけど満員で次のやつに回されたので濡れた体で一時間(芦安までの時間も考えれば2時間近く)待ったのでちょっと冷えました。
白峰会館のお風呂で暖まって帰宅。

一般ルートをのんびり歩くぐらいなら高山へも行けるようになりました。
後は重い荷物が担げれば縦走や雪山にも復帰できるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら