記録ID: 603284
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
天狗岩南尾根〜山羊戸渡〜ハチノス谷西尾根〜山寺尾根〜縦走路で宝塚
2015年03月21日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:43
- 距離
- 35.4km
- 登り
- 2,406m
- 下り
- 2,411m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:57
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 12:21
距離 35.4km
登り 2,418m
下り 2,420m
9:35
95分
山羊戸渡登山口
12:05
12:10
53分
杣谷入口
16:43
17分
船坂峠
17:00
59分
大平山
17:59
18:10
30分
塩尾寺
18:40
1分
阪急宝塚駅
18:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
阪急宝塚 |
コース状況/ 危険箇所等 |
船坂峠あたりでGPSロガーのバッテリー切れ。 以降のデータを合成しているので詳細な情報は不具合があるかも。 |
写真
撮影機器:
感想
歩いたことのない道をつなげるという最近のマイブームで、阪急御影駅〜天狗岩南尾根〜油コブシ〜山羊戸渡〜ハチノス谷西尾根〜山寺尾根〜摩耶山〜上野道〜阪急王子公園駅を計画。
あまりにいい天気だったので、エクストラでいきおい宝塚まで行ってしまい、なんとも充実した休日となった。
お初の山羊戸渡は地図がないので、総勢24名の西宮明昭山の会の方々に先導してもらいました。年齢層が高いグループなので、けっこうゆっくり目のペースだったけど、確実に歩かれてました。途中、追い越して先行したが、案の定コースアウトして復帰したときにはまた最後尾に。ほんとに助かりました。ありがとうございました。
おもしろいルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
きつい!(煽っててなんだけど)
tomsのM体質が見て取れるコースやね
全縦の練習ラウンドとしては充分やろ(で、自分はどうする?
宝塚まで進んでよかったよ
何か全山縦走できそうな気がしてきた
ということでよろしく頼むよ
夜道ひとりじゃ心細いからね
暑くなる前にやらんとな。
ということは、4月中?
暑いのは嫌いじゃないよ
4−6月かなあ
日暮れが遅い方がいい
縦走路上はいくらでも水分補充できるしね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する