ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6088435
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

❄🏔🍁国境の長い雪道を抜けると紅葉であった/土合駅〜谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳〜茂倉新道〜土樽駅

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:35
距離
14.2km
登り
1,636m
下り
1,435m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
1:40
合計
8:52
6:59
5
7:10
7:10
7
7:39
7:39
4
7:43
7:43
4
7:47
7:53
11
8:39
8:39
30
9:09
9:09
23
9:32
9:33
14
9:47
9:55
5
10:00
10:01
18
10:19
10:19
5
10:24
10:24
26
10:50
10:55
34
11:29
11:29
27
11:56
12:02
15
12:17
13:02
70
14:12
14:21
90
15:51
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
■今回のルート
土樽駅に車をとめて電車で土合駅へ移動。初めての西黒尾根にチャレンジして谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳へ稜線堪能。茂倉新道を紅葉愛でつつ下って土樽に戻る計画。
いつかは谷川岳主脈縦走、馬蹄形縦走。その前哨戦?としてこのルートにチャレンジ
※前夜にまとまった雪。積雪状況によっては谷川岳ピストンも想定。西黒尾根は早々に諦めました。登ってた人はいたみたいですが。

■駐車場:茂倉岳、万太郎山登山口周辺
・土樽駅前駐車場:いちおう駅利用者用としてとめましょう。駅隣接で4台、反対側に4,5台。その周辺にもとめられそう。駅前にはお店も特になし。トイレは駅の1カ所。湯沢の街でいろいろすませるべし。
・安全登山の広場駐車場:広いけどそれだけかな。
・茂倉岳登山口駐車場:登山口に一番近い。工事資材置かれて狭くなってるらしい。周回コースの起点に。
コース状況/
危険箇所等

■トイレ:今回のルート上
・土合駅
・谷川岳インフォメーションセンター駐車場:きれいらしい
・谷川岳ベースプラザ
・ロープウェイ天神平駅
・谷川岳肩の小屋
・茂倉岳避難小屋:2個室和式。小屋とは屋根でつながってる。
・土樽駅手前の工事現場詰め所:洋式トイレありますの表示あり。助かります。
・土樽駅

■ランチ場所
・肩の小屋:小屋利用の場合。外にはあまり座れるとこなし。
・トマの耳、オキの耳:山標周辺は狭め。以前来たときは端っこで食べたっけ。
・一ノ倉岳山頂:景色はいいはず
・茂倉岳山頂:二人ぐらいでいっぱいのベンチがわりの板あり。
・茂倉岳避難小屋:きれいな避難小屋。調理スペースのようなテーブルはないけど土間を囲んで食事可能かな。トイレもあるし。
※雪ということもあったけど座れる場所に限りあり。やはりこういうときはシートや折り畳みイスを用意する知見を持ってたはずなのにな…。
その他周辺情報 ■下山後温泉
・三俣共同浴場 街道の湯:道の駅みつまた併設。露天あり。600円。21時まで。https://maps.app.goo.gl/KkR1BssX6ofW4bFT8
・土樽共同浴場 岩の湯:土樽駅から近かったけど、露天風呂がなかったので今回見送り。500円。21時まで。https://maps.app.goo.gl/BksUCUZQB6eaVjdW7
ひさしぶりに関越を走って湯沢から途中コンビニに寄って土樽駅へ。食糧調達やトイレは湯沢の街で済ましておくべし。
駅舎脇に4台、前に5、6台、その前後にも止められる。今日は6:28水上行きに乗って土合駅、そこから谷川岳を越えて戻ってきます。
あーやっぱり谷川連峰雪ついてる。
2023年10月22日 06:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 6:17
ひさしぶりに関越を走って湯沢から途中コンビニに寄って土樽駅へ。食糧調達やトイレは湯沢の街で済ましておくべし。
駅舎脇に4台、前に5、6台、その前後にも止められる。今日は6:28水上行きに乗って土合駅、そこから谷川岳を越えて戻ってきます。
あーやっぱり谷川連峰雪ついてる。
土樽(つちたる)駅。無人駅。トイレ1箇所、コカコーラ自販機あり。飲める水道はなし(川水使用とのこと)。
2023年10月22日 06:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 6:17
土樽(つちたる)駅。無人駅。トイレ1箇所、コカコーラ自販機あり。飲める水道はなし(川水使用とのこと)。
待合室には往年の駅の賑わいが懐かしい列車の写真で飾られてます。あの頃時刻表見ながらあこがれてた列車だ!必見。
コカコーラの自販機あり。現金のみ。
2023年10月22日 06:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 6:19
待合室には往年の駅の賑わいが懐かしい列車の写真で飾られてます。あの頃時刻表見ながらあこがれてた列車だ!必見。
コカコーラの自販機あり。現金のみ。
1日5本。下山してここから乗る際は、道中かなりの時間ストレス(なのでクルマ置いとくの)
2023年10月22日 06:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 6:22
1日5本。下山してここから乗る際は、道中かなりの時間ストレス(なのでクルマ置いとくの)
近代化産業遺産はこの先にある清水トンネル。上り線として現役。これから通過。他にも近くには毛渡沢橋梁もあり。寄り忘れた
2023年10月22日 06:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 6:23
近代化産業遺産はこの先にある清水トンネル。上り線として現役。これから通過。他にも近くには毛渡沢橋梁もあり。寄り忘れた
ホームは縮小されてるけど構内の広さはなんかいい。見えてる山は今日降りてくる予定の矢場ノ頭かな。その先は真っ白ガスの中
2023年10月22日 06:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 6:23
ホームは縮小されてるけど構内の広さはなんかいい。見えてる山は今日降りてくる予定の矢場ノ頭かな。その先は真っ白ガスの中
6:28水上行きに乗車。登山の方5、6人いらっしゃったかな。キップ売場ないので、列車内で車掌さんから購入する。土合まで240円。国境の長いトンネルを越えたらそこは土合駅。上り線は地上ホーム。最後尾に乗ってたけど結構戻るようにして駅舎へ。こっちも山は白いね!(もっと上はガス)
2023年10月22日 06:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 6:37
6:28水上行きに乗車。登山の方5、6人いらっしゃったかな。キップ売場ないので、列車内で車掌さんから購入する。土合まで240円。国境の長いトンネルを越えたらそこは土合駅。上り線は地上ホーム。最後尾に乗ってたけど結構戻るようにして駅舎へ。こっちも山は白いね!(もっと上はガス)
広い駅舎待合室にて身支度整える。まだ小雨がパラついててレインとザックカバー装着。いざ出発
2023年10月22日 06:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 6:39
広い駅舎待合室にて身支度整える。まだ小雨がパラついててレインとザックカバー装着。いざ出発
土合駅前。この駅を使うのであれば駐車可の認識。土樽から戻ってきてもよし、平標から湯沢経由で戻ってきてもよし。駅トイレあるけどこの先のビジターセンターの方が使いやすいかも。
2023年10月22日 06:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 6:50
土合駅前。この駅を使うのであれば駐車可の認識。土樽から戻ってきてもよし、平標から湯沢経由で戻ってきてもよし。駅トイレあるけどこの先のビジターセンターの方が使いやすいかも。
スノーシェイド手前でショートカット 、歩いて10分ほどでインフォメーションセンター駐車場。無料なのでゴンドラのベースプラザより人気。トイレもきれいですな。

2023年10月22日 07:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/22 7:04
スノーシェイド手前でショートカット 、歩いて10分ほどでインフォメーションセンター駐車場。無料なのでゴンドラのベースプラザより人気。トイレもきれいですな。

計画では西黒尾根チャレンジ!だったけど、雪にビビってロープウェイに変更。天神平でも積雪5cmだし。
2023年10月22日 07:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 7:16
計画では西黒尾根チャレンジ!だったけど、雪にビビってロープウェイに変更。天神平でも積雪5cmだし。
土日は7時ゴンドラ運行開始。山に登る人、観光の人、列は伸びてこんな感じ。だいたい15分並んだかな。往復ならアソビューで事前購入可。
2023年10月22日 07:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 7:23
土日は7時ゴンドラ運行開始。山に登る人、観光の人、列は伸びてこんな感じ。だいたい15分並んだかな。往復ならアソビューで事前購入可。
ゴンドラに乗車。振り返ると雪を被った白毛門と鮮やかな紅葉🍁すげー
2023年10月22日 07:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 7:45
ゴンドラに乗車。振り返ると雪を被った白毛門と鮮やかな紅葉🍁すげー
ロープウェイ降りたら雪の世界。少しだけ青空も。ここから歩いて登るのはお初(以前はリフトで天神平山頂から)チェンスパ着けて、いざスノーハイク出発!
2023年10月22日 07:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/22 7:48
ロープウェイ降りたら雪の世界。少しだけ青空も。ここから歩いて登るのはお初(以前はリフトで天神平山頂から)チェンスパ着けて、いざスノーハイク出発!
真っ赤な紅葉を引き立てる白い雪
2023年10月22日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 8:19
真っ赤な紅葉を引き立てる白い雪
ふう。半分以上の人がすべり止めつけてなくて…。登りや少し下るとこで渋滞発生…。これ帰りも大渋滞だな。滑り止め付けてない人の後ろを登るのもこわい。
退避できそうなところの少し手前で(意外とこれがポイント)しっかり丁寧に(これも)声をかけて追い越させていただきました。何度も何度も。
2023年10月22日 08:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 8:39
ふう。半分以上の人がすべり止めつけてなくて…。登りや少し下るとこで渋滞発生…。これ帰りも大渋滞だな。滑り止め付けてない人の後ろを登るのもこわい。
退避できそうなところの少し手前で(意外とこれがポイント)しっかり丁寧に(これも)声をかけて追い越させていただきました。何度も何度も。
ようやく見えた関東側の景色(今日の見納め)
2023年10月22日 08:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 8:42
ようやく見えた関東側の景色(今日の見納め)
2023年10月22日 09:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 9:07
渋滞待ち以外はほとんど休まずに!肩の小屋に到着。あったかな室内でカップ麺やコーヒーもいいなぁと思ったけど、外でおにぎりチャージして先へ進みます。
【備忘録】雪の日は折りたたみ椅子忘れないこと
2023年10月22日 09:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 9:47
渋滞待ち以外はほとんど休まずに!肩の小屋に到着。あったかな室内でカップ麺やコーヒーもいいなぁと思ったけど、外でおにぎりチャージして先へ進みます。
【備忘録】雪の日は折りたたみ椅子忘れないこと
何にも見えずにトマの耳…
2023年10月22日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 10:02
何にも見えずにトマの耳…
下って上って真っ白オキの耳…
さてこの先どうするか。行かないならこのまま渋滞の中を降りても13時台の下り列車に乗れるなぁ。土樽で一緒だった方も降りるみたいだけど。うーん。
……とりあえずこの先の神社まで。
2023年10月22日 10:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 10:17
下って上って真っ白オキの耳…
さてこの先どうするか。行かないならこのまま渋滞の中を降りても13時台の下り列車に乗れるなぁ。土樽で一緒だった方も降りるみたいだけど。うーん。
……とりあえずこの先の神社まで。
富士浅間神社奥宮に到着。この先へも踏み跡あり。向こうから来る足跡もこちらから進む足跡も。よし!行こう。ダメなら戻って温泉とグルメのあとに18時だ。
2023年10月22日 10:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 10:23
富士浅間神社奥宮に到着。この先へも踏み跡あり。向こうから来る足跡もこちらから進む足跡も。よし!行こう。ダメなら戻って温泉とグルメのあとに18時だ。
神社の先の岩場の下り(くさりあったかな)がこわかったけど、踏み跡たどって、少し滑りやすそうな歩きにくい岩場通って、
2023年10月22日 10:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 10:43
神社の先の岩場の下り(くさりあったかな)がこわかったけど、踏み跡たどって、少し滑りやすそうな歩きにくい岩場通って、
きっとあの向こうには絶景ひろがってるだろうなノゾキに到着。
2023年10月22日 10:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 10:49
きっとあの向こうには絶景ひろがってるだろうなノゾキに到着。
この鎖場もこわかったなー(こわい方がまだ安心かな)
2023年10月22日 10:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/22 10:51
この鎖場もこわかったなー(こわい方がまだ安心かな)
このあたりで急に明るくなって見上げたら一ノ倉岳への青空ビクトリーロード!よし!
2023年10月22日 10:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 10:56
このあたりで急に明るくなって見上げたら一ノ倉岳への青空ビクトリーロード!よし!
振り返ったら約束された青空と稜線乗り越える雲(天気予報は昼前には晴れを信じてる)
2023年10月22日 11:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 11:08
振り返ったら約束された青空と稜線乗り越える雲(天気予報は昼前には晴れを信じてる)
さっきのはニセ一ノ倉だった。ガスの向こうにまだまだ続いてた急登をえっちらおっちら。
2023年10月22日 11:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/22 11:08
さっきのはニセ一ノ倉だった。ガスの向こうにまだまだ続いてた急登をえっちらおっちら。
ついた!一ノ倉岳。カマボコ避難所は思ってた以上に小さかった。景色は…うーん。
2023年10月22日 11:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/22 11:26
ついた!一ノ倉岳。カマボコ避難所は思ってた以上に小さかった。景色は…うーん。
まだまだ進むよ茂倉岳へ。
2023年10月22日 11:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/22 11:32
まだまだ進むよ茂倉岳へ。
何人かの方とスライドあり。蓬からだったり、一ノ倉ピストンだったり。
2023年10月22日 11:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 11:54
何人かの方とスライドあり。蓬からだったり、一ノ倉ピストンだったり。
茂倉岳(しげくら)到着。いつまでたってもモグラダケと言ってしまう。
一瞬、蓬方面の稜線が見えたけど、ガスは取れず。ベンチ1カ所先客(この方も茂倉新道!うれしい)いらっしゃったので先に進みます
2023年10月22日 11:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 11:58
茂倉岳(しげくら)到着。いつまでたってもモグラダケと言ってしまう。
一瞬、蓬方面の稜線が見えたけど、ガスは取れず。ベンチ1カ所先客(この方も茂倉新道!うれしい)いらっしゃったので先に進みます
少しすべりやすい斜面をゆっくり下って
2023年10月22日 12:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 12:06
少しすべりやすい斜面をゆっくり下って
笹尾根の向こうに見えてきたのは茂倉岳避難小屋。
2023年10月22日 12:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 12:16
笹尾根の向こうに見えてきたのは茂倉岳避難小屋。
22年秋に改修されたまだまだ新しい避難小屋です。トイレあり。
2023年10月22日 12:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/22 12:18
22年秋に改修されたまだまだ新しい避難小屋です。トイレあり。
ホントきれいな小屋です。柱でうまいこと7,8区画に分かれててパーソナルディスタンス確保しやすかったり。マット代わりの断熱材や誰かの手製のミニテーブルもいい感じです。
ようやく座ってランチです。今回はここまで一度も座ってなかった。持参のあったかお湯でカップヌードル。至高の逸品でございます
2023年10月22日 12:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 12:19
ホントきれいな小屋です。柱でうまいこと7,8区画に分かれててパーソナルディスタンス確保しやすかったり。マット代わりの断熱材や誰かの手製のミニテーブルもいい感じです。
ようやく座ってランチです。今回はここまで一度も座ってなかった。持参のあったかお湯でカップヌードル。至高の逸品でございます
茂倉新道を降りていきます。きっと素敵な稜線なんだろうな…ん?
2023年10月22日 13:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 13:21
茂倉新道を降りていきます。きっと素敵な稜線なんだろうな…ん?
おおおー!紅に燃える山と白い雪。この写真以上の彩度にびっくりしてます。すげぇ
2023年10月22日 13:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 13:25
おおおー!紅に燃える山と白い雪。この写真以上の彩度にびっくりしてます。すげぇ
2023年10月22日 13:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/22 13:42
少しずつガスも晴れてきた。谷川岳主脈と関越トンネル換気塔への紅葉燃える斜面
2023年10月22日 13:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/22 13:45
少しずつガスも晴れてきた。谷川岳主脈と関越トンネル換気塔への紅葉燃える斜面
これから進む矢場ノ頭への稜線!たまりません
2023年10月22日 13:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 13:46
これから進む矢場ノ頭への稜線!たまりません
何か所か荒れてるところも。景色見てると吸い込まれそうな崩壊地をロープつたっておりてきます。
2023年10月22日 13:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 13:49
何か所か荒れてるところも。景色見てると吸い込まれそうな崩壊地をロープつたっておりてきます。
目指すは絶景矢場ノ頭。奥には平標山に苗場山はちと見えてないかな
2023年10月22日 13:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 13:54
目指すは絶景矢場ノ頭。奥には平標山に苗場山はちと見えてないかな
矢場ノ頭に到着。ここから麓の土樽まで1時間40分か。この先樹林帯なのでじっくりと景色堪能しましょう。

2023年10月22日 14:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 14:13
矢場ノ頭に到着。ここから麓の土樽まで1時間40分か。この先樹林帯なのでじっくりと景色堪能しましょう。

ようやく見えた!真っ白な茂倉岳(あそこからも景色眺めたかったなー)
2023年10月22日 14:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 14:15
ようやく見えた!真っ白な茂倉岳(あそこからも景色眺めたかったなー)
歩いてきた稜線と、いつか歩くぞ!谷川岳主脈の大障子ノ頭
2023年10月22日 14:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 14:17
歩いてきた稜線と、いつか歩くぞ!谷川岳主脈の大障子ノ頭
いつかはいくぞ!万太郎山
2023年10月22日 14:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 14:15
いつかはいくぞ!万太郎山
荒沢山、足拍子岳のとんがり具合がスゴイ
2023年10月22日 14:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 14:26
荒沢山、足拍子岳のとんがり具合がスゴイ
馬蹄形縦走コースの朝日岳と奥には巻機山も見えた。
もっとゆっくりしたいけど、この先がある意味核心部の下り。気を引き締めて出発です。
2023年10月22日 14:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 14:15
馬蹄形縦走コースの朝日岳と奥には巻機山も見えた。
もっとゆっくりしたいけど、この先がある意味核心部の下り。気を引き締めて出発です。
紅葉真っただ中の斜面を下っていきます。背景は朝日岳に巻機山
2023年10月22日 14:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 14:31
紅葉真っただ中の斜面を下っていきます。背景は朝日岳に巻機山
しばらく木の根っこ祭り。乗り越えたり、すべらないように足場探したり、慎重に
2023年10月22日 14:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/22 14:33
しばらく木の根っこ祭り。乗り越えたり、すべらないように足場探したり、慎重に
万太郎山もくっきりと。でも景色ぼーっと見てると道の笹すぐ脇が見えない斜面で滑落しないように要注意。
2023年10月22日 14:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 14:37
万太郎山もくっきりと。でも景色ぼーっと見てると道の笹すぐ脇が見えない斜面で滑落しないように要注意。
紅葉の中に真っ白くっきり茂倉岳
2023年10月22日 14:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 14:42
紅葉の中に真っ白くっきり茂倉岳
だいぶ疲れたけど西陽を浴びて輝く色づく世界もたまらない。いいねー
2023年10月22日 14:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/22 14:44
だいぶ疲れたけど西陽を浴びて輝く色づく世界もたまらない。いいねー
2023年10月22日 14:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 14:57
2023年10月22日 15:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 15:12
このあたりからツルツル滑る粘土質斜面に。チェンスパつけっぱなしが功を奏しています。ここはロープで降る意外と苦労したとこ
2023年10月22日 15:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 15:28
このあたりからツルツル滑る粘土質斜面に。チェンスパつけっぱなしが功を奏しています。ここはロープで降る意外と苦労したとこ
ようやく斜面も落ち着いてきた。あと少しあと少し(まだまだ続くよー)
2023年10月22日 15:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 15:35
ようやく斜面も落ち着いてきた。あと少しあと少し(まだまだ続くよー)
関越トンネル入り口の上を下って、茂倉岳登山口駐車場に。資材置き場になってて狭くなったそう。1台駐車。あの方たちかな?
2023年10月22日 16:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 16:11
関越トンネル入り口の上を下って、茂倉岳登山口駐車場に。資材置き場になってて狭くなったそう。1台駐車。あの方たちかな?
土樽駅までちょっと長めのロード歩き。土樽PAの先で振り返ったらすっかり晴れてる茂倉岳
2023年10月22日 16:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 16:27
土樽駅までちょっと長めのロード歩き。土樽PAの先で振り返ったらすっかり晴れてる茂倉岳
安全登山の広場駐車場。広いけど何もない。道の先にはサルの親子がお出迎え。
2023年10月22日 16:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 16:31
安全登山の広場駐車場。広いけど何もない。道の先にはサルの親子がお出迎え。
ちょっと先に工事現場の詰め所。ここは洋式トイレあります!手洗いあります!熱中症タブレットなど用意してます!の登山客にやさしい場所。うれしいもんです。
2023年10月22日 16:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 16:33
ちょっと先に工事現場の詰め所。ここは洋式トイレあります!手洗いあります!熱中症タブレットなど用意してます!の登山客にやさしい場所。うれしいもんです。
ちょっと進むと線路わきに入れます。新しいほうの下り線側、新清水トンネルの出口。
2023年10月22日 16:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 16:38
ちょっと進むと線路わきに入れます。新しいほうの下り線側、新清水トンネルの出口。
そして上越線の橋梁をくぐる。こちらは歴史感じる上り線側。架線の鉄骨もなんかたまらん。
2023年10月22日 16:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 16:41
そして上越線の橋梁をくぐる。こちらは歴史感じる上り線側。架線の鉄骨もなんかたまらん。
土樽駅に戻ってきた。この広い何にもない駅構内が物悲しい感じです。
2023年10月22日 16:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 16:48
土樽駅に戻ってきた。この広い何にもない駅構内が物悲しい感じです。
残ってる車は2台。15時台乗り遅れ駅で待ってる人はいなかった。
下山コーラを買って下山温泉へむかいます。
2023年10月22日 16:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/22 16:54
残ってる車は2台。15時台乗り遅れ駅で待ってる人はいなかった。
下山コーラを買って下山温泉へむかいます。
下山温泉はちょっと車を走らせて道の駅みつまた併設の「街道の湯」へ。
https://yuzawaonsen.com/?page_id=200

広い内風呂、心地よい露天風呂。アルカリ泉であったまる。星もきれいに見えてよかったな。
館内に食事処はなく、休憩室も狭めなので風呂上りはちょい注意。

雪の積もった山を愛で(ホントは青空もあわせての予定だったけど)紅葉ど真ん中な稜線を堪能し、なかなか充実な山登りになりました。おつかれさまでしたー
2023年10月22日 17:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
10/22 17:21
下山温泉はちょっと車を走らせて道の駅みつまた併設の「街道の湯」へ。
https://yuzawaonsen.com/?page_id=200

広い内風呂、心地よい露天風呂。アルカリ泉であったまる。星もきれいに見えてよかったな。
館内に食事処はなく、休憩室も狭めなので風呂上りはちょい注意。

雪の積もった山を愛で(ホントは青空もあわせての予定だったけど)紅葉ど真ん中な稜線を堪能し、なかなか充実な山登りになりました。おつかれさまでしたー

装備

MYアイテム
otou
重量:-kg

感想

紅葉の見ごろを迎えた谷川岳へ。ただ登るだけじゃつまらない。まだ見ぬ稜線の景色を求めて一ノ倉岳、茂倉岳と縦走へ。

予想通りの雪景色の中を進むも、天候回復の遅れは予定外のガスの中。稜線美はいずこへ。このままじゃ修行かな。そんな思いは最後には裏切られて、真っ赤な稜線歩きへと。白と赤と緑。三段紅葉。ああ、来てよかったー!

雪の谷川岳→一ノ倉岳→茂倉岳
https://www.instagram.com/p/CysujpUPcB1/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

三段紅葉🍁矢場ノ頭
次は谷川岳主脈縦走やー!
https://www.instagram.com/p/CysshGpvvOK/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

■服装
・上:イオンジェネリックあみあみ、長T、半袖T、シェル
・下:タイツ、長パンツ
※風がそんなに強くなく薄手のシェルでOKだった。それでも気温低かったからかシェルは着っぱなし。ほとんどワークマンのおじさん。

■消費水分
・ポカリ500ml×2、ダカラ600ml×1、カップラーメンお湯400ml、ホットカフェオレ200mlぐらい
※下りで消費量アップ。麦茶600ml×1残す。500ml魔法瓶でお湯、600ml魔法瓶でカフェオレ持参

■雑感
・滑り止めは絶対持参して欲しいな
・雨、雪あがりの日には折り畳みイスは持参忘れない(本レポ2回目)
・こんなに真っ赤な紅葉とは思わなんだ!
・それでも茂倉新道は木の根っこに滑る蛇紋岩は長くてきつい
・意外と谷川連峰は近いな(最近の遠征でマヒしてるw)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら