ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 611334
全員に公開
ハイキング
大雪山

憧れのニペソツ山・・その山容たるやピカ一 !!!(十六の沢コース)

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:00
距離
14.5km
登り
1,513m
下り
1,502m

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
1:39
合計
9:56
3:53
104
5:37
5:37
75
6:52
6:57
14
7:11
7:13
13
7:26
7:28
64
8:32
9:12
47
9:59
9:59
9
10:08
10:10
14
10:24
11:12
60
12:12
12:12
97
山と高原地図に基づくコースタイムは往復11:30となりますが、この時間はかなり余裕をみておりますので、山頂でゆっくりしても10:00以内で戻って来れるかと思います。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《アクセス》
上士幌町ぬかびら温泉郷を抜けて三国峠方面へ向かい、幌加駅跡を過ぎると十勝三股の4kmほど手前で左手に看板。
林道を進み、石狩岳〜ユニ石狩岳へと分かれる分岐を左に進み一番奥。
駐車スペースまでオールダートで、8キロ20分ほどです。

《駐車場》
およそ15台駐車可能、林道の路肩に駐車するスタイルです。
当日午前3時過ぎの到着で先客は3台ありました。
登山口の左手にトイレもあります。
前泊するならば林道入口の手前5キロほどにある幌加の除雪ステーションが良いかと思います。灯り付きのトイレもあり。

《コンビニ》
旭川方面からですとセイコーマート層雲峡店、帯広方面からですとR273沿いのセイコーマートうえだ上士幌店が最終コンビニです。
コース状況/
危険箇所等
《登山ポスト》
登山口に専用用紙と筆記用具もあり。

《道の状況》
【全体的に・・】
草や木はきちんと整備され、藪漕ぎという程の所はありません。
岩場ガレ場も多く全般的に視界は良好で迷う事は無いでしょう。
途中小天狗岳から天狗のコルに向かうところに岩場がありますが、そこが足場が狭く転落に注意して歩かなければなりません。
山頂では東側(糠平湖側)にロープが張ってあり、転落事故も過去にあったようで気をつけましょう。

《水場》
地図上に記載されている天狗のコルの水場は完全に枯れておりました。
ルート上水の補給が一切できないので、出発前に十分な量を準備しておきましょう。
沢水ですが、登山口でも補給出来ます(要煮沸)。

《トイレ》
十六の沢コース登山口にトイレがあります。また前天狗岳に簡易トイレ用ブースがありますので、不安な方は携帯トイレを持参しましょう。

《キャンプ地》
テント場は前天狗だけに2張り程、天狗平で1張り程。無理すれば山頂に1張りというところです。

《参考記録》
○Horumonさん・pentarouさんの山行記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-320990.html
その他周辺情報 《温泉》
幌加温泉 湯元鹿の谷
日帰り入浴 500円
営業時間 8:00〜21:00
ナトリウム塩化物泉他4種の源泉掛け流し
女性専用の小浴槽もありますが、基本的に混浴風呂。
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/horoka_kanoya/horoka_kanoya.htm

ぬかびら源泉郷『中村屋』
日帰り入浴 500円
営業時間 14:00〜21:00
ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉 源泉掛け流し
混浴露天風呂あり。
http://nukabira-nakamuraya.com/
銀河・流星の滝。当初は利尻を目指す予定でしたが、天気が微妙だったので、急遽今回の旅の目玉・ニペソツへ!
2015年07月11日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
31
7/11 13:29
銀河・流星の滝。当初は利尻を目指す予定でしたが、天気が微妙だったので、急遽今回の旅の目玉・ニペソツへ!
途中、層雲峡はとても風光明媚なところです♪
2015年07月11日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
7/11 14:06
途中、層雲峡はとても風光明媚なところです♪
三国峠PAにて。君、メチャクチャ人懐っこいね(^-^;
2015年07月11日 15:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
55
7/11 15:11
三国峠PAにて。君、メチャクチャ人懐っこいね(^-^;
三国峠より。北海道に来たら絶対に見たかった風景の一つ。
2015年07月11日 16:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
29
7/11 16:16
三国峠より。北海道に来たら絶対に見たかった風景の一つ。
前日明るいうちに十六の沢林道入口を偵察。
2015年07月11日 16:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/11 16:31
前日明るいうちに十六の沢林道入口を偵察。
前日、付近を観光。昔の士幌線が通っていたタウシュベツ棟梁跡ですね。
2015年07月11日 16:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
7/11 16:51
前日、付近を観光。昔の士幌線が通っていたタウシュベツ棟梁跡ですね。
当時はこのあたりまで電車が走っていたなんて、今ではとても考えられません。
2015年07月11日 17:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
7/11 17:32
当時はこのあたりまで電車が走っていたなんて、今ではとても考えられません。
雲がイイ感じ♪明日も晴れてくれますように・・
2015年07月11日 19:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
35
7/11 19:17
雲がイイ感じ♪明日も晴れてくれますように・・
午前4時前、十六の沢コース登山口。既に先客が何台か止まっておりました。
2015年07月12日 03:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/12 3:50
午前4時前、十六の沢コース登山口。既に先客が何台か止まっておりました。
このコース、いきなり渡渉から始まります。
2015年07月12日 03:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
7/12 3:53
このコース、いきなり渡渉から始まります。
ほどなくして猛烈にレッドな一日の始まり。
2015年07月12日 04:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/12 4:10
ほどなくして猛烈にレッドな一日の始まり。
久々お会いした、タチバナくん。
2015年07月12日 04:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
7/12 4:35
久々お会いした、タチバナくん。
人気のお山の割には、人手の入っていない風の道が続きます。
2015年07月12日 05:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/12 5:22
人気のお山の割には、人手の入っていない風の道が続きます。
左手に天狗の頭を望む。ハッキリ言って前半は全然楽しくありませんが、ジョジョに視界が開けてきます。
2015年07月12日 05:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
7/12 5:29
左手に天狗の頭を望む。ハッキリ言って前半は全然楽しくありませんが、ジョジョに視界が開けてきます。
樹林の中に無造作に咲いている、高山植物のアイドルのはずのチングルマ(^-^;
2015年07月12日 05:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
32
7/12 5:38
樹林の中に無造作に咲いている、高山植物のアイドルのはずのチングルマ(^-^;
この日は真夏の奥多摩並みに暑かった(>_<)
2015年07月12日 05:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
7/12 5:40
この日は真夏の奥多摩並みに暑かった(>_<)
さらに上がると、右手に石狩岳や音更山が。
2015年07月12日 06:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
7/12 6:01
さらに上がると、右手に石狩岳や音更山が。
そして、キング登場!(トムラウシ山)
2015年07月12日 06:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
29
7/12 6:02
そして、キング登場!(トムラウシ山)
大雪・旭岳と一際目立つ「北の苗場山」(忠別岳)
2015年07月12日 06:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
17
7/12 6:18
大雪・旭岳と一際目立つ「北の苗場山」(忠別岳)
振り返り〜
2015年07月12日 06:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/12 6:42
振り返り〜
そして・・突然現れるんです、彼が(゜ロ゜)
2015年07月12日 06:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
7/12 6:53
そして・・突然現れるんです、彼が(゜ロ゜)
ニペソツ山、見参(^o^)/ これほど惚れ惚れする山容は北海道一どころか日本一では・・!?
2015年07月12日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
59
7/12 6:54
ニペソツ山、見参(^o^)/ これほど惚れ惚れする山容は北海道一どころか日本一では・・!?
見え隠れするニペ様目指してガンバります!
2015年07月12日 07:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
7/12 7:03
見え隠れするニペ様目指してガンバります!
魔城を守る砦のように天狗の頭が待ち構える。
2015年07月12日 07:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
7/12 7:14
魔城を守る砦のように天狗の頭が待ち構える。
これは・・イワウメかしらん!?
2015年07月12日 07:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
24
7/12 7:25
これは・・イワウメかしらん!?
我が生涯に一片の悔いなし。
2015年07月12日 07:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
51
7/12 7:28
我が生涯に一片の悔いなし。
あ、紹介し忘れておりましたが、今回の旅を前にザックを新調した相方。オスプレーのカイト46というモデルです。
2015年07月12日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
27
7/12 7:29
あ、紹介し忘れておりましたが、今回の旅を前にザックを新調した相方。オスプレーのカイト46というモデルです。
一端下りますが、登り返しがキツそうですね〜
2015年07月12日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
19
7/12 7:31
一端下りますが、登り返しがキツそうですね〜
おお!こんなにフレッシュなコマクサが標高1600m地点に。
2015年07月12日 07:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
49
7/12 7:42
おお!こんなにフレッシュなコマクサが標高1600m地点に。
展望がかなり開けてきて、先日歩いた山々が全部見えてきました(゜ロ゜)
2015年07月12日 07:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
17
7/12 7:43
展望がかなり開けてきて、先日歩いた山々が全部見えてきました(゜ロ゜)
調査中。
2015年07月12日 07:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
7/12 7:45
調査中。
ニペ山頂を仰ぎ見る。近くなったような、まだまだ遠いような。
2015年07月12日 07:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
7/12 7:50
ニペ山頂を仰ぎ見る。近くなったような、まだまだ遠いような。
おっと、油断したわい(^-^;
18
おっと、油断したわい(^-^;
近くから見てもホントにカッコいいお山♪
2015年07月12日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
7/12 8:14
近くから見てもホントにカッコいいお山♪
青い空、白い雲が映えますね♪
2015年07月12日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
15
7/12 8:19
青い空、白い雲が映えますね♪
振り返り〜
2015年07月12日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
7/12 8:26
振り返り〜
今、憧れのニペソツ山頂にゴール(^o^)/
86
今、憧れのニペソツ山頂にゴール(^o^)/
あの紫の花がとても気になるのですが、とても撮れない。まさに高嶺の花(^-^;
2015年07月12日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
16
7/12 8:35
あの紫の花がとても気になるのですが、とても撮れない。まさに高嶺の花(^-^;
とても険しい天狗の頭を振り返る。
2015年07月12日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
18
7/12 9:09
とても険しい天狗の頭を振り返る。
展望も超一級のニペ様。前回歩いたばかりの旭岳〜トムラウシ山と・・
2015年07月12日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
18
7/12 9:09
展望も超一級のニペ様。前回歩いたばかりの旭岳〜トムラウシ山と・・
オプタテシケ〜十勝岳〜富良野岳。こちらを歩いた者にとってはひとしお幸せな時間です。
2015年07月12日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
7/12 9:11
オプタテシケ〜十勝岳〜富良野岳。こちらを歩いた者にとってはひとしお幸せな時間です。
狭い山頂ですが、居合わせた皆様と楽しい語らい♪
26
狭い山頂ですが、居合わせた皆様と楽しい語らい♪
泣く泣く下山です・・北海道に来てから泣いてばかりだな(^-^;
2015年07月12日 09:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
18
7/12 9:17
泣く泣く下山です・・北海道に来てから泣いてばかりだな(^-^;
帰りもあそこを越えるのねぇ(゜ロ゜)
2015年07月12日 09:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
7/12 9:22
帰りもあそこを越えるのねぇ(゜ロ゜)
振り返ってニペソツ山。ワタシの中では間違いなく100に入るお山でした。
2015年07月12日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
27
7/12 9:48
振り返ってニペソツ山。ワタシの中では間違いなく100に入るお山でした。
イワヒゲ。
2015年07月12日 09:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
36
7/12 9:58
イワヒゲ。
何しろあの岩がとてもカックイかった。
15
何しろあの岩がとてもカックイかった。
深田久弥さんは「日本百名山」発表後にこちらを歩かれたらしいですが、その時の「やっちゃった感」はハンパなかっただろうな(^-^;
2015年07月12日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
40
7/12 10:26
深田久弥さんは「日本百名山」発表後にこちらを歩かれたらしいですが、その時の「やっちゃった感」はハンパなかっただろうな(^-^;
釧路から来られた登山者とお話し中。釧路に行ったら、なごやか亭とあぶり屋に行け!と(^-^;
2015年07月12日 11:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
7/12 11:07
釧路から来られた登山者とお話し中。釧路に行ったら、なごやか亭とあぶり屋に行け!と(^-^;
イワブクロ。
2015年07月12日 11:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
27
7/12 11:42
イワブクロ。
今回も熊に出会うこともなく、無事のゴールです♪
2015年07月12日 13:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
16
7/12 13:50
今回も熊に出会うこともなく、無事のゴールです♪
楽しみにしていた幌加温泉。女子にはちょっと厳しい混浴風呂ですが、大阪のおばちゃんの突進力には感服しました(゜ロ゜)
19
楽しみにしていた幌加温泉。女子にはちょっと厳しい混浴風呂ですが、大阪のおばちゃんの突進力には感服しました(゜ロ゜)
三国峠より、本日歩いたニペソツ。生涯あなたのことを忘れることはないでしょう。
2015年07月12日 16:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
31
7/12 16:38
三国峠より、本日歩いたニペソツ。生涯あなたのことを忘れることはないでしょう。

感想

北海道第2回目の山行は東大雪エリアに位置する名峰・ニペソツ山。
実は山だけで言うならばこのお山が一番の楽しみだったので、当初は今回の旅の後半に訪れて前回の大雪縦走をこの山頂から振り返る予定でした。
が!次にお邪魔するはずだった利尻方面が、ちょうど訪れる頃にエライ荒れ模様になるということで、旭川から往復する形で先にニペソツへお邪魔することに。

このニペソツ山、夫婦で山歩きを始める前から知っていたお山でして、こちらを初めて写真で見た時の衝撃は忘れられません。
登山口から地味な登山道を歩いてきて、天狗平辺りから突然現れる偉容。
槍に剱に甲斐駒。日本には見た目で惹かれるような素晴らしい山容のお山がいくつか思い浮かびますが、このニペソツ山も間違いなくその一つでしょう。

今回の山行でも何しろそのお姿だけでも望めれば!と思いお邪魔しましたが、この日は予報通り最高の天気。
天狗平〜天狗の頭からの堂々たるニペソツ山の勇姿に加えて、憧れの山頂からは先日歩いた大雪の山々も丸ごと見渡せ、至福の時間を過ごせました♪
それにしても、ここは真夏の奥多摩ではないか!?のような暑さでしたが(^-^;

この山を目指すということは皆さん根っからの山好きということで、山頂では地元の方や我が家と同じように本州から遠征された方々と楽しいお話も出来ました。
そうそう、北海道は広すぎるから「地元」という言葉には意味はないんだなあと言う話でしたよね(^-^;
何はともあれ今回の山で出会った皆様、どうもありがとうございましたm(__)m

長文に最後までお付き合い頂きありがとうございます。
予定よりもさらにバタバタしておりますので、申し訳ありませんが今回はコメント欄は閉じております。
次はいよいよウニを目指して利尻方面へ向かいますね!

○前回歩いた大雪山縦走レコはこちら。
ぶっちぎりに素晴らしい大雪山系70キロの夢旅(旭岳〜トムラウシ山〜十勝岳〜富良野岳)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-595952.html
○次に歩いた利尻礼文のレコはこちら。
最果てパラダイス♪利尻・礼文を廻る3日間の島旅(礼文島→桃岩展望台・西海岸8時間コース & 利尻島→鴛泊コース)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-611661.html

北海道二つ目の山歩きはニペソツ~♪

ん~とにかくカッコいい!!展望も良く、前回の縦走コースも端から端まで見渡せて大満足♪

他の登山者の方々とも色んなお話ができて、とても楽しい時間を過ごすことができました(^^)
ありがとうございました☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1679人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら