記録ID: 6115251
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山【紅葉と舞茸天丼が素晴らしかった都内の名峰】
2023年10月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 586m
- 下り
- 586m
コースタイム
天候 | 雨上がりの快晴!→時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼都民の森駐車場 ・8時半到着時で9割以上。驚きましたが、本日がピークかと ・道中暴走車が多いのでお気を付けて(特に奥多摩側) https://www.hinohara-mori.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 ・全線にわたって遊歩道。危険箇所はありません ・「◯◯の小径」といった散策路が入り組んでいるので、何度歩いても分からなくなります。これだけは注意 ◆登山ポスト 都民の森駐車場にあり |
その他周辺情報 | ◆飲食店等 ▼とちの実 ・森林館に隣接する食堂。「東京で、お空にいちばん近い レストラン(1043m)」 http://tochinomi.net ▼Shared Brewery ・豊田に住んでいる時からずっと行きたかったbrewery。場所的には八王子の平山城址公園駅が至近 https://www.sharedbrewery.com ▼kitchen&dining pukupuku‐プクプク‐ ・高尾駅南口のイタリアン。初でしたが大変美味しくコスパも最高。地元の開拓をこれからも進めたいと思います https://ggks700.gorp.jp |
写真
その後、8年住んだ豊田の変貌を見に行ってきました(こだわりがあるので別レコであげます)
駅から歩いてShared Breweryまで
ずっと行きたかったのに8年間叶わなかったところ
駅から歩いてShared Breweryまで
ずっと行きたかったのに8年間叶わなかったところ
感想
週に一度は歩いておきたいが、土曜に予定があり遠出はできない。
そんな忙しい時には三頭山。
紅葉がピークを迎えており、8時半到着で駐車場はほぼ満車という盛況ぶり。
明け方までの雨も上がり、見事な紅葉を楽しめました。
舞茸天丼も。
家に戻り、8年間住んだ豊田に再訪。
行きたかったのにbreweryで美味しいビールを堪能。
よい休日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する