記録ID: 6125820
全員に公開
ハイキング
東海
大日ヶ岳 長滝白山神社〜鮎走白山神社
2023年11月01日(水) [日帰り]


- GPS
- 06:28
- 距離
- 30.8km
- 登り
- 1,512m
- 下り
- 1,516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 6:23
距離 30.8km
登り 1,512m
下り 1,516m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
大洞林道舗装路最終地点に自転車をデポ 大洞林道〜鮎走白山神社〜長滝白山神社間は自転車での移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんがクマ対策は必須 美濃禅定道は石、土留めの丸太に苔が付いて滑りやすい。 東縦走路 前大日トラバース道も滑りやすい。 国道156号線を歩く方は車の通行に注意! 歩道がない区間があります。登山道よりここが一番危険です。 まれにとんでもないスピードで走る車も見かけますが ほとんどの車が法定速度以上のスピードを出しています。 田舎あるあるかな? |
その他周辺情報 | 美人の湯しろとり かみほの湯 平日 800円 土日祝 900円 |
写真
感想
美濃禅定道から鮎走古道へ
1、2日と連休なので とある山でテン泊を計画していましたが
仕事の疲れが残っている状態での深夜早朝の運転に不安があり計画変更。
11月中旬に予定していた大日ヶ岳山行を前倒しに。
上部の冬枯れは進んでいましたが麓の紅葉は見頃を迎えていました。
そして自宅で休眠状態の自転車を山行で初めて使うことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する