記録ID: 6128500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳〜入道ケ岳〜御在所岳 武平峠トンネル前駐車場スタート
2023年11月02日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:14
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,967m
- 下り
- 1,949m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 8:56
距離 18.4km
登り 1,971m
下り 1,973m
15:27
天候 | 晴れ!11月の気温ではない25度以上の夏日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかくアップダウンが多く、ザレ場も多いのでペースも上がらず、かなり疲れた。 初心者コースとは思えないハードな道。 岩を登る箇所や、狭い稜線もありました。 |
その他周辺情報 | 片岡温泉 いい湯で休憩どころでゆっくりできる https://maps.app.goo.gl/J982NKDigQ3Ex1Xu5 晩ごはんに。おとし しょうが焼き美味しかった https://maps.app.goo.gl/7ZduWWKtM53fvq2L7 |
写真
感想
一緒に行く人が用事で行けなくなり、ソロになっちゃった。
またボッチ登山かと思いきや、流石人気の山。
平日の6時で車が停まってる。
渋滞とかもしない程度に人とすれ違い、少し会話をするのが楽しかった。
コースはなめてました。かなりのアップダウンとザレ場で思うように進めずかなり疲れた。
ここはグローブ必須です
けれども景色は最高!
鎌ヶ岳からの眺望も、入道ヶ岳からの眺望も最高でしたね。
御在所岳は観光地化してた。
往復じゃなく縦走にすべきコースでした
あーつかれた
温泉入って、しょうが焼き食べて明日にそなえよう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する